1はな ★2023/03/17(金) 19:03:16.37ID:gLS3NkAO9
調査は2月21日~3月6日にSimejiアプリ上で実施した。回答者は、10~24歳の男女391人。
Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は?
3/17(金) 7:00 ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1293e7935dd158465f9571ccc74dcc393485ab79
Z世代が「古い!」と感じる仕事の価値観とはどのようなものか? キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代が選ぶ「古いと思う仕事の価値観TOP10」を発表した。1位は「上司が言うことは絶対」だった。
2位は「プライベートより仕事優先」、3位は「飲みにケーション」、4位は「定時で帰る人より残業時間が長い人の方が頑張っている」、5位は「上司より先に帰ってはいけない暗黙のルール」となった。
1位の「上司が言うことは絶対」と答えた人からは、「上司の言うこと、やることが全て正しいとは限らない」「上司や会社、先輩などに配慮しすぎると仕事がやりにくいと思うし、メンタル崩壊しそう」「目上の人だからって言ったことは絶対に守らないといけないという考えは古臭い」などのコメントが寄せられた。
※全文はリンク先で
★1: 2023/03/17(金) 10:04:22.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679031034/ >>947
ごますりなんてしたことねえぞ
無能って本当にこんなこと考えてんのか >>952
むしろゴマスリする方は一生ヒラの社歴だけは長い奴の方よな
上司にはゴマスリしてギリギリ切られないラインで仕事するが後輩には積極的に仕事押し付けて自分は楽をする >>953
それな
実力ある奴はゴマなんする必要無いもの まあゴマすらないとやっていけないのも居るだろうが、ゴマする相手は選ばないとな。
>>950
まだまだそんな時代だよ
一部の例外で全体を語らないでね Zは自己顕示欲の強さと実力に見合わないプライドで、実際に後輩や同僚に遅れを取ったらすぐふて腐れて負のループに落ちていきそう。
そのときには巻き返し不可能やし
>>954
そんなことはない
優秀な奴は転職するのよ >>958
何言ってんの?
転職余裕な潰し利く実力あるならなおさらゴマする必要無いじゃん 960ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 03:06:35.05ID:6hQWs0zF0
新卒から既に2回転職したけど希望通りの職種付けたから良かったわ
961ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 05:15:29.90ID:aQ9xmifV0
若い奴らは知ったか君が多いから実際なんもできないから、俺の仕事って結構儲かるんだよw
とにかく上流工程!とか思ってる感じ?
無能な奴ほどこのような報道信じて仕事もできないくせに上司に反発してそう
どんな世の中になったって上司へのゴマすりぐらい出来ないと苦労するだけだよ
>>958
切られら後が無い社歴だけはご立派な働かないおじさんの話をしているのであって自分から転職チャレンジが出来る意欲的で優秀な奴の話なんてしてないのだが? まともな自己評価できない無能は自分以外の否定から入るからな、Zに限らずどの世代にも居る
968ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 10:21:56.02ID:eNraxyNI0
まだうじうじやってるZ世代
ここに書き込んでる役立たずは社会に不要です
氷河期に目をつけられてかわいそうなZ
ついこの間まではゆとりをクソクソ言ってその下の世代は俺らと同じで優秀だと言ってたのに
972ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 12:39:51.50ID:Dl8iE5600
973ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 12:40:49.71ID:Dl8iE5600
あおる活動家諸君
そんなん関係ないね
おまえとおまえの上司がクソつまらん魅力のない人間なだけ
976ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 20:21:19.51ID:Tzlz+Rur0
そもそもZ世代とか意味わからん
なんの略なん?
