●全世帯から一律徴収する「放送負担金制度」の導入余地も
ことほどさように、テレビを持たない人を対象にする「ネット受信料」は、さまざまな難題を抱えている。
受信契約を義務づけられているにもかかわらず3割程度の世帯が受信料を払っていない中途半端で不公平な日本の受信料制度は、「ネット受信料」の導入を機に全面的に見直されるべきだろう。
こうした難解な方程式を解くために参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。受信機器をもっているかどうかにかかわらず全世帯から一律に一定額(年220ユーロ=約3万5000円)を徴収する仕組みだ。
これまで、日本の視聴習慣にはなじまないとしてあまり推奨されてこなかったが、いざ「ネット受信料」の徴収となった時点で、さまざまな矛盾や課題を解消するための方策として検討する余地があるのではないか、という声も出始めた。
続きはYahooニュース
プレジデントオンライン
2023/10/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd59681a23981c7ad3be4fe74922b393f666c3a0?page=6
探検
テレビがなくても受信料を根こそぎ徴収する…NHKが待ち望んだ「ネット受信料」がついに動き出す [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2023/10/20(金) 17:17:07.04ID:4swpx9ou92023/10/20(金) 17:17:45.67ID:x+Nd4zhG0
朝鮮人
3ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:18:00.53ID:zn30Mb9V0 ネットのインフラ構築に何一つ貢献してないくせに
4ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:18:15.74ID:tzE+ahm50 そんなことの前に、国内ローカルニュースだけの報道何とかしろ 海外特派員いるんだろ
金とって海外ニュースはほぼ同時通訳だけかよ ウクライナもイスラエルもその他も
今のままなら
【放送局止めてコンテンツ制作会社になれっ!】
金とって海外ニュースはほぼ同時通訳だけかよ ウクライナもイスラエルもその他も
今のままなら
【放送局止めてコンテンツ制作会社になれっ!】
5ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:18:41.76ID:QkTOvVrp0 増税メガネならやりかねない
早く政権から引きずり下ろせ
早く政権から引きずり下ろせ
2023/10/20(金) 17:18:43.14ID:HDip8/ma0
無料放送の国を参考にしろよキチガイ
2023/10/20(金) 17:19:04.63ID:ZD20ph7v0
NHKのサーバーに接続できないルーターはよ
8ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:19:04.84ID:kRYXaeOr0 総務省の役人が年収1500万手にするためには受信料や公共放送といった概念をゴリ押しする事が必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682990459/
お金が湯水のように湧いてくる
放送法はまさに錬金術のような法律…!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682990459/
お金が湯水のように湧いてくる
放送法はまさに錬金術のような法律…!
2023/10/20(金) 17:19:10.79ID:ew04untm0
つか税金で国営放送と変わらんじゃん
10ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:19:16.39ID:JZrDrIqs0 >>1
そこまでやるなら過去の番組アーカイブを全部ネットで公開するくらいしてみろや
そこまでやるなら過去の番組アーカイブを全部ネットで公開するくらいしてみろや
11ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:19:24.86ID:QkTOvVrp0 ^
増税メガネならやりかねない
増税メガネならやりかねない
増税メガネならやりかねない
否定できるやつ、おる?
増税メガネならやりかねない
増税メガネならやりかねない
増税メガネならやりかねない
否定できるやつ、おる?
12ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:19:27.45ID:K72Nif9f013ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:19:34.34ID:9TcPmJsn0 マジで NHK をぶっ潰さないとダメ やわ
14あ
2023/10/20(金) 17:19:39.64ID:2Pd8uL9c0 税金だよね
一度国庫に入れて、審議のうえ予算化すれば?
一度国庫に入れて、審議のうえ予算化すれば?
2023/10/20(金) 17:19:44.11ID:PeBZLtiD0
払ってるけどこれには反対。選択の自由を
2023/10/20(金) 17:19:56.00ID:ZF9glkIL0
舐めてますね
下級根こそぎ巻き上げるつもりやな
下級根こそぎ巻き上げるつもりやな
2023/10/20(金) 17:20:12.72ID:8vngaeJV0
税金じゃん
18ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:20:13.81ID:kRYXaeOr0 国営放送と呼ぶの法律で禁止します♪NHK
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564609768/
税金と呼ぶの法律で禁止します♪NHK受信料
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564713557/
公務員と呼ぶの法律で禁止します♪NHK職員
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564741607/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すならNHKの中。
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1604321826/
NHKを国営放送にしちゃうと年収1500万がパーになる職員が続出しちゃ~う☆
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1642415820/
あくまでも「公共放送」ってことでおながいしま~っす☆
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564609768/
税金と呼ぶの法律で禁止します♪NHK受信料
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564713557/
公務員と呼ぶの法律で禁止します♪NHK職員
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564741607/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すならNHKの中。
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1604321826/
NHKを国営放送にしちゃうと年収1500万がパーになる職員が続出しちゃ~う☆
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1642415820/
あくまでも「公共放送」ってことでおながいしま~っす☆
2023/10/20(金) 17:20:26.48ID:cVqj0uVa0
NHKのサイトにのみ繋がらないようにブロックするルーターの発売はよー
2023/10/20(金) 17:20:38.11ID:KIMKqTni0
NHKは日本人に必要とは思われていないんだよ、時代の役割をとっくに
終えたんだから、解散しろ
終えたんだから、解散しろ
2023/10/20(金) 17:20:45.84ID:h0y9DI0c0
もう国から徴収したら?
2023/10/20(金) 17:20:51.32ID:1KIXRQHx0
まだ払ってない奴がいるのか
貧乏にもほどがあるだろwwwww
そんな貧乏じゃ生きてる価値ないですわwwwww
貧乏にもほどがあるだろwwwww
そんな貧乏じゃ生きてる価値ないですわwwwww
23ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:21:20.73ID:M28ehWjI0 普通にネット使ってない、スマホ使ってないで通せばいいじゃん
調べようがないでしょ、とにかくすぐには
調べようがないでしょ、とにかくすぐには
24ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:21:23.66ID:AsFcvBFf025ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:21:25.94ID:J+H2Gxhz0 俺も勝手に動画配信して
勝手に全国民から視聴料巻き上げたい
勝手に全国民から視聴料巻き上げたい
2023/10/20(金) 17:21:41.13ID:N5SuLMWA0
いっそ国営にしたほうがわかりやすい
27ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:21:41.82ID:2xgvxpI+0 生活保護の受けられない無敵なドラゴンたちがアップし始めるかね
28ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:21:48.22ID:4nKIkmFS02023/10/20(金) 17:22:11.30ID:TiSKO0/L0
お断りします
2023/10/20(金) 17:22:12.03ID:ZD20ph7v0
>>23
気づいたら携帯の契約情報をNHKに渡す法律できるよきっと
気づいたら携帯の契約情報をNHKに渡す法律できるよきっと
2023/10/20(金) 17:22:20.07ID:ZF9glkIL0
わしはNHKが気に食わんからテレビのない生活を選んだんやで!
それなのにこれはなかろうて
それなのにこれはなかろうて
2023/10/20(金) 17:22:31.30ID:cVqj0uVa0
ニュースや国会中継のみ無料放送して、紅白や大河ドラマみたいに無駄な放送は有料放送にしろよ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:22:40.22ID:EYO+DrTR0 俺は反NHKだがネットで受信料を徴収するのは賛成だ
受信料のなにが問題かってテレビを置いたら強制的に受信料を取られることだ
それじゃまるでテレビってのはNHKのためにあるようではないか
ネットで配信を見るために、任意で契約をするというシステムは実に合理的である
「ネットでNHKを見なくても受信料を取られるようになるかもしれない」などという統合失調症のキチガイのような意見は論外だ
死ね
受信料のなにが問題かってテレビを置いたら強制的に受信料を取られることだ
それじゃまるでテレビってのはNHKのためにあるようではないか
ネットで配信を見るために、任意で契約をするというシステムは実に合理的である
「ネットでNHKを見なくても受信料を取られるようになるかもしれない」などという統合失調症のキチガイのような意見は論外だ
死ね
34ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:22:43.70ID:SAhZGlYq0 財務省の役人が年収1500万手にするためには消費税増税して多段階税率実現することが必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1697593360/
お金が湯水のように湧いてくる
インボイスはまさに錬金術のような法律…!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1697593360/
お金が湯水のように湧いてくる
インボイスはまさに錬金術のような法律…!
2023/10/20(金) 17:22:52.70ID:QAbvX6ou0
待ち望む増税、待ち望む受信料、待ち望む利権
2023/10/20(金) 17:23:06.02ID:PeBZLtiD0
>>26
それが一番公平かもね
それが一番公平かもね
37ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:23:24.14ID:RxdeF3au0 日本人ってほんと臆病で嫌な民族。一切反抗しないから従うだけ、しねや
2023/10/20(金) 17:23:27.02ID:2jTQvG8M0
>>32
イヤイヤもう全部有料で良いから
イヤイヤもう全部有料で良いから
39ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:23:34.38ID:8ApgsD94040ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:23:51.19ID:R5DwAyhT0 契約しなけりゃいいんだわ
2023/10/20(金) 17:23:52.69ID:Gx7/Dfd+0
今は見た人だけネット受信料徴収みたいだけど
若者を中心にテレビ見なくなってるということは
テレビ受信料収入はこれからも減少する一方だろうしそうなると
そう遠くない未来にネット受信料強制徴収になるのは既定路線なのでは?
若者を中心にテレビ見なくなってるということは
テレビ受信料収入はこれからも減少する一方だろうしそうなると
そう遠くない未来にネット受信料強制徴収になるのは既定路線なのでは?
42ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:24:10.52ID:vm4pZOKh0 都合良く海外のケースを持ってくるなあ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:24:18.89ID:UXe6S8Ba0 国営ではない民間でもないどっちつかずな感じ♪NHK
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1683616169/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1683616169/
2023/10/20(金) 17:24:27.23ID:beWjZUoE0
自民党公明党やろー。
2023/10/20(金) 17:24:29.41ID:ew04untm0
>>39
海外通販でグローバル版買うわ
海外通販でグローバル版買うわ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:24:32.28ID:2Nbv1J5U0 民放の報道が統一教会一色になっているとき
NHKは完全スルーしてまったく統一教会のことを報道しなかった
そしてしばらく経ってからNHKは統一教会=勝共連合の幹部を呼んで
統一教会の言い分を垂れ流していた
勝共連合の幹部がテレビに出たのはこの時だけだった
NHKと勝共連合はよほど強いコネがあるのだと確信した
NHKは完全スルーしてまったく統一教会のことを報道しなかった
そしてしばらく経ってからNHKは統一教会=勝共連合の幹部を呼んで
統一教会の言い分を垂れ流していた
勝共連合の幹部がテレビに出たのはこの時だけだった
NHKと勝共連合はよほど強いコネがあるのだと確信した
2023/10/20(金) 17:24:35.93ID:4MoX1ZE60
てか、まじで10年前から比べたとしても芸能界に金を配るの増えてね?
ドラマにバラエティに音楽番組に、ドキュメンタリーやら教養番組でさえコイツいるの?ってお笑い芸人をいたりしてるのがかなり目立ってきてるんだけど
ドラマにバラエティに音楽番組に、ドキュメンタリーやら教養番組でさえコイツいるの?ってお笑い芸人をいたりしてるのがかなり目立ってきてるんだけど
48ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:24:40.58ID:fK8t0rcg0 TVはつまらんからやめた
インターネッツもやめようかな
5chがあれば、もう他にはいらない
インターネッツもやめようかな
5chがあれば、もう他にはいらない
2023/10/20(金) 17:24:51.58ID:NzAFpl190
暴動が起きるだろ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:25:28.78ID:mwiO0XIR0 払いません勝つまでは
51ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:25:31.52ID:RxdeF3au0 >>49
全然起きてねーじゃん。あほか
全然起きてねーじゃん。あほか
52ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:25:35.40ID:vG7DnkXv0 払ってる身からすればさっさとやれ
何ならBSも取ってしまえ
何ならBSも取ってしまえ
2023/10/20(金) 17:25:48.94ID:2jTQvG8M0
54ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:25:55.13ID:eUHBJdd70 >>45
そんなのに正当に応対してくれる常識の有る団体じゃないじゃん
そんなのに正当に応対してくれる常識の有る団体じゃないじゃん
2023/10/20(金) 17:26:05.66ID:rT4NpOkM0
はよ渋谷局にカチコミすれよ
56ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:26:25.05ID:aIPGha2Y0 もうこれ「NHKブロッカー」アプリが登場しアプリ稼働状況提示機能あれば徴収ダメだろ。
2023/10/20(金) 17:26:26.91ID:TqQM45hk0
真に議論すべきはNHK不要論
2023/10/20(金) 17:26:31.89ID:xx3LwSDF0
NHKの視聴が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
2023/10/20(金) 17:26:36.02ID:eKyJtB9g0
>>41
ネットは放送じゃ無いから金を取る根拠法が無いよ
ネットは放送じゃ無いから金を取る根拠法が無いよ
2023/10/20(金) 17:26:36.90ID:kRH2tFJw0
通信料の値下げはこのためだもんな
NHK契約とセット
安くなったからNHK受信料払えるよな?と
NHKを儲けさせるためにドコモやらソフトバンクやらはダシにされたわけだ
NHK契約とセット
安くなったからNHK受信料払えるよな?と
NHKを儲けさせるためにドコモやらソフトバンクやらはダシにされたわけだ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:26:37.10ID:JlVOBNwq0 NHKの受信料払ってくれるアホがいるおかげで俺の年収1500万!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
62ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:26:40.88ID:3H8qziqA0 NHK連の議員を全員選挙で落とせばいいんだよ。政治家は全員保身第一だからな
63ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:26:54.26ID:vhSYu5xV0 携帯事業者からNHKの番号を求められて
なければこれを取られるという流れにでもなるのかな
なければこれを取られるという流れにでもなるのかな
64ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:02.23ID:n31o39Wi0 >参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。
以前は英国をまねていたのに何でドイツに鞍替えしたのかな?
以前は英国をまねていたのに何でドイツに鞍替えしたのかな?
2023/10/20(金) 17:27:12.97ID:rT4NpOkM0
66ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:19.44ID:8zpAmGWH0 べつに金取られるのはいいんだけど
その代わりにハムカツとかくれよ
その代わりにハムカツとかくれよ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:19.84ID:8zpAmGWH0 べつに金取られるのはいいんだけど
その代わりにハムカツとかくれよ
その代わりにハムカツとかくれよ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:34.64ID:bQtQqV/H0 野党ころして泥棒育てるバカジャップw
2023/10/20(金) 17:27:42.61ID:If/DE+CY0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア
2023/10/20(金) 17:27:44.98ID:kRH2tFJw0
>>10
テープ代もったいないので上書きしてましたw
テープ代もったいないので上書きしてましたw
71ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:46.80ID:EB5DaDtS0 人頭税だな。
まあいつかやるんだろうな。
まあいつかやるんだろうな。
2023/10/20(金) 17:27:53.27ID:5zqoTFLZ0
バイきんぐの西村放送局みたいな話だな
73ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:28:13.68ID:MsfjL7n00 わざわざ一軒ずつ回って受信料払えって言うのか?
そんでみんな丁寧に払うと?
非現実的だなあ
そんでみんな丁寧に払うと?
非現実的だなあ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:28:15.70ID:0HUmSZ5Q0 >>63
あと家庭用の回線のプロバイダー料金に受信料を強制上乗せ
あと家庭用の回線のプロバイダー料金に受信料を強制上乗せ
75ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:28:23.60ID:yLQGSHms0 NHKが国営化されたら年収が半分以下になる職員が続出しちゃ~う☆
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1602858704/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1602858704/
2023/10/20(金) 17:28:28.87ID:/L4XfB3O0
暴力団のみかじめ料となにが違うの?
2023/10/20(金) 17:28:44.36ID:n8uTT8m+0
ただのヤクザだろ
まかり通ってる時点で上とズブズブなんだよ
まかり通ってる時点で上とズブズブなんだよ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:28:45.04ID:AtCAbfTk0 んなもんびた一文払うかよ
2023/10/20(金) 17:28:54.87ID:PqBrX4fp0
朝鮮統一協会放送局
80ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:28:56.20ID:JZrDrIqs02023/10/20(金) 17:29:14.68ID:lCnzKPlG0
2023/10/20(金) 17:29:30.55ID:w+tfw/4u0
2023/10/20(金) 17:29:34.58ID:rT4NpOkM0
これなか反対していた日本新聞協会はその後ダンマリか?カネで買収されたか?のっけからプロレスだったのか?
2023/10/20(金) 17:29:47.86ID:TiSKO0/L0
>>73
スマホ料金に強制上乗せだろ
スマホ料金に強制上乗せだろ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:29:49.17ID:/O0S0ICB0 政府公認の実質インターネット税
アホはNHK叩きに御執心するんでw
ほんと、こういうことは姑息w
アホはNHK叩きに御執心するんでw
ほんと、こういうことは姑息w
86ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:01.23ID:fK8t0rcg0 実質的な増税
さすが増税メガネ
もう自民には票を入れない
さすが増税メガネ
もう自民には票を入れない
87ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:04.91ID:yYoKnXhY0 税金と呼ぶの法律で禁止しちゃダメだろNHK受信料
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1530529336/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1530529336/
2023/10/20(金) 17:30:05.39ID:mHouvW9L0
NHK廃止すればなんの問題も文句もなくなるのにね
2023/10/20(金) 17:30:07.60ID:JcmQpj/s0
男「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……公明党」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……公明党」
2023/10/20(金) 17:30:10.13ID:+sbVFA7E0
やりたい放題のヤクザ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:11.51ID:KyXFMmQr0 見ない放送より食費に使いたいです
92ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:15.89ID:qnt4pjmg093ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:32.59ID:Eyh4SeUN0 博覧会協会が金抜きすぎなんじゃね
持ち出しのボランティアでやらせろよ
持ち出しのボランティアでやらせろよ
2023/10/20(金) 17:30:34.25ID:P7rUksxN0
日本反社協会
押し売りストーカー
押し売りストーカー
2023/10/20(金) 17:30:36.49ID:AzbngcKr0
シネカス
2023/10/20(金) 17:30:38.60ID:WP24GdwC0
今まではイギリスのBBCを参考にしてたのに都合悪くなるとドイツを参考にするんだ?
