X



【トヨタ推進】日本の秘刀「水素エンジン」、BEVごり押し欧州の“ちゃぶ台返し”をさらにひっくり返せるか? ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/02/02(木) 20:34:34.60ID:Cq5MpOpO9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90c4f2be6aaed9ce662d0821b13d4077472c77c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675320568/


“BEV1本やり”になれない日本
世界では、「ポスト内燃機関 = バッテリー式電気自動車(BEV)」という認識で、欧州メーカーと国策が一体化して動いている。

一方、日本は社会も各メーカーのスタンスも異なることから、“BEV1本やり”というスタンスには慎重で、日本としてどのパワートレイン(エンジンで発生させた動力を車輪に伝える装置)がいいのかという合意形成すらされていない。

日本が決断しきれないうちに、欧州メーカーはさらにBEVを推進。
それは日本のメーカーの想定以上のスピードで広まり、次世代パワートレインはBEVで決まりという既成事実が積み上げられ、結果、日本メーカーはそちらに引っ張られている状況だ。

コモディティ化しやすいBEV
電気、半導体、造船――過去に日本の「お家芸」だった産業は、世界市場においてことごとく敗れ去った。
過去の成功体験から抜け出せなかったことが要因という話は読者も知っているだろう。固執したくなる理由もわからなくもない。
せっかく開発した技術で、しかも収益の柱を手放すというのは勇気がいるからだ。それが自動車業界ではハイブリッド車(HV)が当てはまる。

トヨタ自動車は全方位戦略を取っているが、本音は広がっていない水素エンジン車を推進したいように見える。
簡単に言えば、水素エンジンはガソリンの代わりに水素を燃やして動力を得るエンジンのため、カテゴリーとしてはガソリン車と似た感じの内燃機関になる。
水素に酸素を混ぜて燃やすので、排出されるのは基本的に水だけ。二酸化炭素が発生しないのでカーボンニュートラルにはうってつけのパワートレインだ。

また、BEVはコモディティ化(類似製品の登場で市場価値が低下すること)するので、自動車製造技術に深い造詣がなくても生産できる。
アップルやグーグルが自動車業界に参入しようとするぐらいだから参入障壁の低さがわかる。

既存の自動車メーカーは建前上、「新規参入者が増えて自動車業界が盛り上がってうれしい」と発言するだろうが、誰がどう考えても内心は

「新規参入者は競争相手が増えるだけで、パイの奪い合いになる」

と快く思っていないはずだ。

「モノづくり」という言葉は、日本人の心を刺激するが、水素エンジンはガソリンエンジンからの応用もききやすいので、既存の知識と技術を生かしやすく、雇用も維持しやすくなる。

暗礁に乗り上げたカーボンニュートラル
日本車は信頼性も高く10年以上簡単に使用できるため(商用車ならより長い)、2050年までに、新車をすべてBEVで販売し、すでに街の中を走っている車までBEVに入れ替えることはほぼ不可能に近い。
日本政府が掲げた2050年のカーボンニュートラルは、すでに半分暗礁に乗り上げていると言っていいだろう。

しかし、ガソリンエンジンから同系統である水素エンジンに入れ替えるというのであれば、かなりコストが安くあがる。
トランスミッションも残るのでクラッチやシフト操作も残るので運転する楽しみが残る。つまり、既存のガソリン車をカーボンニュートラル対応に切り替えるには、水素エンジンの方は親和性が高いのだ。

豊田社長は

「多くの自動車メーカーが、2030年から40年頃をターゲットにバッテリーEVへのシフトを目指している。ところが現実には、これから売り出す新車をEVにするだけでは2050年のゼロカーボンは達成できない。保有車…すでに誰かの愛車になっている車にも選択肢を残していくことが大切」

と遠回しにコンバート(変換)する必要性を訴えた。


オセロの駒をひっくり返すことに成功し、BEVで確定しつつある世界を、再びひっくり返したいのなら、水素エンジンは有力候補になるだろう。
あとは、トヨタを中心に日本の各メーカーどの位覚悟を決められるか。そして、外国メーカーにも開発してもらえるかにかかっている。

