時事通信 2023年07月04日11時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070400381&g=pol
松本剛明総務相は4日の閣議後記者会見で、マイナンバーカードの管理に不安を感じる高齢者らを対象に、暗証番号の設定がなくても交付できるようにする方針を表明した。
健康保険証と一体化した「マイナ保険証」や本人確認書類としての利用に制限されるが、暗証番号を覚える必要がなくなる。
具体的な手順をさらに検討し、11月ごろの開始を目指す
暗証番号の設定を不要とするのは、カードの申請や交付の際に、本人や代理人の申し出があった場合が対象。
暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
関連スレ
【マイナ】厚労省、従来保険証も持参呼びかけ ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688092227/
【マイナンバーカード】高齢者ら、暗証番号なし可 保険証と本人確認のみに [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2023/07/04(火) 13:07:35.01ID:0sD+QzWJ92023/07/04(火) 13:08:38.55ID:KSm+gHrl0
また変わったw
3ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:09:17.28ID:u0AiAf/A0 いらなくねw
4ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:10:12.12ID:+NB+7lLS0 住基ネットの教訓が何一つ活かされてない
2023/07/04(火) 13:10:56.09ID:HfcBuUnF0
老人に暗証番号とか絶対無理w
全部迷宮入りするわ
全部迷宮入りするわ
2023/07/04(火) 13:11:20.05ID:BJJEKPZQ0
余計問題をでかくしようとしているw
まあ責任取らないから関係ないか
まあ責任取らないから関係ないか
2023/07/04(火) 13:11:29.43ID:3KpU8V6K0
ブレッブレ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:12:10.28ID:d4NI/BAl0 ギャグでやってんのか?
2023/07/04(火) 13:12:13.45ID:sPtFH6z50
高齢者はマイナカードを作らなくてもよい
まですぐだと思う
まですぐだと思う
2023/07/04(火) 13:12:18.03ID:+iO7XIY80
年寄りなんてある程度いくと、オスだかメスだかわかんなくなるだろ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:12:50.59ID:K2rWNb6G0 ただの保険証だろこれ
2023/07/04(火) 13:14:10.46ID:mcpFmSX60
ザルだろ。
2023/07/04(火) 13:14:13.70ID:QYyh8Vqz0
3回ミスったら役所へ届け出必要とか言ってた気がしたが
もう番号あろうがなかろうが関係なく不具合でダダ漏れだから開き直ったのか
もう番号あろうがなかろうが関係なく不具合でダダ漏れだから開き直ったのか
15ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:14:18.60ID:fjuHNnAf0 年寄りの受け子が増えそう
2023/07/04(火) 13:14:34.80ID:rH/1XFwO0
2023/07/04(火) 13:14:54.75ID:Qu8tbjqt0
年齢で区切ったり 分けたりする時点で
すべて無駄
アホ丸出し国家
秩序の崩壊 国の滅
すべて無駄
アホ丸出し国家
秩序の崩壊 国の滅
2023/07/04(火) 13:15:08.43ID:wB2dqCXP0
ん?最終的に顔写真付きの保険証になりましたってオチ?
19ひらめん
2023/07/04(火) 13:15:56.71ID:dzF0Z3oD02023/07/04(火) 13:16:04.80ID:fQZLyYQe0
詐欺に遭うお年寄りが増えてしまう未来しか見えない
2023/07/04(火) 13:17:11.89ID:KSm+gHrl0
これって高齢者限定じゃなくて良くね?
2023/07/04(火) 13:17:13.36ID:PRf+WlVX0
はあ?w
2023/07/04(火) 13:18:00.23ID:V4FXdzdq0
マイナンバーカードの暗証番号なんて覚えてる人は5%もいない
2023/07/04(火) 13:19:40.27ID:sXnaT7HE0
自民党「どうせ顔認証もザルだしセキュリティ緩めよう、安心安全」
2023/07/04(火) 13:20:27.25ID:sXnaT7HE0
モロ闇バイトのターゲットになるね
2023/07/04(火) 13:20:33.01ID:i9RQkld00
病院の保険証確認の時にドヤ顔でマイナンバーカード出してきたじーさん顔認証は弾かれるし暗証番号は間違えて入れるからロックかかるし年寄りが悪いのに前頭葉萎縮しててすぐキレるから受付のお姉さんが可哀想だったしジジイが退けるまで受付の待ち時間発生してクソだった
2023/07/04(火) 13:21:48.69ID:crcYZJkn0
意味なくね?
2023/07/04(火) 13:21:52.00ID:1moNQT7W0
暗証番号なしとか詐欺が捗りますね。ばかじゃねーの?
2023/07/04(火) 13:23:23.07ID:1fy+8mhq0
4桁の数字すら覚えられないのかよ…
2023/07/04(火) 13:23:43.37ID:SGgf1cdB0
バカに仕組みを合わせるのは大変だな
2023/07/04(火) 13:24:18.80ID:Zd7Sh7cl0
2023/07/04(火) 13:25:18.69ID:/oljhse50
これはますます混乱するね
34ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:25:36.04ID:LqrHnIvJ0 必死だなwww
35ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:26:02.53ID:io+SVSP90 は??
2023/07/04(火) 13:26:29.94ID:EcW2Pnxk0
>>10
後期高齢者からは紙の保険証でいいよ
後期高齢者からは紙の保険証でいいよ
2023/07/04(火) 13:26:38.30ID:nkR97n5W0
なし崩しはダメ😡
意味無し、骨抜きになる😡😡
意味無し、骨抜きになる😡😡
2023/07/04(火) 13:27:13.13ID:jBp8FT540
病院窓口でいつも高齢者が困ってるもんな
39ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:27:34.05ID:+PO2UbEp0 保険証のままでええやん。何がしたいのwww
2023/07/04(火) 13:27:57.74ID:aj7Fz3WE0
マイナンバーカードの規約で国が一切責任取らないとなってるから暗証番号なしで問題起きても自己責任なんで、こんな詐欺まがいなことあるかよ
41ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:28:03.38ID:mpUirDfE0 結局、今までの保険証でいい
2023/07/04(火) 13:28:26.25ID:UVbbuTzR0
43ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:28:32.61ID:h+hj+aVM0 あははは
馬鹿じゃねぇの
馬鹿じゃねぇの
44ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:28:33.21ID:9GKj9VHt0 カードいらんやん
2023/07/04(火) 13:28:35.28ID:tjvbeaZ30
ブレブレのマイナンバーカード
これからもどんどんブレてくよ
これからもどんどんブレてくよ
2023/07/04(火) 13:29:08.26ID:3KpU8V6K0
2023/07/04(火) 13:29:11.58ID:X0eUDBoB0
あれ?
病院で顔認証出来なかったときどうすんのそれ
パス入れることになるだろよ
そうなったら紙使うの?意味ねー
病院で顔認証出来なかったときどうすんのそれ
パス入れることになるだろよ
そうなったら紙使うの?意味ねー
2023/07/04(火) 13:29:15.06ID:btsxsLVs0
どっちにしろ高齢者はマイナカードの隅に暗証番号書くよ
マジックでw
マジックでw
2023/07/04(火) 13:30:11.62ID:VstX8VPK0
せめて生体認証位導入しろよ!
50ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:30:19.91ID:Q7x6y5l30 そりゃ保険証を統合したこうせざるをなくなるよね
障碍者も呆け老人も寝たきりの人も保険証が必要になるんだから
電子認証機能を付けてたらセキュリティーが保てなくなる
障碍者も呆け老人も寝たきりの人も保険証が必要になるんだから
電子認証機能を付けてたらセキュリティーが保てなくなる
2023/07/04(火) 13:30:28.61ID:zFfUnYc00
え??w
管理が不安って声が上がってるのに、、、暗証番号(パスワード)を無くそうって言う動きになったの???
すげーなこの国wwwwwwww
到底理解できない斜め上の対策してきやがったwwwwww
管理が不安って声が上がってるのに、、、暗証番号(パスワード)を無くそうって言う動きになったの???
すげーなこの国wwwwwwww
到底理解できない斜め上の対策してきやがったwwwwww
2023/07/04(火) 13:30:51.57ID:/oljhse50
代理人の息子「おじいちゃん行政手続きは私が代理で全部やりますんでマイナカード貸してください」
おじいちゃん「わしのカードは保険証機能のみ」
代理人の息子「は?」
おじいちゃん「わしのカードは保険証機能のみ」
代理人の息子「は?」
2023/07/04(火) 13:31:26.45ID:55f2cA3V0
セキュリティの強化、コスト削減、利便性の向上
全部無視してるの草
全部無視してるの草
54ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:31:34.09ID:qx3CHJ8e0 もうグダグダだ
なんで始めたんだっけ
なんで始めたんだっけ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:31:43.06ID:Q7x6y5l30 >>47
顔認証ができなかったら、病院の方でOKですねってやって終わりだろ
顔認証ができなかったら、病院の方でOKですねってやって終わりだろ
2023/07/04(火) 13:32:14.68ID:swx9+K1+0
制限アカウント良いじゃん?PCだってアドミン権限で使う必要ないだろうし、切り替えできるのはありやね
2023/07/04(火) 13:33:43.12ID:EpnV7IEu0
保険証で困ったことが1ミリもない
いちいちやらなくていい事をして仕事した気になってる税金垂れ流してるバカ全員死ねよ
いちいちやらなくていい事をして仕事した気になってる税金垂れ流してるバカ全員死ねよ
2023/07/04(火) 13:33:45.81ID:mh2dlLHq0
トップを更迭しないどうしても小手先だけの対応になるな
2023/07/04(火) 13:34:16.62ID:zFfUnYc00
国民「管理が不安だからマイナンバーカード作るの控えるわ」
↓
政府「やばい、このままじゃマイナンバーカードが普及しない」
↓
政府「そうだ!面倒なパスワード設定失くしてもっと簡単に入手できるようにしよう!」
↓
国民「え??管理が不安っていう理由なんだけど・・・???」
www
↓
政府「やばい、このままじゃマイナンバーカードが普及しない」
↓
政府「そうだ!面倒なパスワード設定失くしてもっと簡単に入手できるようにしよう!」
↓
国民「え??管理が不安っていう理由なんだけど・・・???」
www
2023/07/04(火) 13:34:29.58ID:BJJEKPZQ0
どこまでも無能をアピールする日本政府w
まじではずかしいわ
まじではずかしいわ
2023/07/04(火) 13:34:40.65ID:V4FXdzdq0
マイナンバーカードは5年に1度更新が必要
その手続きに暗証番号等が必要だが一般人はほぼ全員覚えてない
その手続きに暗証番号等が必要だが一般人はほぼ全員覚えてない
2023/07/04(火) 13:34:57.16ID:5nj9iJjS0
こういう事やるから穴ができるんだよ
2023/07/04(火) 13:35:43.83ID:X0eUDBoB0
2023/07/04(火) 13:35:53.95ID:UVbbuTzR0
今までもそれ出来なかったっけと思ったけど
電子証明書なしでも3種類ある4桁のどれかは絶対要るんだったか
全部一緒でいいって言うから全部同じにしたんで違いがよくわからん
電子証明書なしでも3種類ある4桁のどれかは絶対要るんだったか
全部一緒でいいって言うから全部同じにしたんで違いがよくわからん
65ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:36:04.91ID:xkBNkyRD0 なんとしてでも全情報紐付けしたいんだな。
老人が詐欺に遭おうが
老人が詐欺に遭おうが
2023/07/04(火) 13:36:17.86ID:DlQwsquk0
まずは公務員と希望者によるベータテスターだけで数年運用してからにしろよな
運用してから問題発覚とか無能すぎる
運用してから問題発覚とか無能すぎる
2023/07/04(火) 13:36:17.92ID:KSm+gHrl0
>>61
役所で暗証番号分からなくて困ってる人時々見るよね
役所で暗証番号分からなくて困ってる人時々見るよね
2023/07/04(火) 13:37:43.86ID:nsQaCHUl0
なりすましの温床になりそう
国が犯罪を助長してる
国が犯罪を助長してる
2023/07/04(火) 13:37:51.77ID:sVB2hUso0
パスワード登録もタッチパネルでやらされたけどすごい面倒だった
2023/07/04(火) 13:37:56.77ID:lcvS6ZvS0
闇バイト「いいね!」
2023/07/04(火) 13:38:00.97ID:ggJ/2MYt0
悪巧みの連中がほしいのは
本人確認と保険情報という自白
というかそもそも制度の枠外だったのだからはずせよ
本人確認と保険情報という自白
というかそもそも制度の枠外だったのだからはずせよ
2023/07/04(火) 13:38:06.13ID:zFfUnYc00
今回の”普及作戦”は間違いなく情弱老人だけにターゲットを絞った狙い打ちだよなww
笑えるなぁww
多分この松本剛とかいう知恵遅れが”兎に角自分の代でマイナンバーカードの普及率を○○%に上げた!”って実績が欲しいだけの為にやった
くそ改訂だぜww
すーーーぐ解るわw
笑えるなぁww
多分この松本剛とかいう知恵遅れが”兎に角自分の代でマイナンバーカードの普及率を○○%に上げた!”って実績が欲しいだけの為にやった
くそ改訂だぜww
すーーーぐ解るわw
2023/07/04(火) 13:39:11.71ID:M+C7lY3b0
ただの身分証?
2023/07/04(火) 13:39:56.82ID:iM2df1TA0
顔写真に拘るならば・・・
現行の後期高齢者医療保険証に顔写真を張ったもの配布すれば良いだけ。
現行の後期高齢者医療保険証に顔写真を張ったもの配布すれば良いだけ。
2023/07/04(火) 13:40:16.08ID:zFfUnYc00
まぁこれでまた詐欺がふえるだろうねぇ
マイナンバーカードに何種類もあるなんてほとんどの奴は知らないから、
情弱ジジババがこうやって取得したマイナンバーカードを奪えばいくらでも本人の偽造ができるわ
やったね!!
そして詐欺が頻発される頃には、この知恵遅れ大臣松本剛はもう大臣じゃないってねww
笑えるww
マイナンバーカードに何種類もあるなんてほとんどの奴は知らないから、
情弱ジジババがこうやって取得したマイナンバーカードを奪えばいくらでも本人の偽造ができるわ
やったね!!
そして詐欺が頻発される頃には、この知恵遅れ大臣松本剛はもう大臣じゃないってねww
笑えるww
2023/07/04(火) 13:40:37.54ID:K8hTIG0V0
「保険をマイなにするのは悪用防止だ、反対するのは悪用者だ」
とさんざん擁護がわめきまくってたのに
保険を甘々にする矛盾を平然と釜してくるとかわらえる
とさんざん擁護がわめきまくってたのに
保険を甘々にする矛盾を平然と釜してくるとかわらえる
77ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:40:57.83ID:Q7x6y5l30 >>74
中国人の偽造技術が凄すぎるからICチップが搭載されてないとダメなんだろ
中国人の偽造技術が凄すぎるからICチップが搭載されてないとダメなんだろ
2023/07/04(火) 13:41:11.42ID:RN03K6P20
2023/07/04(火) 13:42:34.00ID:Xd0xGS+l0
暗証番号の打ち込みが難し過ぎる
自分は生命レベル85の母と一緒に行ったから
なんとか作れたけど
年寄り一人だと無理だよ
自分は生命レベル85の母と一緒に行ったから
なんとか作れたけど
年寄り一人だと無理だよ
2023/07/04(火) 13:43:11.65ID:tsWKeWKN0
ほんとグダグダ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:43:22.57ID:Ahjre/AF082づら
2023/07/04(火) 13:43:33.88ID:134+JW830 いつ何時どんな時も、、、バカな国民の所為っ!
2023/07/04(火) 13:43:53.85ID:huuisJWv0
クソ売国奴の壺自民はどんだけ無能なんだよ
保険証に顔写真入れて終わりだったはずのことにどんだけ税金突っ込んで金をドブに捨ててんだよ
あ、オトモダチへの利権というドブに税金を垂れ流すことが目的だからこれで良かったのかw
保険証に顔写真入れて終わりだったはずのことにどんだけ税金突っ込んで金をドブに捨ててんだよ
あ、オトモダチへの利権というドブに税金を垂れ流すことが目的だからこれで良かったのかw
2023/07/04(火) 13:43:55.92ID:XeM1SqJ/0
どんどん訳がわからなくなってきたな
2023/07/04(火) 13:44:10.16ID:nsQaCHUl0
想像以上のポンコツ運用やな…
本末転倒もええとこ
本末転倒もええとこ
2023/07/04(火) 13:44:11.62ID:uAtwmBYw0
「マイナンバーカードの身分証明のため運転免許証を提示してください」
2023/07/04(火) 13:44:38.88ID:sMwYqwzm0
もう意味がわからんな。複雑怪奇のつぎはぎだらけの醜悪なできそこないの
アボミネーション
アボミネーション
88ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:44:59.44ID:WC6TWyky0 目まぐるしく仕様が変わっていく
89ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:45:36.67ID:Q7x6y5l30 おまえらこのニュースの本質が理解できてないみたいだけど
このニュースの一番大事なところは、暗証番号が無くるっていう所じゃなくて
オンラインの電子認証機能が使えなくなるっていう所だぞ
このニュースの一番大事なところは、暗証番号が無くるっていう所じゃなくて
オンラインの電子認証機能が使えなくなるっていう所だぞ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:45:40.17ID:+p2XCitH0 これで問題ないだろ
証明書とか数年に一回しか必要としない人も多いし
証明書とか数年に一回しか必要としない人も多いし
2023/07/04(火) 13:45:43.56ID:4WwDa8Bk0
無茶苦茶やな
92ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:45:56.23ID:OZZncbXI0 電子証明書とか意味が解らん人はマイナポータルは必要ないだろうし
パスワードない方が安全でよね
パスワードない方が安全でよね
2023/07/04(火) 13:46:02.21ID:3pnPp29l0
あれれ~
不正なりすましがさらに容易になりましたね
どうすんの不正を防ぐと言ってたマイナカード理論
不正なりすましがさらに容易になりましたね
どうすんの不正を防ぐと言ってたマイナカード理論
94ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:46:03.68ID:XYpEMXoX0 対応の仕方があまりにも泥縄すぎる
トラブルの本質的な解決になっていません
今からでも遅くありません一度立ち止まって
システムの見直しが必要なのではないでしょうか
トラブルの本質的な解決になっていません
今からでも遅くありません一度立ち止まって
システムの見直しが必要なのではないでしょうか
95づら
2023/07/04(火) 13:46:32.40ID:134+JW830 政府に八つ当たりする騙された国民の罪!
2023/07/04(火) 13:46:49.21ID:Qbs4aqg90
だからそんな面倒なことしないで
高齢者(特に後期)には従来の保険証を発行し続けろよと
申請なしで2年間有効な資格確認書発行でもいいぞ
高齢者(特に後期)には従来の保険証を発行し続けろよと
申請なしで2年間有効な資格確認書発行でもいいぞ
2023/07/04(火) 13:46:49.63ID:sDYELywH0
高齢者って65歳以上?
98ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:47:21.44ID:+p2XCitH099ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:47:41.18ID:vFuUFXfy0 今までの保険証でうまくいってるのにウンチをくっつけるなよ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:47:43.36ID:ThGCVi3t0 駄目猫のカード
101ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:47:46.88ID:2qpr5Inf0 まぁお役所のシステムなんてこんなもんか
無茶いうからDB設計とかとんでもないことになる
無いキーを無理矢理生成とか普通にある
無茶いうからDB設計とかとんでもないことになる
無いキーを無理矢理生成とか普通にある
102ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:47:52.34ID:ug9EynkA0 一体何がしたいんだ?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:00.95ID:CfB8MPvb0 マイナンバーカード廃止して練り直せ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:31.80ID:9vl+7J9Y0 まだマイナーカード持ってないヤツいるのか?
105ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:40.07ID:OZZncbXI0 顔認証は出来るようにしないとカードの意味がないわな
パスワードで認証してたら本人確認が緩くなり過ぎだね
パスワードで本人確認は止めるべきだわ
パスワードで認証してたら本人確認が緩くなり過ぎだね
パスワードで本人確認は止めるべきだわ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:42.92ID:3pnPp29l0 目的は紐づけつることのみ
それだけがしたいのよ
不正利用がどうとか建前ですよ
それだけがしたいのよ
不正利用がどうとか建前ですよ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:47.89ID:/ySIV3U+0 >>89
ただの証明書に逆戻り
ただの証明書に逆戻り
108ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:48:55.07ID:HdF7IUpo0 >>89
なら従来の保険証でいいじゃんw
なら従来の保険証でいいじゃんw
109ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:49:17.58ID:hncEywS10 このカードいらないわ
面倒が増えて迷惑なだけですわ
面倒が増えて迷惑なだけですわ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:49:22.62ID:/fxmjNpC0 今朝の赤旗
マイナと保険証両方提示した老人がマイナでは2割負担と表示され紙保険証には3割負担と記載
紙保険証は去年交付されたのにマイナが3割負担に更新されてなかったのが原因
病院が問い合わせたにもかかわらずその後も更新されてない模様
何も信用できない害悪カードやめてまじで紙だけにしろよ
マイナと保険証両方提示した老人がマイナでは2割負担と表示され紙保険証には3割負担と記載
紙保険証は去年交付されたのにマイナが3割負担に更新されてなかったのが原因
病院が問い合わせたにもかかわらずその後も更新されてない模様
何も信用できない害悪カードやめてまじで紙だけにしろよ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:50:35.05ID:OZZncbXI0 目視で本人確認を病院が嫌がるわな
何の為に顔認証があるんだろうー顔認証が出来るように頑張れや
何の為に顔認証があるんだろうー顔認証が出来るように頑張れや
112ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:51:22.96ID:VuZOLi+B0 セキュリティゼロにアプデワロタwww
113ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:51:46.75ID:OZZncbXI0 健康保険証を廃止しないと不正使用は防げないよ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:08.38ID:MZbV9l+d0 紐付けを見る事や、書類を取る事は出来ないが
身分証明と保険証にはなるって事か
身分証明と保険証にはなるって事か
115ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:26.96ID:J4LTs70I0 マイナカード、もう廃止しない限り
どうやっても支持率は回復せんやろw
どうやっても支持率は回復せんやろw
116ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:28.72ID:0hiD9Jhy0 メチャクチャだ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:32.82ID:zFfUnYc00 やっぱさぁ、、、思うんだが、
そもそも選挙システムが間違ってんじゃねーのか??これ??
一つの政党が議席の過半数を取れるって言うシステム自体が間違ってんだよこれ
だって過半数取っちゃったら何でもできるって事だろ
野党が反対してもそんなの強行採決いくらでもできんだろ
いつも思うが国会なんて本来は形骸化してるじゃん
バカなの?このシステム作ったやつは??
解らなかったの??
イギリスで始まったんだっけ??
いい加減に仕組みを改めろよ、バカすぎるだろ
簡単な改善は過半数を一つの政党が取れないようにすればいいんだ、それだけでかなり変わるわ
そもそも選挙システムが間違ってんじゃねーのか??これ??
一つの政党が議席の過半数を取れるって言うシステム自体が間違ってんだよこれ
だって過半数取っちゃったら何でもできるって事だろ
野党が反対してもそんなの強行採決いくらでもできんだろ
いつも思うが国会なんて本来は形骸化してるじゃん
バカなの?このシステム作ったやつは??
解らなかったの??
イギリスで始まったんだっけ??
いい加減に仕組みを改めろよ、バカすぎるだろ
簡単な改善は過半数を一つの政党が取れないようにすればいいんだ、それだけでかなり変わるわ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:37.15ID:/ySIV3U+0119ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:52:59.88ID:O8Es03n60 >>112
保険証提示による全履歴閲覧可能はそのままにしてるなら論外だよな
保険証提示による全履歴閲覧可能はそのままにしてるなら論外だよな
120ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:53:10.55ID:3pnPp29l0 一つに絞れてない確認方法なんて
めんどくさくなるだけじゃん
めんどくさくなるだけじゃん
121ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:53:22.71ID:/azweqZe0 銀行のキャシュカードみたいに
指紋でIC認証できないのかよ
ジジババは
パスワードさえ忘れる
指紋でIC認証できないのかよ
ジジババは
パスワードさえ忘れる
122ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:53:42.76ID:vFuUFXfy0 運用オンチ=うんちカード
123ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:53:43.48ID:wj2mJBqQ0 2070年の日本の人口予測 総人口3割減の8700万人 外国人10%以上の939万人と1,000万人に迫る勢い 高齢者は40%
0〜14歳 約797万人 9.2%
15〜64歳 約4535万人 52.1%
65歳以上 約3367万人 38.7%
※外国人939万人含む
0〜14歳 約797万人 9.2%
15〜64歳 約4535万人 52.1%
65歳以上 約3367万人 38.7%
※外国人939万人含む
124ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:54:17.30ID:izFFqrUC0 セキュリティゼロw
もう廃止でいいだろこんなカード
もう廃止でいいだろこんなカード
125ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:54:18.09ID:UQ7TYhgd0 安倍さんが殺されてグダグダすぎる
南朝鮮に擦り寄ったり筋が通らない骨抜きの政策ばかり
日本人のために仕事をする政治家が皆無
南朝鮮に擦り寄ったり筋が通らない骨抜きの政策ばかり
日本人のために仕事をする政治家が皆無
126ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:54:23.04ID:wB2dqCXP0 >>61
思えば運転免許証にも暗証番号の設定があるけど、更新時はおろか一度も使った事無いな。
思えば運転免許証にも暗証番号の設定があるけど、更新時はおろか一度も使った事無いな。
127ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:54:23.37ID:xpzEEtNC0 >>1
別に顔認証があるからパスワード要らねえだろ?スマホでも今はほとんど生体認証だよ
別に顔認証があるからパスワード要らねえだろ?スマホでも今はほとんど生体認証だよ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:54:43.94ID:7127N0Lj0 あららまた改変
最初からパスワードは無理だと思わなかったのか?
頭悪るすぎないですかデジタル庁って
最初からパスワードは無理だと思わなかったのか?