仕事よりプライベートを優先できるのは稼ぐことが出来るようになったオッサンだよ
Z世代がもっとも嫌う老害って、「もう50歳過ぎてるのに、いまだに学歴の話をする奴」らしいよ
978ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 20:44:17.01ID:nby67O0r0
仕事出来ない奴ほど何でもケチを付けたがるZ世帯
若い世代を使って浅知恵をゴリ押しする人々ってのはいるもんでさ
Z世代がどう感じようと関係ない
指揮命令系統の上位命令が絶対
従えないもの軍法会議で死刑にするだけ
文句など即時銃殺
981ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 21:25:41.51ID:rOsrkfUz0
>>932
給料と労働強度のコスパが上がるってなら考えるがね。
>>939
何せ基本的に俺は転職で年収を増やしているから、逃れまくっている。
とは言え、流石にそろそろ年齢的に逃げられなそうだが。 982ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 21:29:09.72ID:jqp4Zr340
Z世代のつぎはExcelみたいにAA世代とかになるのか
どの世代でも新人のうちは野心隠して周りに溶け込む奴いるよな。Z世代でも管理職昇格辺りで分かるのだろうけど。
984ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 21:53:55.74ID:6hQWs0zF0
どの世代も問題だらけだからあんまり変わらんね
985ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 21:57:54.45ID:rwGTWycf0
こんなこと30年以上前から言われてるやろ
ホントに30年なにも変化してないんだな
>>984
自分でいうのもなんだけど
俺らの世代だけ「ユトリガー」を抜きにすれば
特に何も言われてない世代だわw
団塊バブルバブルジュニア氷河期
リーマンショック★←俺
さとり、Z世代
でも勘だけど、たぶん今の30代が一番
良くも悪くも何かしでかす可能性が大きい世代だと思ってる
例のルフィ強盗団も30代のオッサンどもだったしね >>970
氷河期だけどZは関わりを避けるのみだな
ゆとりも上の方はマスゴミが言うようなのではなく案外まともだったが下の方とは関わりを避けてる
氷河期の下の方も舐め腐ってるし避けてる
自惚れんな >>987
底辺はどこも特徴のあるクソばかりだからな
関わらんのが一番いい 989ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 08:01:47.64ID:bMAaWvhJ0
10年後、若い世代による
z世代vsゆとり世代
のどちらが使えないか論争が勃発いて審判が下る
990ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 11:36:41.08ID:QBgZhY6L0
だからZ世代ってアメリカの世代分けだから
日本では別の使えよ
X世代、Y世代ってあってのZ世代なのに
なんで日本でいきなりXY使わずにZ世代になるの?
日本は新人類あって、バブル世代あって、ゆとり世代があって、さとり世代があって
その延長線上でネーミングしてよ
若い奴を馬鹿にし始めたら自分が老害化したってことだな
俺らの若い頃だって最近の若い奴らはとか言われて馬鹿にされてたのに
若造が文句垂れたら業務命令違反で懲戒解雇
それだけ
育てるなんてコスパ悪すぎ
最初からできる若造にしか価値などない
>>993
真のジョブ型が浸透したらアメリカみたいに、仕事覚えたら雇ってやるよみたいな感じになる 995ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:37:55.84ID:+L7wAKHm0
ゆとりは人畜無害な単なるアホというイメージだったけど、Zは犯罪のイメージが強過ぎる。
996ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:43:08.51ID:5pc5MdaH0
Z世代「飲みにイコーゼとか言っているおっさん、くっさいから近寄るなwwwwwwwwwwwwww」
Z世代「仕事に本気とかいてマジとか 超だせーーwwwwwwwwwww」
997ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:46:13.49ID:QBgZhY6L0
炎上する事を意図的に行うのがZ世代の特徴だな
それがお金や承認欲求解消につながるのが悪い
998ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:48:15.17ID:jHgG2JwJ0
昭和一桁生まれなど、小中学生で終戦を迎えた世代は、
上司や先輩の言葉をまったく信じていなかった
敗戦を境にして軍国主義から米国式民主主義へ
一夜にして転向した教師らを見て育ったからだ
上司の言葉は絶対とか上司や会社、先輩などに配慮なんて
大学紛争を徹底して潰した後の時代に出てきた文化だろう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 48分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php