もしドイツが変わったら最終的によく分からんアフリカの国の名前を持ち出して参考にとか言い出しそう
もしドイツが変わったら最終的によく分からんアフリカの国の名前を持ち出して参考にとか言い出しそう
97ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:43.54ID:BS63G6wu0 いい加減にしろよ
この電波ヤクザは
この電波ヤクザは
98ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:45.29ID:WyEVj9UT0 俺から徴収するのは無理やな
インターホンの電源切ってるから
訪問者とは合わないようにしている
インターホンの電源切ってるから
訪問者とは合わないようにしている
2023/10/20(金) 17:30:52.01ID:rT4NpOkM0
電波の押し売りヤクザ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:01.49ID:XTOBldz50 インボイス制度みたいにNHK支払い証明番号がないとネット関連の契約で不利な料金になるとかまでやりそう
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:10.70ID:3H8qziqA0 統一教会
創価学会
NHK
3大悪の枢軸
創価学会
NHK
3大悪の枢軸
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:14.10ID:k5ehKrCs0 木を隠すなら森の中。公務員を隠すならNHKの中。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1622809616/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1622809616/
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:29.34ID:G93IMvRs0 NHKが潰れますように
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:33.43ID:4NwdRRYP0 NHKはさ、全国に8つくらいの放送局でいいよ、リストラで統合してダウンサイジングしろよマジで
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:48.56ID:TqQM45hk0106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:51.80ID:yFIs/krt0 NTT法改正で電話環境の全国普及がどうのこうのをネット環境に置き換えるようなのするみたいだし
建前上は全国民がNHK見れるとか解釈しそうだな
建前上は全国民がNHK見れるとか解釈しそうだな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:55.30ID:fK8t0rcg0 >>83
新聞屋は食料品以外で唯一消費税を8%にしてもらってから自民と財務省の犬だよ
新聞屋は食料品以外で唯一消費税を8%にしてもらってから自民と財務省の犬だよ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:31:56.84ID:vvei49B20 払わないから停めていいよ
水道だろうが、電気だろうが、なんだろうが支払わなければ停められるだろw
水道だろうが、電気だろうが、なんだろうが支払わなければ停められるだろw
109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:06.61ID:dpoee0Oh0 不公平というのは見もしないのに払わないといけないことだろ
さっさとスクランブル導入しろや!
さっさとスクランブル導入しろや!
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:07.09ID:VWsPvgmu0 国家強制で徴収するのならそれは料金と呼べるものではなく税金だよ
受信税と表記すべき
受信税と表記すべき
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:07.42ID:nXEVpw4b0 スクランブル放送義務化法案まだぁ?
放送見てない見れないのに金取る電波ヤクザが来て困るだろ
放送見てない見れないのに金取る電波ヤクザが来て困るだろ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:17.33ID:SNeDI6SS0 オートロック突破してくるのかな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:31.37ID:gV1NXxZH0 インターネット設備無いっす
この書き込みもネカフェっす
この書き込みもネカフェっす
114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:31.96ID:oYNM/6yw0 解体して報道と最低限の機能だけにしろよ
ジャニーズ秋元吉本にどれだけ金垂れ流してるんだか
ジャニーズ秋元吉本にどれだけ金垂れ流してるんだか
115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:40.31ID:n/WeLhzt0 NHK法を決めてるのは政治
NHKじゃなく与党を批判しないと効果はないよ
日本人はデモやらんし
ちなみに立花のとこはやる気ないぞあれ
NHKじゃなく与党を批判しないと効果はないよ
日本人はデモやらんし
ちなみに立花のとこはやる気ないぞあれ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:42.35ID:DWqEc1D70 BCASとかやる技術力があるなら、スクランブルや、IDとパスワードによるログイン制なんか簡単に実現出来るでしょ?
何故やらないの?
何故やらないの?
117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:43.05ID:d1od/aO60 結局NHK受信料がなくなって国が運営したら、公共放送税とか適当な名目で国民は払うことになる。しかもNHK受信料よりも遥かに高額になったりしてww
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:44.82ID:uCvZr5Ua0 俺のサイトをNHKは見ることができるからNHKに視聴料を徴収しても良い事になるよな
119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:32:59.34ID:k7nH+3Xb0120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:01.82ID:V4ugnBwN0 ふざけんな
てめえらの為にネットがあるわけじゃねーぞ
てめえらの為にネットがあるわけじゃねーぞ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:02.98ID:2sSYx0NK0 スク〇ンブル化でいいじゃん
ワウワウみたいに
ワウワウみたいに
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:17.85ID:yBkoAlyy0 な、やっぱりこういうことやろうとしてるだろ、ネットから視聴料徴収するって言い出したときからやるだろうと思ってたわ。
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:17.75ID:pYWyUCEd0 >>99
まさに電波ヤクザだな
まさに電波ヤクザだな
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:25.47ID:IPNk61wL0 こんなバカなのが通用するから
125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:39.01ID:uCvZr5Ua0 >>105
NHKのアナは国会議員、閣僚の子弟の天下り先
NHKのアナは国会議員、閣僚の子弟の天下り先
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:39.34ID:V4Itx+Ja0 もう日本の携帯会社と契約するのは古い
appleSIM,googleSIMで世界中とつながる
NHKにも払わなくていい
こんな風になるんやろな
appleSIM,googleSIMで世界中とつながる
NHKにも払わなくていい
こんな風になるんやろな
127ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:41.29ID:PqBrX4fp0 便利屋さん
ガイジンさん絶賛募集中!
ガイジンさん絶賛募集中!
128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:45.15ID:fXAV2Cpa0 年間35,000円は高い!その金額に見合った放送していないぞ!ニュースと広報情報だけでいい。月300円でいい。ウマシカ!
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:45.24ID:36ELc5r60 もう税金にして公務員にしろよ
良いとこ取りを許すな
良いとこ取りを許すな
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:47.56ID:6GpbByHu0 解体待ったなし
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:47.78ID:BCIjTxfk0 ホテルの部屋ごとに徴収してたり無茶苦茶だよな
泊まった奴からも取ってる癖に
泊まった奴からも取ってる癖に
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:52.42ID:fXAV2Cpa0 年間35,000円は高い!その金額に見合った放送していないぞ!ニュースと広報情報だけでいい。月300円でいい。ウマシカ!
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:33:59.63ID:fz1cL3LA0 ネットがない人には百歩譲ってNHKが必要かもしれないが
ネットがある人にはNHK必要ないだろ
ネットがある人にはNHK必要ないだろ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:06.18ID:h5eVFIyS0 見てないものに金払うほど余裕ない
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:09.49ID:n/WeLhzt0 >>117
税金運営なら金に使い道開示されるから今よりかは安上がりだろう
税金運営なら金に使い道開示されるから今よりかは安上がりだろう
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:18.05ID:okCySQc90 狂ってるな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:19.01ID:lxN5Kc910 年金生活者のNHK受信料免除すら
まだ実行されていないのに、
とにかくカネをとる事しか頭にない
まだ実行されていないのに、
とにかくカネをとる事しか頭にない
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:24.24ID:wNHYU+C00 受信契約を義務づけられているにもかかわらず
これってテレビ持ってる人だけの話だよね?
これってテレビ持ってる人だけの話だよね?
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:25.99ID:UEgwyHUL0140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:26.57ID:tosGJi/w0 ネットインフラ構築に貢献していないNHKのみかじめ料をネットの世界に持ち込ませるな!
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:28.95ID:fK8t0rcg0 NHKは酷すぎる
NHKを改革するマニュフェストで政党を作って選挙に打って出れば結構いけるんじゃね?
NHKを改革するマニュフェストで政党を作って選挙に打って出れば結構いけるんじゃね?
142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:30.37ID:tosGJi/w0 ネットインフラ構築に貢献していないNHKのみかじめ料をネットの世界に持ち込ませるな!
143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:31.37ID:TiSKO0/L0144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:40.11ID:z8srba+n0 おっ全世界から徴収する気だな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:46.31ID:vvei49B20146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:52.84ID:k7nH+3Xb0147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:34:55.63ID:XSeVtHaO0 ネットは世界中からアクセスできるのに、ネット受信料を日本人だけが払うって、不公平じゃね?
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:06.48ID:PAXMmBaS0 ニュースとドキュメンタリーだけにして値下げしろよ
地方局もこんなに要らんだろ
地方局もこんなに要らんだろ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:09.35ID:6u8D+vlu0 NHKに動きがあるたび高市が司法に口出し(判決に反するNHK擁護)したことを思い出す
総務ないし政府が後ろ盾であることが当然すぎて、やっちゃだめなやつをさらりとやっちゃう
総務ないし政府が後ろ盾であることが当然すぎて、やっちゃだめなやつをさらりとやっちゃう
150ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:12.80ID:rT4NpOkM0151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:15.17ID:Js6mr2a40 ネットなら全世界から見れるから全人類から取ってみろよくそが死ね
152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:31.17ID:Vtojx7z80 YAT安心宇宙旅行を配信してくれるなら賛成するわw
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:36.08ID:+sbVFA7E0 契約しなきゃNHK見れない仕様にすればいいのに
強制は違反だろ
強制は違反だろ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:51.38ID:bkMczSgj0 一般ガイジ綿あめ棒多目的にして沈めて食べるご飯やね
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:51.49ID:n/WeLhzt0156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:35:55.59ID:wokNpHTa0157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:04.83ID:fK8t0rcg0158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:16.26ID:IMZOmQ6j0 NHK(日本放送協会)のネット徴収、モピロン賛成
ドンドン、NHKはネットはハッキングして、欲しいDeath
ドンドン、NHKはネットはハッキングして、欲しいDeath
159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:29.03ID:ThtRnSOA0 国営放送にしたら良いじゃん
要らないって中立も守れないNHKは
要らないって中立も守れないNHKは
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:31.74ID:usmZrAAR0 >>33
> ネットで配信を見るために、任意で契約をするというシステムは実に合理的である
WOWOWやスターチャンネルみたいに課金するのが筋だし
そっちの方が手っ取り早い
> 「ネットでNHKを見なくても受信料を取られるようになるかもしれない」などという統合失調症のキチガイのような意見は論外だ
死ね
日本国内に電波撒き散らして受信料を徴収してるのはキチガイの所業なんだな
> ネットで配信を見るために、任意で契約をするというシステムは実に合理的である
WOWOWやスターチャンネルみたいに課金するのが筋だし
そっちの方が手っ取り早い
> 「ネットでNHKを見なくても受信料を取られるようになるかもしれない」などという統合失調症のキチガイのような意見は論外だ
死ね
日本国内に電波撒き散らして受信料を徴収してるのはキチガイの所業なんだな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:38.20ID:DdWVAJ/M0 外国人は受信料が無料だろうな
NHKは巨悪な権力者で政治家も無力なんだろ
NHKは巨悪な権力者で政治家も無力なんだろ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:38.79ID:5GCgB6wd0 >>1
NHKはドラマも歌もバラエティーもノンフィクションもやらなくていい
視聴者はみたけりゃ自分で金払ってそういうのを見る時代だ
国営放送にして所見を述べないニュースだけを24時間垂れ流しにしとけ。
NHKはドラマも歌もバラエティーもノンフィクションもやらなくていい
視聴者はみたけりゃ自分で金払ってそういうのを見る時代だ
国営放送にして所見を述べないニュースだけを24時間垂れ流しにしとけ。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:39.42ID:SqFrfFKA0 皆様の
N 日本
H 平和統一
K 家庭連合
N 日本
H 平和統一
K 家庭連合
164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:42.33ID:T2S34kXn0165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:45.41ID:sePbJobT0 金はホモーズ出演に使われるクソ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:45.65ID:U0d3KfDT0 NHKと自民は守りあってるから
167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:36:48.15ID:BjuC9Smj0 自民党がまともならこんなクソ法案は通さないはず
もし通したら野党になってくれ
もし通したら野党になってくれ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:08.70ID:A2huoCoU0 お前らここで文句言うだけだしw
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:17.09ID:DSj9Vhl40 観てなくても、請求くるから
わざわざテレビやアンテナ撤去したのに
受信料発生する理屈がわからん!
わざわざテレビやアンテナ撤去したのに
受信料発生する理屈がわからん!
170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:21.93ID:AZbZy/gA0 受信料とかほぼ税金みたいなもんやな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:22.73ID:02HhIM8S0 >>98
今書き込んでる端末の利用料に追加で盗られるだけだろ
今書き込んでる端末の利用料に追加で盗られるだけだろ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:26.00ID:yBkoAlyy0 >>138
ネット接続できる人も当然支払いの対象だぞ、ネットでNHKの番組視聴してるかしてないかなんて面倒くさいこと調べる訳無いだろ。
ネット接続できる人も当然支払いの対象だぞ、ネットでNHKの番組視聴してるかしてないかなんて面倒くさいこと調べる訳無いだろ。
173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:29.52ID:JUM02UN20 絶対頭オカシイよこいつら
もう完全にカルト宗教の金集め入ってる
もう完全にカルト宗教の金集め入ってる
174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:30.98ID:rT4NpOkM0 >>131
病室はテレビカード買わないが、部屋代から上乗せされてるのか?
病室はテレビカード買わないが、部屋代から上乗せされてるのか?
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:35.49ID:y4jKsCCN0 絶対に払わんわ
テレビなんて必要ない
テレビなんて必要ない
176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:37.16ID:6ugZU+9r0 もう税金にしろよ
年2400円いな(´・ω・`)
年2400円いな(´・ω・`)
177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:37.43ID:APfPrTyf0 NHKは、日本の低迷の根底にあると言っても過言じゃないわね
この巨大既得権益は肥え太る一方
世界でも類を見ない子供への性加害に加担してたのに、客観的な検証すらしない
あんな誰も見ない芸能コンテンツに加え、報道もJNNやNNNに先行されてる
何でもあるけど何もない
ここが解体して、その金が解放されたら、成長を期待できる方面は多いのに
この巨大既得権益は肥え太る一方
世界でも類を見ない子供への性加害に加担してたのに、客観的な検証すらしない
あんな誰も見ない芸能コンテンツに加え、報道もJNNやNNNに先行されてる
何でもあるけど何もない
ここが解体して、その金が解放されたら、成長を期待できる方面は多いのに
178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:38.29ID:rT4aw93V0 おまえらさぁ、
NHK党に投票しろよ
NHK党に投票しろよ
179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:38.80ID:MYlck6On0 まぁネットに繋がってるからという理由で徴収きても払わないけどね
ひたすら玄関先で何時間も待機しとけ
ひたすら玄関先で何時間も待機しとけ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:48.24ID:k7nH+3Xb0181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:53.27ID:oh6CpinG0 海外からも当然徴収するんだろ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:55.20ID:Cm47B50Z0 また実質増税か
183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:37:56.81ID:DbENkOKx0 スクランブルで解決
はい論破
はい論破
184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:02.26ID:JZrDrIqs0 立花孝志はもっと仕事しろよ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:03.91ID:l+RsS1rB0186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:10.46ID:3QHDrOlV0 受信料払ってないヤツは
スマホが使えなくなるのか
スマホが使えなくなるのか
187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:11.86ID:oy7Hm7e00 ずっと未契約だったけどこの前契約したら
ここの遡って15万くらいの請求が来たよ
ここの遡って15万くらいの請求が来たよ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:14.53ID:rT4NpOkM0 >>137
外国籍とナマポなら免除かな?
外国籍とナマポなら免除かな?
189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:15.23ID:rk3Euuft0 総務省が悪い→総務相が悪い→自民党が悪い→岸田が悪い→選んだ日本人が悪い→選択肢ない立候補できない日本人が悪い
わいらの責任だよ
わいらの責任だよ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:16.23ID:ueQ+m0Lh0 人頭税取った方が早いんじゃねーの?
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:19.88ID:wInqXXBE0 ネット受信料でしっかり不公平をなくしたら自民党の支持率は必ずもっと上がるよ。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:20.73ID:iWr6RCui0 スマホ専用番組がないと登録する理由ないよね
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:22.17ID:ojtGLdHU0 デーブスペクターが、海外でもしNHKみたいにその番組観てないのに料金徴収しようとするもんなら暴動起こるとか言ってた気がするw
194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:22.74ID:x1gvjgXs0 今後NHK施設をガザと見なす
195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:24.83ID:b6Pm7hv80 そこまでするなら、もうBBC方式(現行)でよくね?
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:25.63ID:36ELc5r60 払ったら性加害に加担した事になる
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:28.93ID:xBwp/H1E0 自民党を勝たすからこうなる
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:32.87ID:0dW5xrgO0 >>111 自公じゃ絶対に出さないだろ。政権交代しないとな。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:37.34ID:G83bUvGy0 NHKの公共放送のモデルは
BBCを参考に成立したというなら
公共放送の必要を認めない時代においては
その役目を終える事も受け入れるんだよな
BBCを参考に成立したというなら
公共放送の必要を認めない時代においては
その役目を終える事も受け入れるんだよな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:45.15ID:NKX3uJEc0 受信料なんて払ったことないわ
払ってるやつが情弱なだけだ
払ってるやつが情弱なだけだ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:47.83ID:1HaEULyZ0 特権が奪われそうになったときの、人間の取る行動の醜さね
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:53.79ID:NzAFpl190 >>33
スクランブルっていう技術の存在知らなさそう
スクランブルっていう技術の存在知らなさそう
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:38:58.54ID:IsKQheR50 これが通れば、実質税金でしょ?
