X



【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/03/26(日) 06:42:05.94ID:WI7BwHwj9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca51c78857984beaa4873717374770c652e5ec7d

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679738418/


自動車メーカーや世界各国がこぞって舵を切った自動車の電動化。
電動車の中心となる電気自動車(EV)の普及には、充電スタンドや車載電池のリサイクルといった、自動車の「周辺事業」も必要だ。
だが、国内では想定よりEVの普及ペースは遅く、急増してきた充電器は一時減少した。
企業側はニーズを探り直すなど立て直しを図る。

EVをめぐっては、電気料金や資源価格の高騰で車載電池のリサイクルの重要性が高まるなど周辺事業にチャンスが広がる。
さまざまな業界が注目し、関西でも異業種連携が進む。

■採算合わず

「これからEVシフトが進む。大阪市としては契約更新を希望したんですが、採算が厳しかったようです」

大阪市役所の地下駐車場に設置されたEVの急速充電器。
今月24日でのサービス終了が決まったことに、市の担当者は残念そうに話した。
充電器は「エコカーの普及促進」を目指す事業の一環として、市が運営事業者と契約し、平成30年3月に設置された。

だが利用は伸びず、今年度の利用は2月末時点で68回。
昨年度は42回にとどまっていた。充電するのにも駐車場代が別途かかる利便性の悪さも災いしたようで、充電器の運用事業者は「総合的に判断して契約更新見送りに至った」と説明する。

ここ数年、EV充電器の撤去は各地で起きている。

地図制作会社のゼンリン(北九州市)の調査によると、全国の商業施設などの公共の場所で使えるEV用充電器の数(普通充電器、急速充電器の合計)は、右肩上がりを続けていた。
24年度に始まった国の大型補助金制度なども後押しし、30年度に3万基を突破。24年度から令和元年度までの7年間で約4倍に急増した。

だが、元年度の3万320基をピークに2年度には2万9233基と減少。その後微増したが、今年2月末現在も3万基には戻っていない。
EVの普及が想定より進まなかったのが原因だ。

EVの普及を見込み、早くに設置された充電器は次々と耐用年数を迎え、設備を更新しても採算が合わないとして撤去するケースが増えたとみられる。

■国、企業動く

政府は令和12年度に、国内のEV充電器を15万基に伸ばす計画を立てる。4年度、5年度にそれぞれ関連予算を計上。
経済産業省は「充電器が減ったことは認識している。増やす取り組みをしていかないといけない」とし、テコ入れを図る。

企業も動き出した。
充電器はどんな場所にどれくらいあれば利用しやすいのか。大阪府内でEVや充電器を保有する企業などが連携し、共同で実験する試みが今年2月から始まっている。

参加しているのは関西電力、家電量販店の上新電機、高島屋など12社。
実験では、各社が所有する充電器とEVを参加企業間で共用(シェア)。参加企業は営業車などでEVを使いながら、充電器の利用頻度や場所などをデータ化し、需要のありそうな場所の条件を探る。
データをもとに、主に法人向け用の充電器を設置していくという。

一般向けに充電器設置を拡大する際の要となるのが、集合住宅だ。
日産自動車が昨年12月にまとめた、EV購入を検討する400人(30~50代)へのアンケートによると、集合住宅に住んでいるが充電設備が無いため「EV購入が難しい」と考える人は88・6%いた。

これを受け、日産は積水ハウスと組み、今月4日から横浜市内の積水ハウスの集合住宅に充電器を設置、日産のEV「リーフ」を貸し出し1泊2日でEVと充電器のある暮らしを無料で体験する実験を始めた。集合住宅でのニーズを探り、両社とも将来の商品開発に役立てる。

東京都が、新築マンションにEVの充電設備設置を義務づける全国初の条例を定めるなど、今後集合住宅への設置が進む可能性がある。
住宅業界のEV対応も加速しそうだ。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:00:51.54ID:YdvCNIGe0
5年も乗った車なんて
バッテリー交換コスト100万円以上の価値付ける車
殆ど無いだろう