頭悪るすぎないですかデジタル庁って
129ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:55:46.42ID:/ySIV3U+0 >>127
使い物にならんからこんな話が出てるわけで
使い物にならんからこんな話が出てるわけで
130ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:55:47.27ID:Nm1nMqfD0 高齢者は顔シワだらけで皆同じに見える
131ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:01.87ID:dIQ8lQjh0 ワイも署名用の登録してない
ネットはポイントもらうためのもの
ネットはポイントもらうためのもの
132ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:21.38ID:8M79J7mH0 顔認証できるってことは顔写真のデータは暗証番号なしで読み取れんのか
133ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:32.27ID:E1R94+Y40 こんな中途半端な対応するとまた別の問題が出て来るぞ。
ちゃんと全体の設計しないと終わらなくなる。
ちゃんと全体の設計しないと終わらなくなる。
134ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:40.57ID:zFfUnYc00 もっと言えば、国民から広く投票させるシステムも本来どうか?と思うぜ
だって国民って大多数がバカじゃん
自民党が強いのだってそういうバカを騙してる背景があるからじゃん
だったら、国民全体に投票権を与えないでもう少しその仕組み自体を考えたほうがいい
一票の格差問題とかもそれがなれば改善できる可能性がある
だって国民って大多数がバカじゃん
自民党が強いのだってそういうバカを騙してる背景があるからじゃん
だったら、国民全体に投票権を与えないでもう少しその仕組み自体を考えたほうがいい
一票の格差問題とかもそれがなれば改善できる可能性がある
135ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:42.91ID:2DSI8QEr0 保険証データには本人の身体情報もあるんでしょ?
別人なら顔だけでもなくすぐ分かるとか?
別人なら顔だけでもなくすぐ分かるとか?
136ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:46.37ID:bfCxrQGu0 >>127
スマホは他人に渡して使わせねえよ
スマホは他人に渡して使わせねえよ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:56:52.11ID:nsQaCHUl0 従来の保険証廃止する意味どこにあるの?
つか廃止できんだろ…
つか廃止できんだろ…
138ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:57:41.90ID:/ySIV3U+0 >>132
カードの中のデータ読み取るだけだからな
カードの中のデータ読み取るだけだからな
139ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:57:55.87ID:08xjqQFV0 ゆるゆる例外認めちゃうと
ほぼ崩壊
ほぼ崩壊
140ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:57:58.22ID:OZZncbXI0 この対応は良いと思うわ。マイナポータルを利用しない人は
パスワード無しが安全だよね 初めからこうするべきだったね
パスワード無しが安全だよね 初めからこうするべきだったね
141ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:58:02.01ID:+zjy0+Ji0 >>132
あれカードに印刷されてる写真と照合してるだけやで
あれカードに印刷されてる写真と照合してるだけやで
142ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:58:15.75ID:syIvV+gs0 もう暗証番号が使えないような老人は
カード使ったら危険だろ
カード使ったら危険だろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:58:28.44ID:MZbV9l+d0144ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:58:46.40ID:btsxsLVs0 マイナカードの人は病院の受付会計が5分で終わる
マイナカードに対応できなくて紙の人は1時間かかるでいいのに
そうすりゃ不便だなあと感じて徐々にマイナカードの方に移ってくるから
何で対応できない人に合わせてシステムの方を変えるのw
マイナカードに対応できなくて紙の人は1時間かかるでいいのに
そうすりゃ不便だなあと感じて徐々にマイナカードの方に移ってくるから
何で対応できない人に合わせてシステムの方を変えるのw
145ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:58:55.76ID:LV1Wy5xk0146ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:00.97ID:/V1/7+/T0 暗証番号忘れたやつは病院使えなくなるから仕方ないね
147ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:12.49ID:OZZncbXI0 この対応の意味がわかってない人も居るじゃん
148ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:13.56ID:/ySIV3U+0 >>140
これじゃあただの紙の身分証明書と同じなんだけどね
これじゃあただの紙の身分証明書と同じなんだけどね
149ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:16.12ID:nD2vTxPy0 IDとかパスワードとか分からなくなってるのがいくつかある
150ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:19.32ID:+15x4CT+0 ん?若者差別ですか?
151ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:20.07ID:oVJHMLbV0 AI「番号と証書も廃止しましょう きっと悪用されます
152ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:35.47ID:MZbV9l+d0153ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:36.68ID:XYpEMXoX0 この時期になって急に高齢者に寄り添うのキモい
154ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 13:59:52.63ID:3AdKQ9aE0 キャッシュカードより悪化笑
155ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:02.19ID:nsQaCHUl0 >>143
はぁ… 逆になりすましが増えるようにしか思えないけどな…
はぁ… 逆になりすましが増えるようにしか思えないけどな…
156ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:05.58ID:Vr9dAMHK0 イリーガルシーケンスの複合適用とかなぁ・・・
梅田地下と同じような迷宮が出来上がるぞw
梅田地下と同じような迷宮が出来上がるぞw
157ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:09.94ID:y9zjyoVs0 暗証番号なかったら意味ねえdろ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:29.43ID:vL/hRWql0 ボケ始めた高齢者がサギられて食い物にされやすくなる
159ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:40.85ID:OZZncbXI0 顔認証は出来るようになるんだからパスワードは無くて良いわな
160ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:00:52.43ID:qN/0z4L/0161ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:01:50.37ID:7Dy5HTXw0 転職して健康保険証が切り替わっても
マイナカードだといつ切り替わったか分からなくて
無効になった前の健康保険を使ってしまって
返金だ納金だでめんどくさいことになるトラブルが続発するのか?
マイナカードだといつ切り替わったか分からなくて
無効になった前の健康保険を使ってしまって
返金だ納金だでめんどくさいことになるトラブルが続発するのか?
162ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:02:56.93ID:OZZncbXI0 顔認証が身体障害で難しいような人達には対応策を考えれば良いじゃん
163ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:03:23.90ID:qtiH+OrB0 マイナ保険証が事実上暗証番号不要のキャッシュカードみたいになるってことでしょ
絶対ダメじゃん
券面の写真偽造された偽マイナ保険証が大量に偽造されるよ
総務省ってドアホの集団なの?
絶対ダメじゃん
券面の写真偽造された偽マイナ保険証が大量に偽造されるよ
総務省ってドアホの集団なの?
164ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:03:53.12ID:vGybt5rI0165ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:04:07.36ID:H3wDObQN0 この国を動かす連中はバカしかいないのか?
166ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:04:29.66ID:MZbV9l+d0 >>155
写真があるから、今までの写真なしよりは全然マシ
写真があるから、今までの写真なしよりは全然マシ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:04:48.80ID:X0eUDBoB0168ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:05:26.26ID:GsN2AKjI0 ぜってーマイナカードとか作らないわw
169ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:05:55.82ID:vL/hRWql0 住所の登録書式とか、ハナから考えとけよってことを考えずに見切り発車するから混乱しまくるんだよ…
170ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:06:06.41ID:9DOrw9Ov0 >>160
年金受取口座w
年金受取口座w
171ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:06:15.62ID:/azweqZe0 指紋認証が
一番セキリュティが高いんだっけ?
瞳?
一番セキリュティが高いんだっけ?
瞳?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:06:31.11ID:OZZncbXI0 マイナポータルが何なのか理解できないようだと
ログインできないようにパスワードを設定しない対応なんだよ
健康保険証としては顔認証で本人確認をするんだよ
ログインできないようにパスワードを設定しない対応なんだよ
健康保険証としては顔認証で本人確認をするんだよ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:06:55.25ID:IuN9c8xb0 暗証番号の設定を不要とするのは、カードの申請や交付の際に、本人や代理人の申し出があった場合が対象。
暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
暗証番号廃止申請は紙で役所の窓口提出ですか?
暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
暗証番号廃止申請は紙で役所の窓口提出ですか?
174ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:06:56.06ID:nsQaCHUl0 >>166
その写真も別人のが貼られてたりしたけどな
その写真も別人のが貼られてたりしたけどな
175ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:07:22.76ID:9u1WHSg50 >暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
>保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
マイナカード意味ないじゃん
>保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
マイナカード意味ないじゃん
176ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:07:22.89ID:9DOrw9Ov0 >>46
www玉突き式踏んだり蹴ったりw
www玉突き式踏んだり蹴ったりw
177ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:07:57.79ID:LzQcOkeV0 生体認証だけで全部できるようにしろよ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:07:58.88ID:uvX2CCTn0 そもそも4つも書かせるのが糞
一般人でもわからなくなる
つーかこれ以外に税関係をネットでやると更に別のパスワードもでてくるし
一般人でもわからなくなる
つーかこれ以外に税関係をネットでやると更に別のパスワードもでてくるし
179ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:07:59.65ID:Zd7Sh7cl0180ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:08:14.68ID:9DOrw9Ov0 >>1
総務省は何がしたいんだ?w
総務省は何がしたいんだ?w
181ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:08:20.35ID:OZZncbXI0 パスワードを無くせば介護施設でも取り扱いがやり易いじゃん
本人確認は写真の目視でやれば良いがな
本人確認は写真の目視でやれば良いがな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:08:24.69ID:c2fCTXO90 すまん、今までの保険証との違いや利点がわからん
183ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:09:15.17ID:LWF5xOSb0 ネットからマイポータルにアクセスできないから
ただの顔写真付き保険証になりますということです
老人にとっては便利にならないけど不便にもならないというわけです
ただの顔写真付き保険証になりますということです
老人にとっては便利にならないけど不便にもならないというわけです
184ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:09:33.83ID:gIFBsLww0 言ってることがコロコロ変わって気がつけば最初とは全然違う話になっていく
コロナワクチンと全く同じ流れ
コロナワクチンと全く同じ流れ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:09:38.14ID:2DSI8QEr0 偽造されて認証が突破されても
紐付けされてる医療情報から偽造が発覚するんでしょ?
間違って別人の登録がされてるってそれで判明してたし
紐付けされてる医療情報から偽造が発覚するんでしょ?
間違って別人の登録がされてるってそれで判明してたし
186ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:10:12.71ID:7I31Omsb0 これなりすまし問題がでるのでは?
187ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:10:20.49ID:OZZncbXI0 これは、逆の発想というのか良い対応策だと思うわ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:10:24.06ID:TG7DYkNd0 これうちのばっちゃまに教えてあげれば大喜びするな
あっちもこっちも暗所番号だらけいちいち覚えてられないからな
あっちもこっちも暗所番号だらけいちいち覚えてられないからな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:11:53.54ID:/V1/7+/T0 >>182
マイナンバーカードと一体にするという方針を変更しなくて住むのが最大のメリット
マイナンバーカードと一体にするという方針を変更しなくて住むのが最大のメリット
190ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:12:11.27ID:TG7DYkNd0 そもそも銀行のカードにしても何にしても暗所番号なんてもうガラパゴスなんだよ
欧米はとっくの昔に暗所なんてやってないからな
欧米はとっくの昔に暗所なんてやってないからな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:12:11.79ID:IjHD6ITJ0 >>183
新しいマイナカードは顔写真も券面から無くすそうだし
マイナカードの顔認証はそもそも自撮り画像とかと付き合わせする低レベルなんですけどね
iPhoneなどスマホの顔認証は顔の構成要素などのベクトルデータを使っているだろうから全然精度も速度も違う
新しいマイナカードは顔写真も券面から無くすそうだし
マイナカードの顔認証はそもそも自撮り画像とかと付き合わせする低レベルなんですけどね
iPhoneなどスマホの顔認証は顔の構成要素などのベクトルデータを使っているだろうから全然精度も速度も違う
192ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:12:27.90ID:jaKNyEEw0 いやもう何が何やらw
193ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:02.79ID:OZZncbXI0 そうそう、高齢者はパスワード無しが良いよね
これだと安心だね
これだと安心だね
194ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:07.80ID:7r/oPLlk0 俺もすでにパスワード忘れてるわ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:21.14ID:IuN9c8xb0 後は更新手続きを高齢者一人でできるかが次の大きなハードルだな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:21.91ID:4Ou7fUgQ0 これが統一教会が岸田を洗脳せよ、と命令した結果なの?
197ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:30.87ID:jaKNyEEw0 パスワードはカードに書いとけw
198ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:31.41ID:dHMX3WVt0 マイナンバーは判るがマイナンバーカードは本当にいるか?
顔写真はシステムに登録して保険証や運転免許にマイナンバーが
記載されれば済まないか
住民票交付にはパスワードが必須くらいはあってもいいけど
顔写真はシステムに登録して保険証や運転免許にマイナンバーが
記載されれば済まないか
住民票交付にはパスワードが必須くらいはあってもいいけど
199ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:49.62ID:L8z7plQ+0 作ったときに暗証番号いらないんじゃないのと思ってたけど
やっぱり必要なかったのか
やっぱり必要なかったのか
200ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:50.47ID:7r/oPLlk0 運転免許証のパスワードも覚えてないわ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:56.22ID:sPP/0Qf50 情報が欲しい詐欺グループが歓喜してそう
まー、高齢者がどうなろうと知ったことじゃないからどうでもいいけど
まー、高齢者がどうなろうと知ったことじゃないからどうでもいいけど
202ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:14:24.78ID:LWF5xOSb0 >>191
今の免許証と同じで本人確認は目視確認で済むと言うことですよ
今の免許証と同じで本人確認は目視確認で済むと言うことですよ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:14:46.32ID:9o9a5BKd0 最初からこれで良かった気がする
ポータルやらネットからの申請やら使いたい人だけパスコード設定するようにしとけば良かった
ポータルやらネットからの申請やら使いたい人だけパスコード設定するようにしとけば良かった
204ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:14:48.34ID:nI3nhFCj0 現状大多数の国民がカードを持つ必要が無いだろこれ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:15:00.48ID:IjHD6ITJ0 >>202
だから新しいマイナカードは表から顔写真消すんだってばww
だから新しいマイナカードは表から顔写真消すんだってばww
206ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:15:21.67ID:IjHD6ITJ0 >>193
これで日本の宝も捗るよねw
これで日本の宝も捗るよねw
207ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:15:32.99ID:/V1/7+/T0 >>198
マイナンバーの番号は見せちゃ駄目っていう法律がある
マイナンバーの番号は見せちゃ駄目っていう法律がある
208ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:15:33.49ID:jaKNyEEw0 あと5年くらいは要らないな
209ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:04.71ID:LWF5xOSb0 >>205
まだ決まってないしコロコロ変わるから今心配しても意味ないでしょ
まだ決まってないしコロコロ変わるから今心配しても意味ないでしょ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:05.65ID:JR3h6khT0 どんどん複雑化していって、結局今まで通りの方が効率的だったってなりそう
211ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:08.66ID:OZZncbXI0 顔認証が出来るようにしないと病院が堪らんだろうな
今は顔認証が上手くいかないだけで出来るようにはなるんだろうけど
今は顔認証が上手くいかないだけで出来るようにはなるんだろうけど
212ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:16.91ID:L8z7plQ+0 確定申告では便利なのかなとも思ったけど
どうせ来年の申請で不具合多発するだろうし
どうせ来年の申請で不具合多発するだろうし
213ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:30.66ID:FZ3Jwww50 顔認証あるのに暗証番号打てとか意味不明だったわな
214ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:36.66ID:ue8jRFwv0 馬鹿なジジババはなキャッシュカードに暗証番号書くんだぞw
215ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:16:52.53ID:DFnrg2qK0 顔認証っていつ登録したっけ?
216ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:17:38.46ID:ofcEg3ez0 >>129
そうなん?俺は普通に顔認証で利用してるよ楽でいいわ
そうなん?俺は普通に顔認証で利用してるよ楽でいいわ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:18:04.83ID:MZbV9l+d0218ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:18:27.54ID:+p2XCitH0219ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:18:48.57ID:OZZncbXI0 顔認証が丸でダメのように報道されてるけど実際はどうなんだろうな
使ったことがないから知らんのだけど
使ったことがないから知らんのだけど
220ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:18:48.86ID:IjHD6ITJ0221ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:29.14ID:FZ3Jwww50222ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:29.25ID:Lk9HsRB80223ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:40.02ID:ni70+uZs0 こんな糞カード廃止でいいな
224ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:41.09ID:upVi/TTc0 (・∀・;)斬新な解決策
225ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:56.24ID:wDtczK6E0 どうせ全国で不具合案件多発でまた変更に変更だろ
これは政府の無能ぶりを晒すカードでしかない
これは政府の無能ぶりを晒すカードでしかない
226ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:06.01ID:qu5KMjVO0 俺も暗証番号なんて覚えないからマイナポータルやら利用時に携帯に確認コード送ってくれ。
227ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:19.73ID:/V1/7+/T0 >>205
カードICからパスワードなしで写真データは取り出せるので読み取り機があればパスワードは不要
カードICからパスワードなしで写真データは取り出せるので読み取り機があればパスワードは不要
228ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:20.03ID:2DSI8QEr0 偽造悪用されるのを防ぐには光速で保険証とリンクして使用だろね
229ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:28.62ID:2YWOyW+R0 指紋認証とかにすりゃいいんじゃないの?
国が指紋管理すんのかとか言って犯罪者予備軍が文句を言うんだろうけど、防犯考えても国民全員の指紋を管理するのはいいと思うけどね
国が指紋管理すんのかとか言って犯罪者予備軍が文句を言うんだろうけど、防犯考えても国民全員の指紋を管理するのはいいと思うけどね
230ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:31.40ID:IjHD6ITJ0 >>215
マイナカードの顔認証はカードを作るときに撮影した
スマホの自撮り画像か証明写真機(ただしカード更新時には使えない)の画像を使ってる
だからかなり精度低いし、端末で何十秒も静止しないといけないのもそのせい
スマホの顔認証みたいに顔を構成する要素とかをベクトルデータにして
それとカメラ映像を突合するようなものじゃないからw
マイナカードの顔認証はカードを作るときに撮影した
スマホの自撮り画像か証明写真機(ただしカード更新時には使えない)の画像を使ってる
だからかなり精度低いし、端末で何十秒も静止しないといけないのもそのせい
スマホの顔認証みたいに顔を構成する要素とかをベクトルデータにして
それとカメラ映像を突合するようなものじゃないからw
231ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:20:45.10ID:OZZncbXI0 初めの頃はカードを受け取るときに顔認証が出来るかテストしたよね
232ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:21:06.19ID:1e+BnUAM0 IPAさん、JISECさん
この件についての【公開・公式コメント】お願いします
この件についての【公開・公式コメント】お願いします
233ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:22:02.07ID:IjHD6ITJ0 マイナカードの顔認証は自撮り画像などカード作る時の顔写真とOCRみたいな感じで突き合わせして
本人!とかやっているチンカスなんよ
本人!とかやっているチンカスなんよ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:22:34.60ID:CfB8MPvb0 パスワードなしで作るとマイナポータルというセキュリティホールを回避しつつ
保険証として使えるのか
保険証として使えるのか
235ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:22:44.30ID:IjHD6ITJ0 >>232
IPA「IPAのサイトリニューアルにあたり、IPAのウェブサイトをスクレイピングで利用しているとは思わなかった」
IPA「IPAのサイトリニューアルにあたり、IPAのウェブサイトをスクレイピングで利用しているとは思わなかった」
236ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:22:44.61ID:OZZncbXI0 パスワードより顔認証が楽で良いわな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:22:56.86ID:ofcEg3ez0238ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:23:42.19ID:YzZv/CQH0 超絶馬鹿
239ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:01.48ID:M/vIS5cf0 利権と中抜きのためだけに存在するカードだから
運用なんかどうでもいいんだよ
運用なんかどうでもいいんだよ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:10.40ID:JR3h6khT0 俺は銀行の生体認証付きキャッシュカードで弾かれて、ロックがかかった時、めちゃくちゃ面倒な事になったから、認証は信用していないし、全ての銀行のキャッシュカードから生体認証を外した
241ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:14.12ID:/V1/7+/T0242ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:20.00ID:tfHHp8cQ0 政府の闇バイト
243ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:24.50ID:/ySIV3U+0 >>216
うまくいってたら保険証も持参しろなんて呼びかけん
うまくいってたら保険証も持参しろなんて呼びかけん
244ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:24:43.60ID:OZZncbXI0245ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:25:16.14ID:VU025gkD0 >>74
それ毎年やるのか?
それ毎年やるのか?
246ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:25:25.50ID:IjHD6ITJ0247ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:25:33.97ID:wr6kF7SL0 うちの母親暗唱番号が覚えられないのでキャッシュカード使わない。年金は信金の窓口で印鑑ついて下ろしてくる
248ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:23.44ID:FZ3Jwww50 認証システムって信用できないよな
トラブル多そうで
弾かれたらめんどくさそうだし
トラブル多そうで
弾かれたらめんどくさそうだし
249ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:25.26ID:B7GtUG2C0 あっ、それは、政府っぽい!
政府本人確認!
政府本人確認!
250ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:37.58ID:YzZv/CQH0 とにかくカードが作りたいだけで草
251ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:51.84ID:nZgzn+wU0 > 保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
不正利用対策を全力でスポイルしとるやんけ
不正利用対策を全力でスポイルしとるやんけ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:51.92ID:IjHD6ITJ0253ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:26:55.30ID:OZZncbXI0 これは、良い対応策だよ。高齢者はパスワードなしが安全だわ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:07.40ID:sDos7/Uo0 まったくICT活かせてなくて普通の保険証となんら変わらん様に見える
マイナンバーカード必要かね
マイナンバーカード必要かね
255ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:24.75ID:2DSI8QEr0 顔面認証は深度カメラを使ってないから精度がスマホより悪いんだよ
複合的な要素で認証してくしかない
複合的な要素で認証してくしかない
256ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:25.76ID:6MfUadnv0 このぐだぐだ感は何なんだろうな
257ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:29.90ID:gEEvEkcs0 毎度バカなん?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:31.75ID:wL7qJ7Jj0 見切り発車どころか
走らせながらアレ積もうコレも積もうとやって
不具合やら事故やら出てるのに走らせながら修理して
走らせながらここの部品は捨ててもいいんじゃねなんて言いだして
走らせながら名前を変えようかーなんて話ししてんだから滅茶苦茶だわ
走らせながらアレ積もうコレも積もうとやって
不具合やら事故やら出てるのに走らせながら修理して
走らせながらここの部品は捨ててもいいんじゃねなんて言いだして
走らせながら名前を変えようかーなんて話ししてんだから滅茶苦茶だわ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:36.81ID:ofcEg3ez0 >>244
2回ともマスク着用で認証されたからかなり優秀よ
2回ともマスク着用で認証されたからかなり優秀よ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:48.68ID:pFaVHeS30 その場しのぎ
場当たり的
後手後手
泥縄式
こんな言葉しか思い浮かばない
効率化やデジタルとは対極にあるはずのこんな言葉しか
場当たり的
後手後手
泥縄式
こんな言葉しか思い浮かばない
効率化やデジタルとは対極にあるはずのこんな言葉しか
261ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:27:55.98ID:IjHD6ITJ0 >>257
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
262ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:28:42.61ID:ofcEg3ez0263ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:28:43.51ID:6MfUadnv0 14年前の民主党よりひどいだろ
あいつらそれほど害はなかったし
あいつらそれほど害はなかったし
264ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:28:45.07ID:YzZv/CQH0 >>261
鶴子に叱ってもらうレベルだな うちの馬鹿総理は
鶴子に叱ってもらうレベルだな うちの馬鹿総理は
265ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:28:46.13ID:IjHD6ITJ0266ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:00.91ID:ni70+uZs0 まさに泥縄対応の典型
267ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:04.67ID:IuN9c8xb0 暗証番号無くしたら引越しの住所変更手続きをマイナンバーカードでできなくなるんじゃないのか
268ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:19.71ID:8Q5rgn/n0269ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:20.00ID:YzZv/CQH0270ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:21.40ID:XWmfdY4r0 公金受け取りとかには使えないってことだろ
マイナンバーカード作ったのに金もらえないのかって文句言うやつ 出てくるぞ
マイナンバーカード作ったのに金もらえないのかって文句言うやつ 出てくるぞ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:25.39ID:OZZncbXI0 健康保険証と同じだと思ってるなら勉強不足だよ
ICチップが付いてるじゃん情報のやりとりをしてる
ICチップが付いてるじゃん情報のやりとりをしてる
272ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:36.94ID:bLRKXDAH0 ゴミカードやん
ポケモンカードのほうがよっぽど価値あるやんけ
ポケモンカードのほうがよっぽど価値あるやんけ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:29:55.55ID:NUU7+Uxo0 最初にドヤ顔でいってた使い回しがなくなるってのが全く解決しないじゃん
274ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:03.22ID:YzZv/CQH0 >>272
w
w
275ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:24.77ID:jaKNyEEw0 シナチョンにバカにされても文句言えんなw
276ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:24.89ID:pzOZwr2w0 顔認証すごく嫌い
画面にブサイク映るの辛い
画面にブサイク映るの辛い
277ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:27.53ID:JR3h6khT0278ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:39.78ID:YzZv/CQH0 ルーピーより馬鹿じゃねーのコイツラ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:30:43.67ID:oxzUBZzi0280ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:31:02.95ID:2DSI8QEr0 巨大なITサービスってのはこれで完成ってのはないでしょ
不具合修正は当たり前だし製品というよりサービスだからね
不具合修正は当たり前だし製品というよりサービスだからね
281ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:31:03.44ID:IjHD6ITJ0282ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:31:20.56ID:OZZncbXI0 >>270
受けてると思うよ。振込にはマイナポータルは関係なさそうだけど
受けてると思うよ。振込にはマイナポータルは関係なさそうだけど
283ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:31:29.86ID:IjHD6ITJ0 >>274
リーリエとかいう金髪幼女のポケモンカードは1枚1100万円もするらしいぞw
リーリエとかいう金髪幼女のポケモンカードは1枚1100万円もするらしいぞw
284ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:31:35.12ID:XWmfdY4r0285ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:32:00.85ID:YzZv/CQH0 >>283
そっち申請するわw
そっち申請するわw
286ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:32:22.26ID:JR3h6khT0 >>280
そう言うのは医療系につなぐべきではない
そう言うのは医療系につなぐべきではない
287ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:32:43.68ID:OZZncbXI0 このスレにはパスワードなしにした方が良さそうな人が居る
支払い情報(クレジットカードの連携)がないとサービスが
制限されるものってあるよね、アマゾンアカウントとか。
最初から、あんな4種のパスワード届け出ってオプションに
すれば良かったのかも。逆でも良いけど、パスワード届け出
してないのはオートマ限定みたいなカードにするとか(これが今回のやり方か)
制限されるものってあるよね、アマゾンアカウントとか。
最初から、あんな4種のパスワード届け出ってオプションに
すれば良かったのかも。逆でも良いけど、パスワード届け出
してないのはオートマ限定みたいなカードにするとか(これが今回のやり方か)
289ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:32:55.59ID:IjHD6ITJ0 >>284
マイナみたいにスマホ自撮りでやれよw
マイナみたいにスマホ自撮りでやれよw
290ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:32:57.85ID:nsQaCHUl0 任意で作らせるのが目的
任意で打たせるのが目的
あとは知りません
行きあたりばったりで何とかごまかします
任意で打たせるのが目的
あとは知りません
行きあたりばったりで何とかごまかします
291ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:33:30.47ID:usTpuzSN0 最初から指紋にしておけばよかったのに。
292ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:33:40.10ID:v431wx6L0 祖母が介護なり保険なりの用事で役所を頻繁に利用するのでカードを作ったのだが
結局何が何やらチンプンカンプンで本人写真以外のすべてを俺が担当した
IDもパスワードも俺が登録してこれでいいんだろうかと思った
結局何が何やらチンプンカンプンで本人写真以外のすべてを俺が担当した
IDもパスワードも俺が登録してこれでいいんだろうかと思った
293ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:33:45.31ID:6QqaR2eA0 保険証だけでよくね
294ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:33:50.14ID:iDz8rMOP0 ?????それもうマイナンバーカード不必要ってことですよね?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:33:57.06ID:jjmJhdla0 暗証番号じゃなくて生体認証が良かったのか
297ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:34:37.45ID:IjHD6ITJ0 >>296
岸田「日本の宝ともいえる外国人」
岸田「日本の宝ともいえる外国人」
298ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:34:40.47ID:6MfUadnv0 パチンコ台の出玉管理システム、店のじゃないよ
違う団体が出玉情報を把握するわけ、それが30年くらい前のシステム
何の問題も起こってない
携帯電話、これだけ普及しててSIMが他人のものだったとかないでしょ
なんでマイナンバーカードはこんなことになってるんだよ
違う団体が出玉情報を把握するわけ、それが30年くらい前のシステム
何の問題も起こってない
携帯電話、これだけ普及しててSIMが他人のものだったとかないでしょ
なんでマイナンバーカードはこんなことになってるんだよ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:34:45.18ID:BmDKem5l0 >>23
3月更新したのに運転免許証のパスワードなんか完璧に忘れてるわw
3月更新したのに運転免許証のパスワードなんか完璧に忘れてるわw
300ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:34:45.85ID:OZZncbXI0 不特定多数が扱うんだから指紋認証は不衛生だわ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:34:45.97ID:vTNs67760 何があっても
302ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:35:07.95ID:S11AsAmM0303ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:35:16.52ID:If4K1DGd0 カードに書いておけよもう
304ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:35:20.54ID:znCH5czK0 >>280
この前の日曜討論でタロウの横にいた日本総研の無能オバハンが半笑いで言ってそうなセリフ
この前の日曜討論でタロウの横にいた日本総研の無能オバハンが半笑いで言ってそうなセリフ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:35:39.22ID:JR3h6khT0 >>298
明らかに適当に作って、適当にテストしてリリースしてると思う
明らかに適当に作って、適当にテストしてリリースしてると思う
306ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:35:52.89ID:pFaVHeS30307ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:36:06.64ID:IjHD6ITJ0308ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:36:19.08ID:QKhnf2Zh0 本人確認実質ザルはまずすぎるだろ
悪用される未来しか見えない
悪用される未来しか見えない
309ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:36:44.57ID:CfB8MPvb0310ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:37:00.19ID:AblhxBFi0 うちの親が認知症進んでいてまさにこれで作っていなかった。番号無しになったら作ってもいいかな
311ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:37:07.77ID:pJMBeZcR0 コロコロ変わるのなんで?
312ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:37:14.61ID:IjHD6ITJ0 >>304
すごかったよな、河野の取巻きだけ出演して
マイナカード賛美、国民批判w
そんで諸外国の例とか引き合いにしてんのも都合のいいとこだけ
アメリカの社会保障番号の惨状とか、欧州では多くの国でマイナカードは廃止や禁止されてるのはダンマリNHKコオロギ
すごかったよな、河野の取巻きだけ出演して
マイナカード賛美、国民批判w
そんで諸外国の例とか引き合いにしてんのも都合のいいとこだけ
アメリカの社会保障番号の惨状とか、欧州では多くの国でマイナカードは廃止や禁止されてるのはダンマリNHKコオロギ
313ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:37:44.40ID:IjHD6ITJ0 >>311
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
314朴リノカ
2023/07/04(火) 14:38:00.26ID:iiTuska80 朴リノカ 俺の本垢 アラフィフ基地外お座り癌畜がこの垢が広まらないように必死なので晒します
オタク村社会なので一切ツイートしません
twitterで「朴リノカ」または@garden_osuwari で検索してください 俺のサブ垢 @paku_rinoka
癌畜が不正アクセスしまくって不審な垢に仕立て上げた模様 サブ垢は今のところ無事?
とにかく癌畜にとって都合が悪い垢らしい プロフィールを表示するを押せば見れます
俺は2012年にラグナロクオンライン引退してます(2008-2012の四年間)
とにかく手遅れになる前にアラフォーアラフィフ基地外お座り癌畜とは縁を切りましょう
癌畜が気に入らない奴はもれなくIPアドレス(ネット上の行動履歴)のログを取られます
引退しても自動でログ取られ続けます 垢乗っ取り 盗聴 盗撮 遠隔操作もあるよ
あとダークウェブで気に入らない奴の個人情報詰め合わせを購入
多分ラグナロクウリジンも基地外こどおじ村社会です ウリジンの偽善CMに騙されるな!
ガンホーのヤバさは「RO アサシンギルド事件」「RO 戸枝事件」で検索して下さい
【おまけ】893のシノギ系Vtuber 古神子まる ねむねむぅ もヨロシクー
【おまけ】浜田 不倫 で検索するとサジェストが一切出ない 流石893吉本
【おまけ】バカッターは相互監視村社会なんで繋がらないほうがいいよ 仮面被ったツイート多すぎ
【おまけ】紀藤 エイト 「カルト旧統一教会絶対に許さない」「カルト創価学会?あーあー聞こえなーい」
【悲報】5chさん いつの間にか桜ういろうクローンの巣窟になってしまう
【重要】Googleではお座り癌畜が作ったゴミサジェストは無視して「朴リノカ」で検索して下さい
オタク村社会なので一切ツイートしません
twitterで「朴リノカ」または@garden_osuwari で検索してください 俺のサブ垢 @paku_rinoka
癌畜が不正アクセスしまくって不審な垢に仕立て上げた模様 サブ垢は今のところ無事?
とにかく癌畜にとって都合が悪い垢らしい プロフィールを表示するを押せば見れます
俺は2012年にラグナロクオンライン引退してます(2008-2012の四年間)
とにかく手遅れになる前にアラフォーアラフィフ基地外お座り癌畜とは縁を切りましょう
癌畜が気に入らない奴はもれなくIPアドレス(ネット上の行動履歴)のログを取られます
引退しても自動でログ取られ続けます 垢乗っ取り 盗聴 盗撮 遠隔操作もあるよ
あとダークウェブで気に入らない奴の個人情報詰め合わせを購入
多分ラグナロクウリジンも基地外こどおじ村社会です ウリジンの偽善CMに騙されるな!
ガンホーのヤバさは「RO アサシンギルド事件」「RO 戸枝事件」で検索して下さい
【おまけ】893のシノギ系Vtuber 古神子まる ねむねむぅ もヨロシクー
【おまけ】浜田 不倫 で検索するとサジェストが一切出ない 流石893吉本
【おまけ】バカッターは相互監視村社会なんで繋がらないほうがいいよ 仮面被ったツイート多すぎ
【おまけ】紀藤 エイト 「カルト旧統一教会絶対に許さない」「カルト創価学会?あーあー聞こえなーい」
【悲報】5chさん いつの間にか桜ういろうクローンの巣窟になってしまう
【重要】Googleではお座り癌畜が作ったゴミサジェストは無視して「朴リノカ」で検索して下さい
315ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:38:24.99ID:cE8rcCXS0 保険証に写真を貼ればいいのでは?
316ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:38:38.23ID:9J2TubDZ0 ほら物理カードの意味ないじゃん
317ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:38:42.57ID:heQFFWap0318ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:39:17.05ID:CfB8MPvb0319ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:39:17.97ID:u7ANjejA0 ルフィとチャンチョングエンと韓鶴子がアップを始めました。
320ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:02.96ID:Ahs5uNm80 >>307
一気に変わりすぎたな
一気に変わりすぎたな
321ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:17.31ID:fJWLuHqw0 介護施設で詐欺が相次いで職員全員が容疑者みたいなことが日常になっていよいよ人手不足になりそうなお棺
322ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:17.52ID:S11AsAmM0 将来高度スキル保持の外人様を国内に招き入れるから
行政手続きの簡素化に対応したマイナカードは絶対無くさないよ
行政手続きの簡素化に対応したマイナカードは絶対無くさないよ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:29.93ID:OZZncbXI0 運転免許証の上に写真を貼ってそれを写真に撮って
オンラインで送って身分証を偽装するのが一番多いんだってよ
だから、オンラインの運転免許証で身分証明はダメにしたいんだって
オンラインで送って身分証を偽装するのが一番多いんだってよ
だから、オンラインの運転免許証で身分証明はダメにしたいんだって
324ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:41.06ID:q5bb7d+Y0人権侵害の中国共産党カードは廃止で
壺カルト自民党は共産主義者だとはっきり分かったろ
紙の保険証 ハンコ 現金 アナログ生活のが安全安心
325ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:42.18ID:w8WWije50 返納祭りだワッショイ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:40:50.06ID:3pnPp29l0327ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:41:10.44ID:BmDKem5l0 >>259
これから外国人ウエルカムの日本ではブルカが
問題なく認識できないとダメだぁな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Women_wearing_burqa_in_Kabul.jpg/675px-Women_wearing_burqa_in_Kabul.jpg
これから外国人ウエルカムの日本ではブルカが
問題なく認識できないとダメだぁな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Women_wearing_burqa_in_Kabul.jpg/675px-Women_wearing_burqa_in_Kabul.jpg
328ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:41:13.48ID:R2cDXKGj0329ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:41:13.79ID:iBo0sO7N0 政府が個人情報保護を軽視しているのは、
マイナンバー制度の目的が国民の利便性向上ではないからです。
政府の真の目的は、国民の「自由とプライバシー」を根こそぎ掌握し、
中国と同じ「監視社会」を実現することです。
国民に全くメリットの無い母子手帳紐付けがその象徴です。
マイナンバー制度の目的が国民の利便性向上ではないからです。
政府の真の目的は、国民の「自由とプライバシー」を根こそぎ掌握し、
中国と同じ「監視社会」を実現することです。
国民に全くメリットの無い母子手帳紐付けがその象徴です。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:41:15.31ID:IjHD6ITJ0331ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:41:57.64ID:q5bb7d+Y0467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409
やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw
↑
やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です
だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です
その為のマイナンバーです
これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね
自公カルトは、中国共産党まんまですよ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:21.01ID:q5bb7d+Y0マイナンバーカードを取得
↓
マイナンバーポータルで個人情報をマイナンバーに紐付け
↓
奴隷家畜監視社会で生活する事になる
それが嫌なら返納するしかない
マイナンバーカードを取得した逆のプロセスを辿ればいい
マイナンバーポータルで紐付けた個人情報を解除
↓
マイナンバーカードを返納
馬鹿でもこれくらい出来るだろ?
333ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:27.17ID:2DSI8QEr0334ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:38.92ID:q5bb7d+Y0マイナ奴隷システムは
マイナポータルであらゆる個人情報を紐付けるのが肝になっている
つまり紐付けを解除すれば、マイナンバーとして機能を失う事になる
だからマイナポータルで紐づけた個人情報を解除して
マイナンバーカードを返納せよと言っている
335ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:46.25ID:q5bb7d+Y0730 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:18.65 ID:qFxPCg7q0 [12回目]
WEFらの依頼の健康保険証のマイナカード一元化、デジタル通貨、デジタルIDは全て監視社会、詐欺SDGsで二酸化炭素削減や個人に「信用スコア」をつけて行動制限や罰金制を目論みです。日銀は既にデジタル通貨部署を設置しています、改憲
・増税派の岸田政権(#財務省の言いなり)のDs米依存は危険です
https:
//pbs.twimg.com/media/FTzvMtyaAAAE0S-?format=jpg&name=large
https:
//twitter.com/kzu9868/status/1530360981364551681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
336ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:50.11ID:IjHD6ITJ0 >>326
先日報道されてたろw
情報アップデートしとけよw
なお発端は犯罪収益移転防止法だから
今後は物を売りたい、不動産の売買したいなども
マイナカードの「電子署名認証」が必要となり
「雑所得」も丸見えになるということ
たぶんこのままいけば個人売買サイトも
マイナカードの電子署名認証通さないと使えなくすると思うよ
先日報道されてたろw
情報アップデートしとけよw
なお発端は犯罪収益移転防止法だから
今後は物を売りたい、不動産の売買したいなども
マイナカードの「電子署名認証」が必要となり
「雑所得」も丸見えになるということ
たぶんこのままいけば個人売買サイトも
マイナカードの電子署名認証通さないと使えなくすると思うよ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:54.05ID:q5bb7d+Y0733 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:53.25 ID:qFxPCg7q0 [13回目]
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http:
//genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https:
//pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
https:
//twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744
↑
中国を作ったのはユダヤのロスチャイルドだからな
人権のない中国で国民監視システムを構築してきた
中国でうまくいったから世界に広げようとしている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:42:59.75ID:bQmb8Ecy0 >>57
いや、お前が困る困らないなんて一ミリも考慮してねぇから、お前がバカだと思っている奴全員死ぬより、お前が死ぬほうが手っ取り早いから死んどけや
いや、お前が困る困らないなんて一ミリも考慮してねぇから、お前がバカだと思っている奴全員死ぬより、お前が死ぬほうが手っ取り早いから死んどけや
339ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:00.01ID:4Ou7fUgQ0 >>264
叱られたからマイナカードの使い回しが出来るようにしたんだろ
叱られたからマイナカードの使い回しが出来るようにしたんだろ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:05.09ID:q5bb7d+Y0735 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:56:30.73 ID:qFxPCg7q0 [14回目]
その通りです。
スーパーシティ法案はデジタル・レーニン主義に他ならない。個人に付加される信用スコアによって格付けされ、信用に値しない者は排除される。
https:
//twitter.com/KAAWZfRurbVsqho/status/1475735440858976256
中国はIT化ですでに監視化されてますね。片山さつきが考案したスーパーシティ法は中国のを模倣したものですしね。
しんぶん赤旗を読んだけどデジタル化が進むと警察にあらゆる情報を握られて予防的に監視する様な監視社会になったら怖いな。それこそ独裁国家みたいになってしまう。
中国のIT技術による監視は恐るべき精度と思います。自民党はどうしてそんなに国民を監視したいのでしょうか?
野党に転落した時の屈辱を晴らそうとでもしてるんですかね。大日本帝国時代に戻るのは僕的にはとても嫌です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
341ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:11.55ID:PwLinENF0 詐欺「マイナンバー管理庁から来ました。暗証番号が設定されていない
事を確認するので、しばらくお借りします」
老人「そーかいそーかい、ご苦労さまです」
まさか渡さないよな、まさかな。
事を確認するので、しばらくお借りします」
老人「そーかいそーかい、ご苦労さまです」
まさか渡さないよな、まさかな。
342ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:23.58ID:ofVJUpQQ0 システムや公共事業は
修正で儲ける
いわゆる、一円入札
修正で儲ける
いわゆる、一円入札
343ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:34.27ID:CfB8MPvb0344ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:40.58ID:q5bb7d+Y0@iosonoilmare99
1月8日
返信先: @ranranran_ranさん
医療従事者です。窓口のカードリーダーで保険証と紐つけられます。
クリニックの窓口でできてしまいます。
ポータルとは私は紐つけてませんでしたが役所の窓口で返納、失効願を提出し、
目の前で自分でパスワードを入れて職員さんがカードの中身をすべて削除してくれました。
@iTnnp3TSo5AeGdb
マイナンバーカード返納時にしなければならない事。
登録番号抹消を窓口で言わなければ繋がったままになります。
345ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:47.86ID:OZZncbXI0346ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:43:54.03ID:q5bb7d+Y0251 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/01(土) 01:25:02.47 ID:ReZ+nej50 [6回目]
経済会議が共産主義を謳う
WEF公式
2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している
https:
//pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https:
//twitter.com/wef/status/813869325635424256
↑
キチガイサイコパスのグローバリスト
壺カルト自民党はこいつらの手先
マイナンバーシステムで、国民をデジタル共産主義に誘導する悪魔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
347ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:13.82ID:q5bb7d+Y0687 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/14(水) 01:37:58.63 ID:M/7yDgcs0 [1回目]
マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。 なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。
マイナンバーカードって返納出来るんだな。
↑
マイナカード返納して、マイナポータルの紐付け解除しましょう
人権侵害奴隷のマイナンバーシステムを廃止させましょう
348ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:14.81ID:fJWLuHqw0 なんかもうそれ目当てだけで介護職付こうとするやつが急増とかなるだろこれ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:20.44ID:ofVJUpQQ0 不実
350ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:26.41ID:vL/hRWql0 >>328
ミスは誰にでもあるけど、個人情報の取り扱いでそれを言い訳にするのはオワットル
ミスは誰にでもあるけど、個人情報の取り扱いでそれを言い訳にするのはオワットル
351ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:30.58ID:q5bb7d+Y0デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
352ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:44:59.90ID:IjHD6ITJ0 >>343
なおパスポートはすでに住所欄が消えたんで本人確認書類として使えなくなってきてるw
マイナカードを紛失や盗難、または暗証番号4回ミスってロックアウトされた際の解除とか
新しいマイナカード&免許証本人確認禁止改正が施行されたら終わりますw
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
なおパスポートはすでに住所欄が消えたんで本人確認書類として使えなくなってきてるw
マイナカードを紛失や盗難、または暗証番号4回ミスってロックアウトされた際の解除とか
新しいマイナカード&免許証本人確認禁止改正が施行されたら終わりますw
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★5 [おっさん友の会★]
353ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:01.88ID:q5bb7d+Y059 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任
背乗りされても自己責任
口座盗まれても自己責任
↑
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョンwww
壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかりますwww
健康保険制度を破壊して、10割負担させたい壺カルト自民党
日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステムw
354ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:02.92ID:9J2TubDZ0 >>336
フリーマーケット最強やね
フリーマーケット最強やね
355ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:21.09ID:w6sP/D5z0 ワクチン接種証明とか言ってた時点で制度の青写真すら描けてないのがまるわかりだったからなあ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:32.60ID:o6QmNIDa0 はあ??
357ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:39.82ID:6MfUadnv0 まずチップ入りの保険証を普及させりゃ良かったんだよ
これは保険証ですといえばみんな持つだろ
そして顔写真登録すればマイナンバーカードとしても使えますよ、期間限定でポイントもあげますよって
これは保険証ですといえばみんな持つだろ
そして顔写真登録すればマイナンバーカードとしても使えますよ、期間限定でポイントもあげますよって
358ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:51.66ID:w8WWije50 みんなで辞めれば問題ありませんよw
昭和な暮らしに戻ればいいんですw
昭和な暮らしに戻ればいいんですw
359ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:54.56ID:+YrNXlLZ0 ほんとご都合主義ですわ こんなことしてるから信用されないんだよ ウルトラバカだな岸田は
360ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:45:55.29ID:IjHD6ITJ0361ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:46:38.50ID:q5bb7d+Y0デマ太郎がごり押しした【3大売国政策】
【毒ワク接種】
【マイナカード取得】
【コオロギ食愛用】
まんまと騙された奴は、馬鹿確定です
そんな馬鹿でもマイナカードの返納くらい出来るよな?
マイナポータルの紐付けも忘れずに解除しとけよ?
362ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:46:43.40ID:fE2qMTnK0 ワタシ ワタナベシゲサブロー アル
チリョー代 タダアルネ
チリョー代 タダアルネ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:46:48.24ID:DZ+H6Q3i0 そのうち
後期高齢者は
紙の保険証に戻すだろうな
老人ホームなんかで
寝たきりや痴呆のケースだと
担当者が管理するので
結局、紙の保険証なんだよ
後期高齢者は
紙の保険証に戻すだろうな
老人ホームなんかで
寝たきりや痴呆のケースだと
担当者が管理するので
結局、紙の保険証なんだよ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:46:49.75ID:IjHD6ITJ0365ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:46:56.71ID:OZZncbXI0 高齢者施設はマイナンバーカードのパスワードなしは歓迎するだろう
マイナンバーカードを預かるのが気楽になるじゃん
マイナンバーカードを預かるのが気楽になるじゃん
366ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:14.02ID:q5bb7d+Y0987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?
↑
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
マイナンバーに紐付け→顔認証システム ワクパス デジタル円の預金口座 自衛隊名簿(徴兵)
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
国際金融資本の傀儡政府による国民の監視システムだろが いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
https:
//i.momicha.net/politics/1687147771998.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg
367ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:23.31ID:q5bb7d+Y0国民の財布を覗き込み
隙あらば盗んでやろうと悪意に満ちている
壺カルト自民党は、反日のチョンカルト組織なのに
こんな奴等が推進するマイナンバーシステムなど
日本国民にとっては、百害あって一利なし
368ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:25.64ID:9J2TubDZ0 >>364
蚤の市みたいなリアルフリマ
蚤の市みたいなリアルフリマ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:28.97ID:IjHD6ITJ0 >>365
そもそもジジババがマイナカード使うの?w
そもそもジジババがマイナカード使うの?w
370ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:32.85ID:vL/hRWql0 今更基本に戻って悪いが、結局マイナンバーカード作成は任意から強制義務に法改正されたんか
371ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:35.40ID:q5bb7d+Y0壺政府「クレカとマイナンバーを紐づけろ」
国民「風俗履歴やアダルトグッズ購入履歴が壺政府に筒抜け」
マイナンバーカード取得は、憲法で守られているプライバシーの権利を捨てる契約です
マイナンバーシステムとは、デジタル監視社会のディストピアだと理解しなさい
372ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:54.58ID:BmDKem5l0 >>1
運転免許証返納してもらう履歴証明書に保険証機能つけたら?w
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/img/dh.jpg
運転免許証返納してもらう履歴証明書に保険証機能つけたら?w
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/img/dh.jpg
373ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:47:57.69ID:q5bb7d+Y0526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな
お前たち、理解しとるんか?
522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから
当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https:
//i.imgur.com/WMs2kZp.jpg
これ了承してる奴、頭逝ってるだろ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:01.90ID:IjHD6ITJ0 >>368
警察官「はーい、マイナカードリーダーあるぅ?ないの?はいたいほー!おつかれちゃーん」
警察官「はーい、マイナカードリーダーあるぅ?ないの?はいたいほー!おつかれちゃーん」
375ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:11.53ID:q5bb7d+Y0マイナンバーシステムは違憲であり
憲法で保障された、基本的人権の尊重であるプライバシーの侵害です
マイナンバーシステムは、完全に違憲の売国政策です
国民に敵対する壺カルト自民党は、アメリカのケツ舐め部隊です
人権侵害マイナンバーカードは速やかに返納しましょう
そしてマイナポータルに紐付いた個人情報を解除しましょう
376ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:21.94ID:q5bb7d+Y04 ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日) 16:58:21.57 ID:uT8du/Ij0
「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、
自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。
そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
ここに知恵が必要である。
賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。
そして、数字は六百六十六である。」(新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節)
↑
お前らこれがマイナンバーだぞ デジタル監視社会のディストピアだぞ
https:
//i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687955393903.jpg
377ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:22.34ID:/V1/7+/T0 >>246
無人の認証装置の前に立ってパスポート入れれば写真を取られて一致確認すればゲート通れるんですが・・・
無人の認証装置の前に立ってパスポート入れれば写真を取られて一致確認すればゲート通れるんですが・・・
378ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:31.94ID:q5bb7d+Y0マイナンバーカードとは
全権委任カード = 壺カルトカード = 中国共産党カード
基本的人権で守られているプライバシーの権利を捨てる事です
壺カルト政府に個人のすべてのプライバシーを覗かれます
マイナンバーカードを申請した者は、マイナンバーと紐づけた顔認証監視システムや預金封鎖や徴兵などに利用されます
毒ワクと一緒で、同意して申し込みをしたら、不利益が生じても国に一切の責任はありません
騙されたことに気付いたなら、マイナンバーカードを返納して、マイナポータルの紐づけを解除しましょう
それでも奴隷マイナンバーシステムを支持する愚か者は勝手に滅んでください
世の中がちっとも良くならないのは、権力者に騙されるあななたち愚民のせいなのです
379ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:46.72ID:9J2TubDZ0 >>374
現金受け渡しでマイナンバーカード要らなくね
現金受け渡しでマイナンバーカード要らなくね
380ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:50.30ID:r8ly4i0E0 なんか話がウソが下手な詐欺師の話みたいな展開になってる気がするんだが
あれ?おまえこないだ今日大金が手に入るから金今日返すっていってたじゃないか
いやそれが昨日手に入ったんだ
なら返せよ
いやそれが明日になったんだ
え?