これを通したら、今後、「利用料」名目の税金がいくらでも作り出せるな。
「これは利用料であって税金ではありません」
今後こんなフレーズを連発しながら増税しまくるんだろうな
これを通したら、今後、「利用料」名目の税金がいくらでも作り出せるな。
「これは利用料であって税金ではありません」
今後こんなフレーズを連発しながら増税しまくるんだろうな
204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:04.24ID:hthj3n650 立花は今ナニやってるの?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:09.08ID:Okm0Mj760 見れなくてもええんやけどな。
206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:09.71ID:UHMM7Osh0 在日の取材とかやってんだぜ
教育番組も外人ばっか出しやがってよ
教育番組も外人ばっか出しやがってよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:19.70ID:OJ92hoW70 こんなのもう税金じゃん
やるならNHKなんて中途半端なインチキ組織は潰して
堂々と国営放送つくって税金でやれよ
都合のいいとこだけ公共放送とかの建前で実質的な徴税みたいな集金しといて
国の機関じゃないからと集めた金で好き放題なんて許すべきじゃないぞ
NHK死ねよ
やるならNHKなんて中途半端なインチキ組織は潰して
堂々と国営放送つくって税金でやれよ
都合のいいとこだけ公共放送とかの建前で実質的な徴税みたいな集金しといて
国の機関じゃないからと集めた金で好き放題なんて許すべきじゃないぞ
NHK死ねよ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:21.98ID:bDoNWNJh0 全世界から徴収する気かよ
ただでさえチョンやチャンコロにタダ乗りされてんのにコイツらに串やVPNやら弾いて云々とか出来る訳ねぇんだが
ただでさえチョンやチャンコロにタダ乗りされてんのにコイツらに串やVPNやら弾いて云々とか出来る訳ねぇんだが
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:24.58ID:rT4NpOkM0 海外移住したひろゆきやガーシーが勝ち組だな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:24.61ID:nvx0YrB20 >>1
受診料取りながらオンデマンドでも取られるのは納得がいかない
受診料取りながらオンデマンドでも取られるのは納得がいかない
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:25.41ID:wokNpHTa0 >>170
税金なら所得に応じてスライド式にするべき
税金なら所得に応じてスライド式にするべき
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:28.30ID:nvx0YrB20 >>1
受診料取りながらオンデマンドでも取られるのは納得がいかない
受診料取りながらオンデマンドでも取られるのは納得がいかない
213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:29.94ID:z/aM2wz40 親には、見え張ってNHKに金払うじゃないと言われたので
ずーと払ってないわ
ずーと払ってないわ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:43.63ID:hrCEp+MJ0 誰かが情報を得て伝えてくれなきゃ民主主義は成り立たないもんな
ネット時代において、その役割を担うNHKは、テレビを捨てネットになる必要があるんだろな
ネット時代において、その役割を担うNHKは、テレビを捨てネットになる必要があるんだろな
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:57.97ID:ONn3dFn60 契約じゃなくて受信料を支払うって法律に変えてくれたら大人しく払ってやるよ
やり方がせこいし、抜け道作るなよ
やり方がせこいし、抜け道作るなよ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:39:59.14ID:yBkoAlyy0 >>179
個別訪問は辞めてるぞ、スマホの利用料金と抱き合わされるだけだと思うわ。
個別訪問は辞めてるぞ、スマホの利用料金と抱き合わされるだけだと思うわ。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:05.27ID:erMW3ZVh0218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:07.47ID:ueQ+m0Lh0 災害現場にも扮装地帯にも記者一人居ないのに
取った金何に使ってんだろうな
取った金何に使ってんだろうな
219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:16.02ID:C1ruyL5F0 ドイツの事情を持ち出されてもねえ
とっととスクランブルイヒしろよ
それが一番公平
とっととスクランブルイヒしろよ
それが一番公平
220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:17.84ID:Okm0Mj760 利用者負担の原則は守れよ
どの税でもや
どの税でもや
221ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:18.94ID:T2S34kXn0 テレビを見ないという思想に自由はないの?
憲法十九条: 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
憲法十九条: 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:20.66ID:uBaPARDZ0 国営放送だな。
職員の身分は公務員とし、給料は公務員に準ずる。
予算も会計検査を受け、支出に交際費なぞ一切認めない。出勤も国家公務員旅費規定に準じて日当を払う
職員の身分は公務員とし、給料は公務員に準ずる。
予算も会計検査を受け、支出に交際費なぞ一切認めない。出勤も国家公務員旅費規定に準じて日当を払う
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:20.91ID:w9eCjHq30 民営化で
224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:21.74ID:edziZMoT0 受信料徴収メガネ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:31.26ID:eyd4p8JH0 893でもこんなエグイ集金せんだろ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:32.21ID:15OPk/HU0 >>1
テレビも買わないようにして受信料を節約しても増税で家計は火の車なのに
これ以上まだ国民を苦しめてどうするんだ?
食事の量はもう減らせない
このままでは受信料を払うために餓死する国民が大量に発生するぞ!
テレビも買わないようにして受信料を節約しても増税で家計は火の車なのに
これ以上まだ国民を苦しめてどうするんだ?
食事の量はもう減らせない
このままでは受信料を払うために餓死する国民が大量に発生するぞ!
227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:44.81ID:0dW5xrgO0 >>195 甘いな。ってか、BBCは信任投票があるの。それに、BBC職員の給料はNHK職員の給料より安い。
228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:50.26ID:VsY3rC4h0 だったらもう税金にしろよ
個別に契約してるからややこしくなるんだろ?
個別に契約してるからややこしくなるんだろ?
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:40:50.37ID:zJnpBG5M0 スマホやブロードバンド料金に上乗せされたら逃げられないな
230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:07.95ID:/CrePkyE0 プロバイダ料金はNHK持ち、回線速度は勿論ベストエフォート型ではなく常時フルスピードだよな?
そうじゃなきゃ不公平になるぞ?
そうじゃなきゃ不公平になるぞ?
231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:08.11ID:JUM02UN20 誰も望んでいない国民にnhkをお届けみたいな
この宗教地味た思い込みと使命感は完全にカルトだよ
この宗教地味た思い込みと使命感は完全にカルトだよ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:09.07ID:Lbu8Czwk0 プロバイダに受信料乗せれば解決じゃん、終了
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:10.33ID:Rcl5kdmX0 非生産的なんだよ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:11.55ID:67aX80kX0 実際のところ、NHK受信料払ってなくても紅白見たり災害情報見たりしてるだろ?
徴収は必要だからするんだよ。利益のためじゃない。
徴収は必要だからするんだよ。利益のためじゃない。
235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:13.62ID:PAXMmBaS0 何で当たり前のことををやらずにコイツらはお願いばかりしてんの
236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:14.77ID:JnyZLwVv0 税金で運営して国営にしろよもう
そんで職員は全て団体職員や
そんで職員は全て団体職員や
237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:16.25ID:5d/rb1C90 娯楽放送は不要
そんな趣味性の高いものは民放に任せておけ
そんな趣味性の高いものは民放に任せておけ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:21.81ID:wNHYU+C00 テレビを持たない人はNHKを見る気がないだろう
それなのにわざわざネット環境整える必要あるのかなw
それなのにわざわざネット環境整える必要あるのかなw
239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:22.36ID:k7nH+3Xb0240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:32.69ID:vNnwVQlo0 東日本大震災の時
テレビからBカスカードを抜いてもNHKは受信出来たw
暗号化してないナマの電波を送出していたw
やれば出来るじゃんw
テレビからBカスカードを抜いてもNHKは受信出来たw
暗号化してないナマの電波を送出していたw
やれば出来るじゃんw
241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:37.63ID:wokNpHTa0242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:38.42ID:x1gvjgXs0 >>228
放送の独自性がー担保出来ないー
放送の独自性がー担保出来ないー
243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:43.72ID:3zZvXs7z0 >>3
これにつきる
これにつきる
244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:49.61ID:M2G6bVvd0 妙に値下げしてるのはあらたなかせぎぐちがあるから
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:53.40ID:CfuQzEao0 もう国営放送にして職員は公務員がやれよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:41:59.96ID:qtVy/qJD0 これもまたザイム真理教のドクズ官僚共のパペット銭ゲバ増税糞メガネによる差金か!
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:02.90ID:VsY3rC4h0 その代わり番組内容は国が監修しろ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:03.38ID:4Hv8guzp0 ネット受信料って言っても、スマホの販売店の情報から個人特定するのかスマホ契約時に自動的に徴収なんかよくわからんな。ジャパネットとか考えると基本料金にNHK視聴料が上乗せされる感じが
249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:14.86ID:pxSs3Xwv0250速民
2023/10/20(金) 17:42:16.93ID:iknetJRw0 NHKをインターネット内に存在させては駄目なのかもしれないな
251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:17.23ID:fK8t0rcg0 おまいら
NHKの職員の年収が高いのは知ってるだろうけど
年金もすげーぞ
NHKの職員の年収が高いのは知ってるだろうけど
年金もすげーぞ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:20.43ID:Okm0Mj760 国営に出来ないのを良いことに
議会とNHKで好き勝手やってるわ
ガーシーはホンマにいらんことしたよな
風くらいは起こせたのに
議会とNHKで好き勝手やってるわ
ガーシーはホンマにいらんことしたよな
風くらいは起こせたのに
253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:29.84ID:gqT/JVl50 サブスク加入希望者のみから徴収しろまぬけ
可処分所得が落ちてる現状に逆行して増税とか頭イカれてる
お前等のやってる事は収穫時に根っこごとぶっこ抜いて後のことなど知らんとやってるようなもんだ
可処分所得が落ちてる現状に逆行して増税とか頭イカれてる
お前等のやってる事は収穫時に根っこごとぶっこ抜いて後のことなど知らんとやってるようなもんだ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:33.52ID:wP+ewwYe0 朝鮮NHK最低だな
255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:41.04ID:yBkoAlyy0 >>239
電波の押し売りだわな。
電波の押し売りだわな。
256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:43.62ID:4PvNKe7y0 日本郵政も電子メール受信料を一律取るべき
ホリエモンが言った通り、日本郵政は国民の財産なのだから
安定財源で経営を国民が支えるべき
ホリエモンが言った通り、日本郵政は国民の財産なのだから
安定財源で経営を国民が支えるべき
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:45.43ID:2k8bGLdz0 契約してないから、関係ないわ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:45.78ID:0dW5xrgO0 >>238 持っていたとしても大半は見る気無いよ。
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:49.25ID:wInqXXBE0 NHKは日本のインターネットの普及に尽力してきたから受信料は仕方ないよ。
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:53.60ID:+mSXdMrn0 ワクチン死をコロナ死にすり替えるような捏造放送局に払う金はない
261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:55.26ID:etlQ8uIF0 新たな税金やん
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:42:58.62ID:sVKjl4hE0 NHKは有力者の子息が多いからな
263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:00.60ID:k7nH+3Xb0 >>222
それで良いと思うわ
それで良いと思うわ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:16.60ID:wu+fEPe10 負担をお願いするなら高い給料をまず下げてからにしろよ
市役所の隣にデーンとあるさいたま放送局なんて独自番組も無いし何やってんだ普段から?
市役所の隣にデーンとあるさいたま放送局なんて独自番組も無いし何やってんだ普段から?
265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:19.53ID:6MBvurNL0 税金でやれやボケェ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:20.86ID:DMcTZBSA0267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:22.88ID:TRenhzVT0 ここで文句言ってる奴はみんな払ってないのか??
ウチは払ってるから全世帯負担で値下げして欲しいぞ
ウチは払ってるから全世帯負担で値下げして欲しいぞ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:27.80ID:msMiEGwO0 >>28
NHK職員が公務員になると今までみたいに在やチョンをいっぱい採用できなくなるから困るんだろうな
NHK職員が公務員になると今までみたいに在やチョンをいっぱい採用できなくなるから困るんだろうな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:30.50ID:C1ruyL5F0 全世帯から一律に徴収しても今どきテレビなんて国民には何のメリットも無いな
270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:32.15ID:z8srba+n0271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:34.47ID:dFY8BPqr0 寄付で運営しろよ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:41.71ID:fK8t0rcg0 >>236
いまも団体職員だぞ
いまも団体職員だぞ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:42.24ID:coP+a1Bf0 頻繁に日本サゲの番組垂れ流して、日本国民の皆さん我々の番組作りのために金を出しなさい
って頭おかしいとしか思えん
って頭おかしいとしか思えん
274ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:43:53.38ID:Okm0Mj760275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:04.52ID:XTOBldz50 アホみたいに高額な給料と経費を支えるためには必要な措置なんだろな
276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:04.68ID:3zZvXs7z0 >>267
払っとるけど、ネット徴収は絶対に違うと思う
払っとるけど、ネット徴収は絶対に違うと思う
277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:09.73ID:b2U1/WYQ0278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:11.76ID:wokNpHTa0279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:19.57ID:K+hdK7gn0 韓流の押し売りが酷くなってNHKは解約した
大河ドラマをわざわざ韓国に行ってロケしたのも向っ腹
大河ドラマをわざわざ韓国に行ってロケしたのも向っ腹
280ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:28.72ID:iknetJRw0 スマホは日本のメーカーが壊滅して本当に良かったね
AppleやGoogleはNHKの言いなりにならない
AppleやGoogleはNHKの言いなりにならない
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:33.75ID:JUM02UN20 >>259
いやインターネッツインフラタダ乗りだからw
いやインターネッツインフラタダ乗りだからw
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:50.89ID:b2U1/WYQ0 >>280
スマホメーカ関係ないだろw
スマホメーカ関係ないだろw
283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:56.67ID:Okm0Mj760 タチバナはどうなってるんやろ?
284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:44:58.59ID:Ezv2BSel0 税金にしたほうが分かりやすかろうて
285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:00.27ID:k3SNjbZC0 国民の誰も望んでないのになんでこんなに利権が強いのか
不思議すぎる
不思議すぎる
286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:05.04ID:dFdQ0S3s0 誰も見なくなった地上波/BS/CS/ワンセグの電波帯域を速やかに国民に返却すべき、国民の財産である電波を好き勝手使い金儲けするとはどういう事か説明責任を果す義務がある。
国民投票で継続利用の是非を問うべき
国民投票で継続利用の是非を問うべき
287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:06.15ID:tSRVoi9I0288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:08.32ID:yBkoAlyy0289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:12.15ID:kKDfpH++0 >>1
まずは半 ワクチンのネタを放送しない 偏重報道をなくせよ
まずは半 ワクチンのネタを放送しない 偏重報道をなくせよ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:12.33ID:6GpbByHu0 年額500円が妥当
291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:18.05ID:K+hdK7gn0292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:19.10ID:0dW5xrgO0 >>268 困れよ。どうせ立花みたいな変な奴しか採用してない癖に。
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:24.63ID:6XCtGdvT0294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:31.17ID:xrCFoUwh0 社内の中韓ロビー&スパイをみな公開の上解雇してからでないと納得いかんぞ
散々発売前の中韓製品だけゴールデンのニュースでヨイショしおって!
それでマーケット的に日本のメーカーを多く撤退や廃業に追い込んだ罪をきちんと償え!
散々発売前の中韓製品だけゴールデンのニュースでヨイショしおって!
それでマーケット的に日本のメーカーを多く撤退や廃業に追い込んだ罪をきちんと償え!
295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:32.09ID:wokNpHTa0 >>280
ワンセグとか言うゴミは無くなった
ワンセグとか言うゴミは無くなった
296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:32.18ID:nYs0XINZ0 タブレッドでテレビ番組を見れるようにせよ。
まずはそれからだ。
まずはそれからだ。
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:32.32ID:nYs0XINZ0 タブレッドでテレビ番組を見れるようにせよ。
まずはそれからだ。
まずはそれからだ。
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:41.04ID:yOFKk9a90 携帯電話1回線毎に毎月800円徴収とかになるのかな…
299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:46.26ID:DrfYdWcQ0 デモやるなら参加する
300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:46.94ID:oy7Hm7e00 >>267
あ?
あ?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:52.45ID:V84ElRu60 誰かガソリン満載のトラックでNHKに突っ込んでくれよ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:52.49ID:Okm0Mj760 >>285
議会がそうしてるからやろ
議会がそうしてるからやろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:45:57.96ID:z8srba+n0304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:05.98ID:b2U1/WYQ0 >>298
そんな感じかもな。。
そんな感じかもな。。
305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:07.25ID:3zZvXs7z0306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:08.34ID:7mZTFTOq0 災害時に誰にでも見て頂きたいとか言いながら、
画面の右隅にデカデカとこの表示を消したければ金払えと表示するセコさ
画面の右隅にデカデカとこの表示を消したければ金払えと表示するセコさ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:09.17ID:izy8IzxL0 いいから年5000円にしろ高過ぎんじゃボケ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:10.28ID:MdE/8UP00 ネカフェはパソコン1台ごとに徴収とかしてきそうだからネカフェの値段あがりそう
309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:10.40ID:e+RRrj8/0 NHKは一度契約すると解約も電話であーだこーだやり取りっていうよりバトルしなきゃいけないから難しいから大変だぞ
解約後は調査みたいな感じで集金人がしつこく来るし解約した人の家の写真撮りに来るからな
まじで
解約後は調査みたいな感じで集金人がしつこく来るし解約した人の家の写真撮りに来るからな
まじで
310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:16.11ID:elKa8bV20 スクランブルか民営化どっちか一択だってんだよ
見たい奴だけから取れよ
もしネット受信料やるなら世界中から取れよ
見たい奴だけから取れよ
もしネット受信料やるなら世界中から取れよ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:32.88ID:0fS4DG8H0 国管理にして全世帯一律にすりゃいいだろ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:44.36ID:wokNpHTa0 >>297
PS5みたいにリモートプレイで視聴出来るようにしてドヤ顔しそう
PS5みたいにリモートプレイで視聴出来るようにしてドヤ顔しそう
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:51.93ID:JUM02UN20 イギリスやあの韓国でさえ徴収ヤメるのに
nhk真理教だけだよ銭ゲバなの
nhk真理教だけだよ銭ゲバなの
314ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:53.10ID:3q4GLYDh0 日本では国民の半数以上が反対する案だろ
無謀すぎる
無謀すぎる
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:46:58.11ID:Okm0Mj760 NHKのせいにしてもしょうが無い
議会に圧かけられるのは国民だけや
議会に圧かけられるのは国民だけや
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:04.54ID:K+hdK7gn0 地上波のみで月額1100円はサブスクとしてぼったくりかなぁ
生き物動物紀行的なのしか見る価値ねえだろ
生き物動物紀行的なのしか見る価値ねえだろ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:05.59ID:lG45sP7B0 岸田もNHKをぶっ潰すとか言えば人気でるのにな
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:05.80ID:5GCgB6wd0 >>303
SBがモデムをばら撒いていたのが懐かしいなw
SBがモデムをばら撒いていたのが懐かしいなw
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:08.52ID:fK8t0rcg0 日本人スポーツ選手が世界大会なんかで活躍すると
「○○選手の強さを大分析」とかやって他国の選手に対策をとらせて日本下げをするクソ組織
「○○選手の強さを大分析」とかやって他国の選手に対策をとらせて日本下げをするクソ組織
320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:17.60ID:foaW3kgF0 誰も払いたがらない理由は「自分には不要だから」
で国民の半数から「自分には不要だ」を突きつけられた場合、解体するしかないんですよ
解体すればいいじゃないですか
誰も困らない
優良なコンテンツは民間企業がスポンサー巻き込んで引き継いでくれるでしょう
みんなウハウハ
国民の義務に含まれていない以上「見ないので払わない権利」は国民側にあるのですよ
で国民の半数から「自分には不要だ」を突きつけられた場合、解体するしかないんですよ
解体すればいいじゃないですか
誰も困らない
優良なコンテンツは民間企業がスポンサー巻き込んで引き継いでくれるでしょう
みんなウハウハ
国民の義務に含まれていない以上「見ないので払わない権利」は国民側にあるのですよ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:18.25ID:Okm0Mj760 >>313
議会やろ
議会やろ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:21.00ID:1xuIjI4N0 だからスクランブル導入しろと
非常時はどこの局でもニュースやるし、NHKが映らなくても困らない
非常時はどこの局でもニュースやるし、NHKが映らなくても困らない
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:22.60ID:36a/3jvj0 これ増税じゃね?