自動車業界が100年の一度の変革期なら、味方を増やし、不服かもしれないが特許は諦めて技術をシェアし、一定の先行者利益が減っても、日本のモノづくりにあう技術の車を売った方が、次の100年を勝者で迎えられる気がしてならない。
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:18:12.64ID:IZJNKekp0
化石燃料って枯渇どころかどんどん湧いてくるらしいじゃん


ディープステートの嘘には騙されんよ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:18:24.60ID:XY4Aqf1v0
>>426
ポツンと一軒屋のようなのではあるいは
という程度なんだが
お前はそういう場合のことを主張してたんじゃねえだろうが
今さら話を摩り替えるな
この無知バカwww
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:18:31.90ID:0hMN16ef0
トヨタが電気にシフトしたら日本中電気自動車になるよ
EVの普及は日本も世界もトップのトヨタ次第よ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:19:16.57ID:bQUNdlTe0
さて電気代爆上げされてるわけだがEVを毎日充電したら電気代どうなるの?
バッテリーは寒いときはヒーターで暖めないと能力発揮できないから充電しっぱなしになるんだが?
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:20:02.83ID:80AygTMZ0
水素は褐炭とか天然ガスの改質で作るのとか、電気分解とか、原発での水の熱分解とか
作り方はいろいろで、試行錯誤してるところだろ
最終的には原発の熱分解になると思うけど
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:20:48.23ID:XY4Aqf1v0
>>431
その原因は
おまえの
途方も無い知識の少なさから来てるんだがな
いいかげんに身荷のほどを知れ
この無知バカがwww
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:23:18.09ID:80AygTMZ0
BEVはリチウム不足
FCVはプラチナ不足
プラチナは新型触媒で代替なんて話もあったな
水素内燃機関もくるかもな
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:25:23.52ID:XY4Aqf1v0
ID:bQUNdlTe0は新しいことを知る気などさらさら無い馬鹿だな
こいつの間違いはおれだけでなく他の者も指摘してるのに
目と耳をふさいだまま
思い込みに邁進している
まあこういうバカがいるから
おれ程度でも知識のある部類になれるんだよなあw
ありがたいことだ
www
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:25:56.56ID:cGqhm4X+0
まあここの奴らがどう騒ごうと日本国内でEVは売れないわwww
なんとかしてトヨタ下げしたいんだろうけどなwww
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:30:56.77ID:69p3l4wq0
>>379
株価に影響出るからポーズはするしかないと思う
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:31:11.47ID:VMNG8gNE0
>>13
これ凄いな
小学生でももうちょい理解してるぜ
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:35:40.05ID:XY4Aqf1v0
>>426
そこに縋りたいのはわかるが
動力の200Vと間違えていた点は
どう言い開くつもりだ?
ホレ
言ってみろ
バカwww
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:45:08.11ID:c58LhIag0
海外メーカーからしたら水素やってトヨタにマウントとらせるメリットゼロだから
化石燃料の問題からしたら本来、水素の方が優れてると思うが、もはやそんなことで物事は動かないだろうよ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:48:30.87ID:0+12yp+90
水素は絶望的に使い道が無い
火力発電用の水素混焼すら全く上手く行ってない
コストばかり掛かってリターン無し
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:49:17.54ID:MlPS5tW70
>>450
トヨタは水素エネルギー革命後を
狙っとる。火力発電は水素タービンを利用。
電気代が安くなって水素エネルギーが主流になる
それからはBEV,HV、GAS、H2,phuvたくさん出てくる。
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:51:49.76ID:Kx/RB5kr0
>>449
おやおや、これはいつもの「ドバカwww」連呼のゴミムシちゃんじゃないですか
話のすり替え、藁人形論法、循環論法とクソみたいに姑息なことは全部やるクズなんだよな
どうしたの?
ワクチンスレでぶちのめ回されて懲りてこのスレ来たの?
大丈夫、まーた叩き込んでやるから。ドバカwwww
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:55:47.44ID:0+12yp+90
アンモニア混焼はコストも水素より格段に安くて二酸化炭素も出ない
こっちの方が遥かに有望
ただ窒素酸化物が出るw
これを解決しないとな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:56:10.49ID:XY4Aqf1v0
>>452
それな
少なくとも飛ぶ車はそういう新たな推進方法が開発されない限り実用化はされないわな
強風を周りに吹き散らしてるようじゃあ人のいるとこいろでは使えんw
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:58:42.90ID:Kx/RB5kr0
>>460
半重力装置とか、知能の低いお子様が夢見てんじゃねえって
10時になったらさっさと寝ろ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:01:04.97ID:XY4Aqf1v0
>>458
おれのどこかでバカにされてストーカーになったバカか?w
ワクチンスレでおれに何を言って勝ったつもりになってるんだ?
おれにはそんな記憶は無いがw
バカを叩いたことはすぐに忘れるからなw
叩かれた方は忘れないようだがwww
本当ならどこでどういうことを言ってたか言ってみな
このバカwww
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:01:13.67ID:oxVv/zPv0
アルコールはやっぱり普及しないか
水素はステーションの数が何とかなれば行けそうな気がするけどな
ちょっと前に水素吸蔵合金でスレ立ってた気がするし
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:02:35.12ID:XY4Aqf1v0
>>462
反重力とか一言も言ってないが?w
それはお前がその知識に乏しい頭で考えたことだろうが
この馬鹿www
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:06:44.03ID:Kx/RB5kr0
>>463
いやいや子供は寝てりゃあいいんだ。
そういう時間だからな
そこに割入ってきて「馬鹿、バカ、言ってみろ、ドバカwww」つう誠に不愉快な半コテがいたから
ぶち殴って大いに気分がよかったね
大体お前は同じ手口で逃げすぎなんだよ、そこが気に食わねえの
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:08:01.02ID:XY4Aqf1v0
>>464
おれも水素吸蔵合金というのが本当に有るなら水素も役に立つかと思ったが後が続かなかったな
水素の燃焼のしやすさ、燃焼した時の激しさ(爆轟)、高圧貯蔵の難しさ
三重苦だ、水素に未来は無いわな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:09:22.98ID:Kx/RB5kr0
>>466
空飛ぶ円盤みたいな推進力ほしいよね