充電率?70%以下のバッテリー寿命
これが来たら二度とEVなんて買わないというユーザーが大半だと思うぞ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:01:28.33ID:cG49YsZQ0
>>47
軽くても300kgのバッテリーを交換できる設備投資でペイするには
交換料数万円をもらわんとやっていけんが、EV乗りは払うのか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:04:01.39ID:rYk45bRG0
>>64
閃いた。単一電池にすればいいんじゃないか?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:04:17.75ID:78iPQtwN0
EVのカーシェアが全国に普及すれば解決する
最寄り駅まで借りたEVで移動して乗り捨て
鉄道で長距離移動
降りた駅で新たにEVを借りて目的地へ
途中バッテリーが切れても借り換えればok
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:04:28.97ID:OClM84Hc0
>>98
無学だな(´・ω・`)

実際に工場ではフォークリフトのバッテリー交換を正社員でも派遣社員の人達でも人力のみでやってるんだよ?
そして人力で簡単に出来るように道具が出来上がってる

具体的には、バッテリー台車をセットして、コンセント型のケーブルを外し、台車にバッテリーを滑らせストッパーを噛ます
その逆の手順で充電済みのバッテリーをセットして、外したバッテリーは充電機にケーブル繋いで完了

ググれ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:06:12.04ID:u15oFnUi0
>>91
日本にはほぼないけど
中韓欧米ではかなり増えてる 7分(500kw)~15分(250kw)で満充電 これが一般的になる
日本にはないけど ぶふぉw
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:06:32.10ID:YdvCNIGe0
>>107
EV推進するなら
カーシェアしかないと思うが

バッテリー寿命、交換コスト考えたら
業者も放り投げるかもな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:07:20.93ID:QkkYb5N70
これだと日産サクラで日本一周が難しくなるな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:09:13.18ID:+kpgkauu0
>>93
どうせ単体じゃやらんのだから自販機や路上の有料パーキングみたいに現金入れて1Whいくらで売れば良いのに(´・ω・`)
会員制で月額料金+従額制みたいにやっとるから利用者が増えないんじゃないかね?
「外出先で困りますよ~」みたいな人の弱みに付け込む形になってるし
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:09:33.77ID:rYk45bRG0
>>114
あ、>>57に対するレスね。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:09:37.54ID:+mBGA58A0
欧州は全EV化撤回してるしなあ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:10:00.64ID:YdvCNIGe0
今は充電の不便さが懸念されるけど
EV最大のネックはバッテリー交換コストの高さだと思うよ

7年後にはEVユーザーも
EVにはウンザリに転じてるんじゃないかな

バッテリー交換コストがネックになって
売ろうにも売れない状況が来ると思う
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:10:12.40ID:GaXJGkM10
>>107
> 最寄り駅まで借りたEVで移動して乗り捨て
> 鉄道で長距離移動

乗り換えなしがマイカーのメリットなのに
何を言ってるんだい?

> 途中バッテリーが切れても借り換えればok

おいくら万円かかるんだか
ヒキニートなみの発想だな…
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:10:45.99ID:OClM84Hc0
>>102
設備投資ってバッテリー運びスライドさせる台車ぐらいだぞ?
https://i.imgur.com/vUaAKxh.jpg
https://i.imgur.com/shNygR1.jpg
バッテリー交換自体は人力だし
車体と台車の下にローラーが付いてるからバッテリーを滑らせてスライドさせるだけ

実際に工場や倉庫でのバッテリー式のフォークリフトは人力のみでバッテリー交換してるし
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:11:02.91ID:AZDDM+TY0
リチウムの先物チャート過去5年分見てみれば完全EVシフトなんて土台無理とすぐわかる
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:13:48.63ID:gSOVN7A10
マンションみたいな場所だと台数分の充電器設置しないと
充電差して部屋に戻って翌朝までほったらかしとか酒飲んで寝ちゃったとかトラブル多発なんだろうな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:14:57.10ID:AZDDM+TY0
EVのバッテリーはスマホのバッテリー9千台分
お前ら自宅で9千台のスマホを充電する様を想像してみ?
こんなの全ての家庭でやったらあっという間に電力会社はパンクする
現に世界最大のEV普及のカルフォルニアでは去年の夏電力会社がEVの充電やめろって言ってた
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:15:04.68ID:QFSxDNu00
衰退日本🤭
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:15:16.39ID:W5SfNChn0
>>118
テスラは20万キロ走ってバッテリー劣化率は10%以下
最新のEVのバッテリーの劣化は実用上全く問題ないレベル
実際EVの中古車は昔のように値下がりしていない
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:17:26.02ID:OClM84Hc0
>>125
論点滅茶苦茶だな
車のバッテリーは重くて交換が無理、高額って机上論に
車より重い重機のバッテリー交換を人力で安価でやってると現実を突き付け論破しただけだろ?