324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:26.09ID:oy7Hm7e00 アニメとかくだらねえ芸人とかいらないから
ニュースだけ流してコスト抑えろよ
ニュースだけ流してコスト抑えろよ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:27.91ID:MrPUFDNx0 おれもNHK払ってなかったけど夜の10時とかにやってきて
玄関前で大声で名前呼ばれたりドアを蹴られたりしてノイローゼになりそうで
けっきょく払った方がマシだなって払うようになった
立花の撃退シールとか貼ってても破られて意味無かったよ
玄関前で大声で名前呼ばれたりドアを蹴られたりしてノイローゼになりそうで
けっきょく払った方がマシだなって払うようになった
立花の撃退シールとか貼ってても破られて意味無かったよ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:48.50ID:V2FU0TYi0327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:52.54ID:Qpd3njVO0 芸能事務所にカネが流れるぞ
【NHK】ジャニーズ問題 “NHK内で複数回 性被害に” 男性が証言 ★4
【NHK】ジャニーズ問題 “NHK内で複数回 性被害に” 男性が証言 ★4
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:47:59.33ID:C1ruyL5F0 全員から徴収って税金だろ
NHK職員の高額報酬は公務員並みにしろよな
NHK職員の高額報酬は公務員並みにしろよな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:00.45ID:xE4J39KC0 偉そうに受信料とっておいて統一教会と自民党の関係やジャニーズ性加害の報道はしないから嫌い
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:10.24ID:k3SNjbZC0331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:12.53ID:rT4NpOkM0 民放と変わらんノリの馬鹿番組に吉本芸人やジャニタレ
ニュースは政府与党の提灯持ち報道に北朝鮮のプロパガンダ
こんな放送屋に巻き上げられてるとかアホ臭い
ニュースは政府与党の提灯持ち報道に北朝鮮のプロパガンダ
こんな放送屋に巻き上げられてるとかアホ臭い
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:13.74ID:vrU8opSD0 >>26
公務員みたいに人事院基準の給料と採用条件をのんじゃったら好き勝手出来ないからNHKが認めないよ
公務員みたいに人事院基準の給料と採用条件をのんじゃったら好き勝手出来ないからNHKが認めないよ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:15.44ID:9UJ/xmB20 今年引っ越して一回来たみたいだが
ポストに名刺サイズのペラペラの「お願い」が
投函されていて金無いのかと思った
ポストに名刺サイズのペラペラの「お願い」が
投函されていて金無いのかと思った
334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:20.27ID:wokNpHTa0 >>324
芸能界とズブズブの公共放送とか異常過ぎる
芸能界とズブズブの公共放送とか異常過ぎる
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:40.31ID:pxSs3Xwv0 >>245
国家公務員の給料とNHKの給料どっちが良いの?
国家公務員の給料とNHKの給料どっちが良いの?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:44.87ID:0I6VJsj50 NHK党作れよ
国民の反応は良かったろ
立花が変じゃなければいい線いってたと思うぞ
国民の反応は良かったろ
立花が変じゃなければいい線いってたと思うぞ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:47.46ID:Okm0Mj760 スクランブルも不要
配信方式でやれば良い
配信方式でやれば良い
338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:49.60ID:eKyJtB9g0 >>325
何で警察呼ばなかったの?
何で警察呼ばなかったの?
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:48:57.21ID:dCBNdEvt0 嫌だよ
俺は見てないものには払わないよ
好き放題無駄金使ってる組織に払うわけないじゃん
義務にするなら税金でやれよ
俺は見てないものには払わないよ
好き放題無駄金使ってる組織に払うわけないじゃん
義務にするなら税金でやれよ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:04.48ID:0dW5xrgO0 >>322 だよな。非常時はラジオで良いしな。
341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:09.12ID:pHFtJJij0 NHKなんか無くても一切困らないのに マジで公共ヤクザだなこいつら
342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:13.61ID:Qpd3njVO0 >>327
【ジャニーズ】NHKが一番騒がれたくない「理事がジャニーズに天下り」蜜月体質
【ジャニーズ】NHKが一番騒がれたくない「理事がジャニーズに天下り」蜜月体質
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:17.79ID:dFdQ0S3s0 国営化されて、公務員と同じ給与になるのはヤダ
民営化されて、自分でスポンサー探すのはヤダ
今のまま、チューチュー楽したいw w(本音)
民営化されて、自分でスポンサー探すのはヤダ
今のまま、チューチュー楽したいw w(本音)
344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:18.93ID:i4LttXPR0 >>33
任意になるはずだというのは何を根拠に言ってるの?
任意になるはずだというのは何を根拠に言ってるの?
345ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:44.01ID:yG2h5Lud0 中国国営の中央テレビは広告収入だけで全部賄っているぞ
こういうのは見習った方がいい
こういうのは見習った方がいい
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:49.33ID:vNLCnvDE0 NHKなんて、紅白のためにジャニのレイプを黙殺してたんだろ。
もう、BBCがあればNHKいらないと思う。
BBCかNHKか、どちらに払うか選べるようにして欲しい。
もう、BBCがあればNHKいらないと思う。
BBCかNHKか、どちらに払うか選べるようにして欲しい。
347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:50.95ID:fz1cL3LA0 テレビもラジオも勝手にやっていいから見たい人が契約する民主的な契約方法にしてくれ
海外ドラマもジャニーズもいらないから
海外ドラマもジャニーズもいらないから
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:49:54.07ID:cH9AHJVH0 >>1
ドイツってNHKとか、著作権ゴロにとっては理想の国だからなぁ
ドイツってNHKとか、著作権ゴロにとっては理想の国だからなぁ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:00.44ID:Okm0Mj760350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:01.24ID:C1ruyL5F0 まあ何があっても犯罪組織にはカネ払わんけどな
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:06.59ID:APfPrTyf0 >>199
BBCほどのことをやってくれてるなら、まだ高いけどしょうがないって発想もあるんだけど
いかんせん、マジでなにもない
今回のイスラエルだって、BBCは初日にテルアビブやガザのborderから中継してた
CNN並の機動力
日本のJNNがNHKだと思ってる外国人だって大勢いる
ドラマなんかのエンタメは、星の数ほどある民間の配信サービスの方が全然クオリティーが高い
バラエティーは民放と丸かぶり
ローカルニュースや災害なんかの時の信用度は高いので、そこは評価するけども、それにしてもBS込みで年間25000円は高すぎる
とにかく、組織を肥大させることと、国民からどうやって金を取るかしか考えてない
国民が必要としてる最小限のコンテンツに絞って、組織や受信料をミニマム化すべき
BBCほどのことをやってくれてるなら、まだ高いけどしょうがないって発想もあるんだけど
いかんせん、マジでなにもない
今回のイスラエルだって、BBCは初日にテルアビブやガザのborderから中継してた
CNN並の機動力
日本のJNNがNHKだと思ってる外国人だって大勢いる
ドラマなんかのエンタメは、星の数ほどある民間の配信サービスの方が全然クオリティーが高い
バラエティーは民放と丸かぶり
ローカルニュースや災害なんかの時の信用度は高いので、そこは評価するけども、それにしてもBS込みで年間25000円は高すぎる
とにかく、組織を肥大させることと、国民からどうやって金を取るかしか考えてない
国民が必要としてる最小限のコンテンツに絞って、組織や受信料をミニマム化すべき
352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:16.62ID:gMpPcVwM0 これ二重取りしないよね?
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:17.06ID:K+hdK7gn0354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:21.60ID:3zZvXs7z0 で、この秋にはNHKの訪問営業は
全廃だったはずだが、実際のとこどうなったの?
全廃だったはずだが、実際のとこどうなったの?
355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:34.41ID:A1FSpUWM0 必要ない物は失くなる運命なんすよ
政治家と癒着してる間は安泰とかいつまでも思ってんなよ
多数の議員の頭がまともになって義務化がなくなれば一瞬で潰れるからな
政治家と癒着してる間は安泰とかいつまでも思ってんなよ
多数の議員の頭がまともになって義務化がなくなれば一瞬で潰れるからな
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:36.16ID:MrPUFDNx0357ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:39.29ID:Okm0Mj760 >>343
議会が吸ってるんやで
議会が吸ってるんやで
358ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:39.54ID:Qpd3njVO0 >>334
【ジャニーズ】NHKが一番騒がれたくない「理事がジャニーズに天下り」蜜月体質
【ジャニーズ】NHKが一番騒がれたくない「理事がジャニーズに天下り」蜜月体質
359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:41.11ID:elKa8bV20360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:50:41.32ID:vi4qsqyH0361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:05.05ID:pHFtJJij0 >>307
いや高いとか安いとかそういう問題じゃない 見たいやつだけ金払えばよくね 見なきゃ1円も払わない
いや高いとか安いとかそういう問題じゃない 見たいやつだけ金払えばよくね 見なきゃ1円も払わない
362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:05.48ID:pxSs3Xwv0363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:22.01ID:cH9AHJVH0364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:22.79ID:roF71ghv0 アメリカユダヤの命令に逆らえない
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:23.05ID:yBkoAlyy0366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:27.98ID:qL8QsjD40 カネむしるだけむしって何の恩恵も無い。
払えば払うだけ住みよい暮らしになるなら何の不満もないのに
払えば払うだけ住みよい暮らしになるなら何の不満もないのに
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:34.24ID:fK8t0rcg0 ジャニ部屋の闇も明らかにしろや
368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:51:56.94ID:K+hdK7gn0369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:11.29ID:Ca3wsMoe0 個人的には、NHKまるごと見放題パックがめちゃおススメ
税込990円で現行番組の見逃し配信も見れるし、昔のドラマや番組も見放題
そして、このまるごと見放題パックに入ってると
NHKの集金屋を退散させることができる魔法のようなオマケつき
税込990円で現行番組の見逃し配信も見れるし、昔のドラマや番組も見放題
そして、このまるごと見放題パックに入ってると
NHKの集金屋を退散させることができる魔法のようなオマケつき
370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:11.81ID:VAB5YzyW0371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:16.32ID:Okm0Mj760 法案はなにかしら憲法に抵触しそうやけどな
372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:18.84ID:pxSs3Xwv0373ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:20.84ID:jfuf16J20 NHKが本当に「公共放送」ならば受信料なしで運営できると思うから契約はしてない
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:32.70ID:IiuhnKNz0 これさ、問題の根っこは天下りだな
完全に天下りを根絶したらむしろ国が率先してNHKを潰すだろうね
完全に天下りを根絶したらむしろ国が率先してNHKを潰すだろうね
375ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:47.51ID:rT4NpOkM0376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:49.19ID:+VIX7e1l0 中国では中国人が無料で見てますけど
中国人留学生も受信料免除
なんなのこれ
中国人留学生も受信料免除
なんなのこれ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:55.95ID:0dW5xrgO0 >>317 はぁ〜。岸田が言う訳無いだろ。
378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:58.55ID:cH9AHJVH0379ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:52:59.68ID:JUM02UN20 こんなの単純な話で素直にnetflix方式にすればいいだけ
別に潰せとは誰も言ってない
別に潰せとは誰も言ってない
380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:07.08ID:k7nH+3Xb0381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:10.84ID:XZ6b7WB/0 全世帯なら税金にすればいいのに
382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:17.19ID:IsKQheR50 どうしてもやるんなら、国政選挙のたびに、存続の是非を決める国民投票をするんなら良いよ。
第4の権力なんだから、公共を名乗るのなら国民審査を受ける仕組みを導入した方が良い。
まあ、今の質なら一発で消滅するだろうけど
第4の権力なんだから、公共を名乗るのなら国民審査を受ける仕組みを導入した方が良い。
まあ、今の質なら一発で消滅するだろうけど
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:18.87ID:3QRZyx2M0 都合のいい時だけ公平を求めんなよw
人生は不公平なんだよ
人生は不公平なんだよ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:19.88ID:Okm0Mj760385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:25.80ID:8dG14sYl0 バラエティやドラマ歌番組は民放でできる。
NHKは公務員として働けば良いだろ?
NHKは公務員として働けば良いだろ?
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:27.48ID:pHFtJJij0 >>362
胆振東部地震で停電になって NHKなんぞ1ミリも役に立たんかったのが証明された
胆振東部地震で停電になって NHKなんぞ1ミリも役に立たんかったのが証明された
387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:40.03ID:g0HEniUM0 >>353
賢人ほど人をバカにせず自分を賢いと思わないものなんだぜ
賢人ほど人をバカにせず自分を賢いと思わないものなんだぜ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:40.32ID:0nwNX6Yx0 名称変えて放送税にしちゃえよ(笑)
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:44.10ID:o52Pwo730390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:53:44.14ID:sl2JE/530 ありがとう統一自民党総務省
391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:01.65ID:wqxXng4T0 ドキュメンタリーすらもマンコ向けのしか流さない局に何で金を払わないといけない?
親が死んだらテレビも捨てるわ
親が死んだらテレビも捨てるわ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:02.22ID:elKa8bV20393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:06.03ID:4ZgN04440394ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:06.45ID:tiJZ8Xuh0 >>317
ネガキャンされて終わりだよ
ネガキャンされて終わりだよ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:13.77ID:Zc2JDohr0396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:18.07ID:aeQU8wx/0 >>1
NHKプラスで
NHKプラスで
397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:19.63ID:9v6vwzJy0 セコいw
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:22.71ID:Okm0Mj760399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:22.77ID:FdBJQZkm0 盲目になったシュウ
これで文句はあるまい?
これで文句はあるまい?
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:23.45ID:2G5egCpw0 NHK料金よりNHKレスVPNの方が安くなる予感
401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:28.88ID:yBkoAlyy0 >>368
どうしても必要だと言うなら国営化して税金化すれば良い、今でも視聴者の意見なんて聞かないんだから公共放送である必要はないよ。
どうしても必要だと言うなら国営化して税金化すれば良い、今でも視聴者の意見なんて聞かないんだから公共放送である必要はないよ。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:31.43ID:z8srba+n0403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:32.96ID:aXbxdUQS0 テレビ見る人が減ってるんだから今の受信料はジリ貧なのは明白
それなのにネット受信料は任意でやっていけるわけがないから
ネット受信料は強制になるのは自明では?
それなのにネット受信料は任意でやっていけるわけがないから
ネット受信料は強制になるのは自明では?
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:40.27ID:rYZCWZzs0 ジャニー喜多川のやり部屋の説明責任果たせや
405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:54:49.81ID:QRT0Vkc30 100%国営の税金で運営して全員公務員にしろ
トップの報酬が総理大臣より高いとか舐めてんのか
トップの報酬が総理大臣より高いとか舐めてんのか
406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:04.89ID:Okm0Mj760 >>317
自民はカネ還流してるやろ
自民はカネ還流してるやろ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:16.39ID:7tiwitm00408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:27.17ID:0qQxphp60 全世帯徴収ならNHK税でいいのにね
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:34.34ID:T2S34kXn0 公共放送と言いながら、子会社を株式会社にして、金儲けを頑張ってるのが許せない。
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:47.52ID:YX0gBMd00 NHKも利権まみれなんだろうな。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:58.16ID:RrwvwlAI0 税金で運営して、人件費も全部開示すればいい。
それなら一律徴収でもいいわ。
それなら一律徴収でもいいわ。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:55:58.40ID:3Vzo4EFN0 愚民どもがガタガタ騒ぐんじゃねーよ。
NHKの商売は、国が公認した「電波の送り付け商法」なんだよ。
職員の高給の維持のためには、国民は養分になる義務があるんだ。
そうして安っぽい反日番組を作ってりゃ、我々NHKは安泰。
NHKの商売は、国が公認した「電波の送り付け商法」なんだよ。
職員の高給の維持のためには、国民は養分になる義務があるんだ。
そうして安っぽい反日番組を作ってりゃ、我々NHKは安泰。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:05.78ID:dGua/K4+0 電波ヤクザ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:06.31ID:LpxWACzN0 NHKは要らない!
