X



増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/26(水) 15:27:07.29ID:8xNa8FzC9
※10/25(火) 12:27配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

空き家や古いマンションが全国で増加していることを受けて、国土交通省はそれぞれの問題について有識者委員会を設け、検討を始めることにしました。

斉藤鉄夫 国土交通大臣
「人口減少や少子高齢化が進行し、高経年の建築ストックが増加する中、『空き家対策』と『マンション政策』は住宅政策において重要な課題となっております。これらに関する検討会をそれぞれ立ち上げます」

国土交通省によりますと、全国の空き家は849万戸に上り、今後の人口減少や高齢化の進行にともないさらに増加すると見込まれています。

こうしたことから国土交通省は、▼空き家の発生を抑えるとともに、▼空き家の活用、▼適切な管理や除去、などの方法について検討するため、有識者らが参加する「空き家対策小委員会」を立ちあげ、検討を始めました。

小委員会は、来年1月ごろの内容のとりまとめを目指します。

また、国交省はマンション政策についても来週、検討会を立ちあげます。


続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae63d65f5658fdff3651295f487134bcb43daf62
※前スレ
増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666744068/

★ 2022/10/26(水) 09:27:48.94
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:15:46.96ID:TrxBFln+0
>>772
千葉は成田空港特需を見越して、成田空港周辺に大量の分譲地が作られ、それらはみな完売してる。
このうち成田空港の東側から南側の分譲地は全く人口が増えず、
価格は売り出し時の30分の1以下に下落してる。
更地だらけなので、まだ家が建ってる方が売れる。
更地でありながらこれらの分譲地は側溝が私有地であるため、側溝の管理費がのしかかる

八街市の通学児童が飲酒運転で命を落とす事故があったが、
これも子供の通学を考えない無計画な分譲地が作り出した悲劇。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:15:50.70ID:0w40O+ZY0
更地に工事事務所みたいなプレハブ置いて住めよ
断熱密閉は大工に頼め
断熱塗料ならペンキだから自分でも出来るけど
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:41:11.36ID:mFCjJEhM0
>>790
YouTubeの「資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-」でも千葉県東北部が取り上げられてるね。
アマゾンでべストセラーになっている本の著者のYouTube。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:43:43.14ID:0w40O+ZY0
>>793
探せば水道付更地あるだろ売れない分譲地だけど
下水は浄化槽だな
南茨城のローカル線沿いなら駅前にありそうだ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:04:34.09ID:kU2jAeaa0
>>797
百万円もする合併浄化槽設置したら割に合わんだろ。
茨城県でも駅前はそれなりの値段する。
大洗鹿島線ならいけるかもしれんが。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:24.46ID:BeXztvph0
土地建物の相続も相続放棄もそんな簡単じゃない
相続放棄しても誰かが相続するか相続財産管理人を選任するまで管理義務だけはとことんついて回る
家を危険なまま放置して誰かが怪我しました、悪ガキが入り込んで怪我しました
庭木が倒れて道を塞いでるので撤去が必要です
こんなのですら管理義務があれば責任が生まれるからな

相続財産管理人の選任にも50~100万包む必要あるし使えない土地や上物を持つのはリスクでしかない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 05:51:54.34ID:KwwKbguB0
ド田舎のボロい一軒家を家賃キッチリ取る欲深い都会人がいるからな
そのド田舎が妙に便利だったりする
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:16:07.50ID:vacqPXzp0
フルリフォーム済み2700万で買ったボロマンションが3300万で売れそうなんだが。お前らなら今売る?まだ様子見?