で、重機で出来てるのに乗用車ではバッテリー交換無理な理由は何?
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:17:49.07ID:u15oFnUi0
>>47
中国のNIOという会社がバッテリー交換式やってるな
中国のEV市場700万台という下地があってこそ成り立ってる
中国市場が全部EVに変わる頃にはもっと広がっているはず
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:17:57.01ID:Ld1qAKGL0
>>1
だからガソリンでいいんだよ
EUだって35年以降ガソリン車OKって言いだした
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:18:53.12ID:MCHnwNIU0
>>121
スタンドなんだから1台替えてそれで終わりじゃないんだから大量のバッテリーや充電器、置いとく場所も必要だろうが
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:20:19.61ID:VVaRtm7f0
中国による産廃EV拡販工作失敗
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:21:15.91ID:cG49YsZQ0
>>109
無学はお前

平坦地で客員を乗せず使用される事を想定してるフォークリフトのバッテリーと
客員ありで様々な条件の道路で使用されても大丈夫なように固定された乗用車のバッテリーを同列視出来る無学

フォークリフトのバッテリー交換の動画を見たら乗用車にこの構造はない絶対無理と瞬時に分かる
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:21:26.69ID:u15oFnUi0
>>126
ゴールデンタイムの電気使用の抑制お願いしただけ 
カリフォルニア州はEVが10%で全米トップのシェア 夏のピーク時電力不足は事実
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:21:47.29ID:Nag/XKfF0
BVDとテラス除けばEVに本気なのは日産ルノーの負け組コンビだけという
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:22:39.54ID:YdvCNIGe0
>>126
定員分の空間確保が乗用車の第一条件だろw
EVは平べったい異型バッテリーケースに
小さいバッテリーを並べて
フロア下に搭載する

トランク潰さない限り
そんなデカいバッテリー乗用車には入らんよ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:22:46.70ID:oM5FFJdo0
バッテリーパック交換式は中国がやってて、
一応成果はでてるはずなんで、あまりバカにもできないとは思う

一般人向け施設でどこまで気軽に設備投資できるかみたいな壁はあるけど
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:26:07.16ID:GaXJGkM10
>>138
> バッテリーパック交換式は中国がやってて、
> 一応成果はでてるはずなんで、あまりバカにもできないとは思う

それはその通りだが
「フォークリフトで出来てるんだから大丈夫!」
と、言い張るのはさすがにアホとしか
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:26:15.56ID:VyUTnvyb0
バッテリー交換式は、誰でも考えつく発想ですでに多くの企業が挑戦したがどこも上手くいっていない。いろいろ問題があるんでしょ。
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:27:11.73ID:VyUTnvyb0
へー、中国は上手くいってるの?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:27:34.25ID:cG49YsZQ0
>>115
現金を使えるようにすると現金鑑定仕分け機と現金の回収費用がかかり
盗難の対象にもなるという悪循環
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:27:35.67ID:yPDukmSg0
>>106
昔鉄腕ダッシュで銚子電鉄の電車動かしてたよな。何本必要だと思ってんだよ w
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:28:57.86ID:PZuxrWUP0
古くなって使い物にならないバッテリーはどうすんねんw

バッテリーゴミの山ができるんやないかw

リサイクルせなアカンがどうやるんやろなw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:29:03.47ID:YdvCNIGe0
>>143
スマホですら
バッテリー規格統一できない

EVのバッテリーの搭載位置が同じになったら
メーカーで差異をつけにくくなる
それこそ白物家電と同じような
価格でしか勝負できないものになって
中国ひとり勝ちだろうな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:30:52.93ID:a4X1GYXl0
太陽光パネルもそろそろダメになってきたのが出てきてまんなw