415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:13.67ID:VuNfwVWk0 >>26
実質国民皆徴収ならもう国営でいいよな
実質国民皆徴収ならもう国営でいいよな
416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:16.13ID:oy7Hm7e00 ニュース……無料
くだらない番組……スクランブル有料
これでいいだろ
くだらない番組……スクランブル有料
これでいいだろ
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:22.95ID:lbvK0PKf0 ネットなら会員登録してログインしないと視聴できないとか
できるよな
海外のIPアドレスを規制するのか知らんが、
勝手に公開して「サイト見れるよね?」で日本国内全世帯から
ネット受信料取りますは横暴すぎるわな
できるよな
海外のIPアドレスを規制するのか知らんが、
勝手に公開して「サイト見れるよね?」で日本国内全世帯から
ネット受信料取りますは横暴すぎるわな
418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:25.37ID:Lz2bpoQb0419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:31.96ID:Okm0Mj760420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:40.01ID:/PJ/EPlG0 散々英国式を参考にしてきたくせに都合が悪くなったから急にドイツ式を推しはじめてきてるのが笑う
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:47.25ID:hKcRdulo0 >>401
だよねぇ
だよねぇ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:52.92ID:+VIX7e1l0 >>409
その子会社も身内がやっててボロ儲け
その子会社も身内がやっててボロ儲け
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:57.89ID:2akXg+2g0 打ちこわしまだ?
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:56:59.37ID:0dW5xrgO0 >>393 党首があれだと党員もあれになるんだよな。れいわはまぁ上手くやっているようだが。
425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:00.14ID:VH085dAH0 ほらな
政治家が仕事せずこれも野放しや
機能せんなあ政治家
政治家が仕事せずこれも野放しや
機能せんなあ政治家
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:01.54ID:vyPNlf2X0 テレビの視聴率が10%いかない時代に必要なのか?
それで税金もどきで集めた金でジャニーズ歌合戦だろ馬鹿げてる
それで税金もどきで集めた金でジャニーズ歌合戦だろ馬鹿げてる
427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:02.15ID:II4ZET3/0 これが力ってモンだぜ
428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:10.83ID:ZnxVhDXm0 立花全然NHKをぶっ壊さないな
429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:20.70ID:yBkoAlyy0 NHK党がゴタゴタしてる内にやってしまおうとしてるんだろうな、おばさんはNHKに多大な貢献してるな。
もしかして裏で繋がってないよな。
もしかして裏で繋がってないよな。
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:26.49ID:HW1Fzasy0 ネット受信料?
それなら地上波&衛星放送&ネット上からソーセージ一派とソーセージOB'sを永久追放しないと今払ってる受信料を止めるわ
それなら地上波&衛星放送&ネット上からソーセージ一派とソーセージOB'sを永久追放しないと今払ってる受信料を止めるわ
431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:30.28ID:cH9AHJVH0 >>1
> こうした難解な方程式を解くために参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。
> いざ「ネット受信料」の徴収となった時点で、さまざまな矛盾や課題を解消するための方策として検討する余地があるのではないか、という声も出始めた。
プレジデントによるNHK援護射撃か
受信料の人頭税化まっしぐらだなw
> こうした難解な方程式を解くために参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。
> いざ「ネット受信料」の徴収となった時点で、さまざまな矛盾や課題を解消するための方策として検討する余地があるのではないか、という声も出始めた。
プレジデントによるNHK援護射撃か
受信料の人頭税化まっしぐらだなw
432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:32.51ID:rrwlqzAP0 これ違法だよな
ただの泥棒だからNHKを犯罪者認定できるでしょ
ただの泥棒だからNHKを犯罪者認定できるでしょ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:32.78ID:rT4NpOkM0434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:38.39ID:8zpAmGWH0 アメリカの為ではなく
日本の為の公共放送であってほしいね。
大相撲でモンゴル人が勝つ時などに
冷静な実況見て
この国は何かに侵害されてるなと。
否応なしに紅白も当然ながら思う訳だが
それを、分かってて見るのが、
逆に面白い
それくらいのテーマを、こちらに与えてくれないと
気持ち悪い
日本の為の公共放送であってほしいね。
大相撲でモンゴル人が勝つ時などに
冷静な実況見て
この国は何かに侵害されてるなと。
否応なしに紅白も当然ながら思う訳だが
それを、分かってて見るのが、
逆に面白い
それくらいのテーマを、こちらに与えてくれないと
気持ち悪い
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:38.56ID:NVwlw+Eq0 >●全世帯から一律徴収する「放送負担金制度」の導入余地も
但し、外国人は除く
但し、外国人は除く
436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:41.84ID:CG2VRCPY0 凄いよね。視聴の押し売り
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:49.69ID:LcmfIZ4p0438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:57:53.91ID:dXHUkGEo0 受信料名目で徴収しているが実際は技術料
だから視聴しなくても受像機毎に徴収している
NHKはテレビ局ではなく
理化学研究所みたいな公的な研究機関なんだから
税金で運営してもいいと思うよ
だから視聴しなくても受像機毎に徴収している
NHKはテレビ局ではなく
理化学研究所みたいな公的な研究機関なんだから
税金で運営してもいいと思うよ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:05.87ID:lGdVT85p0440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:06.30ID:0jOjE69o0 近所の家にうちのWi-Fi受信できますよね、受信料下さい
そんな事言えないよなぁw
なんかおかしい
そんな事言えないよなぁw
なんかおかしい
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:09.47ID:Okm0Mj760442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:13.15ID:BLuO3j780 もはや利用しようが関係ないただの強奪だろ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:13.48ID:lwdx3AsT0 必要ないので解体しろ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:16.55ID:0xDhxxNB0 貴様!見ているなッッ!
445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:19.23ID:35vBo5tX0 ピンポーン!玄関開けろ!
446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:19.97ID:C1ruyL5F0 だいたいNHKが何の約に立ってんだ?
もうお役御免だろ
役に立たないのに段々と凶悪にだけなって行くな
もうお役御免だろ
役に立たないのに段々と凶悪にだけなって行くな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:30.78ID:lSOKYUdE0 ジャニだけではまだ粛清が足りない
448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:41.86ID:eWWZWllG0 NHK職員は、災害や戦争が勃発した時に、率先して国民を守ってくれる、自衛隊と同じような存在との噂
命を張ってくれるのに、月額1000円~1500円は破格の安さ
僕の知ってるNHK歴およそ25年のおっちゃんは「台湾有事になったら日本は必ず戦場になるから、その時は我らNHK防衛隊が最前線に立つんだ!」と、いつも鼻息を荒らげて熱く語る
どうやらNHKに別班部隊があるらしい
頑張れNHK!
命を張ってくれるのに、月額1000円~1500円は破格の安さ
僕の知ってるNHK歴およそ25年のおっちゃんは「台湾有事になったら日本は必ず戦場になるから、その時は我らNHK防衛隊が最前線に立つんだ!」と、いつも鼻息を荒らげて熱く語る
どうやらNHKに別班部隊があるらしい
頑張れNHK!
449ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:43.08ID:o52Pwo730 どうしても払いたくないなら国内の通信会社を使わずスターリンクにするしかないな
イーロン・マスクを儲けさせるだけだが
イーロン・マスクを儲けさせるだけだが
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:58:55.79ID:JKwi6bca0 受信料自体は賛成だな
もちろんNHKを見たい人だけが契約して月額払うようなサブスクとしてだけど
Netflixだってそれで商売してるんだしNHKが出来ないわけないでしょ
俺は絶対に契約しないけど
それか完全に国営化すれば受信料の徴収費用も高額な社員への給料もなくなるから1000円/1人(年間)くらいのコストでいけるでしょ
もちろんNHKを見たい人だけが契約して月額払うようなサブスクとしてだけど
Netflixだってそれで商売してるんだしNHKが出来ないわけないでしょ
俺は絶対に契約しないけど
それか完全に国営化すれば受信料の徴収費用も高額な社員への給料もなくなるから1000円/1人(年間)くらいのコストでいけるでしょ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:00.78ID:NVwlw+Eq0 NHK「見ーたーなー!」
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:14.55ID:mJQTCd7l0 税じゃないからクソメガネ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:16.04ID:K+hdK7gn0454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:17.37ID:fK8t0rcg0 国会審議のいらない子会社にせっせと資金を流して
本体を赤字にして
値上げだのスマホ課金だのネット課金だのっておかしいだろ
増税メガネ
本体を赤字にして
値上げだのスマホ課金だのネット課金だのっておかしいだろ
増税メガネ
455ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:18.43ID:CTltdbIM0 これをネタに岸田を叩けば何かやるかもしれない
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:27.49ID:recn4g840 インフラのタダ乗りは駄目だろ(´・ω・`)
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:51.46ID:rT4NpOkM0 >>386
おまけにスクープ投稿とか映像ソースまで市民頼りだぜwwwwww
おまけにスクープ投稿とか映像ソースまで市民頼りだぜwwwwww
458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 17:59:51.85ID:Okm0Mj760 法案が通るなら
NHKは全議員にカネ撒いてる事になるな
NHKは全議員にカネ撒いてる事になるな
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:05.59ID:E2z2gqHT0 TVの役目は終わりつつあるのにそりゃ不満が出ない方がおかしいやろ
押し売りとかわらん
押し売りとかわらん
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:13.98ID:JKwi6bca0461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:15.55ID:ua2NQfv90 NHKは難視聴地域対策事業とかやっていたな
ネットから受信料徴収するなら満足に動画見られないような遅い回線の場合は改善してくれるんだろ?
ネットから受信料徴収するなら満足に動画見られないような遅い回線の場合は改善してくれるんだろ?
462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:15.85ID:YJDyESrc0 >>445
問答無用!
問答無用!
463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:19.26ID:AiREvJ1S0 NHK職員が殺されるだけだよ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:34.68ID:hKcRdulo0 >>439
スクランブルなら自分の意思で金払えるんだけどね
スクランブルなら自分の意思で金払えるんだけどね
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:43.61ID:o52Pwo730466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:43.70ID:CeDnPF9V0 テレビなくても
ナビで見れるだろ
スマホで見れるだろ🤓
フハハハハハ
ナビで見れるだろ
スマホで見れるだろ🤓
フハハハハハ
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:55.68ID:TqFr8iC50 もうNHKの存在意義を語る段階だろ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:00:58.76ID:K0REQQPZ0469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:09.72ID:0fbHDAjH0 やったらマジで政権倒れると思うな
妬みのパワーはすさまじいw
妬みのパワーはすさまじいw
470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:14.38ID:35vBo5tX0 岸田です。
早いけどお休みなさい👓(˘ω˘)Zzzzz
早いけどお休みなさい👓(˘ω˘)Zzzzz
471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:26.90ID:Okm0Mj760472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:27.25ID:Npyhw8mJ0 つ い に 動 き 出 す !
じゃねぇ~よ!え?ネット関係あるぅ~?
じっとしててクレメンス👋
じゃねぇ~よ!え?ネット関係あるぅ~?
じっとしててクレメンス👋
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:29.38ID:ZXyGC+Tf0 公共放送?
公共の本当の意味わかってないよね。
公共の本当の意味わかってないよね。
474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:36.53ID:a4rap76F0 >>439
有料コンテンツならただで見せるな、とさんざん言われているが
有料コンテンツならただで見せるな、とさんざん言われているが
475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:39.75ID:CeDnPF9V0 受信料でジャニーさんがトイレでアーッ♂してました
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:53.02ID:rT4NpOkM0 >>398
なら民間組織が行政気取りしていいの?
なら民間組織が行政気取りしていいの?
477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:01:58.00ID:yBkoAlyy0478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:10.12ID:fK8t0rcg0 >>455
お公家集団の岸田にそんなことができるわけがない
財務省の犬の増税メガネは国民のことなんか気にもかけていない
自分の支持率しか見ていない
一昨日まで自民党員だった俺が言うんだから
間違いない
お公家集団の岸田にそんなことができるわけがない
財務省の犬の増税メガネは国民のことなんか気にもかけていない
自分の支持率しか見ていない
一昨日まで自民党員だった俺が言うんだから
間違いない
479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:18.77ID:Okm0Mj760 >>476
だから問題なんやろな
だから問題なんやろな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:20.56ID:1rEf5//Q0 物価高で国民はギスギスしてるからやるかやられるで面白いなぁ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:27.46ID:T2S34kXn0 宗教法人化して、NHK信者の寄付金で運営すればいい
482ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:30.42ID:6ucsWRBf0 BBCって月500円位の金額だよね
なぜBBCを手本に出来ないのか?無能だからか?欲深いからか?NHK
なぜBBCを手本に出来ないのか?無能だからか?欲深いからか?NHK
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:31.69ID:9tpATlp70 もう不要な組織だろうが
484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:34.89ID:NVwlw+Eq0 >>439
見てないけど
見てないけど
485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:36.66ID:0dW5xrgO0 >>460 あるよ。見る気は1ミリも無いけど。
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:49.05ID:0djDyY7V0 NHKと停戦して話し合えよ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:02:51.52ID:CeDnPF9V0 テレビなくても
ナビで見れるだろ
スマホで見れるだろ
以前から言っていたことだ🤓
フハハハハハ
ナビで見れるだろ
スマホで見れるだろ
以前から言っていたことだ🤓
フハハハハハ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:17.33ID:KCzytGx50 ちょっとやり過ぎだな、先に規模縮小等してコストカットすれば?
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:23.98ID:3Ww3+UYc0 税金と何が違うんだよ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:31.83ID:wGvzulqb0 つまらないクイズやバラエティー番組なんていらない
吉本やジャニタレもいらない
加入者の意見をちゃんと聞いて番組作りやって欲しい
吉本やジャニタレもいらない
加入者の意見をちゃんと聞いて番組作りやって欲しい
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:32.52ID:4ZgN04440 >>468
来年から森林税1000円とられるのに何の行動も起こさない国民だぞ
来年から森林税1000円とられるのに何の行動も起こさない国民だぞ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:38.95ID:PAJTuXyH 性犯罪者にやり部屋提供してた共犯者吊るせよ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:52.61ID:axuyYP7v0 NHK党無かったら
大変なことになってたな
大変なことになってたな
494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:03:59.81ID:nvpPSgzI0 >>1
予定調和
予定調和
495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:01.64ID:SagvarZN0 NHKなんて必要ない。国営化して公務員の給料に合わせるか、民営化して自分で給料稼げよ。
何で見ないテレビの受信料でNHK貴族を養う必要が有るんだか
いい加減に必要ない組織なのだから解体しろと。民間でやるなら文句は言わないわ
何で見ないテレビの受信料でNHK貴族を養う必要が有るんだか
いい加減に必要ない組織なのだから解体しろと。民間でやるなら文句は言わないわ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:02.27ID:spOw/1ut0497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:21.28ID:v4+6pBDz0 日本人なら払えよ馬鹿野郎
498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:26.75ID:XjL4bTNo0 >>1
肥大化して被災地の取材とか丸投げしたり、民法のコンテンツ買ってただ流すだけのただの中抜き業者になってるのに、もういらねえよ
肥大化して被災地の取材とか丸投げしたり、民法のコンテンツ買ってただ流すだけのただの中抜き業者になってるのに、もういらねえよ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:39.28ID:CeDnPF9V0 3割も払ってないのかよ
ふざけるな
よ~し🤓
ふざけるな
よ~し🤓
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:40.25ID:0Qnbj9JE0 支持率一桁台を目指したいならやればいいと思います
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:40.72ID:f/pWdveY0 テレビもネットも自民公明に偏った報道を見たい人にだけ払わせたほうがいい
502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:41.02ID:wBA4UGe70 >>1
岸田サンちゃんとして。
岸田サンちゃんとして。
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:48.15ID:rT4NpOkM0 契約とか選択の自由の侵害じゃね?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:52.09ID:C1ruyL5F0 みなさまのために命がけでイスラエルとハマスの戦争を取材してこいよ
公共放送だろ?
お国のために死ねて本望だろ?
公共放送だろ?
お国のために死ねて本望だろ?
505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:04:54.87ID:aZ/zEmd50 >>28
嫌なら辞めろやろそこは
嫌なら辞めろやろそこは
506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:07.35ID:c2oP0W9v0 高市さんたすけて
507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:17.92ID:PAJTuXyH >>33
スクランブルしない連中がそんなことするわけねえだろボケ
スクランブルしない連中がそんなことするわけねえだろボケ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:25.29ID:V7/m+WND0 BBCはイギリスの公共放送ってお仲間みたいな顔してたのに
受信料値下げするってニュースはほとんど放送しなかったNHK
受信料値下げするってニュースはほとんど放送しなかったNHK
509ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:28.25ID:lRPIc9in0 いっそ国営放送にして局員は公務員化しろよ。
510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:30.42ID:0dW5xrgO0 >>491 そんなのビックモーターが払えよ。
511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:50.94ID:yBkoAlyy0 >>503
強制契約だからな、もうそれは契約とは呼べんけどな。
強制契約だからな、もうそれは契約とは呼べんけどな。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:51.54ID:rT4NpOkM0513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:05:57.31ID:K+hdK7gn0 ネットDE受信料法案が可決されても
インターネットやってないで押し通す
銀行口座が差し押さされるまで払わない
インターネットやってないで押し通す
銀行口座が差し押さされるまで払わない
514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:06:20.19ID:fK8t0rcg0 お前ら
最近岸田がメモ取ってるとこを見たことあるか
最近岸田がメモ取ってるとこを見たことあるか
515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:06:32.10ID:ThtRnSOA0 ネット受信料取るとして
更にオンデマンドなら金取るわけ?
2重に取るようなことはしないよな?
まさかな?
更にオンデマンドなら金取るわけ?
2重に取るようなことはしないよな?
まさかな?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:06:44.87ID:/QMiGkQN0 >>503
存在が憲法違反だからな
存在が憲法違反だからな
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:06:48.12ID:msJwL6fB0 大規模な抗議集会やらんとね。
立花や神谷が出てくると反対そのものが色ものになってぶち壊しになりそう
立花や神谷が出てくると反対そのものが色ものになってぶち壊しになりそう
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:05.20ID:K+hdK7gn0 森林税?なんだそれ?