まあ素人が頑張って予測してもな
オリンピック終わったら下がると言われまくった時代あったな…
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 10:57:32.19ID:g6+9Uljx0
>>802
ド田舎はともかく、地方都市の方がコンビニ、スーパーや病院とか日常生活に必要なとこが近所にまとまってるところがあるからな。
成田なんかの場合、地方都市だけど、空港特需で分譲地だけやたら作ったんで、生活インフラが全然ないんだよ。
それじゃ、住みたくても住めない。
毎日空港利用する人間なら別だが、そんな人いないし。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:02:23.17ID:ycihpON60
>>809
わかる!
都心部在住だけど仕事で田舎の工場に行くと
ホムセン、家電量販店、ショッピングモール等が
一定の地域に集まっててめっちゃ便利だよね
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:49:38.95ID:GVVLlM300
>>810
でも、そこへ行く手段が車必須
駅前にあるわけでもなく、公共の交通機関は壊滅的
年寄りはそれで免許返納したがらない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:07:54.91ID:TxQBoIbq0
>>809
上で紹介されてる成田市の限界ニュータウンは香取郡旧下総町と旧大栄町に位置している。
もともと成田市じゃないんだよ。
成田市内には商業施設が揃ってる。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 16:13:31.31ID:ycihpON60
>>811
そこまで距離があれば大変だね
俺の場合はたまたま徒歩2~3分の場所だったから
「これ都内より全然いいじゃん!」と思った
電車も乗り換えなしで東京まで1時間掛からないし
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:14:16.92ID:agOmBnxZ0
>>797
以前茨城の神栖で井戸水を飲んでいた住民がヒ素中毒を起こしたって事があったし、無条件で信頼できるとは限らんな
まあ神栖は人口が増えている方だけど
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 21:18:09.12ID:TxQBoIbq0
>>816
神栖市はあれで水道普及率が上がって今は94.2%ある。
うちの実家も役場の圧力で上水道引いて、合併浄化槽にしたわ。
補助は出るとはいえ、上水道+合併浄化槽に百万円単位で金かかってるけどね…
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:39:52.89ID:zFmrkMzD0
>>761
負動産持ってる人は同時に預貯金もあるから、
故人の預貯金目当てで深く考えずに相続してしまって大後悔するケース急増中だってさ。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 11:12:38.42ID:L9Gvi+O+0
ずいぶん前だが、社長個人の不動産が社長の会社に譲渡されて、その後会社は清算というのを目にした。
あれは会社に自分の財産を提供したという訳ではなくて、厄介払いだったんだろうな。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 11:24:13.19ID:LfRjdssJ0
常磐線沿い、茨城。かろうじて東京通勤圏みたいだけど、駅前や駅近くは立派に発展してる。
しかし駅からバスで30分以上かかるような大規模住宅団地がすごいことになってるよな。
空き地がぽつぽつあるような状態で発展が止まり、そのまま住民は高齢化。家はボロに。
土地100坪近くある中古が500万円ぐらいで買える。

そういうところって、将来は周辺も開発されて都市化すると思って買ったんだろうな。
しかし全く開発されない。
周辺の農地山林はそのままで、開発されないどころか、耕作放棄地になって荒れまくってる。
竹藪などはボサボサ。

成田の発展しない地域も同じようだな。
限界ニュータウンと呼ばれてるみたい。
価格は坪一万円を切る。
http://matinote.me/2018/04/23/hokuso-tyokougai/
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 11:51:20.19ID:AWZ5fylA0
廃屋を強制撤去する以外の対策いらんだろ。こんだけ家余ってるんだからボロ屋を無理に再生して活用なんてとこに税金いれんなや。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:23.31ID:J7C3oGOC0
>>823
茨城の場合、県内の駅から遠いところに住んでいた若い世代が
常磐線やTXの駅前に引っ越してる。
県民人口があまり増えないのに沿線沿いの人口が増えるカラクリがこれ。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:30:49.21ID:J7C3oGOC0
>>827
戸建を更地にするのにかかる費用の最低ラインが百万円(業者に頼む場合)だから、税金減程度では割に合わない。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:08:40.76ID:E0CWhOUm0
北は札幌から南は福岡まで大都会に人が集まり過疎地域からは益々人が減る
近所のババァも横浜の息子の所へ行って数年が経つけど解体してから行けよ
活気のある団地の中だから駐車場にした方がいい、まぁ縁を切りたいんだろうけど
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:15:43.51ID:dsnVGq3H0
>>829
持ち主がわかってる場合は近隣の住民や自治体から「草刈ってくれ」とクレームはくる。
実際は連絡不能なこと多くて、勝手に近隣の人が刈ってるけど。
法律上は不法侵入だが、どうしようもない。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:20:27.94ID:asX2tLWA0
>>823
そういう駅から遠くて古い大規模住宅団地は刑務所や入国管理の収容所に使ったらどうなんだろうね
施設の改修や環境改善と周辺の農地山林や耕作放棄地の開拓させたらいい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:21:46.08ID:kH4oJ53B0
解体費用の相場推移ってどうやったら分かるの?
ボロ戸建を買って工賃が下がるまで寝かせようとおもってるんだけど
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:08:15.01ID:eXD1Zv2g0
>>835
火事、不法投棄、害虫の繁殖、日照権の侵害(家が建ったら同じだが)、道路や隣家への樹木の枝の侵入や根上りによる交通障害の発生など
逃げ得許さないために、条例作って採算無視して差押やっている自治体もある。
(途中で諦めてたりもするが)

>>832
茨城県牛久市の駅からかなり離れたところに入国管理局の収容所と少年院の農芸学院がセットである。
(都会の人権団体が来ないようにするためだろうが)
農芸学院の方はしっかりした塀がないので、少年の脱走があった。
塀を作るか。。。
アメリカでは受刑者に山火事の消火活動やらせてたりするから、
検討する価値はあるかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況