あれ?おまえこないだ今日大金が手に入るから金今日返すっていってたじゃないか
いやそれが昨日手に入ったんだ
なら返せよ
いやそれが明日になったんだ
え?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:48:51.46ID:q5bb7d+Y0※原則廃止 健康保険料を徴収している以上は、健康保険証を廃止出来ません
マイナンバーカードを持たない人から、健康保険料を徴収するには、健康保険証が使えないなどあり得ません
健康保険証の廃止は、マイナンバーカードを作らせる為の脅しです
健康保険証が廃止されても 【資格確認書】で代用が可能です
騙されてマイナンバーカードを取得したら、徴兵や預金封鎖や顔認証カメラで24時間監視されて、あなたの人生終わりますよ
壺カルト工作員のプロパガンダ工作に騙されない様に
382ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:04.60ID:IjHD6ITJ0 >>375
親がデニーと訪中して沖縄県が自主外交するのを認めるとか言い出している奴の息子「あくまで任意ですから!ヒューマンエラー!」
親がデニーと訪中して沖縄県が自主外交するのを認めるとか言い出している奴の息子「あくまで任意ですから!ヒューマンエラー!」
383ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:07.82ID:q5bb7d+Y0663 名前:名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr79-Gvcs)[] 投稿日:2023/06/18(日) 08:56:49.63 ID:1etQ1VV7r
少し未来の話をしとくは
ワクチンと呼ばれてる生物兵器で人間を病気にした後は
こんどはマイナンバーカードとナノチップと医療の連携であなたの健康を守るために健康状態をいつでも把握できるようにします!だからチップも身体に入れて下さいて世界に変わるからな。
717 名前:名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr79-V0SK)[sage] 投稿日:2023/06/18(日) 15:05:07.31 ID:QITF3g/hr [2/9]
>>663
ていうかこのパンデミックの目的は世界中の人間を完全に管理することだからね
平時に人民を管理しようとしても反発が起こるのでうまくいかないので非常時を作り出し人民を恐怖でコントロールしそのどさくさに紛れて関する法律を作る
一旦法律を作ってしまえば合法的に管理することができる
そ
735 名前:名無しのアビガン(神奈川県) (アウグロ MM9a-1ppu)[sage] 投稿日:2023/06/18(日) 17:12:38.14 ID:FVmsA16yM
>>717
それが火事場泥棒ショックドクトリン
支配者層の手法
384ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:16.19ID:w8WWije50 ここが正念場だぞw
返納してシステムを終わらせろw
返納してシステムを終わらせろw
385ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:24.49ID:IjHD6ITJ0 >>377
箱の中におっさん居るよ
箱の中におっさん居るよ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:41.69ID:q5bb7d+Y0949 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:29:43.55 ID:+zNcHM440 [8回目]
>>935
国民を奴隷として管理するシステムがマイナカードだな
財政制度審議会で、マイナですべての個人資産を完全に把握して課税すると記載してある、
あらゆる個人情報を集積して、マイナンバーで国民の行動を管理・監視・追跡していくことになる
マイナンバーで生徒の「成績を管理」して、「生徒の登下校を管理」、
大人は、「会社の出勤退勤や勤務評定」までマイナで管理、
まさに一億総奴隷国家の誕生だよ
多少思考できる脳みそがあるなら、こんな奴隷カードさっさと返納するだろ
387ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:49:46.30ID:OZZncbXI0388ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:12.57ID:q5bb7d+Y0マイナンバーが恐ろしいのは、個人情報の紐付けだ
壺カルト自民党の目的は、個人情報とマイナンバーの紐付けが可能になるマイナポータルへの同意だ
マイナカードを取得したらプライバシーを放棄した事になり
ありとあらゆる個人情報を政府が握り勝手に利用できる
徴兵しかり 預金封鎖しかり 国民監視しかり NHK受信料徴収しかり SNS監視しかり
389ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:20.64ID:0eMzXy5q0 余計あぶねえだろ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:20.89ID:7y929Bxj0 >>330
>だからマイナカードも新しいバージョンから顔写真廃止らしいね
このソースが知りたいな
俺が見た公式発表では、国名を入れる、フリガナ追加、西暦表記、マイナンバーの数字表記を廃止
券面の模様をもっと偽造が困難な模様に変えるというもので青写真廃止は書いていない
>だからマイナカードも新しいバージョンから顔写真廃止らしいね
このソースが知りたいな
俺が見た公式発表では、国名を入れる、フリガナ追加、西暦表記、マイナンバーの数字表記を廃止
券面の模様をもっと偽造が困難な模様に変えるというもので青写真廃止は書いていない
391ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:26.99ID:q5bb7d+Y0デジタル監視社会きっしょ
顔認証システムきっしょ
口座まで壺カルト政府に覗かれるマイナンバーシステムきっしょ
壺カルト全権委任カードは返納しとけ
マイナポータルの紐づけも解除しとけ
壺カルト全権委任カードは、百害あって一利なし
392ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:41.93ID:q5bb7d+Y0488 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ad6-lcRc) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:50:22.21 ID:Ln7nPLoc0 [1回目]
>>90
これを死んでも義務化とは言わずほぼ強制で持たせると
汚えホント汚え壺カルト自民党
↑
毒ワクと一緒 壺カルトがごり押しする政策は100%罠
必ず損失を被る罠を仕掛けてくる
自己責任で契約したら損失が生じても保障されない
毒ワク打った馬鹿とマイナンバーカードを取得した馬鹿は被る
強制と思わせて自ら望むように誘導するのがユダヤ国際金融資本のやり方
ユダヤ国際金融資本の手先が壺自民党
393ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:50:54.80ID:q5bb7d+Y0許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
https:
//i.momicha.net/politics/1673875986409.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1673875974062.png
394ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:07.25ID:9J2TubDZ0 病院に顔写真対応の機械導入させといて
顔写真廃止は鬼畜やろ
顔写真廃止は鬼畜やろ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:21.48ID:mgerf/MM0 意味不明
運用ぐちゃぐちゃ
運用ぐちゃぐちゃ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:21.48ID:q5bb7d+Y0254 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 21:44:48.30 ID:48KErVvk0 [7回目]
ただモルモットを監視管理したいだけ
中国化させる目的だろ
↑
利権なんてオマケだからな
本当の目的は国民の監視
デジタル監視社会という監獄にしたい訳だ
https:
//i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687954240601.jpg
397ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:27.66ID:oxzUBZzi0398ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:37.68ID:IjHD6ITJ0 岸田政権「免許証のコピーや番号を控える本人確認を禁止!マイナカードの電子署名認証のみとする!」
岸田政権「マイナ保険証でジジババは暗証番号なしでも交付!(この場合電子署名認証は使えない)マイナカードの券面顔写真で確認すればいい!」
まじアスペw
岸田政権「マイナ保険証でジジババは暗証番号なしでも交付!(この場合電子署名認証は使えない)マイナカードの券面顔写真で確認すればいい!」
まじアスペw
399ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:51:48.14ID:q5bb7d+Y0壺カルトに騙された馬鹿が出来る事は
壺カルトカード返納して
マイナポータルの個人情報の紐付けを解除する事
それくらい出来るだろ?
400ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:52:19.88ID:IjHD6ITJ0401ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:52:20.46ID:OZZncbXI0 マイナンバーカードから顔写真が無くなると言うのはないと思うけどな
身分証明証として目視で確認できないと困る人が出てくるわな
身分証明証として目視で確認できないと困る人が出てくるわな
402ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:52:42.32ID:TiDX6Q5R0 暗証番号の設定を不要とするのは、カードの申請や交付の際に、本人や代理人の申し出があった場合が対象。
暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
wwwwww
暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。
保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。
wwwwww
403ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:53:02.25ID:vFuUFXfy0 誰か「もぉええわ」ってツッコんで終らせて
404ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:53:18.44ID:YlA0OsCO0 これもデマですか?
405ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:53:25.84ID:9J2TubDZ0 物理カードで管理がそもそもおかしい
407ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:53:52.18ID:vX3//wPa0408ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:54:09.48ID:w8WWije50 お前ら返納しようぜ!
409ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:54:28.72ID:mXHb/d/s0 まぁでも親がヤバくなったらマイナンバーカードは返納した方がいいぞ
親が郵便局でマイナンバーカードを使って住所書いてたらそのまま忘れてきて
たまたま運良く警察署から封筒が届いていて受け取りに行ったよ
親が郵便局でマイナンバーカードを使って住所書いてたらそのまま忘れてきて
たまたま運良く警察署から封筒が届いていて受け取りに行ったよ
410ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:54:48.27ID:9J2TubDZ0 免許証なくなるから和暦消えるね笑
411ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:06.47ID:vFuUFXfy0 >>406
もぉええわ 終
もぉええわ 終
412ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:14.97ID:vX3//wPa0 マイナンバーカードの推進で日本の行政から和暦が無くなるかもかぁ
これでまた日本人のアイデンティティが一つ消えるな
これでまた日本人のアイデンティティが一つ消えるな
413ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:20.31ID:IjHD6ITJ0414ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:20.87ID:rHZSMeZs0 マイナンバーである必要がないな
保険証に顔写真付ければ良い
保険証に顔写真付ければ良い
415ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:37.03ID:sQtYK/B70 活動家の人は、なぜ行間を開けるんだろうか?
開いているだけで読む価値がないとスルーされるのに
開いているだけで読む価値がないとスルーされるのに
416ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:55:40.62ID:6MfUadnv0 物作りは話し合いに話し合いを重ね、お互い妥協点をさぐり結論を得る
だから良いものができるんだよ
前のめりの見切り発車がうまくいくわけがない
消去法で自民の結果がこれな
だから良いものができるんだよ
前のめりの見切り発車がうまくいくわけがない
消去法で自民の結果がこれな
417ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:56:07.13ID:7Z9NgjIb0 悪用させるなよ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:56:20.72ID:OZZncbXI0 既にマイナンバーカードを取得してる人は
マイナポータルからパスワードなしを設定できるようにして欲しいわ
なってるのかしらんけど。設定後はマイナポータルにログインできなくなる
再開したいときは役所に出向いて暗証番号を決める
マイナポータルからパスワードなしを設定できるようにして欲しいわ
なってるのかしらんけど。設定後はマイナポータルにログインできなくなる
再開したいときは役所に出向いて暗証番号を決める
419ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:56:40.75ID:yTEM0Q3K0 最初から全員これでいいんじゃないの
他の機能使いたい人だけ暗証番号設定で
他の機能使いたい人だけ暗証番号設定で
420ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:56:45.96ID:jTJ4Hynu0 な、住民票がコンビニでとか利便性とか言ってたが、そんなもの最初からどうでもよかった。
何でもいいから同意書を書かせて、自己責任でカードを持たせたいだけなんだよ。
ワクチンと全く同じ、効くとか効かないとか最初からどうでもよかった。
何でもいいから同意書を書かせて、自己責任で打たせたいだけなんだよ。
何でもいいから同意書を書かせて、自己責任でカードを持たせたいだけなんだよ。
ワクチンと全く同じ、効くとか効かないとか最初からどうでもよかった。
何でもいいから同意書を書かせて、自己責任で打たせたいだけなんだよ。
421ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:56:56.70ID:vL/hRWql0 廃止して新しくシステムや制度を整えてから再スタートした方が、結果的にコストが抑えられる気がする
こんな穴だらけのもんをパッチしまくって使い続けても不具合が続きそう
こんな穴だらけのもんをパッチしまくって使い続けても不具合が続きそう
422ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:57:23.26ID:CfB8MPvb0423ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:57:25.20ID:IjHD6ITJ0 マイナ保険証を窓口の人が顔写真と名前と住所で確認
という事はもうカードを端末に通さないってこと
これで日本の宝が使いまわししやすくなるね!
(ICなしカードでいけるからw)
という事はもうカードを端末に通さないってこと
これで日本の宝が使いまわししやすくなるね!
(ICなしカードでいけるからw)
424ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:57:39.88ID:vL/hRWql0 住民票なんて一般の人はそんなに頻繁に必要としないしな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:58:06.80ID:vvyRjxSt0426ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:58:16.29ID:HBGV9LC00 こういうときにデジタル大臣はダンマリなんだなw
もはやデジタル社会じゃないじゃん
もはやデジタル社会じゃないじゃん
427ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 14:58:24.95ID:IjHD6ITJ0 >>420
だいたいそのコンビニで住民票ですら
別のコンビニから1秒以内に同時に要求がいくと
セッションIDが秒単位のタイムスタンプで重複して
別のコンビニにいる人に出力されちゃうwwww
ようなチンカスシステムでしたしなw
だいたいそのコンビニで住民票ですら
別のコンビニから1秒以内に同時に要求がいくと
セッションIDが秒単位のタイムスタンプで重複して
別のコンビニにいる人に出力されちゃうwwww
ようなチンカスシステムでしたしなw
428ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:00:14.08ID:X+6M3mvk0 誰しも生きていれば老人になる
早死にしたい奴が老人を叩くのか?
何か変なの
早死にしたい奴が老人を叩くのか?
何か変なの
429ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:00:18.99ID:obaO2i+i0 健康保険証や本人確認書類としての利用に制限
って今の保険証って事だろw
わざわざカード作らなくて良いじゃんw
本当に頭悪いよなw
って今の保険証って事だろw
わざわざカード作らなくて良いじゃんw
本当に頭悪いよなw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:00:36.19ID:6MfUadnv0 デジタルといってもその住民票は紙で出てくるんだろ
住民票って何に使うよ?運転免許とるとき?車買うときも必要だったかな?相続税払うときとかも使ったかもな
それ紙にする必要あるか?
本来そのマイナンバーカードとかいうもので足りるはずだろ
住民票って何に使うよ?運転免許とるとき?車買うときも必要だったかな?相続税払うときとかも使ったかもな
それ紙にする必要あるか?
本来そのマイナンバーカードとかいうもので足りるはずだろ
431ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:01:41.77ID:uxzsNX/d0 指紋認証は腕ごとちぎられる可能性あるから怖い
432ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:02:39.65ID:OZZncbXI0 最終にはスマホがマイナンバーカードの代わりになるようにしたい
とか言ってたわ。カードは持ち歩かないで済むらしい
とか言ってたわ。カードは持ち歩かないで済むらしい
433ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:02:48.06ID:xUoEubji0 それでも国はゴリ押しで押し切るよ。
そのあとは全口座と紐付けを義務化にすればいいだけ。
国民はここ数十年で骨の髄まで家畜化されてるから文句言うだけで何もしないとたかを括ってる
そのあとは全口座と紐付けを義務化にすればいいだけ。
国民はここ数十年で骨の髄まで家畜化されてるから文句言うだけで何もしないとたかを括ってる
434ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:03:01.52ID:v9QkL4CJ0 ぐだぐだ
435ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:03:06.64ID:eVjPVtyg0436ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:03:12.74ID:vFuUFXfy0437ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:03:14.73ID:6zAAU4My0438ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:03:18.31ID:CfB8MPvb0 >>430
そもそも申請がデジタルになるだけで役所内の作業は今までと同じ手作業で何も変わらないみたいだからな
そもそも申請がデジタルになるだけで役所内の作業は今までと同じ手作業で何も変わらないみたいだからな
439ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:04:04.19ID:2WFCdoZ90 紙の保険証でええわ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:04:41.14ID:aECviaMq0 >>81
キャッシュカードは暗証番号をカードやら通帳やら手帳やらにバッチリ書いてあるからな
キャッシュカードは暗証番号をカードやら通帳やら手帳やらにバッチリ書いてあるからな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:05:09.90ID:CfB8MPvb0442ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:05:12.67ID:w8WWije50 家畜管理法急ぎすぎw
443ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:05:36.85ID:vvyRjxSt0444ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:06:23.30ID:qWSdEjYO0 顔見知り状態にしろよ
顔知らないから面倒くさくなるんだろ
顔知らないから面倒くさくなるんだろ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:06:30.69ID:XtB86ZPV0 >>1
統一教会による霊感商法
壷
多宝塔
珍味売り
印鑑
聖本3,000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、先祖の呪いを解く儀式280万円
日本からカネを巻き上げる統一教会、それを庇護していた自民党は被害者に返金しろ
統一教会による霊感商法
壷
多宝塔
珍味売り
印鑑
聖本3,000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、先祖の呪いを解く儀式280万円
日本からカネを巻き上げる統一教会、それを庇護していた自民党は被害者に返金しろ
446ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:06:35.56ID:X+6M3mvk0 国が貯蓄に手出ししてきたら
海外不動産に投資する
海外不動産に投資する
447ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:07:11.89ID:vvyRjxSt0448ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:07:12.34ID:6MfUadnv0 運転免許証にも暗証番号2つ設定してるよな
あれ使ったことある?
俺は1回だけ、大特の免許で教習所いったとき
暗証番号2つ覚えていると役所で本籍の書かれてる紙を取ってこなくても良いんだってさ
あれ使ったことある?
俺は1回だけ、大特の免許で教習所いったとき
暗証番号2つ覚えていると役所で本籍の書かれてる紙を取ってこなくても良いんだってさ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:07:57.53ID:z8thffde0 カードさえ生き残ればいいんだからなんでもありだね
持ってるだけで使わなくてもいいよとなるまでもう少し
いや当初の設計思想が大事に保管しろだったんだからそれでいいんだよなw
持ってるだけで使わなくてもいいよとなるまでもう少し
いや当初の設計思想が大事に保管しろだったんだからそれでいいんだよなw
450ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:09:02.95ID:w8WWije50 国民の返納運動が加速していくぅw
451ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:09:38.45ID:5GadTlB40 怖い怖い
デジタル庁ってアホしかいないの?(´・ω・`)
デジタル庁ってアホしかいないの?(´・ω・`)
452ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:10:34.69ID:/MCFEtmI0 暗証番号を書いた紙をわかりにくい場所に隠したけど隠した場所忘れた。紙に書いた番号も自分で解読できるように暗号化したつもりで書いたけど多分解読方法も忘れてる
453ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:11:02.84ID:obaO2i+i0 >>432
それカードいらなくね?
マイナンバーは国民に割り当てられてるから
アプリでマイナンバーの登録と
セキュリティで初回電話番号で認証と毎回パスワード入力でもしときゃ良いし
カード自体要らないでしょ
コンビニで住民票出すときなんかは
payみたいに時間限定のQR生成でコピー機で読み取れば良いし
それカードいらなくね?
マイナンバーは国民に割り当てられてるから
アプリでマイナンバーの登録と
セキュリティで初回電話番号で認証と毎回パスワード入力でもしときゃ良いし
カード自体要らないでしょ
コンビニで住民票出すときなんかは
payみたいに時間限定のQR生成でコピー機で読み取れば良いし
454ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:11:11.18ID:Z3m5WhWU0455ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:12:02.81ID:C7qEgPVs0 >>431
最近は写真から漏れるらしい
ピースサインから指紋、瞳に最寄り駅 SNSから盗まれる個人情報
https://www.sankei.com/article/20200305-24TRH7EBQNJ3HHPFVIGFO3T5JY/2/
最近は写真から漏れるらしい
ピースサインから指紋、瞳に最寄り駅 SNSから盗まれる個人情報
https://www.sankei.com/article/20200305-24TRH7EBQNJ3HHPFVIGFO3T5JY/2/
456ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:12:17.00ID:/Lo4P/Rl0 謎の年寄り限定
457ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:12:36.91ID:vL/hRWql0458ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:12:55.40ID:e8oPjXka0 変なの入れなきゃいいんだよ
マイナンバーと保険証だけでいいじゃない
マイナンバーと保険証だけでいいじゃない
459ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:12:56.23ID:wB2dqCXP0460ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:13:13.38ID:/MCFEtmI0 >>448
なんとかペイとかの本人確認する際に免許証の暗証番号入力しろ!って促されるけどどうなんだろうな…そん時はそっと閉じたけど
なんとかペイとかの本人確認する際に免許証の暗証番号入力しろ!って促されるけどどうなんだろうな…そん時はそっと閉じたけど
461ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:13:15.75ID:ckWKcDTw0 >>431
網膜認証にしな
網膜認証にしな
462ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:14:42.74ID:X+6M3mvk0 貯蓄税なんか作られた日にゃ
サラリーマンの方も痛い思いをするでしょう
家建てようと貯金している人とか
それに何%かの税金を課せられる
地獄じゃんw
サラリーマンの方も痛い思いをするでしょう
家建てようと貯金している人とか
それに何%かの税金を課せられる
地獄じゃんw
463ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:14:55.19ID:hRrooUXI0 なにがなんでも利権死守なんだなあ
必須になったら予算こんだけ必要だからとかやってそうね
必須になったら予算こんだけ必要だからとかやってそうね
464ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:15:35.18ID:ckWKcDTw0 >>412
じゃあ皇紀で行くか
じゃあ皇紀で行くか
465ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:16:01.54ID:vFuUFXfy0466ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:16:02.24ID:7Z9NgjIb0 高齢者は4割負担でええやろうか?
467ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:16:24.16ID:w8WWije50 共産家畜省は解体で
468ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:18:58.91ID:obaO2i+i0 こんな事やるなら
保険証廃止とか言わずに
保険証は今後マイナカードと一体化するので
保険証と本人確認のみに使える機能限定マイナカードに切り変わります
で良いじゃんね
全機能を使いたい場合はネットか役所でパスワードを設定して下さい
で良いと思うんだが
保険証廃止とか言わずに
保険証は今後マイナカードと一体化するので
保険証と本人確認のみに使える機能限定マイナカードに切り変わります
で良いじゃんね
全機能を使いたい場合はネットか役所でパスワードを設定して下さい
で良いと思うんだが
469ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:19:23.77ID:L7n2YwER0 ジジババは無理だアキラメロン
470ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:19:32.25ID:L1xlbQsh0 どんな問題が起こっても名称を変えれば無かった事になるし
公務員様のボーナスは上がるから問題無し
公務員様のボーナスは上がるから問題無し
471ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:19:47.49ID:nlzw+9ZQ0 よく理解もしていないのにお得だからとマイナポイント目当てで使いもしないスマホまで購入して、無駄な出費でマイナスポイントだろと思うわ
472ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:20:34.03ID:X+6M3mvk0473ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:21:28.04ID:C7qEgPVs0 >>441
売れないようにはしないけど
App Store以外から非公認のアプリを入れられるように
法律で義務付けるらしい
アプリストア独占是正、Apple以外も運営可能に 政府案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA020AP0S3A600C2000000/
売れないようにはしないけど
App Store以外から非公認のアプリを入れられるように
法律で義務付けるらしい
アプリストア独占是正、Apple以外も運営可能に 政府案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA020AP0S3A600C2000000/
474ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:22:04.95ID:vFuUFXfy0 国民保険加入義務≠マイナカードは任意
475ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:22:05.78ID:Q7x6y5l30 >>163
キャッシュカードで例えるのなら、お金の引き出しに使えないキャッシュカードになるっていう事だよ
キャッシュカードで例えるのなら、お金の引き出しに使えないキャッシュカードになるっていう事だよ
476ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:22:38.79ID:+Z2kNdMm0 高齢者を使った闇バイトビジネス爆誕ww
477ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:23:01.36ID:w8WWije50 国民だけで日本を運営するしかねぇなw
478ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:23:03.13ID:BQfv3blI0 終わったな
あとは
老人の口座が乗っ取られるだけ
あとは
老人の口座が乗っ取られるだけ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:23:26.99ID:uCWNUNQG0 係の者がカードを交換しに参りますので!
480ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:23:54.83ID:ICuTLDbm0 スマホもまともに使えないやつには不要なのは間違いない
481ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:15.86ID:6MfUadnv0 >>459
調べてきたぞ
免許証に目で見える形で書かれている情報は
氏名、生年月日、運転免許証交付年月日、有効期間、運転免許の種類、運転免許証番号、顔写真
書かれていないのは本籍(昔は本籍も載っていた)
本籍も含めこれらの情報がチップの中に入っている
1つ目の暗証番号でわかるのは
氏名、生年月日、運転免許証交付年月日、有効期間、運転免許の種類、運転免許証番号
1つ目と2つ目の2つの暗証番号の両方を入れるとわかるのが本籍と顔写真
調べてきたぞ
免許証に目で見える形で書かれている情報は
氏名、生年月日、運転免許証交付年月日、有効期間、運転免許の種類、運転免許証番号、顔写真
書かれていないのは本籍(昔は本籍も載っていた)
本籍も含めこれらの情報がチップの中に入っている
1つ目の暗証番号でわかるのは
氏名、生年月日、運転免許証交付年月日、有効期間、運転免許の種類、運転免許証番号
1つ目と2つ目の2つの暗証番号の両方を入れるとわかるのが本籍と顔写真
482ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:16.61ID:X+6M3mvk0 今の若者も後の若者に邪魔者扱いされるんだろうなw
金持っていれば大事にして貰えるだろうけど
貯蓄税でそれも無理
マルチミリオネア以上ならオフショアでウハウハ
格差拡大、統一自民の思う壺
金持っていれば大事にして貰えるだろうけど
貯蓄税でそれも無理
マルチミリオネア以上ならオフショアでウハウハ
格差拡大、統一自民の思う壺
483ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:25.64ID:vTNs67760 責任は所有者らしいから どーでもいいんだろう 政府は無関係
484ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:29.21ID:+7m/HYFb0 詐欺師に優しい国www
485ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:35.64ID:w6Vi107s0 何がやりたいのかよく分かんねぇなあ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:43.84ID:SCW2X1230 >>468
あなたが思っているほど年寄は利口じゃない
あなたが思っているほど年寄は利口じゃない
487ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:24:54.28ID:Mjjxekk20488ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:01.88ID:7Z9NgjIb0 御国推奨組織的な詐欺できそうや
489ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:02.79ID:IjHD6ITJ0 >>484-485
岸田「日本の宝ともいえる外国人」
岸田「日本の宝ともいえる外国人」
490ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:04.00ID:HBGV9LC00 日本って中身からっぽの国になったな。小国に分割してやり直したほうがいいのでは
国民ガーとかポピュリズムとかそういうレベルじゃなくなっている
中抜きで食っている馬鹿しかいない
国民ガーとかポピュリズムとかそういうレベルじゃなくなっている
中抜きで食っている馬鹿しかいない
491ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:27.67ID:5GadTlB40 四の五のいわんでいいから登録しろっ って事でしょ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:49.75ID:VfWuv6DX0 なんでこんなバカみたいな案が出てくるわけ
だれか止めろよマジで
だれか止めろよマジで
493ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:26:11.76ID:wx2LGBxM0 せめて指紋認証とかにできないのか?
暗証番号なしはさすがにヤバいだろw
暗証番号なしはさすがにヤバいだろw
494ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:26:26.08ID:JwfLdXxn0 お前ら勘違いしてるけど今カード持ってるやつは暗証無くならないぞ
新規に作る人のハードル下げて発行数増やそうってだけ
新規に作る人のハードル下げて発行数増やそうってだけ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:27:16.50ID:5aUNXuy40 コロコロ変わるのなんとかしろよw
496ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:27:24.20ID:BQfv3blI0 普通に資格証明書でええのに
なんで例外をつくろうとするのか
例外=穴にしかならないのに
なんで例外をつくろうとするのか
例外=穴にしかならないのに
497ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:27:28.30ID:w8WWije50 返納しようぜ!
498ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:28:38.48ID:mhujF07e0499ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:30:49.06ID:Zemu0diJ0 数年後に更新手続きせずにマイナンバーカード無効になる高齢者続出
次に話題になるのはこれだな
次に話題になるのはこれだな
500ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:31:05.94ID:nL/F7uIS0501ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:31:39.56ID:vL/hRWql0 ばら撒いたマイナポイント分、制度やシステムの精度を上げるために使ったらまだマシになったのかもな
502ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:32:34.58ID:NkVdGade0 怖すぎ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:33:03.11ID:IjHD6ITJ0504ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:33:05.96ID:TEpHNpEV0 >>10
作る前までに亡くなるやろ。
作る前までに亡くなるやろ。
505ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:34:09.29ID:IjHD6ITJ0506ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:35:46.04ID:pNT+wWjh0 5年の更新にも暗証番号使うのだが
507ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:36:12.19ID:biPk8PNt0 >マイナカード返納 既に42万枚 本人の意思で
まだまだだな
まだまだだな
508ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:36:40.63ID:Jw8oNDc/0 こんな糞な仕組み要らないだろ、使う方としては
政府は国民を管理したいから絶対持たせたいだろうけどw
政府は国民を管理したいから絶対持たせたいだろうけどw
509ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:37:17.29ID:EcW2Pnxk0 >>47
目視確認だろ
目視確認だろ
510ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:37:22.51ID:/ySIV3U+0511ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:37:50.69ID:w8WWije50 お前らとっとと返納しろよ
戦いは数だぞw
戦いは数だぞw
512ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:38:16.51ID:IjHD6ITJ0 >>506
更新のこととか考えてないよ河野のアフォはw
だって運転免許証の券面(コピーや番号を控えたりする)による本人確認禁止の改正案もそう
マイナカードの紛失や盗難時の再発行のことまじで考えてねーだろ、あいつw
パスポートからすでに住所欄が消えているとかも知らなさそう
更新のこととか考えてないよ河野のアフォはw
だって運転免許証の券面(コピーや番号を控えたりする)による本人確認禁止の改正案もそう
マイナカードの紛失や盗難時の再発行のことまじで考えてねーだろ、あいつw
パスポートからすでに住所欄が消えているとかも知らなさそう
513ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:38:40.37ID:o6QmNIDa0 なんのためのカードなぬ?
514ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:38:47.21ID:IjHD6ITJ0515ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:38:56.10ID:uGOxV4ep0 マイナポータルで暗証番号じゃなくてパスワードを聞かれたんだけど、5回連続で間違えると面倒なことになるのに、それらしいワードを3回間違えた。
どうするの?
どうするの?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:39:16.06ID:5djauwkF0 生体認証しろよこんなの
517ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:39:54.69ID:EcW2Pnxk0 >>97
後期高齢者は75以上
後期高齢者は75以上
518ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:40:13.44ID:IjHD6ITJ0 >>513
元々はマイナンバー(カードじゃないよ)により
行政、税、社会保障などの処理を効率化する
その際に銀行窓口とかでマイナンバーを登録しないといけない時に
長い番号なんか覚えている奴なんかいねーから
鍵として使おうってのがマイナカード
だから基本的には家で大切に保管して
使う時だけ使うって事で個人番号法の時は立法してた
元々はマイナンバー(カードじゃないよ)により
行政、税、社会保障などの処理を効率化する
その際に銀行窓口とかでマイナンバーを登録しないといけない時に
長い番号なんか覚えている奴なんかいねーから
鍵として使おうってのがマイナカード
だから基本的には家で大切に保管して
使う時だけ使うって事で個人番号法の時は立法してた
519ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:40:21.48ID:wObbhigm0 顔認証機器「認証しました」(年寄りの顔なんて区別つかねーよ)
520ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:40:37.96ID:BJJEKPZQ0 >>512
考えたからこそ責任とらないことにしたんだろw
考えたからこそ責任とらないことにしたんだろw
521ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:40:41.08ID:EcW2Pnxk0 >>105
顔認証が実際使ってみるとイマイチ
顔認証が実際使ってみるとイマイチ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:41:07.44ID:mSvXrqMs0 それもう別物だろw
523ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:41:26.55ID:o6QmNIDa0524ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:41:56.33ID:IjHD6ITJ0 マイナカードで医療機関や薬局の窓口で目視確認ゆーても
その人の保険証情報はどこにもありませんよね?
馬鹿なの?岸田河野って
マイナカードを専用端末で認証通さないと
その人の保険証情報はでてこない
そういう風に設計したのバカたるチョーだろ?
アフォなん?河野
その人の保険証情報はどこにもありませんよね?
馬鹿なの?岸田河野って
マイナカードを専用端末で認証通さないと
その人の保険証情報はでてこない
そういう風に設計したのバカたるチョーだろ?
アフォなん?河野
525ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:42:12.49ID:CfB8MPvb0526ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:42:26.38ID:EcW2Pnxk0527ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:42:30.04ID:JwfLdXxn0 >>506
あれは電子証明だけだか使わない人は更新しなくて良いら
あれは電子証明だけだか使わない人は更新しなくて良いら
528ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:42:37.05ID:q5bb7d+Y0番号で管理される家畜wwww
お前ら牛や豚と変わらねえよwwww
少しでも恥ずかしいと思ったら
壺カルトカードを返納しとけよ
その際にマイナポータルで紐づけた個人情報を解除しとけよ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:42:54.77ID:IjHD6ITJ0530ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:18.32ID:t7hvA3tX0 うちの親寝たきりで痴呆があって写真撮ろうにも
ほぼ目が閉じて開けてても薄開き状態でまともな顔写真撮れないんだけど
そんな写真でもオッケーなのかな
ほぼ目が閉じて開けてても薄開き状態でまともな顔写真撮れないんだけど
そんな写真でもオッケーなのかな
531ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:20.03ID:7Z9NgjIb0 悪用されたら保証人はダブルメガネでね
532ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:21.66ID:IjHD6ITJ0 >>521
そらスマホの自撮り写真でも作れるマイナカードの顔画像を使って突合してんだものw
そらスマホの自撮り写真でも作れるマイナカードの顔画像を使って突合してんだものw
533ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:22.17ID:q5bb7d+Y0負け犬の奴隷
↓
マイナンバーカード取得
毒ワク接種
コオロギ食愛用
ウクライナ応援
ヘルメット被る
壺カルトに投票
奴隷どころか家畜にまで成り下がる馬鹿愚民
少しでも恥ずかしいと思ったなら返納しとけ、紐付け解除しとけ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:29.98ID:26VOLZAM0 >>271
何の情報?
何の情報?
535ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:31.04ID:nL/F7uIS0536ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:31.75ID:EcW2Pnxk0537ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:36.75ID:us7xZjok0 もう次のカードは郵送して来いよ
暗証番号登録はアプリからでいいだろうが
無能老害議員どもが決めてると本当ろくでもねぇ事にしかならんな
暗証番号登録はアプリからでいいだろうが
無能老害議員どもが決めてると本当ろくでもねぇ事にしかならんな
538ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:37.55ID:q5bb7d+Y0負け犬の奴隷
↓
マイナンバーカード取得
毒ワク接種
コオロギ食愛用
ウクライナ応援
ヘルメット被る
壺カルトに投票
奴隷どころか家畜にまで成り下がる馬鹿愚民
少しでも恥ずかしいと思ったなら返納しとけ、紐付け解除しとけ
539ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:38.30ID:vL/hRWql0 >>525
それマジでどうすんだろう
それマジでどうすんだろう
540ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:43:50.44ID:q5bb7d+Y0275 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 22:33:50.53 ID:n/pLWclW0 [1回目]
これ見てるとほんっとにワクチンなぞくっそ意味がなかったってよーくわかるんだね
この国の施策はまずは疑ってかからないと不利益被るのは国民だからね
とは言えワクチンは回避したけどカードは作ってしもたわー
294 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/29(木) 22:36:58.48 ID:HnD/l6bW0 [18回目]
>>275
毒ワク接種
マイナカード取得
コオロギ食愛用
↑
3大馬鹿行為
541ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:01.53ID:IjHD6ITJ0542ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:03.26ID:9wYuLYqY0 もう保険証に顔写真とマイナンバー記載でええやん
543ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:04.26ID:YiTGIfmu0 オンラインで本人確認するのにマイナンバーカードの
電子証明のみになってくるんだろう
既に携帯電話の本人確認は電子証明になってるとこがあるんだろう
電子証明のみになってくるんだろう
既に携帯電話の本人確認は電子証明になってるとこがあるんだろう
544ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:18.02ID:q5bb7d+Y0584 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-Qh8p) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 17:16:16.08 ID:gbTf3jeX0 [1回目]
ケチな政府が2万円ばら撒いてるのに怪しいと思わないのは無理
180 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ▼ New! 2023/04/27(木) 17:17:25.07 [0回目]
でも 国がそんな悪いことするかね常識的に考えて
↑
国 = 壺カルト = 反日のチョン
マイナ徴兵システムで日本人を殺処分
お国の為に死ね 特攻して死ね 人間魚雷で死ね
これが反日壺カルト政府ですよ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:34.17ID:q5bb7d+Y0240 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 16:26:56.41 ID:ziaA0vr40 [1回目]
自民党「マイナカードないと○○できません」
銀行口座つくる
学校通う
保険証
電車
食料品かう
↑
まんま獣の刻印666だもんな
ユダヤカルトが目指すディストピア社会
壺カルト自民党はユダヤカルトの手先
546ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:37.69ID:JwfLdXxn0547ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:44:48.76ID:q5bb7d+Y0301 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 12:56:32.68 ID:fM8tM7Mg0 [1回目]
2万円二つられて発行したアホどもw
家畜が肉屋を支持つーのが現実なんだなw
毒ワクw打ってタグつけて貰って鼻輪でロープに繋がれてw
それでも肉屋を支持w
いいかお前らは既に人ではないw
なぜこれまで学んでこれなかった?w
548ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:45:31.56ID:x60t47hJ0 マイナカード以外でも保険証の代わりになるものを用意したり
今回の暗証番号をなくすのは
日本人特有の悪手でしかないわ
今回の暗証番号をなくすのは
日本人特有の悪手でしかないわ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:45:40.90ID:EcW2Pnxk0 >>289
老人にスマホは無理
老人にスマホは無理
550朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/07/04(火) 15:45:48.64ID:iZC5Ygdb0 おやおや(^。^)y-.。o○
551ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:45:57.10ID:wB2dqCXP0552ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:46:08.35ID:VbrModAt0 >>530
国的には閉じた瞼の上に目を書けって事だろうw
国的には閉じた瞼の上に目を書けって事だろうw
553ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:46:34.02ID:IjHD6ITJ0554ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:46:45.39ID:JwfLdXxn0555ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:47:06.85ID:q5bb7d+Y0ブサイクの渋沢栄一の紙幣を持ちたくないように誘導している
キャッシュレス決済に誘導したい支配者層
デジタル通貨になれば、金の動きがすべて筒抜け
デジタル通貨とマイナンバーを紐付けられて
風俗に行った事も壺カルト政府にバレる
アダルトグッズを購入した事も壺カルト政府にバレる
プライバシーも無くなり、政府批判したらピンポイントでデジタル通貨の使用停止
マイナンバーを使って、テクノファシズムがやりたい支配者層
556ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:47:10.02ID:EcW2Pnxk0 >>205
まじか
まじか
557ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:47:42.06ID:/ySIV3U+0558ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:49:43.92ID:+2KQLGYU0 顔認証か指紋認証でええやん
559ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:49:46.38ID:lYwE7w2U0 暗証番号とかもう覚えてねーわwww
こんなんでも保険証として使えるのかな?
こんなんでも保険証として使えるのかな?
560ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:49:54.29ID:vYuk/znk0 お年寄りは掛り付け医の窓口のお姉さんが顔認証してくれるから保険証無しでも良いくらい
561ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:49:58.48ID:AvjHk9ps0 全てが悪手
562ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:50:00.37ID:E3cy9iKp0563ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:50:26.93ID:JwfLdXxn0 >>557
ソースが記憶ってw
ソースが記憶ってw
564ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:50:27.69ID:IjHD6ITJ0 >>554
????
利用者証明用電子証明書(暗証番号)
と
当該署名用電子証明書(e-taxとかで使うパスワード長い奴)
があるけど
利用者証明用電子証明書の有効期間については、発行の日から次に掲げる日のうちいずれか早い日までです。
(1)発行の日後の申請者の5回目の誕生日(有効期間が満了する日までの期間が3月未満となった場合に、
発行の申請を行い新たな利用者証明用電子証明書の発行(更新)を受けるときにあっては、6回目)
(2)当該利用者証明用電子証明書が記録されたマイナンバーカードの有効期間が満了する日
どっちも5年ですよ?
????
利用者証明用電子証明書(暗証番号)
と
当該署名用電子証明書(e-taxとかで使うパスワード長い奴)
があるけど
利用者証明用電子証明書の有効期間については、発行の日から次に掲げる日のうちいずれか早い日までです。
(1)発行の日後の申請者の5回目の誕生日(有効期間が満了する日までの期間が3月未満となった場合に、
発行の申請を行い新たな利用者証明用電子証明書の発行(更新)を受けるときにあっては、6回目)
(2)当該利用者証明用電子証明書が記録されたマイナンバーカードの有効期間が満了する日
どっちも5年ですよ?
565ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:50:38.12ID:/ySIV3U+0 >>559
顔認証できなければ詰み
顔認証できなければ詰み
566ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:50:52.33ID:mr3heg040 JAPには100年早すぎた
567ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:51:17.33ID:nL/F7uIS0 >>553
話が変わってるぞ
「マイナンバーカードを持ち歩いてはならない」というのはデマなんじゃね?
って話だぞ
ソースどこにもないんだよね
「朝鮮人が井戸に毒を撒いてる!」レベルの悪意のあるデマだろ
話が変わってるぞ
「マイナンバーカードを持ち歩いてはならない」というのはデマなんじゃね?
って話だぞ
ソースどこにもないんだよね
「朝鮮人が井戸に毒を撒いてる!」レベルの悪意のあるデマだろ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:51:26.07ID:Okf/5P4C0 保険証でよくね?はい、案の定です
569ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:51:39.03ID:vL/hRWql0 暗証番号の再設定なんかもどうするんだろう
ショッピングサイトみたいに秘密の質問とメアド入れれば再発行されるんかw
ショッピングサイトみたいに秘密の質問とメアド入れれば再発行されるんかw
570ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:05.47ID:EcW2Pnxk0 >>504
俺の母車椅子だからマイナンバーカードどうしようかなと思ってたら亡くなっちゃった
俺の母車椅子だからマイナンバーカードどうしようかなと思ってたら亡くなっちゃった
571ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:08.14ID:+0TbP8+d0 >>527
更新しなかったらマイナ保険証も使えなくなるのだが
更新しなかったらマイナ保険証も使えなくなるのだが
572ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:32.97ID:8Ilo6Li+0 ・・・・ ばかじゃねえの? ( ゚д゚)
573ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:44.75ID:NtVvwhJE0 >>66
夕張市とか良さそう、それっぽい理由つけてお金落としてやるのも、国の仕事ではあるからな?
夕張市とか良さそう、それっぽい理由つけてお金落としてやるのも、国の仕事ではあるからな?
574ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:49.27ID:nL/F7uIS0575ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:52:54.65ID:GbLHbjfX0 やべー
ネットのログインパスワードまた忘れてるわ…
あれ忘れたら区役所いかなあかんシステム
ネットのログインパスワードまた忘れてるわ…
あれ忘れたら区役所いかなあかんシステム
576ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:53:26.51ID:D4Ec7D2x0 >>1
何がなんでもジジババにカードを持たせたい執念がキモくて草
何がなんでもジジババにカードを持たせたい執念がキモくて草
577ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:53:35.16ID:hFQ+HQPh0 それで不正はどう防ぐの?
顔写真付きの保険証ならそっちの特化すべきなのに資産を管理したいなら中途半端になりそう
顔写真付きの保険証ならそっちの特化すべきなのに資産を管理したいなら中途半端になりそう
578ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:53:40.02ID:IjHD6ITJ0 >>554
お前まさか、マイナ保険証って5回目の誕生日までに
暗証番号で使う奴の電子署名(利用者証明用電子証明書)も更新しないと
マイナ保険証使えないの知らなかったの?
馬鹿なの?
だから社保の人は従来だと転職でもしない限り
プラカードの保険証って更新しなかったのが
マイナ保険証になると5年に1回は役所いかないといけないんだぞ?
当該署名用電子証明書だけじゃないからね?有効期限はw
お前まさか、マイナ保険証って5回目の誕生日までに
暗証番号で使う奴の電子署名(利用者証明用電子証明書)も更新しないと
マイナ保険証使えないの知らなかったの?
馬鹿なの?
だから社保の人は従来だと転職でもしない限り
プラカードの保険証って更新しなかったのが
マイナ保険証になると5年に1回は役所いかないといけないんだぞ?
当該署名用電子証明書だけじゃないからね?有効期限はw
579ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:53:43.85ID:vL/hRWql0580ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:53:50.17ID:iIswVacq0 自民党の存在が税金の無駄
581ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:54:05.92ID:IjHD6ITJ0582ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:54:28.97ID:IjHD6ITJ0 >>577
不正を防ぐためのマイナカードじゃないからw
不正を防ぐためのマイナカードじゃないからw
583ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:54:33.12ID:VbrModAt0584ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:54:55.22ID:w8WWije50585ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:55:24.94ID:LY0gYV2B0 指紋認証でいいやん
586ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:55:26.86ID:IjHD6ITJ0 >>584
なんせ他人の住民票の写し貰えるからなマイナカードw
なんせ他人の住民票の写し貰えるからなマイナカードw
587ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:55:46.37ID:mvXF3IRh0 ICタグついてるなら
指紋認証とか虹彩とかでもいいだろ
今どき暗証番号ってw
指紋認証とか虹彩とかでもいいだろ
今どき暗証番号ってw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:55:54.08ID:VzY2B5YK0 高齢者でなくても暗証番号なんか覚えてる奴いないだろう
589ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:56:05.98ID:kHyxVqCM0590ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:56:36.18ID:IjHD6ITJ0 >>589
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★6 [おっさん友の会★]
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★6 [おっさん友の会★]
591ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:57:01.48ID:u8Aopc820 これSEは頭抱えてんだろ
特例処理を増やすなよ
こんなの余計問題が起こるだけだぞ
特例処理を増やすなよ
こんなの余計問題が起こるだけだぞ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:57:10.82ID:+Qg7HAlc0 自宅に郵送してくれや
593ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 15:58:57.69ID:nL/F7uIS0 >>581
(特定個人情報の提供の制限)
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
どこをどう読んだら「持ち歩くな」と解釈出来るんだ?
デコに貼り付けて持ち歩いてるのか?w
(特定個人情報の提供の制限)
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
どこをどう読んだら「持ち歩くな」と解釈出来るんだ?
デコに貼り付けて持ち歩いてるのか?w
594ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:00:39.77ID:IjHD6ITJ0 >>593
じゃあマイナカードなんで持ち歩くの?
じゃあマイナカードなんで持ち歩くの?
595ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:00:44.08ID:YHrGlRf60 じゃあ勝手に作って勝手に送りつけてきてくれ。
596ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:00:55.00ID:JnrkvSER0 電子証明機能が使えないのならマイナカード要らなくね?(´・ω・`)
597ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:01:19.88ID:IjHD6ITJ0 >>596
目的は違うところにあるからじゃねw
目的は違うところにあるからじゃねw
598ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:02:07.27ID:vL/hRWql0 ポイント欲しさに赤ん坊や小学生に何年も使う見込みのないカード作ったのも、5年後?には更新しなきゃならなくなるし、ポイントキャンペーンで一斉に作ったから一斉に更新が来るね
599ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:02:12.20ID:w8WWije50 囚人が札ぶら下げてるのと同じよw
600ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:02:17.30ID:TEpHNpEV0 マイナンバーカードが無いと死亡届け受け付けないし、
三途の川も渡れません。
三途の川も渡れません。
601ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:02:22.61ID:nL/F7uIS0 結局、誰もマイナンバーカード持ち歩き禁止のソースを出せないんだよ
典型的なデマだよ
マイナンバー反対派は馬鹿が多いからな
ネットでみんな言ってるから真実だと思っちゃっただけなんじゃね?
典型的なデマだよ
マイナンバー反対派は馬鹿が多いからな
ネットでみんな言ってるから真実だと思っちゃっただけなんじゃね?
602ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:02:39.53ID:+7E1VTJs0 グダグダになってまた最初から作り直しとかなるんじゃねえだろうな
603ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:03:49.22ID:/ySIV3U+0 >>593
他人に知られちゃいけないものをなんで必要ないときに持ち歩くのよ
他人に知られちゃいけないものをなんで必要ないときに持ち歩くのよ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:04:30.35ID:jBp8FT540 マイナポータル使わない場合は暗証番号なしってさ、紐づけてるくせにマイナポータル使わない選択肢有りってなんかおかしくね?
605ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:04:31.43ID:u8Aopc820606ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:04:32.39ID:IjHD6ITJ0607ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:04:55.04ID:CYVaSy1f0 他人が使い放題の保険証爆誕!
608ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:04:59.43ID:4Gjw0ReI0 いやそれもう紙の保険証でええやんw
マイナカードだったら30秒くらい固まらなきゃダメなんだろ?罰ゲームかな
マイナカードだったら30秒くらい固まらなきゃダメなんだろ?罰ゲームかな
609ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:06:21.21ID:CYVaSy1f0610ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:06:26.55ID:7y929Bxj0 >>591
いまでも電子証明書なし(利用者証明用、署名用それぞれ搭載なしの指定ができる)
マイナンバーカードが作れるし、15歳以下の人のには署名用電子証明は入ってないんだから
例外処理ってほどではないのでは?
いまでも電子証明書なし(利用者証明用、署名用それぞれ搭載なしの指定ができる)
マイナンバーカードが作れるし、15歳以下の人のには署名用電子証明は入ってないんだから
例外処理ってほどではないのでは?
611ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:06:59.60ID:SHem0+vT0 詐欺をやりたい放題のカードですね。
俺が歳を取る前に廃止されますように。
俺が歳を取る前に廃止されますように。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:06.41ID:Hz0tbBvF0 団塊世代が死に始めてるのであと少し辛抱
613ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:08.85ID:IjHD6ITJ0614ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:14.11ID:X+6M3mvk0615ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:27.75ID:LlVZAjnw0 もう止めちまえよバカ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:32.49ID:TG7DYkNd0 一理あるわ
暗証番号設定したとこで本人が覚えてねぇんだもの
どのみち使い物にならねえだろw
暗証番号設定したとこで本人が覚えてねぇんだもの
どのみち使い物にならねえだろw
617ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:41.22ID:KuqkI+U30 後進国らしさが出ていてほほえましいな。w
618ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:42.53ID:xr1ZsH430 診察券みたいな?
619ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:46.97ID:7y929Bxj0 >>594
提供するためじゃなくて、自分で自分を証明するために持ち歩くんだよ
提供するためじゃなくて、自分で自分を証明するために持ち歩くんだよ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:07:54.62ID:IjHD6ITJ0621ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:08:21.31ID:lCo6mymz0 従来紙保険証に写真付けるじゃあかんの?
622ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:08:23.57ID:xr1ZsH430 キャッシュカードは使えてるよねご老人
623ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:08:35.38ID:q5bb7d+Y0467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409
やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw
↑
やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です
だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です
その為のマイナンバーです
これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね
自公カルトは、中国共産党まんまですよ
624ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:08:39.50ID:vL/hRWql0625ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:08:49.61ID:q5bb7d+Y051 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/02/13(月) 12:50:53.96 ID:tBrpQdgF0 [1回目]
>>1
デジタル庁
LINEとの連携について
https:
//i.imgur.com/3UhMExR.jpg
LINE、マイナンバーカードで本人確認対応
https:
//www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429464.html
LINE使ってる馬鹿www
LINEのやりとりのすべてを、壺カルトに監視されているぞ
すべての個人情報を壺カルト政府に抜かれるぞ
626ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:02.07ID:gPAM08Cj0 俺も暗証番号無しでお願いしたいわ
とはいえ全く無いとマイナポータルで手続きする時不安だから1個にしてくれ
パスワード2個も3個もいらねえよ
とはいえ全く無いとマイナポータルで手続きする時不安だから1個にしてくれ
パスワード2個も3個もいらねえよ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:07.26ID:nL/F7uIS0628ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:07.31ID:q5bb7d+Y0マイナンバーカードを取得
↓
マイナンバーポータルで個人情報をマイナンバーに紐付け
↓
奴隷家畜監視社会で生活する事になる
それが嫌なら返納するしかない
マイナンバーカードを取得した逆のプロセスを辿ればいい
マイナンバーポータルで紐付けた個人情報を解除
↓
マイナンバーカードを返納
馬鹿でもこれくらい出来るだろ?
629ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:15.14ID:/ySIV3U+0 >>613
別に保険証作るしかないわな
別に保険証作るしかないわな
630ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:35.79ID:q5bb7d+Y0マイナ奴隷システムは
マイナポータルであらゆる個人情報を紐付けるのが肝になっている
つまり紐付けを解除すれば、マイナンバーとして機能を失う事になる
だからマイナポータルで紐づけた個人情報を解除して
マイナンバーカードを返納せよと言っている
632ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:51.84ID:q5bb7d+Y0返納されたら困る壺カルト自民党wwww
マイナポータルの紐付けも解除しましょう
633ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:09:54.85ID:IjHD6ITJ0 >>619
????
それでマイナカードで医療機関の窓口で自分で自分を証明して
どうやって保険証情報抜くんすかー?
マイナカードの表にも、ICにも
保険証情報はありませんよ?
専用端末で「認証して」データが取得できるはずですよねぇ
暗証番号なしという事は利用者電子証明も使えないんすけどー
どうやってマイナカードの券面の目視確認で
保険証情報を窓口は取得するんすかーw
????
それでマイナカードで医療機関の窓口で自分で自分を証明して
どうやって保険証情報抜くんすかー?
マイナカードの表にも、ICにも
保険証情報はありませんよ?
専用端末で「認証して」データが取得できるはずですよねぇ
暗証番号なしという事は利用者電子証明も使えないんすけどー
どうやってマイナカードの券面の目視確認で
保険証情報を窓口は取得するんすかーw
634ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:10:04.53ID:q5bb7d+Y0壺カルト工作員 「返納しても意味がない」
↑
だったら黙ってろよwwwwww
635ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:10:16.87ID:q5bb7d+Y0687 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/14(水) 01:37:58.63 ID:M/7yDgcs0 [1回目]
マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。 なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。
マイナンバーカードって返納出来るんだな。
↑
マイナカード返納して、マイナポータルの紐付け解除しましょう
人権侵害奴隷のマイナンバーシステムを廃止させましょう
636ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:10:26.15ID:IjHD6ITJ0 >>627
必死だなぁコオロギ
必死だなぁコオロギ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:10:33.61ID:q5bb7d+Y059 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任
背乗りされても自己責任
口座盗まれても自己責任
↑
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョンwww
壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかりますwww
健康保険制度を破壊して、10割負担させたい壺カルト自民党
日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステムw
638ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:10:34.51ID:Gv2I4YES0 本人確認なんてマイナカードで出来るんだろ?
639ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:11:04.46ID:q5bb7d+Y0デマ太郎がごり押しした【3大売国政策】
【毒ワク接種】
【マイナカード取得】
【コオロギ食愛用】
まんまと騙された奴は、馬鹿確定です
そんな馬鹿でもマイナカードの返納くらい出来るよな?
マイナポータルの紐付けも忘れずに解除しとけよ?
640ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:11:10.69ID:VbrModAt0 >>622
窓口で通帳と印鑑もまだ多いかもなぁ
窓口で通帳と印鑑もまだ多いかもなぁ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:11:23.27ID:IjHD6ITJ0642ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:11:33.35ID:7y929Bxj0 >>604
外部認証と言って、カードと読取り機の間だけで決めたパスワードを利用して認証する方法があるから
そういったしくみを利用するのかもな。 認定されたリーダーだけが暗証番号なしで読み取れるというもの
外部認証と言って、カードと読取り機の間だけで決めたパスワードを利用して認証する方法があるから
そういったしくみを利用するのかもな。 認定されたリーダーだけが暗証番号なしで読み取れるというもの
643ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:11:34.37ID:/ySIV3U+0644ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:12:39.58ID:nL/F7uIS0645ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:13:31.01ID:DJQgzhMn0 一連の問題は馬鹿が計画して作って運用するとこうなるという教科書にすればいい
それくらいにしか使えない
それくらいにしか使えない
646ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:14:04.43ID:lCo6mymz0 指紋照合でええやん
カードに打ってそれを読み取り
指紋照合機に指置いて照合
カードに打ってそれを読み取り
指紋照合機に指置いて照合
647ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:14:16.62ID:IjHD6ITJ0 >>642
えええ?
クリニックとかドラッグストアにそんなヤバイ端末設置するんすかー?
それとも今あるマイナ保険証端末が暗証番号なしにマイナサーバから保険証情報ぬけるんすかーw
例えばだけどその人の保険者が協会けんぽですーとか国民健康保険ですーとか
マイナサーバからとらないとわからないですよね
直接健保からデータ貰えるとかいうアフォもいたんだけど
あらゆる健保のデータがどっか1ヵ所にあるわけじゃないんで
その人の保険がどこの健保かわからんと直接もできないしさ
えええ?
クリニックとかドラッグストアにそんなヤバイ端末設置するんすかー?
それとも今あるマイナ保険証端末が暗証番号なしにマイナサーバから保険証情報ぬけるんすかーw
例えばだけどその人の保険者が協会けんぽですーとか国民健康保険ですーとか
マイナサーバからとらないとわからないですよね
直接健保からデータ貰えるとかいうアフォもいたんだけど
あらゆる健保のデータがどっか1ヵ所にあるわけじゃないんで
その人の保険がどこの健保かわからんと直接もできないしさ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:14:27.95ID:vvyRjxSt0649ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:14:46.01ID:nL/F7uIS0650ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:14:49.61ID:UmdMz4Lj0 >>643
それも結局はデマだったね。流したのは良く分かっていない政府自身だったがw
それも結局はデマだったね。流したのは良く分かっていない政府自身だったがw
651ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:15:06.07ID:kHyxVqCM0 >>642
ん、てことはまたリーダー設置し直しで中抜きか…w
ん、てことはまたリーダー設置し直しで中抜きか…w
652ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:15:13.22ID:vL/hRWql0653ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:15:14.09ID:IjHD6ITJ0 >>649
いやいや、今も条文に提供してはならない、とあるんだろう?w
いやいや、今も条文に提供してはならない、とあるんだろう?w
654ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:15:20.93ID:UVG+dWEF0 この調子だと顔認証がタブレット画像でも通っちゃうんだろうな💩
655ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:15:33.51ID:XP3IbVZQ0 なんのための暗証番号なんだか
656ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:02.44ID:vL/hRWql0 >>644
まぁ頑張れ
まぁ頑張れ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:21.63ID:7y929Bxj0659ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:44.77ID:SNw6M7Gc0 見せてはいけないとかあまり意味はないぞ。
ひろゆきが見せてはいけないと言いながら会社に提供してるから意味ないと
ひろゆきが見せてはいけないと言いながら会社に提供してるから意味ないと
660ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:45.41ID:vL/hRWql0661ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:51.33ID:UmdMz4Lj0662ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:51.84ID:IjHD6ITJ0 >>651
中抜き以前にそんなヤバイリーダーをばらまくのか?w
暗証番号無しにマイナサーバからデータ抜けるリーダーを
だってマイナ保険証は、マイナ免許証の法改正案と違い
カードのICにも情報保持してないんだぜ?
マイナサーバから保険証情報(保険者番号とか被保険者記号)をもらって
はじめてその保険者番号から健保側のデータをもらう仕組みなのにさ
中抜き以前にそんなヤバイリーダーをばらまくのか?w
暗証番号無しにマイナサーバからデータ抜けるリーダーを
だってマイナ保険証は、マイナ免許証の法改正案と違い
カードのICにも情報保持してないんだぜ?
マイナサーバから保険証情報(保険者番号とか被保険者記号)をもらって
はじめてその保険者番号から健保側のデータをもらう仕組みなのにさ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:16:56.29ID:0fg8934C0 クソ笑った
664ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:17:12.58ID:Mjjxekk20665ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:17:20.79ID:crARbKpB0666ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:17:27.70ID:xUIJE09A0 俺ですら申請時の紙と一緒に保管してるくらいだからな
まさか21世紀にもなって生体認証の選択肢がないとは思いもしなかった
まさか21世紀にもなって生体認証の選択肢がないとは思いもしなかった
667ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:17:53.80ID:qN/0z4L/0 そういや、うちの親が介護施設から病院に救急搬送されて、呼び出された俺が担当医と話してたら、処方薬の内容が食い違うの。
全然知らない薬の話を医者にされるのね。
いやいや、そんな薬は処方されてないしと言っても噛み合わない。
で、その医者が手にしてるお薬手帳見たら、同姓の他人のお薬手帳を介護施設のヘルパーさんが病院に渡してたの。
つまり、間違えてたのね。
似たようなことが、マイナカード保険証でもあるんだろうな。
あっ、俺はマイナカード反対派じゃないよ。むしろ賛成派。ただ自分が持つのは面倒くさい派w
全然知らない薬の話を医者にされるのね。
いやいや、そんな薬は処方されてないしと言っても噛み合わない。
で、その医者が手にしてるお薬手帳見たら、同姓の他人のお薬手帳を介護施設のヘルパーさんが病院に渡してたの。
つまり、間違えてたのね。
似たようなことが、マイナカード保険証でもあるんだろうな。
あっ、俺はマイナカード反対派じゃないよ。むしろ賛成派。ただ自分が持つのは面倒くさい派w
668ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:17:59.50ID:Jwb0TX7U0 発想が知的障害者レベルだな
669ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:01.30ID:IjHD6ITJ0670ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:03.61ID:vL/hRWql0671ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:08.92ID:FBdzW9pK0 一般の人間ですら利用するのに不具合あるしそれが解決してもないのに
何でこいつら強引にカード作らせようとしてんの?
これ急いで作ることで国民の情報集めるのに何かしらの理由があるってことですか?
この外国カルト政党には
何でこいつら強引にカード作らせようとしてんの?
これ急いで作ることで国民の情報集めるのに何かしらの理由があるってことですか?
この外国カルト政党には
672ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:17.92ID:WEUeQmAE0 ルフィやりたい放題カード
673ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:24.49ID:0fg8934C0 >>667
手打ちだから発生するだろうねw
手打ちだから発生するだろうねw
674ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:47.74ID:GL1VWRHW0 それなら保険証でいいじゃん
675ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:50.85ID:7y929Bxj0676ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:18:56.19ID:7V5q3fpJ0 顔認証はまあ分かる
チップ内の顔データと照合するんだよな
これは今でもそうなってるし
目視で認証可能ってのはどういう運用方法なのかよく分からんな
チップ内の顔データと照合するんだよな
これは今でもそうなってるし
目視で認証可能ってのはどういう運用方法なのかよく分からんな
677ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:19:01.21ID:IjHD6ITJ0 >>671
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★6 [おっさん友の会★]
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★6 [おっさん友の会★]
678ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:19:33.03ID:IjHD6ITJ0679ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:01.95ID:p5351odt0 役人「あ、暗証番号なしで本当にいいんですか・・・」
河野「いいんだよ!!年寄りなんかすぐ死ぬんだからよ!!グダグダ言うな!!」
河野「いいんだよ!!年寄りなんかすぐ死ぬんだからよ!!グダグダ言うな!!」
680ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:08.60ID:vvyRjxSt0 >>670
家を2つもて
家を2つもて
681ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:13.44ID:UmdMz4Lj0 >>664
アメリカの社会保障番号は他人に知られたら本当にマズいが、それと同じと思い込んだ馬鹿がいたって事。
アメリカの社会保障番号は他人に知られたら本当にマズいが、それと同じと思い込んだ馬鹿がいたって事。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:14.13ID:OzMr8zO70683ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:33.54ID:IjHD6ITJ0684ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:39.44ID:7y929Bxj0685ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:42.17ID:zoW0/cyt0 住基ネットの時みたいに自然消滅で有耶無耶にすりゃ良かったものを
もうドツボにハマったな
もうドツボにハマったな
686ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:20:43.41ID:LMeErfWX0 年寄りは暗証番号忘れるからね
687ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:01.40ID:bDFoEt410688ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:12.12ID:OzMr8zO70 もう何がなんだか分からなくしたいのかな
コロコロ変えられたら、年寄りは余計わからなくなるだろ
コロコロ変えられたら、年寄りは余計わからなくなるだろ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:15.42ID:J6zj69TI0 本末転倒
690ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:21.50ID:/JXG573Z0 学校の勉強しかできなかったバカどもがシステムを考えるとこうなる
691ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:23.67ID:w8WWije50 ルフィは政府に育てられた説www
692ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:38.00ID:LDBntUiN0 増税してこんなのに使うなよ
693ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:21:54.12ID:I9YWgUpY0694ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:22:23.85ID:nL/F7uIS0 https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/02.html
> 受け取られた通知カードは大切に保管して下さい。
たぶんコレがみんなの勘違いの元だと思う
「公的な身分証明書です」「いろいろ便利になります」とアナウンスしてるのに「持ち歩くな」なんて言うわけねーじゃん
> 受け取られた通知カードは大切に保管して下さい。
たぶんコレがみんなの勘違いの元だと思う
「公的な身分証明書です」「いろいろ便利になります」とアナウンスしてるのに「持ち歩くな」なんて言うわけねーじゃん
695ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:22:33.06ID:IjHD6ITJ0 >>684
そこにアクセスするのにマイナカードの認証を必要としているんじゃないんすかー
それにそこにアクセスするときのキーはなんですかねー
マイナカードはマイナンバーとは別の利用者電子証明ってのをキーにして
認証OKの場合にマイナサーバにアクセスしているわけですけど
そこにアクセスするのにマイナカードの認証を必要としているんじゃないんすかー
それにそこにアクセスするときのキーはなんですかねー
マイナカードはマイナンバーとは別の利用者電子証明ってのをキーにして
認証OKの場合にマイナサーバにアクセスしているわけですけど
696ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:22:35.17ID:EcW2Pnxk0 >>598
そこらへんは誕生日でバラけるようになってる
そこらへんは誕生日でバラけるようになってる
697ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:22:48.51ID:F6UrF7ZE0 また壺ウヨが暴れてるのかw
698ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:23:39.52ID:kHyxVqCM0699ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:23:44.29ID:GL1VWRHW0 >>671
ダボスのグローバリストの悪魔たちの命令だよ
日本人には奴隷モルモットの証であるIDカードを発行して、
ワクチンの接種回数や遺伝子情報に健康から財産まですべてのデータを収集せよってね
収集されたデータは支配層によって悪用される
ダボスのグローバリストの悪魔たちの命令だよ
日本人には奴隷モルモットの証であるIDカードを発行して、
ワクチンの接種回数や遺伝子情報に健康から財産まですべてのデータを収集せよってね
収集されたデータは支配層によって悪用される
700ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:23:46.50ID:OzMr8zO70 しかも、暗証番号要らないのも、事前に「申請制」なのか?それともその都度その都度?
そのへんも、良く読まないとわからん
俺はもう暗証番号忘れずにずっとそれを使うよ
どうせまた、(暗証番号なしで)トラブルが起こって、また規則を変えますとか言いそうだし
そのへんも、良く読まないとわからん
俺はもう暗証番号忘れずにずっとそれを使うよ
どうせまた、(暗証番号なしで)トラブルが起こって、また規則を変えますとか言いそうだし
701ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:23:49.83ID:vvyRjxSt0 >>670
なにが問題かって
いまの役所の管理では個人情報は漏れまくる
そしていままでも漏れまくってた
嫌なら役所に出してるものとは別の個人情報を持つしかない
今までは大丈夫だったなんて頭お花畑じゃねぇよな?
こんだけ役所がやらかしてるのに笑
しかもいままではノーチェック
外人さんも個人情報の業務についてるし
なにが問題かって
いまの役所の管理では個人情報は漏れまくる
そしていままでも漏れまくってた
嫌なら役所に出してるものとは別の個人情報を持つしかない
今までは大丈夫だったなんて頭お花畑じゃねぇよな?
こんだけ役所がやらかしてるのに笑
しかもいままではノーチェック
外人さんも個人情報の業務についてるし
702ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:01.46ID:7y929Bxj0 >>651
いやその辺で売っているマイナカード対応リーダーにもその機能はある
コマンド送ってパスワードなどの諸パラメータを設定すれば使える
まぁそのAPI自体は守秘義務契約しないと教えてもらえないんだけどね
いやその辺で売っているマイナカード対応リーダーにもその機能はある
コマンド送ってパスワードなどの諸パラメータを設定すれば使える
まぁそのAPI自体は守秘義務契約しないと教えてもらえないんだけどね
703ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:05.53ID:7V5q3fpJ0 >>683
バックドアって事?
バックドアって事?
704ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:24.02ID:BQfv3blI0 >>667
そういう事故をおこさないための
マイカだ!ってはずだったのにね
最初の紐付けで取り違えたら何にもならない
紙だったら見ればわかるけど
端末は担当者以外は触っちゃダメだと
もう確認のしようがない。
そういう事故をおこさないための
マイカだ!ってはずだったのにね
最初の紐付けで取り違えたら何にもならない
紙だったら見ればわかるけど
端末は担当者以外は触っちゃダメだと
もう確認のしようがない。
705ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:34.34ID:IjHD6ITJ0706ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:51.33ID:vFuUFXfy0 マスクして通るガバならアニメ絵でもAI画像でも通るか誰かやってみてほしいナ。。ナンチャッテ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:24:56.59ID:xi4Dw4Aa0 マイナンバーで騒いでる奴らって
朝鮮人とか密入国して保健所偽造してるキチガイだけだろ
バカ丸出し死ねよ
朝鮮人とか密入国して保健所偽造してるキチガイだけだろ
バカ丸出し死ねよ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:25:14.98ID:RTgprkVl0 わかってるけど政府はアホなのかな
高齢者ターゲットにした市役所のほうから来ましたという詐欺が今まで以上に増える
オンラインでなんでも出来てしまうから保険証を渡してしまうより危険
高齢者ターゲットにした市役所のほうから来ましたという詐欺が今まで以上に増える
オンラインでなんでも出来てしまうから保険証を渡してしまうより危険
709ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:25:17.59ID:/ySIV3U+0 >>652
それを電子証明書として活用するに変わったの
それを電子証明書として活用するに変わったの
710ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:25:23.50ID:7V5q3fpJ0 >>693
『保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。』って書いてあるけど…
『保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。』って書いてあるけど…
>>696 5年を6年にして、義務教育のタイミングで、ばらけていたものを揃えたら?って猪瀬が国会で提案してたネ
633制だから6年
633制だから6年
712ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:25:41.52ID:y09x4oSe0 すまん馬鹿政府が何をしたかったのか教えてくれ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:25:57.07ID:SNw6M7Gc0 マイナンバーカードのマイナンバー自体からでなくそこからハッシュキー作ってるんだっけか個人情報ガーの人がさわぐからワンテンポ増やした
714ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:26:06.63ID:bDFoEt410 さっさと日本から和暦なんか捨てて西暦1本にしろよ
そのためにはマイナンバーカードの普及が大事!
そのためにはマイナンバーカードの普及が大事!
715ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:26:12.88ID:jBp8FT540 >>705
「あの人おしゃれしてるけどEDなのね、クスクス」
「あの人おしゃれしてるけどEDなのね、クスクス」
716ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:26:58.08ID:I9YWgUpY0717ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:06.07ID:SNw6M7Gc0 むしろ特別永住者証明書もってる在日のほうがこういう更新に慣れてるけどな。あれを持ちたくないいう反日のやつはしらんが(笑)
718ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:22.87ID:7y929Bxj0 >>653
それはマイナンバー取扱いを認められた会社や組織に義務付けられたもの
所持者に課せられた義務ではない
もうひとつは許可を受けたものでなければ他人のマイナンバーを保存してはならないというもの
これも所持者に課せられた義務ではない
それはマイナンバー取扱いを認められた会社や組織に義務付けられたもの
所持者に課せられた義務ではない
もうひとつは許可を受けたものでなければ他人のマイナンバーを保存してはならないというもの
これも所持者に課せられた義務ではない
719ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:24.92ID:gtDlUoVt0720ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:26.60ID:IjHD6ITJ0 >>703
というかそうじゃないと「窓口の人が目視確認で認証」なんて通せないじゃんw
マイナ端末にはバックドアがあるってこったな
だって利用者電子証明(4桁の暗証番号で使う)がなけりゃ
本来マイナカードで端末通したところで、マイナサーバからデータ取れないはず
カードのICチップには保険証情報はないのだから(マイナ免許証はICに番号保持するらしい)
マイナサーバから少なくとも、保険者番号と被保険者記号は貰わないとさ
マイナカードの表にだって保険証情報ないんだから
窓口の人はいまいる人がAさんとわかっても、そのAさんの今の保険証情報はわからんべw
というかそうじゃないと「窓口の人が目視確認で認証」なんて通せないじゃんw
マイナ端末にはバックドアがあるってこったな
だって利用者電子証明(4桁の暗証番号で使う)がなけりゃ
本来マイナカードで端末通したところで、マイナサーバからデータ取れないはず
カードのICチップには保険証情報はないのだから(マイナ免許証はICに番号保持するらしい)
マイナサーバから少なくとも、保険者番号と被保険者記号は貰わないとさ
マイナカードの表にだって保険証情報ないんだから
窓口の人はいまいる人がAさんとわかっても、そのAさんの今の保険証情報はわからんべw
721ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:34.67ID:UPy0wy6j0 >>23
あんな長いの覚えてられないわw
あんな長いの覚えてられないわw
722ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:27:45.12ID:5biNNnAE0 マイナンバーカードLite爆誕だった
723ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:28:17.53ID:IjHD6ITJ0724ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:28:21.87ID:/ySIV3U+0 >>694
最初から活用する気なら見せちゃいけない情報はのせないよ
最初から活用する気なら見せちゃいけない情報はのせないよ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:28:39.15ID:IjHD6ITJ0 >>715
あの人フサフサだけどAGA治療www
あの人フサフサだけどAGA治療www
726ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:28:40.66ID:bDFoEt410 和暦を捨てて初めて日本は国際化
その最初の一歩がマイナンバーカード!
その最初の一歩がマイナンバーカード!
727ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:28:59.89ID:lCo6mymz0 通り名云々いうならそういう団体が
デモでもなんでもやって反対してるだろ
だーれもやってねえだろ?
困らないんじゃねえか?
使いまわしするのはなにもアッチ系とは限らんしな
ほんと、バカの一つ覚えだな
デモでもなんでもやって反対してるだろ
だーれもやってねえだろ?
困らないんじゃねえか?
使いまわしするのはなにもアッチ系とは限らんしな
ほんと、バカの一つ覚えだな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:29:00.39ID:WF1jG1If0 保険証を外国人に不正利用されたくないからというのが前提なら
顔写真付きの身分証明を保険証と同時に提出でいいじゃん
顔写真付きの身分証明を保険証と同時に提出でいいじゃん
729ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:29:07.59ID:4Gjw0ReI0 預金封鎖や徴兵を恐れてる層がいるけど、最近の政府のダメっぷり見てると、単なる利権のためだけだなw
計画的に預金封鎖とか今の政府には能力的に無理
計画的に預金封鎖とか今の政府には能力的に無理
730ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:29:10.24ID:BQfv3blI0 免許証の偽装事件で
目視確認はもう危ない
って河野談がまたひっくり返されたでござる
目視確認はもう危ない
って河野談がまたひっくり返されたでござる
731ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:29:16.96ID:SNw6M7Gc0 下に合わせる
だいたいここでトラブルが起きてるな
だいたいここでトラブルが起きてるな
732ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:29:26.33ID:/ySIV3U+0 >>723
多分電子じゃなくて紙の証明書にするんじゃね?
多分電子じゃなくて紙の証明書にするんじゃね?
733ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:30:29.79ID:IjHD6ITJ0734ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:30:33.75ID:e79vmvZC0 国から借りられるローン機能つけてくれ
735ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:30:45.54ID:7y929Bxj0 >>662
外部認証であろうとも電子証明書にパスワードが設定されてたら
パスワードの入力は要求されるよ
俺が言っているのは電子証明書にパスワードを設定しないで運用する場合の話
パスワードを設定しなくても誰でも読み取れたりしないようにする方法
外部認証であろうとも電子証明書にパスワードが設定されてたら
パスワードの入力は要求されるよ
俺が言っているのは電子証明書にパスワードを設定しないで運用する場合の話
パスワードを設定しなくても誰でも読み取れたりしないようにする方法
736ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:31:14.10ID:IjHD6ITJ0737ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:31:19.08ID:vL/hRWql0 >>701
今までも漏れてたから、もっと漏れやすくなっても大丈夫とか、もう花畑に止まらず日本一面花が咲き乱れとるw
今までも漏れてたから、もっと漏れやすくなっても大丈夫とか、もう花畑に止まらず日本一面花が咲き乱れとるw
738ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:31:20.90ID:S1AS+egH0 どんどんgdgdになっていくなw
739ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:31:46.56ID:qz5wZ2S30 暗証番号覚えられん。たとえ覚えたとしてもすぐ忘れる。どうすりゃあ良いんだよ〜😭
740ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:31:48.00ID:BQfv3blI0 最終的に
個人情報も個人財産も
全部なかったことになりそう
まさに人類補完計画
個人情報も個人財産も
全部なかったことになりそう
まさに人類補完計画
741ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:00.36ID:IjHD6ITJ0 >>735
いやいやいやw
利用者電子署名を暗証番号無しで保持するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイナポータルも使えちゃうよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいやいやw
利用者電子署名を暗証番号無しで保持するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイナポータルも使えちゃうよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:05.28ID:I9YWgUpY0 >>720
現状あるのかこれから作るのかは分からないけど抜け穴を作るってことだけは確かだな
現状あるのかこれから作るのかは分からないけど抜け穴を作るってことだけは確かだな
743ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:17.60ID:IjHD6ITJ0 利用者電子署名→電子証明
744ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:26.91ID:GL1VWRHW0 政府は日本人の個人情報を集めまくってWEFの悪魔どもに
自分たちの地位確約のために売り渡すのが目的だからね
利用する側の利便なんてまったく考えてないよ
情報を一つにまとめて漏洩しましたまでがワンセットw
自分たちの地位確約のために売り渡すのが目的だからね
利用する側の利便なんてまったく考えてないよ
情報を一つにまとめて漏洩しましたまでがワンセットw
745ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:32.60ID:BQfv3blI0746ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:35.38ID:lCo6mymz0 従来保険証に指紋と顔写真でいいじゃん
運転免許証みたいにパウチしてさ
オールインワンなんて危ないだけだっつーの
河野だけやれよ、ドヤ顔で
運転免許証みたいにパウチしてさ
オールインワンなんて危ないだけだっつーの
河野だけやれよ、ドヤ顔で
747ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:51.27ID:TEpHNpEV0 マイナンバーカード詐欺もこれから出てきそうw
748ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:51.33ID:IG9lDfxJ0 暗証番号なしって危険すぎるだろ
749ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:32:58.25ID:/ySIV3U+0 >>736
高齢者に電子証明書なんて使わせる方がバカ
高齢者に電子証明書なんて使わせる方がバカ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:01.95ID:c2fCTXO90 >>189
いや、管理者側の話ではなくユーザー側のメリットで
いや、管理者側の話ではなくユーザー側のメリットで
751ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:17.76ID:IjHD6ITJ0 >>749
マイナカード全否定で若草生えるw
マイナカード全否定で若草生えるw
752ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:25.20ID:nL/F7uIS0753ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:39.12ID:qz5wZ2S30 >>745
その保管場所さえ忘れてしまいそうで嫌になる😭
その保管場所さえ忘れてしまいそうで嫌になる😭
754ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:52.18ID:4TozGTmN0 これで、何、保険証の不正利用ガー
っての防げんの?
っての防げんの?
755ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:33:56.17ID:OtY98hBi0 デマ太郎責任取って切腹はよ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:34:04.31ID:8yHnBn6Z0 網膜スキャンとか指紋認証とかにしたら
757ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:34:16.43ID:IjHD6ITJ0 >>752
だったら岸田政権の閣僚全員のマイナンバーを官邸ホームページに掲載しとけよwww
だったら岸田政権の閣僚全員のマイナンバーを官邸ホームページに掲載しとけよwww
758ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:34:44.41ID:I9YWgUpY0759ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:03.93ID:/ySIV3U+0 >>748
オンラインにアクセスできんからセキュリティ万全だぞ
オンラインにアクセスできんからセキュリティ万全だぞ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:05.39ID:nL/F7uIS0 >>757
極論で反論するのは馬鹿がやることだよ
極論で反論するのは馬鹿がやることだよ
761ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:26.99ID:mnE5Qzyb0 問題の本質を何も理解してない、というか見て見ぬふり
国民より朝鮮カルトと利権優先の政党やからね
国民より朝鮮カルトと利権優先の政党やからね
762ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:41.84ID:vL/hRWql0763ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:49.20ID:IjHD6ITJ0 > だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
これが本当なら政権の閣僚や、デジタル庁全職員や、自治体の首長や職員全員のマイナンバーを掲載すればいい
そうすれば国民もみんな納得するよ、なるほど!ってね
これが本当なら政権の閣僚や、デジタル庁全職員や、自治体の首長や職員全員のマイナンバーを掲載すればいい
そうすれば国民もみんな納得するよ、なるほど!ってね
764ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:51.21ID:7V5q3fpJ0 >>720
そのバックドアの権限が保険証データのアクセスに限定されるなら逆に全部それにしろよっていま思った
そもそも本人確認のために患者自身に認証させること自体にあんまり意味が無いと思ってたから
暗証番号の使い回しされたら不正利用し放題だし
そのバックドアの権限が保険証データのアクセスに限定されるなら逆に全部それにしろよっていま思った
そもそも本人確認のために患者自身に認証させること自体にあんまり意味が無いと思ってたから
暗証番号の使い回しされたら不正利用し放題だし
765ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:35:53.81ID:qN/0z4L/0 >>704
いわゆる、お一人様の老人要介護者の個人情報間違えられたら、誰もツッコミ入れないから気づくまで時間かかるだろうな。
医療ミス起きても、家族いないからツッコミもされない。
親戚の独り身の婆さんの遺産が山林と宅地とかを残して、銀行預金は何故か残ってないw
みんな相続放棄してんだけど、うちの親が寝たきり老人だから相続放棄も滞留中w
お金はね、親戚の某が、懐に入れたと親戚中が思ってるけど、有耶無耶w
独り身の老人のマイナンバーカードって、哀しいよ。
君らも僕らも、独り身だよ、最後は。
もうね、寝たきり老人のフォローと日々の生活のワンオペと、その他諸々で大変よw
晩ごはん買い出しに行かないとw
いわゆる、お一人様の老人要介護者の個人情報間違えられたら、誰もツッコミ入れないから気づくまで時間かかるだろうな。
医療ミス起きても、家族いないからツッコミもされない。
親戚の独り身の婆さんの遺産が山林と宅地とかを残して、銀行預金は何故か残ってないw
みんな相続放棄してんだけど、うちの親が寝たきり老人だから相続放棄も滞留中w
お金はね、親戚の某が、懐に入れたと親戚中が思ってるけど、有耶無耶w
独り身の老人のマイナンバーカードって、哀しいよ。
君らも僕らも、独り身だよ、最後は。
もうね、寝たきり老人のフォローと日々の生活のワンオペと、その他諸々で大変よw
晩ごはん買い出しに行かないとw
766ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:36:04.21ID:IjHD6ITJ0 >>760
どこが極論なんですか?