またわけのわからねえ増税しやがって
またわけのわからねえ増税しやがって
519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:06.35ID:dN69vDg+0 スマホさえあれば海外からでも視聴できるのに
日本人からしか徴収しないんだよな
日本人からしか徴収しないんだよな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:09.12ID:1CE1RXnK0 >>5
増税メガネ関係なく、自民政権の総務省がNHKとズブズブの仲である以上、自民のだれが首相であってもその可能性は常にある。
増税メガネ関係なく、自民政権の総務省がNHKとズブズブの仲である以上、自民のだれが首相であってもその可能性は常にある。
521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:12.66ID:g9HJMwwW0 一番公平なスクランブルは収入減るから絶対やらないだろし
もう消費税にNHK税1%上乗せしちゃえよ
もう消費税にNHK税1%上乗せしちゃえよ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:12.22ID:o52Pwo730 >>512
戦前の関東軍みたいやなw
戦前の関東軍みたいやなw
523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:17.87ID:wDvM+Be20524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:18.29ID:dGua/K4+0525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:18.80ID:35vBo5tX0 スマホ持ってれば強制契約📱💻
526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:26.39ID:ua2NQfv90 >>487
>ナビで見れるだろ
>スマホで見れるだろ
ワンセグの事なら最初は徴収の対象外だった、知らないうちに対象になっていた
昔は受信機と受像機(モニターの事)が別れていれば受信料対象外だったけど
徴収対象外だったけど今はどうなんだろう?
>ナビで見れるだろ
>スマホで見れるだろ
ワンセグの事なら最初は徴収の対象外だった、知らないうちに対象になっていた
昔は受信機と受像機(モニターの事)が別れていれば受信料対象外だったけど
徴収対象外だったけど今はどうなんだろう?
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:27.82ID:EbnyzCzO0 ネット配信なんてNHKは地上波と違って先陣切ってないのに
何を同じようにしようとしてんだ
他の配信業者が黙ってないぞ
何を同じようにしようとしてんだ
他の配信業者が黙ってないぞ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:30.32ID:yBkoAlyy0529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:34.72ID:5iU+snFE0 NHK職員の平均年収が日本人平均と
同じになるなら、全世帯から徴収してもいいよ
まずはNHK職員の給与を減らせよ
同じになるなら、全世帯から徴収してもいいよ
まずはNHK職員の給与を減らせよ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:37.32ID:C1ruyL5F0531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:40.26ID:msJwL6fB0 ああいいねえ。
どんどんやれ、悪質な奴はそこらじゅうにいる、5ちゃんにも
どんどんやれ、悪質な奴はそこらじゅうにいる、5ちゃんにも
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:43.83ID:4ZgN04440 >>513
スマホ持ってたるだけで徴収されるんじゃね?
スマホ持ってたるだけで徴収されるんじゃね?
533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:43.94ID:gbySB5eU0 余計な番組が多すぎるわ 予算を削減しよう
534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:45.77ID:4kOLgdVz0 地獄の増税糞メガネ「それいいねえ、法改正必要だったらいつでも言ってよ」
535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:07:53.54ID:0djDyY7V0 >>517
ガチでやるならそっち側排除した方が良いと思う
ガチでやるならそっち側排除した方が良いと思う
536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:04.90ID:Ju/NxJZy0 NHKのトップは在日なんだってな
537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:08.51ID:J+5BdKQp0 NHK見なくて何も消費してないのに消費税まで取られるというね
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:22.43ID:tHjlVOhw0 ジャニさんに大金流してたから
お前らは性犯罪者の共犯者w
お前らは性犯罪者の共犯者w
539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:25.00ID:kZnAvQVC0 ネットもやってない。テレビもないから好きにしてね。画像の暗号化だけはやめてね。見れなくなるから。
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:30.61ID:JKwi6bca0541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:32.31ID:x1gvjgXs0 そろそろ日本にもハマスが生まれそう
542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:34.51ID:K+hdK7gn0 森林税、年間1000円だけど
消費税みたいにどんどん増税される未来が丸見えじゃん
消費税みたいにどんどん増税される未来が丸見えじゃん
543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:37.96ID:9t1Ue4to0544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:42.50ID:cs9qYWK20 マジで月500円程度で公共性のあるニュースしか放送しなければほとんどの人が払うだろ
現状ではあまりにも無駄でくだらない番組が多過ぎる
芸人が出てるバラエティ番組とか大河ドラマなんて公共放送に必要無し!
現状ではあまりにも無駄でくだらない番組が多過ぎる
芸人が出てるバラエティ番組とか大河ドラマなんて公共放送に必要無し!
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:44.79ID:msJwL6fB0 >>515
すでに国民から集めた制作費で作られたものを二次使用三次使用しているがまったく国民に還元していない。
すでに国民から集めた制作費で作られたものを二次使用三次使用しているがまったく国民に還元していない。
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:44.80ID:NKX3uJEc0 こんなかで払ってる馬鹿おる??
547ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:52.69ID:fK8t0rcg0 ハマスのロケット弾が渋谷区神南に落ちてもかまわない
548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:08:53.65ID:bBfjtyjU0 こいつらも
壺診たいなもんだろ
壺診たいなもんだろ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:07.00ID:0dW5xrgO0 >>493 あいつら自公のアシストしかしとらん。
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:19.30ID:oReFBS4D0 ビッグモーターさらにに超えた感じだな。 車持ってないやつに自動車税や修理費を請求するみたいなw
551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:21.71ID:jkxP6ap00 NHK栄えて国滅ぶ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:24.54ID:R2kM7Dh20 >>12
低評価プレゼント
低評価プレゼント
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:25.09ID:FU7mcKE/0 受信料無料の契約書を自分で作ってNHKに送り付けたらダメなのかな?
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:09:29.20ID:R2kM7Dh20 >>12
低評価プレゼント
低評価プレゼント
555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:09.07ID:RbxtPeII0 国営なのに芸人入れまくりで遊びたい放題
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:18.42ID:krval1jh0 さっさと国営にすればいい
公務員水準の人件費にすれば受信料半分で済む
公務員水準の人件費にすれば受信料半分で済む
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:19.77ID:zBacHju90 これを潰せる元気がある野党が居ないのが辛いな。NHKを潰すとかホラ吹いた奴マジで許さんからな
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:22.24ID:RpffRJ240559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:33.33ID:pQdbtM2l0 アマプラネトフリの方を国営にしようよ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:36.75ID:fK8t0rcg0 3400億円の新社屋つくるために
カネを集めてるんだろうな
銭ゲバNHK
カネを集めてるんだろうな
銭ゲバNHK
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:37.81ID:0JiGoAw50 仕組み作れない無能が
過去の偉人の作った仕組を壊す典型
無能世代w
過去の偉人の作った仕組を壊す典型
無能世代w
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:38.40ID:vek6Wp6n0 >>3で論破されるNHK
563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:10:50.14ID:K+hdK7gn0 >>524
どうせネット契約あるかどうか調べられる捜査権がNHKに付与されるんだろうな
どうせネット契約あるかどうか調べられる捜査権がNHKに付与されるんだろうな
564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:01.80ID:la7mDLbI0 国民のためにならないNHKなんて早く潰せよ
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:06.10ID:rT4NpOkM0 >>516
平気で憲法違反するNHKって反社会的勢力以上じゃね?
平気で憲法違反するNHKって反社会的勢力以上じゃね?
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:12.60ID:ntSYdvtE0 >>438
民放各社も
受像機メーカーも
NHKの技術使ってる
「日本は研究にカネ出さない!」
「2位じゃダメなんだよ!!」
とかふだん喚いてるネトウヨが
受信料にケチつけるとか笑えるわなw
日本のこと思うなら出すもん出せよ
民放各社も
受像機メーカーも
NHKの技術使ってる
「日本は研究にカネ出さない!」
「2位じゃダメなんだよ!!」
とかふだん喚いてるネトウヨが
受信料にケチつけるとか笑えるわなw
日本のこと思うなら出すもん出せよ
567ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:14.22ID:IgKEo7B30 嘘つきNHK
真意も不明なのに平気で報道するNHK
信用されなてない分際でなに?
チョンに乗っ取られて好き勝手にやってんなよ
真意も不明なのに平気で報道するNHK
信用されなてない分際でなに?
チョンに乗っ取られて好き勝手にやってんなよ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:20.94ID:vxPARn3P0 ネットにつながってるだけで金払えってわけじゃないなら、好きにしなよ
アプリでNHKなんて絶対見ないから
そんな暇ねえ
アプリでNHKなんて絶対見ないから
そんな暇ねえ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:21.63ID:LcgwGB+H0 ネット視聴DE受信料なら全世界から徴収できるな
日本人からだけ徴収すんなよ
日本人からだけ徴収すんなよ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:29.14ID:n20c0YCq0 やるなら全ての通信業者吸収合併させてからな
571ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:38.23ID:zXZ5J7OW0 NHK解体の国民投票を実施しろ。
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:38.61ID:kZnAvQVC0 >>325
ドア蹴られたり騒がれたりしようもんなら、警察沙汰にせずにリンチしたるわ。賠償金もいただくかな。そんなやつ来てくれないかなあ(^_^)
ドア蹴られたり騒がれたりしようもんなら、警察沙汰にせずにリンチしたるわ。賠償金もいただくかな。そんなやつ来てくれないかなあ(^_^)
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:41.99ID:F+qYofPU0 この国の役人と政治家は国民を舐め切っています
574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:48.70ID:yOFKk9a90575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:56.20ID:1CE1RXnK0 もうね、「増税くそメガネ」じゃなくて「増税自民党」ってワードを流しまくろう。
そうする事でジジババも目覚まして何気なく自民に入れてた票を変えるかもしれんから。
もう自民以外ならどこでもマシ、日本をよくここまで下落させてくれたよ増税自民党は!
そうする事でジジババも目覚まして何気なく自民に入れてた票を変えるかもしれんから。
もう自民以外ならどこでもマシ、日本をよくここまで下落させてくれたよ増税自民党は!
576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:11:59.37ID:9IbzcO2Q0 もうNHK解体でいいよ
ネットニュースで十分だし
ネットニュースで十分だし
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:02.37ID:QdPykNXz0578ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:06.76ID:eSrP7kQK0 見ても見なくても不特定多数に対して視聴料を請求していい世の中にするのなら
俺もネット上に動画公開して、NHKに毎年1000万円くらい請求して取り返すわ
俺もネット上に動画公開して、NHKに毎年1000万円くらい請求して取り返すわ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:08.62ID:KbwqpQRW0 マイナンバーの紐づけで逃がしませんよ
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:18.06ID:T2S34kXn0 NHKは、プロバイダにIPアドレスの「発信者情報開示請求」を行って、集金しそうだな
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:40.31ID:o52Pwo730 今まで受信料ばっくれてた連中だってスマホ料金は素直に払ってるんだから
とりっぱぐれはなさそうなのがせめてもの慰め
とりっぱぐれはなさそうなのがせめてもの慰め
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:46.76ID:9t1Ue4to0 国民からむしり取った金なのに
スポーツの放映権に何十億、何百億円も使うのもどうかと思うわ
支払先はどっかの広告代理店
スポーツの放映権に何十億、何百億円も使うのもどうかと思うわ
支払先はどっかの広告代理店
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:12:57.55ID:msJwL6fB0 共済組合のように運用益を
還付すればいいのに。
還付すればいいのに。
584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:10.17ID:UdFhDLaP0 NHK 「スマホ持っているだけでNHKの受信契約はお願いいたしません!!」
国民 「あたりまえだバカ野郎」
NHK 「ネット回線契約者に対して受信契約をお願いいたします」
国民 「は? え?」「つまり、ネット回線契約者は受信契約しろと?」
NHK 「そんなお願いはいたしません。回線事業者に一律徴収をお願いします」
国民 「あたりまえだバカ野郎」
NHK 「ネット回線契約者に対して受信契約をお願いいたします」
国民 「は? え?」「つまり、ネット回線契約者は受信契約しろと?」
NHK 「そんなお願いはいたしません。回線事業者に一律徴収をお願いします」
585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:11.76ID:bBfjtyjU0 怖い
恐喝された
恐喝された
586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:17.73ID:d68aAUfp0 ネット配信するようになればPCやスマホもテレビと同等の機能を有するようになるからね
587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:24.50ID:Ii2De9g30 じゃあ日本ヘイト協会ほ職員の給与は公務員並みにしろよ。半分以下で済むだろ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:26.04ID:beEM1u630 インターネットの発展に微塵も寄与していないこの腐れ外道組織が一体全体何の名目でそんなことできると考えてるのかまじで理解できん
589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:29.88ID:M/yDpSQm0 無修正のエロ流してくれるなら払ってやってもいいかな。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:40.24ID:K+hdK7gn0591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:40.53ID:E8HVdrIL0 NHKは完全民営化してパージ
国会中継やそのダイジェスト、あるいは国家からの告知だけをやる国営放送局を国費で運営すればいい
国会中継やそのダイジェスト、あるいは国家からの告知だけをやる国営放送局を国費で運営すればいい
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:41.78ID:6LErL05D0 税金じゃないので払う必要なし
ハイ論破
普段からテレビ見ないしな
ハイ論破
普段からテレビ見ないしな
593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:45.56ID:msJwL6fB0 NHKは力ずくでやれ、契約しないで視ているやつは提訴しろ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:13:47.06ID:rT4NpOkM0 >>581
真面目に払ってる世帯はスマホと二重取りになるぞ
真面目に払ってる世帯はスマホと二重取りになるぞ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:01.65ID:HbTYmd4e0 立花孝志は今なにやってんだろう
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:07.83ID:o52Pwo730 >>568
ネットにつながってるだけで金払えってわけだよw
ネットにつながってるだけで金払えってわけだよw
597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:31.10ID:yBkoAlyy0 >>566
使わなくても他にも技術あるんだけどね、放送局が採用したら受像機はそれに合わせるしかないんよ。
使わなくても他にも技術あるんだけどね、放送局が採用したら受像機はそれに合わせるしかないんよ。
598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:39.70ID:1HfYgli20 >>3
だよな、NTTは特定キロ毎に誰も使わない公衆電話を保持しなければならない枷を負ってるのにな
だよな、NTTは特定キロ毎に誰も使わない公衆電話を保持しなければならない枷を負ってるのにな
599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:49.59ID:DsZCd6S70 これからはネットにつながる環境があればNHK受信料を払わないといけないのか
例え海外に逃げても追っかけてくるの?
例え海外に逃げても追っかけてくるの?
600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:54.42ID:vO6egDAW0 >>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:55.05ID:ZyJWEMR+0 NHKの職員なんてこの世に不要だろ。なんで税金であのクソボケ共を喰わせる必要があるんだ?
いいかげん舐めくださった連中は根こそぎ排除したれよ。
いいかげん舐めくださった連中は根こそぎ排除したれよ。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:14:57.50ID:BIrHXwH20 マジ民放もイラネ
しっかしよくまぁ暴力事件起きねぇわこの国
しっかしよくまぁ暴力事件起きねぇわこの国
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:07.05ID:XqgjYtMt0 スマホもパソコンも捨てるしかないのか
604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:15.61ID:oo2CoHVv0 払ってる方からしたら大賛成
NHK契約しないとネットもキャリア回線も使えないようにして欲しい
NHK契約しないとネットもキャリア回線も使えないようにして欲しい
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:28.20ID:+aHPYEVp0 スマホからTVアプリが消えたのは犬HKのせいだって知ってて次はこれかよ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:34.97ID:jS+E9zLq0 >>40
ネットの回線を契約したら同時に引き落としですわなぁ
ネットの回線を契約したら同時に引き落としですわなぁ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:35.63ID:SqFrfFKA0 >>548
国民の金を韓流コンテンツに金流し込んでるから半分壺
国民の金を韓流コンテンツに金流し込んでるから半分壺
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:43.50ID:85fm7d/X0 世界中のネットユーザーから徴収出来て良かったじゃん
日本人だけじゃないよね?
日本人だけじゃないよね?
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:45.38ID:b49R9JJU0 ありがとう自民党
610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:47.61ID:beEM1u630 >>604
頭大丈夫?
頭大丈夫?
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:48.03ID:ixDGyvo10 まあ、お前らが自民党に投票して公務員が幅をきかせるような世の中にした結果、NHKまで一緒についてきた感じだからお前らの責任。 黙って払いなさい
612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:15:51.73ID:o52Pwo730 >>594
Windowsライセンスみたく一回線につき一契約という風に法改正すればOK
Windowsライセンスみたく一回線につき一契約という風に法改正すればOK
613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:01.95ID:s0rulUyh0 未納自慢してるゴロツキが増えたせいでNHKや総務省が本気出して来たな
スマホ持っててもワンセグ付きなら契約結ぶ義務があるしな(最高裁のお墨付き)
司法や日本政府に刃向かう国賊は日本から去れ
スマホ持っててもワンセグ付きなら契約結ぶ義務があるしな(最高裁のお墨付き)
司法や日本政府に刃向かう国賊は日本から去れ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:02.06ID:Lb1henOI0 nhk解体してみてから必要だったか考えようぜ
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:03.23ID:GcjzTbaZ0 テレビないんだが金とるってことか?
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:25.14ID:1HfYgli20617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:29.63ID:nXEVpw4b0 ネット受信料も取りオンデマンドでも課金
NHK利権がますます増えるだけ
スクランブル放送するだけで済む話がNHK利権に群がる政治屋と組んで国民から搾取する悪法
NHK利権がますます増えるだけ
スクランブル放送するだけで済む話がNHK利権に群がる政治屋と組んで国民から搾取する悪法
618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:34.22ID:la7mDLbI0 他の配信サイトと同じうように
見たい月だけ契約して見ない月は契約しない自由は守られるべきだ
見たい月だけ契約して見ない月は契約しない自由は守られるべきだ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:16:39.83ID:7P8pUiMk0 プロバイダがNHKの料金徴収に協力するとは思えんな。課金にしても経理にしてもソフトを変更しなけりゃならんし、見た目の料金が大幅値上げになり、安さで売ってるところなんかは潰れかねない。
それにネットに繋がってるのはパソコンやすまほだけじゃない。昔からある計測器とかレジ以外にも今はカメラとか家電製品とかいっぱいあるし、それなりにセキュリティがしっかりした会社ならファイアーウオール使って社内のパソコンを業務に必要なサイト以外に安易に接続させない。
それにネットに繋がってるのはパソコンやすまほだけじゃない。昔からある計測器とかレジ以外にも今はカメラとか家電製品とかいっぱいあるし、それなりにセキュリティがしっかりした会社ならファイアーウオール使って社内のパソコンを業務に必要なサイト以外に安易に接続させない。
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:01.88ID:iknetJRw0 >>487
今のナビは契約しないとTVを見ることができない
今のナビは契約しないとTVを見ることができない
621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:27.32ID:+PQN22OB0 ネットに繋がらないことの一切の責任は今後NHKがとるってことだな
622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:27.51ID:KeO9tNeU0 これやっちゃうとNHKはNHKでめっちゃたいへんやろうけどね
今以上の余計な責任がともなうから
NHKは今のあいまいな立ち位置で金稼ぐことが一番いいのが本音やろ
今以上の余計な責任がともなうから
NHKは今のあいまいな立ち位置で金稼ぐことが一番いいのが本音やろ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:28.39ID:msJwL6fB0 >普段からテレビ見ないしな
だったらこのスレにわざわざ現れるなよ (笑)
だったらこのスレにわざわざ現れるなよ (笑)
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:29.77ID:Xx7Ga+Gw0 墓穴を掘ってる感w
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:30.62ID:jS+E9zLq0626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:41.10ID:+/h17lHX0 放送法なんて政治家がやる気になれば数か月で改訂出来るのに一向にやる気なしだもん
NHK利権でウマウマしてる議員がどんだけ多いのかすら想像もつかんw
NHK利権でウマウマしてる議員がどんだけ多いのかすら想像もつかんw
627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:46.19ID:j2DIA/mv0 アホちゃう?