それな

反重力?バカ抜かしてんじゃねえバカがw

うう・・・・・ぐぬぬ・・・
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:09:55.69ID:M26JdjW70
水素自動車 普及するわけない

メリットがなにもない。
水素ステーションが全国に立ち並ぶとか
不可能
ガソリンスタンドの10倍ぐらいコストかかるのに
黒字経営できるわけない
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:11:36.91ID:M26JdjW70
ガソリンスタンドすら どんどん減ってるのに
超高コストの水素ステーション
過疎地に立地するとか不可能だよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:12:08.11ID:XY4Aqf1v0
>>468
だからどこでどういうことがあったんだよ、言ってみな
場合によっては続きをやってやるw
お前は殴ったとか自己申告してるが
こういうとこで唐突に出てくるほどの恨み深さからすると
叩かれたのはお前だろw
おれは叩いた方だろうから忘れてるわ
この負け犬www
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:13:13.23ID:H4HGq7EL0
まず高速道路に架線張るのが先だろ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:14:39.87ID:Kx/RB5kr0
>>473
俺はドバカ連呼厨となんか絡んだ時に姑息に逃げられた
そういう思い出はあるね。
しっかもクソみたいな論法で逃亡したから呆れた。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:17:07.60ID:5Kad0NEe0
EVは安いリチウム手に入らないのにガンガン普及すると思うのかね
値段はあがる一方じゃないか
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:23:01.15ID:Kx/RB5kr0
>>480
空飛ぶ円盤みたいな推進力ほしいよね