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
どこが極論なんですか?
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
だから「マイナンバーは他人に知られても大丈夫!」とデジタル庁やいろんな自治体が言ってるでしょ
767ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:36:11.19ID:kVKPfw+/0 太郎カードに名前変えるんだっけ?
768ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:36:13.00ID:4TozGTmN0 暗証番号なしで保険証および身分証明書としか機能させないカードなら、
保険証に顔写真つければいいだろ?
何が目的なんだよ本当にこの政府は…
保険証に顔写真つければいいだろ?
何が目的なんだよ本当にこの政府は…
769ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:36:24.12ID:w8WWije50 コオロギ食への片道切符
771ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:37:15.35ID:IjVwSYTc0 すべてがアナログすぎて
番号にした意味がない
番号にした意味がない
772ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:37:24.32ID:X+6M3mvk0773ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:37:36.54ID:S1AS+egH0 もう勝手にしてくれw
774ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:37:49.75ID:+ZWenbz50 こんなくそカードに数兆と大量の人手が使われてるのが無駄すぎる
その無駄たるや国会議員や公務員の給料どころの話じゃないで
その無駄たるや国会議員や公務員の給料どころの話じゃないで
775ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:38:14.04ID:IG9lDfxJ0 不用意に簡素化するせいで重要なことは全部窓口で、とかになんのかな?
776ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:38:29.24ID:/ySIV3U+0 >>752
提供したらダメとの整合性はとれんわな
提供したらダメとの整合性はとれんわな
777ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:38:34.58ID:SNw6M7Gc0 夢グループにやらせてマイナーバーガーズとかやってろ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:38:35.53ID:I9YWgUpY0 >>764
残念ながらマイナンバーカードにある電子署名って1つなんだよ、現状の仕様だと
だからバックドア作れるならそれで全てにアクセス出来ることになる
目視確認承認出来る端末の管理をしっかりしておかないとヤバいよな
盗まれて解析されたら終わりだよ
残念ながらマイナンバーカードにある電子署名って1つなんだよ、現状の仕様だと
だからバックドア作れるならそれで全てにアクセス出来ることになる
目視確認承認出来る端末の管理をしっかりしておかないとヤバいよな
盗まれて解析されたら終わりだよ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:38:50.48ID:0eMzXy5q0 もう人体に認証チップ埋め込むか
780ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:35.91ID:lntovZDe0 当初の予定通り通り
持ち歩かなくてもいい仕様にしろよ
なんで保険証と一体なんだよ
持ち歩かなくてもいい仕様にしろよ
なんで保険証と一体なんだよ
781ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:40.40ID:gLEocbTy0 高齢者の定義は?何歳からよ
782ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:44.36ID:vvyRjxSt0783ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:48.25ID:nL/F7uIS0 >>763
それはマイナンバー法違反だからダメだね
(特定個人情報の提供の制限)
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき。
それはマイナンバー法違反だからダメだね
(特定個人情報の提供の制限)
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき。
784ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:52.13ID:SNw6M7Gc0 マイナンバーは他人に知られてないけないがそもそも間違ってるからな。会社や確定申告とかで提供するのに
785ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:52.99ID:KuqkI+U30 中国に笑われてるぞ。
タイにもな。
どうしてジャップはこうバカなんだろうってwww
タイにもな。
どうしてジャップはこうバカなんだろうってwww
786ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:39:56.98ID:M0hHW/kG0 そもそも暗証番号いらなくね?
意味ある?
意味ある?
787ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:40:41.46ID:D5xGJ4sY0 いやいやそれでいいのかよw
788ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:40:42.05ID:vvyRjxSt0789ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:01.22ID:vL/hRWql0790ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:16.68ID:BQfv3blI0 もうみんな情報の海の中で一緒になろうよ
791ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:43.44ID:IjHD6ITJ0 >>778
一応細かい突っ込みいれとくと2つね
4桁の暗証番号で使う利用者電子証明書と
長いパスワードが必要でeTaxとかの時に電子署名を追加するのに使う当該署名電子証明書の2つあって
マイナ保険証とかマイナポータルとかワクチン接種履歴だのコンビニで住民票だので使うのは前者
今回その利用者電子証明書自体がいらないのか、利用者電子証明書に暗証番号無しでも許可するのかわからんが
前者で穴をあけるとマイナ保険証端末は、暗証番号がなくても窓口の人が勝手にボタン押せばデータ抜けるって話になるし
後者で穴をあけるとマイナポータルとかで区別つかないと暗証番号なしでジジババのマイナカードを手に入れたらやりたい放題
日本の宝とも言える外国人が大歓喜
一応細かい突っ込みいれとくと2つね
4桁の暗証番号で使う利用者電子証明書と
長いパスワードが必要でeTaxとかの時に電子署名を追加するのに使う当該署名電子証明書の2つあって
マイナ保険証とかマイナポータルとかワクチン接種履歴だのコンビニで住民票だので使うのは前者
今回その利用者電子証明書自体がいらないのか、利用者電子証明書に暗証番号無しでも許可するのかわからんが
前者で穴をあけるとマイナ保険証端末は、暗証番号がなくても窓口の人が勝手にボタン押せばデータ抜けるって話になるし
後者で穴をあけるとマイナポータルとかで区別つかないと暗証番号なしでジジババのマイナカードを手に入れたらやりたい放題
日本の宝とも言える外国人が大歓喜
792ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:49.08ID:jBp8FT540 >>725
悲しい…w
悲しい…w
793ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:54.19ID:SNw6M7Gc0 こんなのを悪用されると言うけど犯罪組織も実はそこまでリスクおわないしどうせポンジスキームとかオタクの息子が事故起こしたなどのアナログな詐欺が中心だろうから高齢者相手は
794ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:41:59.28ID:hFQ+HQPh0 顔認証は腰の曲がった高齢者や車椅子に乗っている障害者は使えないからね
現在多くの病院や薬局に設置されているマイナンバーカードの読み取り機は高さ調整すら出来ない物だから
現在多くの病院や薬局に設置されているマイナンバーカードの読み取り機は高さ調整すら出来ない物だから
795ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:00.62ID:/ySIV3U+0 >>786
顔認証が使い物にならんから必要
顔認証が使い物にならんから必要
796ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:04.37ID:cKpTUQy/0 そもそも暗証番号以前に住所や電話番号も忘れてしまうような高齢者に合わせるシステムが無理なんだよなぁ
そういう人に無理やりマイナカード作ったところで失くしてしまうだろうし まぁ国としては全員分作ったという事実が大事なんだろうが
そういう人に無理やりマイナカード作ったところで失くしてしまうだろうし まぁ国としては全員分作ったという事実が大事なんだろうが
797ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:17.29ID:IjHD6ITJ0798ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:24.25ID:Tw/YisVy0 作ったら負け
799ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:28.90ID:vL/hRWql0800ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:32.71ID:vvyRjxSt0801ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:42:54.39ID:qN/0z4L/0 ああ、でも、マイナンバーカードで銀行預金も山林や宅地なんかの不動産登録もみんな管理してたら、老人が死んだ時に、相続人の1人だけが銀行預金を勝手に懐に入れてた記録も窓口で残るよな。
うちの親が亡くなったら、その婆さんの相続が俺に移転するから、銀行口座の開示とかの請求してみるかなw
大変なことになりそうだと、余計にやりたくなる性格だからワクワクするよなw
うちの親が亡くなったら、その婆さんの相続が俺に移転するから、銀行口座の開示とかの請求してみるかなw
大変なことになりそうだと、余計にやりたくなる性格だからワクワクするよなw
802ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:43:06.60ID:7V5q3fpJ0 マイナ保険証ってもしかして最初から暗証番号や顔認証なんて要らないシステムだったんじゃないの?
マイナカードの顔写真と本人を受付が目視で確認して
リーダーのどっかのボタンをポチ~って押せば運用出来るとか
マイナカードの顔写真と本人を受付が目視で確認して
リーダーのどっかのボタンをポチ~って押せば運用出来るとか
803ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:43:33.85ID:vvyRjxSt0804ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:44:08.11ID:IjHD6ITJ0805ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:44:09.23ID:SNw6M7Gc0 マイナンバーの構想自体はわからなくもないが政府が素人なので
806ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:44:30.09ID:IjHD6ITJ0 >>805
素人に失礼だろ
素人に失礼だろ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:44:38.92ID:C2ZMHLRY0 悪用待ったなしwwwwww
808ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:44:39.08ID:4TozGTmN0 >>794
バーコードリーダーみたいにハンディタイプの認証機の開発はできないものなのか
バーコードリーダーみたいにハンディタイプの認証機の開発はできないものなのか
809ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:45:10.19ID:i+PsHq/50 犯罪かよ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:45:14.00ID:M0hHW/kG0811ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:45:15.97ID:IjHD6ITJ0812ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:45:49.62ID:nL/F7uIS0 >>797
>>783に“本人”ってあるでしょ?
この法律において「本人」とは、個人番号によって識別される特定の個人をいう。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027
>>783に“本人”ってあるでしょ?
この法律において「本人」とは、個人番号によって識別される特定の個人をいう。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027
813ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:46:23.51ID:4TozGTmN0 >>811
じゃあ病院でもやれよ
じゃあ病院でもやれよ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:46:44.96ID:iM2df1TA0 デマ太郎「心配するな 又やらかす」
815ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:09.92ID:vL/hRWql0816ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:10.34ID:IjHD6ITJ0 >>812
結局、何が言いたいの?お前
本人が自ら番号を出すのは法律違反じゃない、んだろう?
所有者には義務はない(キリッ
だったら河野は自分のTwitterにマイナンバー掲載しりゃいいだろ
そうすればみんな納得するだろ
他人に知られても安全なんだ!
って
結局、何が言いたいの?お前
本人が自ら番号を出すのは法律違反じゃない、んだろう?
所有者には義務はない(キリッ
だったら河野は自分のTwitterにマイナンバー掲載しりゃいいだろ
そうすればみんな納得するだろ
他人に知られても安全なんだ!
って
817ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:27.27ID:hFQ+HQPh0 医療情報に限って暗証番号や顔認証を使わずに取り出せます
他の情報は絶対に守ります
これって信じられる?
だったらデジタル庁の免責条項の文言を消してから言わないと
他の情報は絶対に守ります
これって信じられる?
だったらデジタル庁の免責条項の文言を消してから言わないと
818ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:29.96ID:SNw6M7Gc0 2年前マイナポイント欲しくて自分のスマホから登録しようとしたらそのスマホには対応してませんとプレイストアでたがどうせ官僚がど素人で単にテストしてないと未対応だしてるだけと察しapkぶっこんで登録したな。
819ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:42.36ID:BQfv3blI0 マイナカードプロ
マイカカードミニ
という感じですかな
マイカカードミニ
という感じですかな
820ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:47:48.18ID:IjHD6ITJ0821ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:48:41.98ID:X+6M3mvk0 カードや手続きではなく
政府が信用できないのが一番の問題なのでは?
政府が信用できないのが一番の問題なのでは?
822ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:49:00.87ID:q5bb7d+Y0人権侵害の中国共産党カードは廃止で
壺カルト自民党は共産主義者だとはっきり分かったろ
紙の保険証 ハンコ 現金 アナログ生活のが安全安心
823ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:49:30.69ID:q5bb7d+Y0壺政府「クレカとマイナンバーを紐づけろ」
国民「風俗履歴やアダルトグッズ購入履歴が壺政府に筒抜け」
マイナンバーカード取得は、憲法で守られているプライバシーの権利を捨てる契約です
マイナンバーシステムとは、デジタル監視社会のディストピアだと理解しなさい
824ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:49:37.07ID:hFQ+HQPh0 >>811
スマホのマイナポータルは暗証番号さえ分かれば成りすましが簡単に出来ます
スマホのマイナポータルは暗証番号さえ分かれば成りすましが簡単に出来ます
825ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:49:52.16ID:7y929Bxj0 >>741
暗証番号なしの場合は外部認証要にしとけば認定リーダー以外では使用できないでしょ
暗証番号なしの場合は外部認証要にしとけば認定リーダー以外では使用できないでしょ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:49:54.97ID:q5bb7d+Y0マイナンバーシステムは違憲であり
憲法で保障された、基本的人権の尊重であるプライバシーの侵害です
マイナンバーシステムは、完全に違憲の売国政策です
国民に敵対する壺カルト自民党は、アメリカのケツ舐め部隊です
人権侵害マイナンバーカードは速やかに返納しましょう
そしてマイナポータルに紐付いた個人情報を解除しましょう
827ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:50:17.27ID:q5bb7d+Y0マイナンバーカードとは
全権委任カード = 壺カルトカード = 中国共産党カード
基本的人権で守られているプライバシーの権利を捨てる事です
壺カルト政府に個人のすべてのプライバシーを覗かれます
マイナンバーカードを申請した者は、マイナンバーと紐づけた顔認証監視システムや預金封鎖や徴兵などに利用されます
毒ワクと一緒で、同意して申し込みをしたら、不利益が生じても国に一切の責任はありません
騙されたことに気付いたなら、マイナンバーカードを返納して、マイナポータルの紐づけを解除しましょう
それでも奴隷マイナンバーシステムを支持する愚か者は勝手に滅んでください
世の中がちっとも良くならないのは、権力者に騙されるあななたち愚民のせいなのです
828ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:50:33.05ID:UppCxsx50829ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:03.45ID:q5bb7d+Y0730 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:18.65 ID:qFxPCg7q0 [12回目]
WEFらの依頼の健康保険証のマイナカード一元化、デジタル通貨、デジタルIDは全て監視社会、詐欺SDGsで二酸化炭素削減や個人に「信用スコア」をつけて行動制限や罰金制を目論みです。日銀は既にデジタル通貨部署を設置しています、改憲
・増税派の岸田政権(#財務省の言いなり)のDs米依存は危険です
https:
//pbs.twimg.com/media/FTzvMtyaAAAE0S-?format=jpg&name=large
https:
//twitter.com/kzu9868/status/1530360981364551681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:20.45ID:q5bb7d+Y0733 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:53.25 ID:qFxPCg7q0 [13回目]
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http:
//genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https:
//pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
https:
//twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744
↑
中国を作ったのはユダヤのロスチャイルドだからな
人権のない中国で国民監視システムを構築してきた
中国でうまくいったから世界に広げようとしている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
831ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:32.06ID:SNw6M7Gc0 理解するにもそれなりの知識ないとだめだしな。理解しないと悪の宇宙生命体が国民を監視くるためとかITど素人おっさんがYouTubeあたりでやりだすぞ
832ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:32.64ID:BQfv3blI0 マイナポータルが
暗証番号なしに対応する変更で
全開になった未来しか見えない
暗証番号なしに対応する変更で
全開になった未来しか見えない
833ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:33.05ID:q5bb7d+Y0735 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:56:30.73 ID:qFxPCg7q0 [14回目]
その通りです。
スーパーシティ法案はデジタル・レーニン主義に他ならない。個人に付加される信用スコアによって格付けされ、信用に値しない者は排除される。
https:
//twitter.com/KAAWZfRurbVsqho/status/1475735440858976256
中国はIT化ですでに監視化されてますね。片山さつきが考案したスーパーシティ法は中国のを模倣したものですしね。
しんぶん赤旗を読んだけどデジタル化が進むと警察にあらゆる情報を握られて予防的に監視する様な監視社会になったら怖いな。それこそ独裁国家みたいになってしまう。
中国のIT技術による監視は恐るべき精度と思います。自民党はどうしてそんなに国民を監視したいのでしょうか?
野党に転落した時の屈辱を晴らそうとでもしてるんですかね。大日本帝国時代に戻るのは僕的にはとても嫌です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:46.54ID:q5bb7d+Y0251 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/01(土) 01:25:02.47 ID:ReZ+nej50 [6回目]
経済会議が共産主義を謳う
WEF公式
2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している
https:
//pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https:
//twitter.com/wef/status/813869325635424256
↑
キチガイサイコパスのグローバリスト
壺カルト自民党はこいつらの手先
マイナンバーシステムで、国民をデジタル共産主義に誘導する悪魔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:47.29ID:iIswVacq0836ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:51:48.92ID:IjHD6ITJ0 >>825
?????
?????
837ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:05.42ID:YiTGIfmu0 パスワードなしにすれば良いんだよなあー
これは気が付かなかったわーマイナポータルを利用しない人は
これ良いわーマイナポータルにアクセスできなければ安心だね
これは気が付かなかったわーマイナポータルを利用しない人は
これ良いわーマイナポータルにアクセスできなければ安心だね
838ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:12.96ID:wmI81tK/0 危険な物って認めたのか?正体表したね
839ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:14.36ID:nL/F7uIS0 >>816
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
紛失してマイナンバーが漏れたとしても大丈夫ってだけ
俺はずっと「マイナンバーカードを持ち歩くな!ってのはデマだよ」って話をしてるだけ
んでマイナンバーカードを持ち歩くなのソースは見つかったの?
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
紛失してマイナンバーが漏れたとしても大丈夫ってだけ
俺はずっと「マイナンバーカードを持ち歩くな!ってのはデマだよ」って話をしてるだけ
んでマイナンバーカードを持ち歩くなのソースは見つかったの?
840ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:22.50ID:cXaRju6K0 国会議員のマイナンバー(個人番号)を
ネットで公開してください。
ネットで公開してください。
841ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:24.97ID:SNw6M7Gc0 静脈認証とかやるとあいつら騒ぐので
842ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:34.22ID:IjHD6ITJ0843ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:40.57ID:q5bb7d+Y059 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任
背乗りされても自己責任
口座盗まれても自己責任
↑
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョンwww
壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかりますwww
健康保険制度を破壊して、10割負担させたい壺カルト自民党
日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステムw
844ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:47.10ID:PGWGwb7S0 今日、受け取ってきた。
4桁の暗証番号、3つあるけど、1種類でいいですよと言われた。
なんのために3つも設定する仕様にしたんだ?
あとカードの更新年とパスワードの更新年が違いますって、
ほんとに雑な仕様だなあと。
免許センターとかみたいに、即日交付できる施設を
作ればいいのに。
多少は天下り許すわ。
4桁の暗証番号、3つあるけど、1種類でいいですよと言われた。
なんのために3つも設定する仕様にしたんだ?
あとカードの更新年とパスワードの更新年が違いますって、
ほんとに雑な仕様だなあと。
免許センターとかみたいに、即日交付できる施設を
作ればいいのに。
多少は天下り許すわ。
845ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:52:51.64ID:ox603/3Z0 政府
「5ちゃんの皆様のご要望にお応えしました」
「5ちゃんの皆様のご要望にお応えしました」
847ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:17.18ID:4TozGTmN0 >>819
マイナカードHomeとマイナカードProで
マイナカードHomeとマイナカードProで
848ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:21.61ID:TEpHNpEV0 そもそもパスワードなんか何でいるんだ。
3回ミスで無効化とか余計だわ
3回ミスで無効化とか余計だわ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:34.72ID:zo7lH28G0 もうマイナンバーカードをどうこうするようなこと考える時じゃないって、デジタル庁の人見てるだろ
850ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:48.44ID:SNw6M7Gc0 指紋認証なんてそれこそリベラリズムな人のジンケンガーがくるから
851ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:49.08ID:I9YWgUpY0 >>821
情報セキュリティの格言にこんなのがある
どんな強い暗号でも最強のプロテクトでも紙屑のようにするウイルスがある、それは人間
マイナンバーカードについては情報セキュリティ関係者からの批判も多い
その最大の理由が運用面や組織的な問題が多すぎるってこと
高尚なセキュリティでもダメにするほど運用側がダメダメってこと
これまでも酷い話はあったけど、このニュースでまだ分からない人はよっぽどバカか、洗脳されてるかのどちらか
情報セキュリティの格言にこんなのがある
どんな強い暗号でも最強のプロテクトでも紙屑のようにするウイルスがある、それは人間
マイナンバーカードについては情報セキュリティ関係者からの批判も多い
その最大の理由が運用面や組織的な問題が多すぎるってこと
高尚なセキュリティでもダメにするほど運用側がダメダメってこと
これまでも酷い話はあったけど、このニュースでまだ分からない人はよっぽどバカか、洗脳されてるかのどちらか
852ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:53:53.16ID:zo7lH28G0 >>848
無効化しないと無くした時に無限に試されるだろ
無効化しないと無くした時に無限に試されるだろ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:54:19.63ID:IjHD6ITJ0 >>839
????
え?目的外で自ら出すのは違法の条文は?w
お前のこれが本当ならマイナカード持ち歩くのアウトやんw
だって目的って誰がどう判断するのよw
例えばドライバーセットを持ち歩いていたら警察は職質するぞw
その時警察官次第だからな?目的なんてw
????
え?目的外で自ら出すのは違法の条文は?w
お前のこれが本当ならマイナカード持ち歩くのアウトやんw
だって目的って誰がどう判断するのよw
例えばドライバーセットを持ち歩いていたら警察は職質するぞw
その時警察官次第だからな?目的なんてw
854ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:54:32.81ID:3VCA65/F0 >>1
この文章に漢字が多すぎるのでChatGTPにカタカナを多くして書き直してもらったら、ちょっとおかしなことになった。
チェックこれ!松本剛明さん、今度は総務のトップとしてスポットライトを浴びてるよ!
4日に記者たちに話した内容がホットだから。
彼が言うには、「マイナンバーカード、高齢者のみんなにフレンドリーにしよう!」ってことなんだ。
何がすごいって、暗証番号なしでOKになるって話!
もちろん、制限はあるけど、健康保険の「マイナ保険証」に使ったり、本人確認にバッチリなんだ。
「番号覚えるのダルい!」って人、要チェック。
これからはカードをもらうときに「暗証番号はいらない!」って言えば、そのままもらえるスタイル。
でも、デメリットもあるから注意!暗証番号がないと、ネットの「マイナポータル」やコンビニでの証明書ゲットはできないんだ。
保険証として使うなら、顔見せて確認すればOK!
これ、11月くらいからスタートするかも。具体的なやり方はこれから詰めるってさ。楽しみに待とう!
この文章に漢字が多すぎるのでChatGTPにカタカナを多くして書き直してもらったら、ちょっとおかしなことになった。
チェックこれ!松本剛明さん、今度は総務のトップとしてスポットライトを浴びてるよ!
4日に記者たちに話した内容がホットだから。
彼が言うには、「マイナンバーカード、高齢者のみんなにフレンドリーにしよう!」ってことなんだ。
何がすごいって、暗証番号なしでOKになるって話!
もちろん、制限はあるけど、健康保険の「マイナ保険証」に使ったり、本人確認にバッチリなんだ。
「番号覚えるのダルい!」って人、要チェック。
これからはカードをもらうときに「暗証番号はいらない!」って言えば、そのままもらえるスタイル。
でも、デメリットもあるから注意!暗証番号がないと、ネットの「マイナポータル」やコンビニでの証明書ゲットはできないんだ。
保険証として使うなら、顔見せて確認すればOK!
これ、11月くらいからスタートするかも。具体的なやり方はこれから詰めるってさ。楽しみに待とう!
855ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:54:49.49ID:YtO2qke10 もう運用停止だろw
意地でも続けたいのはわかるが恥の上塗りだよw
なあネトウヨ?wwww
意地でも続けたいのはわかるが恥の上塗りだよw
なあネトウヨ?wwww
856ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:54:51.59ID:IjHD6ITJ0 >>847
今あるのはマイナカードVistaやマイナカードMeだな
今あるのはマイナカードVistaやマイナカードMeだな
857ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:54:54.17ID:SNw6M7Gc0 これに関してはゲーム会社の方がまともに作るレベル
858ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:00.46ID:q5bb7d+Y0許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
https:
//i.momicha.net/politics/1673875986409.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1673875974062.png
859ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:11.12ID:q5bb7d+Y0254 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 21:44:48.30 ID:48KErVvk0 [7回目]
ただモルモットを監視管理したいだけ
中国化させる目的だろ
↑
利権なんてオマケだからな
本当の目的は国民の監視
デジタル監視社会という監獄にしたい訳だ
https:
//i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687954240601.jpg
860ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:24.88ID:i+PsHq/50861ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:27.72ID:zo7lH28G0 >>851
その通り。今の地方公務員や健保組合にセキュリティを求められるレベルに達してない
その通り。今の地方公務員や健保組合にセキュリティを求められるレベルに達してない
862ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:30.19ID:l4MODLI60 もしかして住基カードで全然間に合ってたんじゃないか
863ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:53.21ID:SNw6M7Gc0 5ちゃんねるでもフシアナとかip抜かれるというとビビるからな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:55:53.47ID:q5bb7d+Y0240 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/28(水) 16:26:56.41 ID:ziaA0vr40 [1回目]
自民党「マイナカードないと○○できません」
銀行口座つくる
学校通う
保険証
電車
食料品かう
↑
まんま獣の刻印666だもんな
ユダヤカルトが目指すディストピア社会
壺カルト自民党はユダヤカルトの手先
865ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:56:07.72ID:q5bb7d+Y0679 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:50:31.14 ID:XrojpY8X0 [1回目]
次はマイナアプリを全国民のスマホに実装する計画
↑
マイナンバー通知書
↓
マイナンバーカード
↓
マイナンバーをスマホにインストール
↓
マイナンバーをマイクロチップにインストール
↓
マイクロチップを体内に埋めろ (ペットと同じ扱い)
これが支配者層の人類家畜化計画の目的です
陰謀論と思っているそこの馬鹿、お前が馬鹿だと自覚しろ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:56:13.44ID:4TozGTmN0867ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:56:19.83ID:IjHD6ITJ0 839 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 16:52:14.36 ID:nL/F7uIS0 [15/15]
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
839 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 16:52:14.36 ID:nL/F7uIS0 [15/15]
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
839 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 16:52:14.36 ID:nL/F7uIS0 [15/15]
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
あれ?マイナカードは持ち歩いてはいけないはデマ!