太陽光パネルをそのまま置いておくのかw

あほちゃうかw
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:32:28.06ID:jcDVQZ6D0
>>12
自宅充電という縛りジレンマがある時点でEVは終わり。
0154ハゲ
垢版 |
2023/03/26(日) 08:32:34.21ID:Ma6qIQps0
>>1
EVが進捗しないのは日本だけなのか?米国、欧州、中華圏はどんな状況なんだろう?日本以外が進捗してたらこの国は取り残されて行くのか?海外の情報も紹介して欲しいものだ。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:34:33.32ID:cG49YsZQ0
>>129
フォークリフトのバッテリーは座席下にあって
座席と足下部分がかぱっと完全に空にむき出しになるから出来る事であって
お前の乗ってる車はそんな事が出来るのか
普通のBEV は床下一面シャシーと一体化してガチガチに固められてるぞ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:35:21.29ID:ZuX8xzWM0
日本は島国、エンジン車でいいんだよ❗めんどくさいことすんな❗
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:35:30.38ID:a4X1GYXl0
バッテリーはリチウム鉱山やコバルト鉱山を抑えている中国がめちゃくちゃ有利やなw

アメリカは中国のためにEV車を推進しているのかw

あほちゃうかw
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:36:50.69ID:jcDVQZ6D0
>>57
これがすべて
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:38:05.45ID:YrxLHAPS0
EVが普及するとそれはそれでえらいことだぞ。各スタンド充電待ちの車が行列を作り空いてるスタンド探しで車は迷走するし回りには屋台も出て弁当や飲み物のゴミにあふれ喧嘩や言い争いでえらい世の中になる。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:38:31.80ID:ixbbFYPX0
EVとかLGBTに補助金出してる連中ってなんなんだろうな
自治体からまで補助金出させたり、けっこう無茶苦茶なことやってるぞ
自治体は丸損だからな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:38:46.25ID:S6AGafhb0
>>154
ちょっと調べた感じ、新車の EV 割合はアメリカは日本の2倍ぐらい、EU 中国は日本と比べ物にならないくらい大きいらしいな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:40:12.21ID:gSOVN7A10
EV推しの奴って免許も持ってないような奴が理想論で語ってるだけみたいだね、
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:40:31.38ID:a4X1GYXl0
コンビニにEV車充電スタンドを置けばええやないかw

急速充電なら15分で80%ぐらい充電できるんやろ!?

知らんけどw
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:41:59.06ID:ur6P8GQS0
>>117
撤回はしてないぞ。
そのうちするかも知れんけどw
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:42:08.92ID:EwOOS1cB0
そもそも公共施設に急速充電器があっても大半のEVユーザーは使わんのよ
公共施設に行く奴らは地元のやつなわけだから、自宅で充電してるから公共施設に着いた段階でまだまだ大量に充電が残ってるわけだから

いま日本に一番必要なのは高速道路上に急速充電器を設置すること
あとはマンションや自宅、会社の駐車場に普通充電器を大量に設置することだから

役所あたりに急速充電器作っても誰が使うのか目的がはっきりしないんだよな
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:42:23.53ID:ixbbFYPX0
というか欧米の論調がもう無茶苦茶だ
誰かの思い付きみたいな話ばかりで日本人が考えたらすぐ出来ないってわかる
そういう話に日本政府が補助金出すんだから…
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:43:28.18ID:GfA+a6Lr0
>>154
進歩を中国語で翻訳すると進捗になるんか?その逆か?
「進捗する」なんて日本語使わないし、タップ間違いだとしても2回もやるのは変じゃね?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:43:47.85ID:Oq7uCJnW0
https://blog.evsmart.net/charging-infrastructure/quick-charger/e-mobility-power/

そのうち争い起こることは間違いなし
これ以上EV増えたら

そうなのです。筆者らに先だって充電スペースに止まっていた4台のうち2台は、筆者らが着く10分~15分ほど前には充電が終わっていたのでした。
そのうちの1台は、持ち主がいちど車に戻ってきたのですが、コネクターを外すことなく、車内の荷物をとっただけでまた、SAの施設に戻っていきました。
びっくりしました。こういうこと、あるんだなあと思いました。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:45:07.66ID:EwOOS1cB0
>>57
2014年製のEVバスの性能低すぎただけ
今のBYD製バスなら当時の4,5倍の電池載ってるから300kmくらい走れる
路線バスの運用なら余裕

変速ショックがないから明らかに乗り心地良いしEVバスのほうが
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:45:38.08ID:YdvCNIGe0
>>174
今、充電ポート設置してる業者なんて
補助金目当てでしかないからな
補助金の旨味無くなれば即撤去だよ

ポートの数が増えれば
補助金も巨額になり財政圧迫
永遠に補助金垂れ流さなきゃ
ユーザーがパニック起こす
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:47:00.87ID:a4X1GYXl0
>>174
EV車がめちゃくちゃ増えたら儲かるやろw