自民党は死ねばいいのに
自民党は死ねばいいのに
628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:17:59.93ID:XzYMyWJt0 >>604
払ってから言えよww
払ってから言えよww
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:04.72ID:bBfjtyjU0 壺のついでに
総務省も
nhk解体命令で。
総務省も
nhk解体命令で。
630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:07.02ID:0JiGoAw50 てか使ってもない電波帯まず手放せよ
日本の進歩の邪魔して寄生虫とか
舐めてんだろ
日本の進歩の邪魔して寄生虫とか
舐めてんだろ
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:22.70ID:JUM02UN20 なんか国民はnhkに払うのが当たりまえの大前提みたいになってるけど
当たりまえじゃねーから
当たりまえじゃねーから
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:24.00ID:SqFrfFKA0 不満があるやつは最高裁国民審査の時は全員にバツつけるくらいはやっとけ
奴らの判決もnhk贔屓だからな
奴らの判決もnhk贔屓だからな
633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:25.45ID:Ec2PJ4gZ0 これ、例えば会社にパソコン数百台あるような会社は1台分ずつの受信料取られるの?w
634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:27.66ID:Zo6K4kYo0 NHKはいらない
635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:27.67ID:qlp1qYgO0 自宅は普通に契約料払ってて事務所はテレビない場合ってどうなるんだ?
ネット環境ない事務所なんか今時ないんでない?
まあ従業員はtube動画くらい見ちゃうかもしれんけど
ネット環境ない事務所なんか今時ないんでない?
まあ従業員はtube動画くらい見ちゃうかもしれんけど
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:29.19ID:ld0aBCHj0 まずリストラ
公共放送にふさわしい番組、施設、人員
のみを残す
他は売却、精算、商業放送として分離など
公共放送にふさわしい番組、施設、人員
のみを残す
他は売却、精算、商業放送として分離など
637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:35.96ID:UsVo5KAz0638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:36.29ID:vSSGr00+0 そっちがそうならこっちも撤退不払いの実力行使するから
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:39.21ID:bBfjtyjU0 一気にまるごと
解体しよう
仕事がらくだ
解体しよう
仕事がらくだ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:40.34ID:keX9zh5g0 個人的には受信料払ってるから一律徴収大歓迎
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:41.49ID:yBkoAlyy0 >>611
伊達に政財官の子弟を雇ってないからな、NHK事態が巨大な利権組織。
伊達に政財官の子弟を雇ってないからな、NHK事態が巨大な利権組織。
642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:56.46ID:X3F3bxQx0 >>3
インフラのタダ乗りは許されんよね
インフラのタダ乗りは許されんよね
643ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:03.09ID:TvypQfii0644ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:04.13ID:ntSYdvtE0 >>597
中継用の衛星や電波塔どーすんだ?
中継用の衛星や電波塔どーすんだ?
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:18.60ID:8RjoRyAf0 何でこんな不条理がまかり通るんだ?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:19.79ID:0djDyY7V0 徴収するにしても世帯で徴収とかは無理あるよね
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:22.96ID:skz3wr4m0 今時テレビもネットもないような人は極僅かだとは思うが
本当に何もない人から取るのはおかしいだろ
税金の類だと思えばいいのか
本当に何もない人から取るのはおかしいだろ
税金の類だと思えばいいのか
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:30.32ID:itQwJeSQ0 お人よしで争い嫌うにほんで
なにからなにまで盗むことに長けた人種反日売国奴外人採用枠なんてあるんだとよ
笑わすそんなもんでここも挑戦進駐軍に乗っ取られたしな
でもまーもうすぐ
チュンコロに乗っ取られるわ
下等挑戦人だから
半島祖国なげー間奴隷植民地だった
そんあもんで
この国ももうやべーよな
ひたひたと狂暴チュンコロに侵略されまくってきたわ
ここももうすぐ
チュンコロ工作機関になるな
なにからなにまで盗むことに長けた人種反日売国奴外人採用枠なんてあるんだとよ
笑わすそんなもんでここも挑戦進駐軍に乗っ取られたしな
でもまーもうすぐ
チュンコロに乗っ取られるわ
下等挑戦人だから
半島祖国なげー間奴隷植民地だった
そんあもんで
この国ももうやべーよな
ひたひたと狂暴チュンコロに侵略されまくってきたわ
ここももうすぐ
チュンコロ工作機関になるな
649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:36.81ID:C1ruyL5F0 日本の司法は腐ってるからな
650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:19:54.37ID:p86SKaUT0 旅館とかテレビ台数分取られて損してたんだから、今度はPCとスマホ台分をきちんと負担しようって話だろうね
今までが全く公平じゃなかった
今までが全く公平じゃなかった
651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:00.04ID:fasrtlFt0 強制なら月500円くらいまで下げないとな
そもそももう公共放送なんて建前いないからCM入れて自前で運営しろ
そもそももう公共放送なんて建前いないからCM入れて自前で運営しろ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:08.54ID:x1gvjgXs0 >>645
独立国じゃないからな
独立国じゃないからな
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:15.22ID:4ZgN04440 >>613
パヨク「NHKが嫌なら日本から出て行けよ」
パヨク「NHKが嫌なら日本から出て行けよ」
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:30.85ID:oo2CoHVv0655ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:38.15ID:JwpG12k10 日本人はNHKから朝鮮人を根こそぎ徴収して日本海に捨てるべき
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:50.69ID:wRQM91AQ0657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:20:58.35ID:oo2CoHVv0 >>628
ちゃんと払ってるが?
ちゃんと払ってるが?
658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:03.04ID:KEDDuk0r0 NHKは、ジャニー喜多川による人類史上最悪レベルの性犯罪を
莫大な受信料を使って全力でバックアップしていたという厳然たる事実がある
このようなNHKの反社会的な組織の有り様を踏まえれば、
ネット受信料徴収どころか、
NHKには解体・清算以外の選択肢が無いことは、猿でも理解できる
莫大な受信料を使って全力でバックアップしていたという厳然たる事実がある
このようなNHKの反社会的な組織の有り様を踏まえれば、
ネット受信料徴収どころか、
NHKには解体・清算以外の選択肢が無いことは、猿でも理解できる
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:05.24ID:e59DQMJF0 N党は何してるの?
ぶっ潰すって息巻いてたけど
ぶっ潰すって息巻いてたけど
660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:16.19ID:HthI+jOU0 ネットは世界中と繋がってる事知らんのか 世界中から徴収すんのか?
661ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:25.21ID:F+qYofPU0 >>0090
皆様が自民党に投票したからこうなった
皆様が自民党に投票したからこうなった
662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:28.05ID:F+qYofPU0 >>0090
皆様が自民党に投票したからこうなった
皆様が自民党に投票したからこうなった
663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:29.99ID:08GPPrwc0 ちょまってさすがにそれわやばい
まじでやばい
がちでやばい
りあるにやばい
まじでやばい
がちでやばい
りあるにやばい
664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:32.99ID:nIVxVEox0 お前らは
NHK見ないのん?
NHK見ないのん?
665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:33.00ID:yBkoAlyy0666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:40.34ID:I4u99kGl0 全員から取れる様になれば次は値上げだろうな
667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:21:58.05ID:1pL8/ZCs0 個人徴収なら、勝手にゴミ送り付けて金とる詐欺から自衛するため
不要データは受信しないようルータで遮断してます って言っとくわ
つかもう30年近くTV見てない持ってない、なんだがなぁ…
不要データは受信しないようルータで遮断してます って言っとくわ
つかもう30年近くTV見てない持ってない、なんだがなぁ…
668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:01.75ID:oo2CoHVv0 >>660
日本の法律は日本人と日本国内にしか適用されないよね?
日本の法律は日本人と日本国内にしか適用されないよね?
669ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:05.12ID:Mf4Ced400 意図的に払わない奴がいるのは不公平だからな
見なくても払え
見なくても払え
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:08.46ID:bBfjtyjU0 べつに
こいつらの宗派ちゃうからな
こいつらの宗派ちゃうからな
671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:09.02ID:fsKwp6Op0 国営でもなんでもないやつに払う訳ないじゃん
672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:14.49ID:nIVxVEox0 お前らは
NHK党好き?
NHK党好き?
673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:16.81ID:Ec2PJ4gZ0 >>659
その後、自滅するような 行動ばかりですっかり 影が薄くなったw
その後、自滅するような 行動ばかりですっかり 影が薄くなったw
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:24.23ID:msJwL6fB0 >>600
移民していった厚生年金で暮らしてる爺は円建てだから円安だと火の車だろ
だからバラまいてんだろ。ちょっと頭使えば推測できるだろそのくらいのこと。
こいつらが、円高の民主時代が我が世の春だったわけだよ。
移民していった厚生年金で暮らしてる爺は円建てだから円安だと火の車だろ
だからバラまいてんだろ。ちょっと頭使えば推測できるだろそのくらいのこと。
こいつらが、円高の民主時代が我が世の春だったわけだよ。
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:32.78ID:Pxp1m3Ff0 インターネットに接続したら何でNHKに集金されるんだ?
何の関係があるわけ?
何の関係があるわけ?
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:40.39ID:0dW5xrgO0 >>664 見る訳無いだろ。
677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:45.05ID:0r2eG6ua0 放送法改正しろ糞自民
678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:22:52.41ID:IzNhjQgA0 >>562
確かに
確かに
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:02.26ID:o52Pwo730680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:22.13ID:b7n1UWZL0 >>97
ヤクザは犯罪やらかしたら逮捕されるからまだマシ
ヤクザは犯罪やらかしたら逮捕されるからまだマシ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:32.26ID:aawN7lNr0 私の周りもテレビはほとんど見てない
実家住みでテレビあっても見ないから
一人暮らしするようになってもテレビは必要ない
実家住みでテレビあっても見ないから
一人暮らしするようになってもテレビは必要ない
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:35.82ID:vT0EiOmZ0683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:36.83ID:kZnAvQVC0684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:23:54.62ID:9noYKTg/0 テレビ無いのになんでとるんだよ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:01.78ID:eLkBBoxm0 なんでNHKなんだよ
ネット料金ならNTTが徴取するべきだろ
ネット料金ならNTTが徴取するべきだろ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:08.27ID:yBkoAlyy0 >>574
たぶんネットも電波も統一料金になるんじゃね、どっちか一方払ってたら両方見られる的な。
たぶんネットも電波も統一料金になるんじゃね、どっちか一方払ってたら両方見られる的な。
687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:20.95ID:2gM0sBPD0688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:21.27ID:2wsByNbh0 NHKいらねえええええええええええ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:32.68ID:o52Pwo730690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:35.25ID:HmvT/UZA0 ネットに接続できないパソコンが流行るやん
691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:35.99ID:Z1FiU4/90 国民に判断を委ねたらいいんじゃ?
でないと誰の為のかわからない
でないと誰の為のかわからない
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:37.70ID:vmrbHlcS0693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:43.90ID:fsKwp6Op0 ついでにNHK広告禁止だから自分のサイトだけ広告なしじゃ通じねえぞ
ネット広告禁止なTwitter広告出てんぞおらお前のアカウント消せおら
ネット広告禁止なTwitter広告出てんぞおらお前のアカウント消せおら
694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:24:44.71ID:UnisAYe90 別に今と何も変わらんだろ
派遣業者の訪問しかないアナログでは
派遣業者の訪問しかないアナログでは
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:04.62ID:bBfjtyjU0 まあ無理だろうな
696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:09.51ID:PiH4pdi40 税金にして国営化した方がすっきりする
697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:12.85ID:p86SKaUT0 自分だけは警察の世話にならないから、警察税を負担しませんなんて話は通らないからなぁ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:23.37ID:1gragOUh0 下らない歌番組やドラマとか流して高い受信料とるなら
ニュースだけ朝正午19時21時だけ流して停波
教育eテレだけガキ向け趣味向けだけ流す
それなら500円くらいなら喜んで払う
ニュースだけ朝正午19時21時だけ流して停波
教育eテレだけガキ向け趣味向けだけ流す
それなら500円くらいなら喜んで払う
699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:25.91ID:beEM1u630 >>654
NHKがインターネットのインフラを構築してるわけじゃねーだろ
税金でやるってんならしかたねーと思うがなんでネット接続するのにNHKに金払わなきゃならんのだ?
やりたきゃNHKが課金システム作ればいいだけだろ
NHKがインターネットのインフラを構築してるわけじゃねーだろ
税金でやるってんならしかたねーと思うがなんでネット接続するのにNHKに金払わなきゃならんのだ?
やりたきゃNHKが課金システム作ればいいだけだろ
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:27.97ID:L9vCysMT0 ヒェ
701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:31.38ID:L9vCysMT0 ヒェ
702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:25:56.13ID:ietUuOvE0 早い話がNHKいらんのよ。
もう需要ないから解体していいよ。
もう需要ないから解体していいよ。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:06.56ID:SagvarZN0 霊感商法の宗教団体よりアクドイ。関わらないと壺買わされないからな
今時暴力団もみかじめ料集められないのにw
今時暴力団もみかじめ料集められないのにw
704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:19.60ID:yBS5va7w0 NHKの報道がBBC並みに中立的(最近は露骨にイスラエル寄りだが…)で、時の為政者をも公然と批判するのであれば、受信料を払うのに躊躇しないが、NHKの現状は自民党政府のプロパガンダ機関でしかない。
何が悲しくて、政府広報に金を望んで支払う必要があるのだ?一応払ってはいるが、あくまで消極的選択でしかない。
何が悲しくて、政府広報に金を望んで支払う必要があるのだ?一応払ってはいるが、あくまで消極的選択でしかない。
705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:20.14ID:UsVo5KAz0 >>49
NHK受信料に関しては思う所ある人も多いわけで新たな山上を生みそう
NHK受信料に関しては思う所ある人も多いわけで新たな山上を生みそう
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:22.71ID:2gM0sBPD0 >>26
国営でいいよな、公平でわかりやすい。
国営でいいよな、公平でわかりやすい。
707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:23.33ID:zBacHju90 実際需要のない物に金を払わされるって不愉快だしなぁ。NHK潰して税金に充てたほうがマシまである
708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:25.38ID:oo2CoHVv0709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:26.85ID:0dW5xrgO0 >>178 あいつら仕事しないから嫌だ。
710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:29.42ID:sQZBp5oQ0 国営でもないのに異常な国
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:35.41ID:3+3Fpjx80712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:35.43ID:Ev+jbK+x0 税金と変わらんなら国営化したら?
713ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:41.55ID:fsKwp6Op0 何人の金で勝手に有料衛星放送作ってんてんだ?
地上波まともにしないで
地上波まともにしないで
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:45.08ID:msJwL6fB0 総務省は21日、NHKの受信料を1割引き下げる規約変更を認可したと発表した。10月から地上波を月1100円に、地上波と衛星放送(BS)は月1950円に下げる。原則として親元から離れて暮らす全学生からの徴収を免除することも認めた。
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:56.21ID:pzAoGSvG0 受信料盗らないで税金でまかなえ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:26:58.84ID:fK8t0rcg0717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:09.93ID:yBkoAlyy0 >>699
管轄する省庁がどっちも総務省だからじゃね、としか言えんわな。
管轄する省庁がどっちも総務省だからじゃね、としか言えんわな。
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:10.30ID:qNoBu1Oh0 アマプラ、WOWOW、YouTubeにはすんなりお金を払えるがNHKには払いたくはない
719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:19.86ID:x8o6lo4p0 ジャニHKの癖に生意気だな
720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:23.10ID:zGDKzeyR0 NHKはクソどうでもいい関連企業が多すぎ
さっさと潰せ
さっさと潰せ
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:26.49ID:cC6yFml30 全世界から徴収してやる
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:35.19ID:smUXryRH0 NHKとは何?
いらんだろ
民放にしろよ
いらんだろ
民放にしろよ
723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:39.11ID:JAvPS+LN0 立花信者息してる?
724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:46.65ID:2gM0sBPD0 日本は税金に群がる連中だけが美味い汁をすする国になってしまったな。。。
725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:48.13ID:PM0paaTT0 これをNHKに最終的に許可したのは総務大臣
要するに自民党
要するに自民党
726ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:27:51.77ID:msJwL6fB0 原則として親元から離れて暮らす全学生からの徴収を免除
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:20.17ID:W5QpNOni0 >>708
払う気さらさらない俺のためにスクランブルにならないよう祈るのと、コンテンツ維持のために料金コレからも払ってね。
払う気さらさらない俺のためにスクランブルにならないよう祈るのと、コンテンツ維持のために料金コレからも払ってね。
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:22.08ID:Nv5k3uwa0 もう解体しろ
729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:23.11ID:fasrtlFt0 でも国がアプリで課金みたいじゃないとダメとか言ってなかったっけ?
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:28.36ID:nIVxVEox0 お前ら
NHK党に投票しなかったん?
NHK党に投票しなかったん?