とか言っていた人、こんな事言い出してますwwww
持ち歩く時に目的は誰がどう判断するのかなー
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
839 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 16:52:14.36 ID:nL/F7uIS0 [15/15]
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
839 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 16:52:14.36 ID:nL/F7uIS0 [15/15]
番号を目的外で“自ら出す”のは違法ですよ
あれ?マイナカードは持ち歩いてはいけないはデマ!
とか言っていた人、こんな事言い出してますwwww
持ち歩く時に目的は誰がどう判断するのかなー
868ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:56:34.46ID:q5bb7d+Y04 ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日) 16:58:21.57 ID:uT8du/Ij0
「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、
自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。
そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
ここに知恵が必要である。
賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。
そして、数字は六百六十六である。」(新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節)
↑
お前らこれがマイナンバーだぞ デジタル監視社会のディストピアだぞ
https:
//i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687955393903.jpg
869ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:57:32.18ID:fS736NZD0暗証番号も覚えられない老人は老人ホームに叩きこめよ。
870ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:57:45.85ID:IjHD6ITJ0 目的外で個人番号を出すのは「違法」らしいですよ!
なのに個人番号がばっちりかかれているマイナカードを持ち歩け!
意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
個人番号出すのが違法なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なのに個人番号がばっちりかかれているマイナカードを持ち歩け!
意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
個人番号出すのが違法なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:57:56.17ID:2MQOI0S50 カードを作ろうが作るまいが、個人番号そのものは皆に振り当てられてるんだろ?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:57:59.19ID:vvyRjxSt0874ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:58:43.06ID:c+eVEKSK0 こんな何か問題出るたびにちょこちょこ手直ししながらやるくらいなら一旦止めて作り直したほうがいいだろ
絶対ひどいことになるぞこれ
絶対ひどいことになるぞこれ
875ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:58:58.71ID:I9YWgUpY0 >>861
まあ最低限でもマイナンバーと保険証の紐付けを全て完了してからマイナンバー保険証の運用始めろよと
運用開始してるのにまだ紐付け終わってませんってその時点で終わってるんだよ
そして、それが当たり前のように語る上がいる時点でこのシステムはダメなんだよ
まあ最低限でもマイナンバーと保険証の紐付けを全て完了してからマイナンバー保険証の運用始めろよと
運用開始してるのにまだ紐付け終わってませんってその時点で終わってるんだよ
そして、それが当たり前のように語る上がいる時点でこのシステムはダメなんだよ
876ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:59:29.79ID:I4jELInP0 理想通りに機能したら便利なシステムなんだろうけど
やらかした議員も役人も業者も誰も責任取らないのが本当に気に入らない
卑怯にも程があるしこういう連中を利するなら一生不便でも良い
やらかした議員も役人も業者も誰も責任取らないのが本当に気に入らない
卑怯にも程があるしこういう連中を利するなら一生不便でも良い
877ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:59:31.30ID:AtEenQI70 まあ暗証番号なんていう古典的な認証方法はもうじき無くなるから
878ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:59:39.55ID:nL/F7uIS0879ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 16:59:44.71ID:Ks/zj7FV0 ところで、マイナ保険証の登録ミスはミスだから問題にされてないけど、被害者にすれば、電磁的記録不正作出罪だよなw
賛成派だから、俺は問題視しないけどね。
でも、俺が被害者なら告発するかも。w
賛成派だから、俺は問題視しないけどね。
でも、俺が被害者なら告発するかも。w
880ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:00:23.05ID:4TozGTmN0881ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:00:26.64ID:fS736NZD0まあそのうち 個人の病状間違えて
医療事故起こるな。
まだ起こってない不思議。
>>877 何になるの?ワクワク
883ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:01:02.55ID:8Q5rgn/n0884ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:01:06.62ID:c2VSlcy80 >>27
なるほど困るな
なるほど困るな
885ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:01:41.54ID:bdAb9OvS0 プラスチックカード廃止してスマホアプリのみにすればいいんだよ
で、虹彩認証で起動
暗証番号は16桁以内の任意の16進数0123456789ABCDEF仕様
ジジババはどうせ覚えられないと思うから
奴らは銀行とかの4桁を4回繰り返してもらう
で、虹彩認証で起動
暗証番号は16桁以内の任意の16進数0123456789ABCDEF仕様
ジジババはどうせ覚えられないと思うから
奴らは銀行とかの4桁を4回繰り返してもらう
886ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:01:53.53ID:IjHD6ITJ0887ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:02:14.03ID:X+6M3mvk0 マイナンバー廃止すれば
支持率V字回復かも
支持率V字回復かも
888ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:02:38.42ID:I9YWgUpY0 >>874
多分作り直すしかないかなと思う
違法増築しまくった九龍城みたいな状態だと思うよ、現状のマイナンバーカードのシステムって
システム概要の仕様を見た時に最悪の名前を見てゾッとしたもの
霞ヶ関WANって霞ヶ関官庁系の情報システム担当者なら聞いただけで偏頭痛起こすクソシステムがこいつのバックボーンだもの
多分作り直すしかないかなと思う
違法増築しまくった九龍城みたいな状態だと思うよ、現状のマイナンバーカードのシステムって
システム概要の仕様を見た時に最悪の名前を見てゾッとしたもの
霞ヶ関WANって霞ヶ関官庁系の情報システム担当者なら聞いただけで偏頭痛起こすクソシステムがこいつのバックボーンだもの
889ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:02:42.27ID:MzzLULNS0 これパターンが増え過ぎて、病院の受付担当パンクするんじゃないかな
890ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:02:46.20ID:QQKVH+cy0 隣の爺さんはカードの裏に4桁と署名用パスワードマジックで書いてるわ
最高のセキュリティだぜ
最高のセキュリティだぜ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:03:02.74ID:IjHD6ITJ0892ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:03:11.62ID:UppCxsx50 >>885
4回繰り返す途中で何回目か忘れるだろうな
4回繰り返す途中で何回目か忘れるだろうな
893ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:03:20.56ID:BTnmcC/I0 適当すぎて草
895ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:03:54.30ID:MPE0R4a20 >>894
そんなもん老人は余計扱えん
そんなもん老人は余計扱えん
896ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:07.72ID:8Q5rgn/n0897ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:09.48ID:+eXUHlpG0 もう既存の保険証に写真付けたほうが早いんじゃない?
898ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:12.68ID:UppCxsx50 >>890
便利だな
便利だな
899ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:13.49ID:SNw6M7Gc0900ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:49.52ID:4TozGTmN0 >>897
ねー
ねー
901ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:04:50.00ID:fS736NZD0902ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:14.05ID:cXaRju6K0 マイナンバーカードなに保険証をひも付けるのにはマイナポータルにアクセスするんだよね。暗証番号いるよね
903ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:23.34ID:6gEifc6b0 意味ねーな
外人に好き勝手されそう
外人に好き勝手されそう
904ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:30.97ID:nL/F7uIS0905ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:31.09ID:IjHD6ITJ0906ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:35.51ID:c1/SVZ+90 セキュリティを捨てたな
>>895 老人のチャレンジド扱いw
908ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:38.03ID:SsPg9AbE0 なにをこんな迷走しまくっとるの
アメリカでもユーロでもいいから参考にしろよ
何なんだこの体たらくは
アメリカでもユーロでもいいから参考にしろよ
何なんだこの体たらくは
909ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:47.24ID:X+6M3mvk0 カルトな宗教はマイナカード預かる言うだろうな
910ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:05:54.55ID:1hwHeEZd0 そんなことより、運転免許証の国籍欄を復活させて暗証番号を廃止しろよ!
朝鮮人が住みやすい日本!
朝鮮人が住みやすい日本!
911ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:06:06.93ID:QQKVH+cy0 >>898
そうさ、悪用されなければ最高のセキュリティさ
そうさ、悪用されなければ最高のセキュリティさ
912ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:06:24.49ID:SNw6M7Gc0 特別永住者証明書あるし
913ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:06:41.80ID:8Q5rgn/n0914ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:06:43.89ID:IjHD6ITJ0 >>904
いや、だからさw
お前はさ
マイナカードを持ち歩くなはデマだー!
って散々いったよね?
でもお前が出した条文からすれば
個人番号が記載されているマイナカードは
持ち歩いたらあかんのでは?と俺はいってんですよ
いい加減脳みそコオロギでも理解してよ
いや、だからさw
お前はさ
マイナカードを持ち歩くなはデマだー!
って散々いったよね?
でもお前が出した条文からすれば
個人番号が記載されているマイナカードは
持ち歩いたらあかんのでは?と俺はいってんですよ
いい加減脳みそコオロギでも理解してよ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:07:08.47ID:4IzO+NdD0 ええ
そしたら今までの保険証でいいじゃん
五年ごとの更新を高齢者が出来ると思えないんだが
そしたら今までの保険証でいいじゃん
五年ごとの更新を高齢者が出来ると思えないんだが
916ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:07:09.21ID:7Hc8W+M60 >>844
一応3つとも用途が違うんだ
一応3つとも用途が違うんだ
917ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:07:46.33ID:IjHD6ITJ0 初期の頃は4種のパスワード頭ひねりながら考えたものなのに、
聞くと、後期には、共通の4番号は同じにしといてって指導されてる
らしくて、骨抜きワロタ
聞くと、後期には、共通の4番号は同じにしといてって指導されてる
らしくて、骨抜きワロタ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:07:55.37ID:BQfv3blI0920ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:08:33.42ID:I9YWgUpY0 >>901
その昔、省庁のシステム開発やってた身としては、まだこのあたりは線香花火かなって感じ
当時他省庁のシステム担当者や開発担当者との話を考えると、マイナンバーカードシステムの活用予定ってのが全部始まる頃にはスターマインが打ち上がることになるよ
そのぐらいこれのバックボーンにあるのはヤバいシステム
その昔、省庁のシステム開発やってた身としては、まだこのあたりは線香花火かなって感じ
当時他省庁のシステム担当者や開発担当者との話を考えると、マイナンバーカードシステムの活用予定ってのが全部始まる頃にはスターマインが打ち上がることになるよ
そのぐらいこれのバックボーンにあるのはヤバいシステム
921ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:08:34.25ID:IjHD6ITJ0 >>919
まじで河野はなんも考えてないよw
まじで河野はなんも考えてないよw
922ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:08:41.86ID:BaZn8LCp0 保険証もやめちまえよ
923ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:09:11.22ID:7Hc8W+M60 仕組み分かってないまま発言してそう
924ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:09:17.95ID:TbzQvDho0 じゃあ、保険証で良くね?
925ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:09:20.89ID:IjHD6ITJ0926ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:09:32.85ID:SNw6M7Gc0 こっちは少しSEやってたけどマイナンバーカード受け取りの説明か役所のおばさんだから説明聞いてたけど一応かわいそうだからきいてたが
927ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:09:44.36ID:YtO2qke10 >>908
完璧なものが出来上がるなんて思ってたんか?w
そもそもこの国の縦割り行政官僚の天下り会社にまともなシステム作れるわけないだろw
ウヨの皆さんご愁傷様でした
泥船から逃げられずにマイナカードを擁護するバーカードは死ぬほど笑われますんでよろしくw
完璧なものが出来上がるなんて思ってたんか?w
そもそもこの国の縦割り行政官僚の天下り会社にまともなシステム作れるわけないだろw
ウヨの皆さんご愁傷様でした
泥船から逃げられずにマイナカードを擁護するバーカードは死ぬほど笑われますんでよろしくw
928ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:01.09ID:fS736NZD0929ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:08.19ID:BQfv3blI0 >>925
国民皆保険制度を破壊するのが目的なんね
国民皆保険制度を破壊するのが目的なんね
930ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:22.87ID:X+6M3mvk0 口座に紐付け
さあカルトの出番です
命も含め何もかもむしり取られますよ
組織立ってやれば入れ替わりも可能ですw
さあカルトの出番です
命も含め何もかもむしり取られますよ
組織立ってやれば入れ替わりも可能ですw
931ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:27.46ID:0VvB2KT20 なんのためのセキュリティだよ
じゃあ今の保険証のままでいいだろ
じゃあ今の保険証のままでいいだろ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:36.49ID:o9Uoh1cc0 後付で色々トッピングできる素晴らしいカードですってか
933ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:11:47.68ID:SNw6M7Gc0 なんか5ちゃんねるってオタクの集まりだったのにヤフコメと大差ないな
934ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:12:02.40ID:nL/F7uIS0 >>914
持ち歩くなとどこに書いてる?
“具体的に”指し示してくれないか?
お前のアホな解釈じゃなく“具体的に”な
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027
持ち歩くなとどこに書いてる?
“具体的に”指し示してくれないか?
お前のアホな解釈じゃなく“具体的に”な
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027
935ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:12:08.19ID:IjHD6ITJ0 >>927
完璧でなくても使えるものかと思えばそびえたつ下痢便だったわけで
完璧でなくても使えるものかと思えばそびえたつ下痢便だったわけで
936ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:12:52.81ID:SNw6M7Gc0 これ多分医療現場での話だろ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:13:31.74ID:SNw6M7Gc0 まずそんなの読めない
938ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:13:42.09ID:fS736NZD0939ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:13:42.83ID:IjHD6ITJ0 >>934
> 第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
> 三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
お前が何度も言ってるここにあるじゃんw
これを元にお前は目的外で個人番号出すのは「違法」だっつーてんだろう?
マイナカードの裏に個人番号があるわけで
目的外で個人番号出すの違法なのに、なんでそんなアンタッチャブルなカードを
「持ち歩かないといけないんですか」と聞いてんだよ
紛失はOK!とかどこにかいてんだよボケ
> 第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
> 三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
お前が何度も言ってるここにあるじゃんw
これを元にお前は目的外で個人番号出すのは「違法」だっつーてんだろう?
マイナカードの裏に個人番号があるわけで
目的外で個人番号出すの違法なのに、なんでそんなアンタッチャブルなカードを
「持ち歩かないといけないんですか」と聞いてんだよ
紛失はOK!とかどこにかいてんだよボケ
940ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:13:44.10ID:9J2TubDZ0941ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:14:34.42ID:8Q5rgn/n0942ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:14:58.76ID:IjHD6ITJ0 >>940
であれば利用者電子証明書とは別にマイナ保険証電子証明書を作るんかね
であれば利用者電子証明書とは別にマイナ保険証電子証明書を作るんかね
943ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:15:00.04ID:vTNs67760 my難バーカード
944ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:15:51.98ID:IjHD6ITJ0 >>941
しかもバカが言うには
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
により目的外で個人番号を見せたら違法らしい
でもマイナカードの裏には個人番号かいてんのよねwww
そんな見せたら「違法」な番号があるカードを持ち歩けとかキチガイだろw
しかもバカが言うには
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
により目的外で個人番号を見せたら違法らしい
でもマイナカードの裏には個人番号かいてんのよねwww
そんな見せたら「違法」な番号があるカードを持ち歩けとかキチガイだろw
945ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:16:00.51ID:7X7n52ul0 色んなものに紐づける程にセキュリティ下がる気がする
持ち歩かないといけなくなるし
持ち歩かないといけなくなるし
946ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:16:06.98ID:/ySIV3U+0 >>940
保険証なきゃマイカだけじゃ無理だろ
保険証なきゃマイカだけじゃ無理だろ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:16:10.95ID:9J2TubDZ0948ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:16:15.79ID:a8L8uPit0 要らないカードに名前変更したら?
949ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:16:30.61ID:I9YWgUpY0950ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:17:30.54ID:8Q5rgn/n0951ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:17:32.69ID:IjHD6ITJ0 >>947
少なくとも2枚持てない限りは、今のままだと暗証番号がない利用者電子署名では
マイナポータル使えないマイナカードになるから
マイナ保険証の紐付け要求をどうやって登録すんのかって話もあるからね
少なくとも2枚持てない限りは、今のままだと暗証番号がない利用者電子署名では
マイナポータル使えないマイナカードになるから
マイナ保険証の紐付け要求をどうやって登録すんのかって話もあるからね
952ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:18:28.89ID:pQVpQkSS0 こりゃ漏れるな?
953ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:19:27.31ID:nL/F7uIS0954ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:19:30.28ID:CfB8MPvb0 単に保険証の紐づけはマイナポータル無くてもできるんだろ
マイナポータルへの登録が必須というのが嘘だったという事だ
マイナポータルへの登録が必須というのが嘘だったという事だ
955ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:20:41.26ID:IjHD6ITJ0 >>950
しかも個人番号、いまでいうマイナンバーってよほどの理由でもない限りは番号不変じゃん
なのに持ち歩けだのバカの極みだよね
挙句がマイナンバーは他人に知られても安全です!だってよ
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
じゃあこの条文削除しとけよな、バカ河野wwww
しかも個人番号、いまでいうマイナンバーってよほどの理由でもない限りは番号不変じゃん
なのに持ち歩けだのバカの極みだよね
挙句がマイナンバーは他人に知られても安全です!だってよ
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
じゃあこの条文削除しとけよな、バカ河野wwww
956ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:21:42.02ID:X+6M3mvk0 そのうち匿名で政府批判しても
誰かが玄関の扉を叩く日が来るんでしょうね
誰かが玄関の扉を叩く日が来るんでしょうね
957ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:21:47.76ID:IjHD6ITJ0 >>953
大丈夫だけどOKではない(キリッ
もう意味不明だわ、お前
もう1回聞くけどなんでそんなアンタッチャブルなカードを持ち歩かないといけないんすか?
マイナンバーは他人に知られても大丈夫だの安全だのお前は言ったけど
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
目的外なら違法なんだろう?www
違法なのに知られても大丈夫とか意味不明だろお前、キチガイかよ
大丈夫だけどOKではない(キリッ
もう意味不明だわ、お前
もう1回聞くけどなんでそんなアンタッチャブルなカードを持ち歩かないといけないんすか?
マイナンバーは他人に知られても大丈夫だの安全だのお前は言ったけど
第十九条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、特定個人情報の提供をしてはならない。
三 本人又はその代理人が個人番号利用事務等実施者に対し、当該本人の個人番号を含む特定個人情報を提供するとき
目的外なら違法なんだろう?www
違法なのに知られても大丈夫とか意味不明だろお前、キチガイかよ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:21:59.93ID:/ySIV3U+0959ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:08.89ID:nL/F7uIS0960ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:24.14ID:pMR40qsg0 右往左往ってやつやね。
961ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:32.32ID:8Q5rgn/n0962ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:32.56ID:K4WHEsaZ0 保険証と本人確認なら保険証に写真つければいいだけじゃん
963ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:52.98ID:RjmYb8C00 保険証は顔写真と照らし合わせればいいんじゃないか?
なんで暗証番号が必要なんだ?
なんで暗証番号が必要なんだ?
964ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:22:59.61ID:IjHD6ITJ0 >>959
つまり同意を取らずにマイナ保険証を・・・
つまり同意を取らずにマイナ保険証を・・・
965ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:23:36.67ID:IjHD6ITJ0966ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:23:44.54ID:9J2TubDZ0967ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:24:03.20ID:Yto3rC290 指紋じゃだめなの?
968ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:24:10.14ID:pSApMquf0 ジジババは銀行の貯金とかどう下ろしとるねん
969ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:24:18.64ID:IjHD6ITJ0 >>966
でも暗証番号いらなくなるそうですwww
でも暗証番号いらなくなるそうですwww
970ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:24:24.96ID:gNC8WjK00 日本の年寄りにパスワード認証は無理だからね
971ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:24:42.61ID:9J2TubDZ0 >>969
笑う
笑う
972ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:25:08.72ID:hq8+xVJ50 顔認証機能付きカードリーダは初期状態では無人運転モードで「顔認証で本人確認」「暗証番号で本人確認」のいずれか
顔認証でどうしても本人と確認できなかったり暗証番号をご本人がわからなかったりする場合は
病院側がカードリーダを「目視確認モード」にし施設職員が「目視で本人確認完了」すれば確認できる
顔認証でどうしても本人と確認できなかったり暗証番号をご本人がわからなかったりする場合は
病院側がカードリーダを「目視確認モード」にし施設職員が「目視で本人確認完了」すれば確認できる
973ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:25:46.32ID:IjHD6ITJ0974ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:25:51.52ID:9J2TubDZ0 >>967
マイナンバーカードに指紋印刷するの?
マイナンバーカードに指紋印刷するの?
975ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:26:26.18ID:8Q5rgn/n0 >>955
当時の給与関係者は
あの時の厳重さと今の扱いの差にキレてるわw
当時上役が「えーそんな管理しないとダメなの?」とか言いだして
システム改修費用ケチろうとしたんで
ダメに決まってるじゃないですか!法で決まってるんですよ!
とか言いまくってたのにってw
当時の給与関係者は
あの時の厳重さと今の扱いの差にキレてるわw
当時上役が「えーそんな管理しないとダメなの?」とか言いだして
システム改修費用ケチろうとしたんで
ダメに決まってるじゃないですか!法で決まってるんですよ!
とか言いまくってたのにってw
977ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:26:33.68ID:YiTGIfmu0 健康保険証の情報はマイナンバーに紐づけされてるんだろう
カードを取得してなくても健康保険証はマイナンバーに紐づけされてそう
マイナンバーカードを健康保険証として使うのには申請が
必要なだけなんじゃないの
カードを取得してなくても健康保険証はマイナンバーに紐づけされてそう
マイナンバーカードを健康保険証として使うのには申請が
必要なだけなんじゃないの
978ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:27:46.04ID:5sVLtbhO0 ワンタイムパスとか使えばいいのに
979ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:27:54.55ID:IjHD6ITJ0980ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:28:03.37ID:8Q5rgn/n0981ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:29:02.19ID:kEz7H4tv0 なるほど頭いいねw
982ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:29:12.63ID:IjHD6ITJ0 >>977
問題はマイナカードには保険証情報は外にも中にもないので
マイナカードで認証通して、マイナサーバで紐ついている保険証情報持ってこないといけないわけでしょ
それを暗証番号なしでOKにするって事はヤバいよねって話
問題はマイナカードには保険証情報は外にも中にもないので
マイナカードで認証通して、マイナサーバで紐ついている保険証情報持ってこないといけないわけでしょ
それを暗証番号なしでOKにするって事はヤバいよねって話
983ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:29:16.53ID:nL/F7uIS0 >>957
能動的な“提供”と多動的な“知られる”は全く違う
コートの前を広げて出すのと、スポーツの試合等でユニフォーム引っ張られて丸出しになってしまうのは違うでしょ?
またアクロバティック解釈してるぞ
「持ち歩いても大丈夫」が「持ち歩かなきゃダメ」に変わってるよ
能動的な“提供”と多動的な“知られる”は全く違う
コートの前を広げて出すのと、スポーツの試合等でユニフォーム引っ張られて丸出しになってしまうのは違うでしょ?
またアクロバティック解釈してるぞ
「持ち歩いても大丈夫」が「持ち歩かなきゃダメ」に変わってるよ
984ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:29:21.30ID:EcW2Pnxk0985ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:29:49.26ID:Id5/l1Qc0 この国はもうだめかもわからんね
>>979 鍵のいらない田舎暮らしが幸せだって誰かが言ってたw
987ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:31:07.23ID:IjHD6ITJ0988ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:31:16.07ID:8Q5rgn/n0989ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:31:43.00ID:LtM/06nZ0 作る意味ないだろw
990ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:32:01.05ID:8Q5rgn/n0 >>982
保険証番号からのマイナンバー参照でよかったのにな…
保険証番号からのマイナンバー参照でよかったのにな…
991ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:32:06.99ID:IjHD6ITJ0992ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:32:10.30ID:G/bq3q2U0 10割負担にして保険も無くせば完璧
993ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:32:18.89ID:zDMOUHE30 パスワード入れて申請したけど忘れた
もうパスワード無しに変えれないのかな
もうパスワード無しに変えれないのかな
994ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:32:21.05ID:l4MODLI60 マイナンバーカードを利用することは二の次で
マイナンバーカードを持たせること普及させることがゴールということですねw
マイナンバーカードを持たせること普及させることがゴールということですねw
995ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:33:05.69ID:9pMNpmAb0 うわ、100超えてる気狂いおるわ
暇か
暇か
996ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:33:10.69ID:IjHD6ITJ0 >>990
ほんとそれ
保険証の不正をあぶりだすためのマイナンバーでもあったはずなのに
河野というか安倍政権から突然カードをごり押しはじめておかしくなった
マイナンバーで紐付けして、不正をあぶり出せばよかっただけ
ほんとそれ
保険証の不正をあぶりだすためのマイナンバーでもあったはずなのに
河野というか安倍政権から突然カードをごり押しはじめておかしくなった
マイナンバーで紐付けして、不正をあぶり出せばよかっただけ
997ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:33:18.91ID:EcW2Pnxk0 >>968
窓口で印鑑だろ
窓口で印鑑だろ
998ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:34:12.71ID:IjHD6ITJ0 >>997
むしろ銀行の幹部が家に来るんじゃないの、金持ちジジババは
むしろ銀行の幹部が家に来るんじゃないの、金持ちジジババは
999ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:34:58.13ID:san8jW7b0 無くても社会は困らない
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/07/04(火) 17:35:20.21ID:ho+Q9x/J0 ザルすぎる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 4時間 27分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 4時間 27分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 知能が低く低学歴な人ほど占星術を根拠があると信じやすい [七波羅探題★]
- 炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」 [ひかり★]
- 「住所不定・無職」をまるで犯罪者のように…「働かない人」に厳しすぎる「日本の大問題」 [パンナ・コッタ★]
- 安倍元首相銃撃事件「考えない日ない」「(宗教)2世の人たちにとって良かったのか悪かったのか分からない」 山上被告、初公判は未定★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定!★2 [久太郎★]
- 旧統一教会、献金など年間収入400億円 総資産は1180億円 (東京地裁) [少考さん★]
- マチアプクズ女「ミケポ🥰 シンママ🥰 ヤリモクいらん🥰」
- 入院してるけどなんか質問ある?
- 【悲報】東京都民、絶叫「オエッ…満員電車もう嫌!もう嫌なのおおお助けてえええええッッ!!」 [732289945]
- 【画像】なにかがワープしてきそうな光が空に出現する [748563222]
- 女さんってやたら「モテなそう」って煽り文句を言ってくるよね🤔 [696893367]
- はじまりはいつも安倍 [507895468]