それな

お前は反重力とかいう具体性よりはるかに下の下レベルじゃねえかww
んならテメエはどういう推進力期待してんの?
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:25:31.86ID:XY4Aqf1v0
>>477
要するにおれに馬鹿にされてあしらわれた恨みを今も持ってるって事だw
おれは逃げないからどうせスレが終わって勝ったとでも思ってる馬鹿なんだろうなw
でなきゃ今も恨みをひきずってるとかねえわww
おれは馬鹿にした方だから忘れてるわwww
悪かったな
そこまでお前の小さな心を傷つけてwww
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:25:37.67ID:LxdzpIsF0
>>469
水素吸蔵合金は有るしFCVにも使われている 
ただし子どもが乗るオモチャだけどなw

水素吸蔵合金はレアメタルの合金
電池の電極に使う程度の量とは
比べ物にならない大量のレアメタルが使われている
金属塊のタンクは電池よりも重いため
体積は抑えられるが重量あたりの水素密度は低い

子ども向けに本気で作った、運転免許なしで乗れる燃料電池車
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1512/22/news043.html
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:28:39.60ID:XY4Aqf1v0
>>484
だからその反重力という具体的なお子さま知識を口にした時点で
お前の馬鹿は確定なんだよ
このクソガキwww
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:28:59.30ID:Kx/RB5kr0
コイツ、嘘ばっか吐くからぶっ叩いてもぶっ叩いてもまとわりついてくるからおもしれえw
おれん中では巫山戯なんとかと同様に、一種のサンドバッグとして使用してる。
だって何にも背徳感とか可哀そうとか思わないしな!www
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:30:45.67ID:Mf8q50+t0
>>479
リチウムは地球上に比較的に豊富に存在する元素だけど
取り出すのに設備が必要で投機的に値上がりすることはあっても
いつかはまた落ち着くよ。
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:30:54.12ID:Kx/RB5kr0
>>485
いやいや、スカッとした記憶しかねえから気に病むなよw
ぶち殴ったスレは保管して何度も読んでいるからな
俺の養分だww
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:31:57.48ID:WQ0CXV9c0
ひっくり返したちゃぶ台またひっくり返したら元に戻るやん
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:32:45.11ID:Kx/RB5kr0
>>487
「空飛ぶ円盤の推進力」より「反重力装置」の方が踏み込んでるだろw
じゃあ空飛ぶ円盤の推進力(笑)をあげてみ?
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:36:26.80ID:XY4Aqf1v0
>>488
お前はその内容はいっさい言えないのな
そういうのを妄想って言うんだよ
妄想で幸せになれる
安く付いて便利な頭を持ってるな
この馬鹿負け犬はwww
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:38:19.77ID:XY4Aqf1v0
>>491
なら普通は忘れるわな、おれのようにw
お前がいまだに恨みを持ってるってのが
お前が負けたいい証拠なんだよ
この馬鹿www
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:41:29.98ID:Kx/RB5kr0
>>495
ああ、じゃあお前は架空の勝利を掲げられてWin
俺はドバカ連呼をぶち転がした記憶でwin
こりゃお互いにいいこっちゃ
お前見たら絡むからよろしくな?w
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:43:04.41ID:XY4Aqf1v0
>>493
まあ踏み込んでるといえば言えるわな
ただし馬鹿の方向にだがwww
だからお前は馬鹿が確定なんだよ
この馬鹿www
空飛ぶ円盤の推進力としては何が開発されるにしろ
すくなくともそれは今の科学で解明されてるものを使ってということになる
そしてそれは反重力とかいう
馬鹿か子供が考えるものじゃねえんだよ
馬鹿wwww
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:44:13.59ID:Kx/RB5kr0
>>497
いいや、お前にはでたらめを指摘して四の五の抜かしながら逃亡した記憶があるよ
お前は何としても負けを認めないんだろうが、俺がお前を見るとスカッとするのは何でだろうねえ?
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:47:09.50ID:XY4Aqf1v0
>>498
ははは
恨みを忘れない
恨みに首まで浸かってる負け犬だと自分で言ってるわ
正しい自覚だな
おめでたい馬鹿がw
おれは叩いた馬鹿がおれを恨みがましい目で見るときに快感を覚えるんだよ
今夜のお前の登場のようにな
wwwwwww
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:50:19.77ID:XY4Aqf1v0
>>501
おれにはそういう記憶はねえな
叩いて負かした相手のことはさっさと忘れるからな
おまえのようないつまでも覚えてる負け犬とは違うからなw
スカッとするとか強がりに必死だな
おれへの恨みが消えないことが
全てをものがたってるんだよ
この負け犬www
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:53:02.64ID:cGqhm4X+0
>>503
おまえがなwwwwwww
日本のEVの普及率調べてこいバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:00:05.02ID:cGqhm4X+0
>>508
そりゃおまえが笑わせるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草もボーボーだぜwwwwwwwwwwwww
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:05:46.49ID:x5cuJ56w0
なんでもかんでもセダンで始めるのが悪い
ミライはSUVかエスティマ後継車で良かった
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:09:16.84ID:TefOkXlC0
グリーン水素を2円で買えるようになる夢の世界
ガソリンのバカらしさよ
そりゃ海外は潰しにかかるわ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:19:42.44ID:2r99QT+C0
電池の進化があと20年分はほしいよな
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:24:57.80ID:OomGt4em0
何かを燃やして車を走らせる時代は終わり
発展の余地が少ない