スマホの充電機器は儲かっているようやなw

知らんけどw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:47:15.11ID:W5SfNChn0
>>75
ハイブリッド車が普及するほどガソリン需要がなくなりガソリンスタンドが廃業する
実際にそうなっている
今はハイブリッド車に乗れても最終的にEVに終着する
0182ハゲ
垢版 |
2023/03/26(日) 08:48:22.10ID:Ma6qIQps0
>>163
だとしたら非常にまずい展開、
やれない理由ばかり上げつらってないで無理矢理でも強引に進捗させないと。ガソリン車に重税を掛けるとか充電スタンド設置業者に補助金出すとか10年程度事業税免除とかやり方はいくらでも有りそうだが、周りの状況に乗り遅れるのが国としてまずいと思う。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:48:54.26ID:xZ+x6rWF0
>>99
それあるよな
どーぞイタズラして下さい状態だもんな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:49:06.93ID:ur6P8GQS0
>>181
ふーん。
何十年後の話?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:50:09.69ID:ZhJTXeX50
しかも充電池って使えば使うほど切れるの早くなるから大変
出川の充電旅見てもゲストが乗るバイクよりもディレクター乗るバイクの方が早く切れるしw
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:50:36.91ID:7MwkAcLZ0
EVは100%廃れるよ

電力の安定供給が世界中で不可能な現実、日本でも夏場に節電の呼びかけが毎年ある
日常生活に欠かせない自動車のエネルギーをそんな不安定な物に代替する事が現実的ではない
これは日本に限らない、むしろ後進国ではさらに不可能に近い

これが一点と、EVは残価率が低い
EVの自動車のパーツは消耗品の割合が高く、使い捨て
故障時のパーツ代も高く、資産価値が下がりやすい
また、廃棄処理にもコストがかかり中国では既にEVの廃棄の山が出来ている
こう言った問題は今後山の様に出てくる
カーボンニュートラルの前に、産業廃棄物の山が出来る
何がエコだと

結局はEVや太陽光パネル、エコ事業やカーボンニュートラルはチャイナや米国の利権なんだよ
だから現実的じゃない問題が山積みの事を無理やりすすめてるだけ

EVは100%10年後には存在しない、言い切れる
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:51:07.14ID:W5SfNChn0
>>164
EV推しは実際にEVに乗ってるぞ
EVはガソリン車のような微振動がないから長距離乗っても疲れない
慢性疲労に悩まされている奴はEVに乗り換えることを勧める
ちなみに水素連呼している奴が誰一人として燃料電池車に乗っていない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:51:43.21ID:XqRunA300
>>6
自国に油田などあるEU諸国は、どう転んでも困ることはないからね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:52:04.85ID:GaXJGkM10
>>176
逆に言うと、せっかくSAで休憩しようにも
食事中でも、買い物中でも、トイレに入ってても
充電が完了したら「一旦車に戻って移動」させないといけない訳だ

しかも、SAが混んでいたら
移動先をウロウロと探すハメになる

こりゃダメだね
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:52:07.15ID:/pJNJd8D0
>>103
駐車場に200Vコンセントつけるだけなんだが?
今ならディーラーや自治体の補助金でほぼタダで付けられるのに
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:53:12.71ID:aKPC6AJW0
>>1
欠陥EVなんて普及させるなよ。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:53:25.71ID:EwOOS1cB0
>>75
プリウスPHVなんてすでに460万円でしょ
ハリアーPHVは620万円

すでにテスラモデル3が530万円、テスラモデルYが580万円くらいなのにわざわざコスト的にPHVを選ぶ必要性がなくなってると思うわ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:53:38.36ID:IateMaZo0
>>188
長距離走った時の充電が面倒でストレス
あとテスラモデル3は低速静かだが高速でのロードノイズが目立って快適とまではいかないかな
個人差にもよるが
レクサスLSの方が静かだったわ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:53:48.95ID:3eCZHdk20
アメリカの作戦通りだな戦争からノルドストリーム破壊とか
銀行破綻して自爆具合もなかなかだけどw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:54:01.24ID:1/Ex+Mi10
EV車の最大な欠点はバッテリーの消耗が激しく
短期間に何度も交換が必要。つまり実用性がない。
ここをクリアしてからやれよという話。
そして解決の目途が全く立っていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況