液晶とブラウン管みたいなもんやね
性能で勝ってる部分はあるがそれも今だけ
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:37:13.66ID:CuvaUC/w0
例え水素の方が優れていたとしても
スレタイのように欧米各国が乗り換えて来なかったら負けだよね
その見込みあるの?
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:49:01.48ID:KVEg7Dej0
トヨタの先端デジタル技術のコンプライアンスやセキュリティは大丈夫なの?

29万6,019件が漏洩した可能性があることが判明致しました
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38095972.html
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:55:14.40ID:0iZ+2T0Q0
トヨタ、東京本社ビルを売却 グループ会社と三井不に
2023年02月01日20時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020100802&g=eco

本当に国民にアナウンスされている通りの経営計画が遂行されているならば
今まで通り何も変える必要が無い
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:01:40.34ID:nbpy4vYG0
水素で逆転するつもりがそもそも日本になくね
日本国内ですら普及させる様子が無いものが世界で勝てるわけ無かろう
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:04:29.36ID:ZJ1BIyDl0
水素ダメなん?ガラパゴスでもいいからやってほしいなぁ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:11:09.39ID:PTaZZeTp0
EVガン無視して水素一本で推し進めりゃよかったのに日和ってフラフラしてるうちに韓国にすら抜かれた体たらくぶり
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:12:19.22ID:dIitdwov0
勝ち負けの話ではなく次世代の自動車燃料としてどっちが有望かって話だろ
ちゃぶ台返しとか日本のものづくりとか、何だか論点がズレてる気がする

MRJのときと似てるよね。日本の航空機産業がとか、下請け業者に波及効果とか
あの頃も、取らぬ狸の皮算用みたいな話ばっかりしてた
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:22:06.69ID:7tMXeUC10
まずそのダセェ車のデザインをなんとかしてくれや
EVだろうが水素だろうが乗りたくなる形状にしてくれ
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:58:42.05ID:8o0EfQM80
>>13
おまい天才
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:06:40.68ID:Z7q4yNJk0
水素より大阪の企業が作った人工石油?を活用したほうがコストも電気代もめちゃくちゃ下がる気がするんだが…
社長は人工石油を売るんでなくて人工石油製造の機械を販売して使ってほしいみたいなこと言ってたけど実用化されないかな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:08:04.54ID:bQUNdlTe0
>>527
だって小泉環境大臣がセクシーとか訳分からんことしか言えんのだぞ、日本の石炭ガス化発電所使えばCO2大幅に削減できるのに何で渇炭火力発電所なんか使ってるんだとも言い返せない馬鹿が大臣だしw
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:10:18.34ID:hxYMRML10
政治家どもが水素推してるのは、将来は高温原子炉ってやつで水素製造をやろうとしてて原子力利権にありつけるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況