731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:28.84ID:sQZBp5oQ0 独裁政権を維持するためにNHKを生かす自民党
732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:36.89ID:K+hdK7gn0733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:42.16ID:yxIvo4/A0 BBCが採用有力のブロードバンド課金じゃないのか
734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:28:49.57ID:3+3Fpjx80735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:02.87ID:b4bB+6yR0 テレビがないと言うか、NHKが高いからテレビ捨てたんだが。
次の政権は、NHKを完全民営化して放送法改定して、天下りも禁止してくれ。
次の政権は、NHKを完全民営化して放送法改定して、天下りも禁止してくれ。
736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:05.82ID:2lTBZO+e0 >>717
肝心の災害時は管轄する省がかわりますとかw
肝心の災害時は管轄する省がかわりますとかw
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:07.42ID:o52Pwo730 >>724
そんなのは昔からだ
そんなのは昔からだ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:10.73ID:9Lj5pe5U0 はあ、さいですか
739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:21.93ID:9OPwmIYy0 貧乏人の悲鳴が心地よい
自民党がんばれ~www
自民党がんばれ~www
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:25.68ID:oo2CoHVv0741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:26.22ID:FH6DeQo80742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:28.96ID:0dW5xrgO0 >>730 する訳無いじゃん。あんなNEET党なんかに。
743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:30.08ID:ALBPUefr0 皆様の受信料のおかげでトイレでジャニーさん放題してました
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:32.36ID:yBkoAlyy0 >>729
利権を守るためなら嘘でもなんでも平気で付くぞ。
利権を守るためなら嘘でもなんでも平気で付くぞ。
745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:38.65ID:LYR5Al210 まあ、これが国民の選択ですから
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:43.48ID:p86SKaUT0747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:43.92ID:svrIN1Fx0 もう公務員と税金にしろ
クズ団体
クズ団体
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:29:48.31ID:K+hdK7gn0 >>675
NHKがネット配信はじめたから仕方ないね
NHKがネット配信はじめたから仕方ないね
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:03.00ID:NBCJflby0 もうスクランブルして止めてくれればいいだけよ
何で見たくもないもんを押し売りされなきゃいかんのよ
緊急放送は他の局でもやるし
何で見たくもないもんを押し売りされなきゃいかんのよ
緊急放送は他の局でもやるし
750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:07.28ID:+Wglfk750 NHK 「政府が右と言っているものを左と言うわけにはいかない。」
751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:16.47ID:lXstPgFJ0 NHK党ってなんだったん?
752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:20.88ID:sQZBp5oQ0 今のNHKは自民党が工作するために存在しているようなもの
753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:27.39ID:t0MRB4pe0 >>734
NHKに反対の党ってどこ?
NHKに反対の党ってどこ?
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:27.91ID:hY4ykP/V0 ほなら職員のおちんぎん下げーや
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:37.28ID:wRQM91AQ0 NHKは以前の予算委員会かどこかで”ネットから取らない”といってたはずだが?
大嘘つきもいいところ
大嘘つきもいいところ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:42.43ID:BtBbKePx0 外国からも、全世界的に徴収するのか?
外国に住んでつ邦人もネットでアクセスするだろうし、日本に興味ある外人も日本語学習でネットで見るだろ。
nhkは全世界から受信料を盗るのか?
外国に住んでつ邦人もネットでアクセスするだろうし、日本に興味ある外人も日本語学習でネットで見るだろ。
nhkは全世界から受信料を盗るのか?
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:30:53.58ID:7NCoQQEn0 総務大臣無能すぎ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:14.28ID:msJwL6fB0 そんなに受信料払いたくなければ、テレビもパソコンもスマホも捨てちまえ。
黒電話と、新聞だけでくらせ。
黒電話と、新聞だけでくらせ。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:14.54ID:W5QpNOni0 >>740
テレビあるけどタダで見れるものに金払うわけねえじゃん。
テレビあるけどタダで見れるものに金払うわけねえじゃん。
760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:16.05ID:ScvsCQp90 青葉はなんでNHKでやらなかったのかなー
NHKでやったら英雄になれたのに、まじで。
NHK以外の国民全員お前の味方になるよ。
NHKでやったら英雄になれたのに、まじで。
NHK以外の国民全員お前の味方になるよ。
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:17.90ID:nIVxVEox0 NHKと言えば岩田明子
すごかったよね
すごかったよね
762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:34.84ID:yBkoAlyy0 >>756
日本の国内法は外国には効力無いからね。
日本の国内法は外国には効力無いからね。
763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:52.25ID:XjL4bTNo0 >>508
英語表記の海外では報道気取りでジャニーズ問題で人権を問う記事にしているけど、国内ではジャニーズとジャニオタに忖度して報道しない自由を選択して発表記事を選んだりしているしな
英語表記の海外では報道気取りでジャニーズ問題で人権を問う記事にしているけど、国内ではジャニーズとジャニオタに忖度して報道しない自由を選択して発表記事を選んだりしているしな
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:32:01.65ID:UsVo5KAz0765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:32:56.23ID:JPZ34bzt0 受信料払って偏向ニュース解説や見たくない芸能人の押し売りされるのはおかしくない?
766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:05.54ID:i0ETJ9E40 これ
消費税なんかよりよっぽど道理から外れてると思うんだが
消費税なんかよりよっぽど道理から外れてると思うんだが
767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:10.50ID:Kvz47oql0 チャンネルをニュース等必要最小限とその他に分割しろよ
全乗せで最大料金のままゴリ押すのだけは阻止させないと
全乗せで最大料金のままゴリ押すのだけは阻止させないと
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:13.21ID:2lTBZO+e0 しかしネット受信料って、ネット配信できるのならスマホからパソまでTVに比べて膨大な台数あるよなw
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:18.60ID:W5QpNOni0 スクランブルにしてくれたら仕方ないから払うのになあ(o^^o)
770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:23.40ID:MudgK3nU0 これは一体何なんだ
やってる事がヤクザのそれそのものだ
これを異常だと思わない政治家の神経が凄いと思う
やってる事がヤクザのそれそのものだ
これを異常だと思わない政治家の神経が凄いと思う
771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:42.08ID:sQZBp5oQ0 東朝鮮放送協会に改名したら?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:43.15ID:9Lj5pe5U0 テレビ捨てなくても良かったけど引っ越しを機に捨てたわ
ちなみにテレビある時も詐欺集団とは契約したことはない
ちなみにテレビある時も詐欺集団とは契約したことはない
773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:47.27ID:UqH1/mCW0 価値がないものには金払わないんだが
月100円なら対価として払ってやるよ
月100円なら対価として払ってやるよ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:47.57ID:o52Pwo730 毎月のスマホの利用料金に含まれるようになったら
今の不払い勢もどうせガチャゲーの課金に紛れて気が付かないだろう
ケチれるチャンスがあるからケチってるだけ
今の不払い勢もどうせガチャゲーの課金に紛れて気が付かないだろう
ケチれるチャンスがあるからケチってるだけ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:33:48.85ID:kBEesebT0 >5 協会は、中波放送と超短波放送とのいずれか及びテレビジョン放送がそれぞれあまねく全国において受信できるように措置をしなければならない。
ネット接続で受信料を取るならNHKは日本全国でネット接続が出来る環境を整える必要がある
ネット接続で受信料を取るならNHKは日本全国でネット接続が出来る環境を整える必要がある
776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:00.81ID:ELScLX380 義務ってなんだよ電波の押し売りヤクザだろ
さっさと解体しろよ
さっさと解体しろよ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:01.34ID:fasrtlFt0 海外から怒られたらいいのに
778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:03.35ID:fK8t0rcg0 NHK改革しようとしたガースーは潰されたろ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:52.80ID:WwLqBrT80 反NHKで出馬すれば高確率で当選するな
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:57.92ID:UsVo5KAz0781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:34:59.71ID:Ds+8bRqo0 これで日本は民主主義なんだぜ
笑えるよな
てか民主主義ってオワコンだろ
笑えるよな
てか民主主義ってオワコンだろ
782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:10.08ID:DLPoYi8i0 日本政府って日本人から金取ることしか考えてないな
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:18.56ID:AvqMCx970 契約しなければどうという事は無い
784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:20.44ID:6FrPPAEj0 普通は役目を終えたとか言って縮小させるべきなんだよな
なんで維持しようと、つまみ食いしてくんだよ
こっちくんな
なんで維持しようと、つまみ食いしてくんだよ
こっちくんな
785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:21.71ID:jcqQ1PuI0 ネットでも垂れ流しなら、日本からのアクセス数は調査可能なんで、必要性がないってことで廃止や、廃局に出来ないのかな?見るやついるのか?
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:29.78ID:yBkoAlyy0787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:35:30.91ID:BtBbKePx0 元々nhkは全国津々浦々の放送電波を届け、政府広報を伝える組織だった。
しかし現在多くの民放も誕生し、有線や衛星電波で難視聴地域も無くなった今、もうnhkの存在理由は消滅したと言っていい。
これからのnhkは、
1.CM入れて民放化。
2.ペイパービューへ移行。
3.廃局。
のどれかしかない。
nhkはラジオだけやっとけばいい。
しかし現在多くの民放も誕生し、有線や衛星電波で難視聴地域も無くなった今、もうnhkの存在理由は消滅したと言っていい。
これからのnhkは、
1.CM入れて民放化。
2.ペイパービューへ移行。
3.廃局。
のどれかしかない。
nhkはラジオだけやっとけばいい。
788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:02.40ID:dZnI/qHi0 チューナーついたテレビ買う時に10万くらい上乗せするシステムにしたらダメなんか?
誰も買わんやろうけどそれならそれで。
誰も買わんやろうけどそれならそれで。
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:07.81ID:rozh7YBJ0 機能を災害時の速報報道だけにして
受信料を300円くらいにして欲しい
受信料を300円くらいにして欲しい
790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:19.74ID:D8G55+U30 民放化するか有料化するかやな。
選択肢を出せ!(笑)
選択肢を出せ!(笑)
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:25.85ID:C8OUwuBa0 いまNTTvsKDDIソフバン楽天でバトってるNTT法撤廃騒動はやっぱこの件の目隠しだったのか
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:31.99ID:msJwL6fB0 知り合いに、黒電話と新聞とラジオってのがいるよ。
793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:32.62ID:6BC+DggM0 NHKをブロックするブラウザ開発はよ
794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:35.21ID:eLhM22WE0 放送法を抜本的に改正して、NHKを解体民営化すべきだよ
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:41.56ID:wRQM91AQ0 アプリで課金じゃ誰も見ねえんだろうな
テレビは先細り
でも、立派な建物の維持費に高い人件費
おまけにわけわからん無数の関連企業
そんなもん俺ら国民には関係ないのよ
必要ねえんだから潰れろ
テレビは先細り
でも、立派な建物の維持費に高い人件費
おまけにわけわからん無数の関連企業
そんなもん俺ら国民には関係ないのよ
必要ねえんだから潰れろ
796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:55.46ID:n/PVlK+G0 CARLO JONJI
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:36:56.69ID:fasrtlFt0 >>775
これ通ったらネットインフラ整備し続けなきゃいけないのか笑う
これ通ったらネットインフラ整備し続けなきゃいけないのか笑う
798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:00.82ID:qXuHfNnC0 昔のひょっこりひょうたん島を全話公開してくれたら受信料を倍払ってやる
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:02.41ID:QAbvX6ou0 >>189
自分を責めるのに疲れた
自分を責めるのに疲れた
800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:09.48ID:D8G55+U30 惜しいな、君たちがネットの普及に少しでも貢献してたらな・・・
今のところソフトバンクしかいない(笑)
今のところソフトバンクしかいない(笑)
801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:09.78ID:74TSFojB0 人権無視、コンテンツサービスを選ぶ権利さえ奪う国、ヤバ過ぎ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:10.48ID:o52Pwo730 >>783
ネットに繋がったPCもスマホも使わず生活するのは都会じゃ無理だろうな
ネットに繋がったPCもスマホも使わず生活するのは都会じゃ無理だろうな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:24.28ID:6GnTp5+k0 無敵の鉄砲玉飛ばねえかなあ
大きめのやつをさあ
大きめのやつをさあ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:24.81ID:cvFd7ht/0805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:39.22ID:IK123GeG0 >>759
それ放送法に抵触しないの?
それ放送法に抵触しないの?
806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:45.13ID:7NCoQQEn0 受信料払う馬鹿が多いから増長するんだよ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:37:48.74ID:INxMDkhE0808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:00.59ID:n2f8pvFs0 正気じゃねーな
このキチガイ
このキチガイ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:02.47ID:okMHdVE90 徴収した受信料でジャニ特別スペシャル仕様キッズホモ部屋をつくります。
810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:06.35ID:vgYS/lM00 こんなもんが通るなら民主主義があるか!!
811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:12.13ID:L0knln4G0 世帯の料金を月300円くらいにしろ 反発は小さくなる
812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:22.87ID:ZDckEKxv0 マジでNHK見ない人ってかなりいるんだが
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:25.98ID:j7NAOqwO0 身体一級なので免除されてます。さようなら
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:32.98ID:/rtWB2Bp0 NHKの職員だって最低年収2500万くらいは欲しいだろ。そのためには仕方ないと思うよ。今はせいぜい1000万くらいなんでしょ?
815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:47.00ID:D8G55+U30 netflixと張り合う気か?(笑)
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:38:55.13ID:9Lj5pe5U0817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:03.17ID:UQPYpLNB0 日本の政治家で小野田紀美さんが最後の希望
他は私腹肥やすことしか興味のないクソ 例外無く一人残らずクソ
小野田さん何とか上り詰めてくれないか
他は私腹肥やすことしか興味のないクソ 例外無く一人残らずクソ
小野田さん何とか上り詰めてくれないか
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:12.51ID:6FrPPAEj0 ある意味増税です
819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:18.61ID:cxDZelRS0 ネットで見れないじゃん
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:27.62ID:2lTBZO+e0 >>775
聞くだけならタダのNHKラジオは世界的に縮小方向。第ニ放送は無くなる。やっぱその文書になりそうね
聞くだけならタダのNHKラジオは世界的に縮小方向。第ニ放送は無くなる。やっぱその文書になりそうね
821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:38.79ID:MLK0MYvb0 TV離れが進んだ一因は間違いなくNHKのせい
ネットまで汚染しに来るなよこの疫病神
ネットまで汚染しに来るなよこの疫病神
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:39.93ID:2M0582LT0 ちゃんと日本国民の利益になる放映をしてくれるならまだしも、中身は反日在日韓国人のコミュニティが力を持ってるから支持出来ないな。知り合いが関係者にいるので少し詳しいが。
823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:41.96ID:AvqMCx970 日本で一番最後に契約する予定w
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:39:54.12ID:yBkoAlyy0 >>810
日本は官僚制社会主義だぞ、ゴルバチョフが日本の官僚制を導入しようとしてたからな。
日本は官僚制社会主義だぞ、ゴルバチョフが日本の官僚制を導入しようとしてたからな。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:07.52ID:ubexd64C0 >>779
参議院で2議席だけあるよ
参議院で2議席だけあるよ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:08.71ID:QAbvX6ou0827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:12.08ID:foTrJKh80 な? NHK党しかないだろ? 維新やれいわに入れるならNHKだ!
828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:13.49ID:CTK2V66m0 そのうちWi-Fiってか何かしらの電波が入るだけで受信料必須って言ってくるなコイツら
829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:16.61ID:SauL43rF0 何でもいいから任意にしよう
これですべて解決
これですべて解決
830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:19.45ID:SauL43rF0 何でもいいから任意にしよう
これですべて解決
これですべて解決
831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:27.91ID:zdQ527/10 >>782
NHKは民間、公共団体で国じゃないけな
NHKは民間、公共団体で国じゃないけな
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:34.05ID:msJwL6fB0 目くらにでもなればいいじゃん。契約しなくてもいい
833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:35.63ID:ZyJWEMR+0 やっぱり、総務省のクソ官僚共が手引きしてんじゃねーか!
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2a3b819e7344b1b640344104511a81c9e0d3ab
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2a3b819e7344b1b640344104511a81c9e0d3ab
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:38.52ID:qYK4SOYK0 >>821
Google、YouTubeのおかげ
Google、YouTubeのおかげ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:52.43ID:AD3Tbmy90 電波893 本格始動か
NHKに関してはパヨの巣だから普段いちゃもんばっかりつけてる野党も全然口出ししないんだよな
ほんと腐ってるよこの国の政治と放送業界は
NHKに関してはパヨの巣だから普段いちゃもんばっかりつけてる野党も全然口出ししないんだよな
ほんと腐ってるよこの国の政治と放送業界は
836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:55.04ID:u/gn8uNX0837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:40:57.05ID:RLRoHstY0 この手の話題は必ずといっていいほど何故か放送法改正して受信料撤廃すべきという意見が一切無い
不思議だな~
不思議だな~
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:00.19ID:fGy3C9CP0 そもそも公共的な配信は公的機関が直接やればいいわけで、あえて放送局がやる必要ねえわ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:03.29ID:UsVo5KAz0840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:05.95ID:o52Pwo730841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:41.25ID:589KKS6v0 ニュース読むのにアナウンサー3人もいらないだろ
人件費節約しろ
人件費節約しろ
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:43.88ID:yBkoAlyy0 >>833
櫻井パパに凸しないとな。
櫻井パパに凸しないとな。
843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:52.71ID:d8oYUEiO0 おいおい、ぶち転がしてやろうか?
844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:58.98ID:jerN6OIB0 小学校の同級生にNHK職員の子供がいて
「うちの親、給料安いから」と聞かれもしないのに言っていたが
実際は1500万くらい年収があった、それ受信料から出てたんだよな
「うちの親、給料安いから」と聞かれもしないのに言っていたが
実際は1500万くらい年収があった、それ受信料から出てたんだよな
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:59.54ID:n2f8pvFs0 >>812
あんなもの観たくないしテレビ自体ない
あんなもの観たくないしテレビ自体ない
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:00.50ID:XXLLl2j10 しつけいなぁ。
視聴アプリをダウンロードした奴からのみ負担させるだけだろ?
スマホ持ってるだけで、負担させるんなら公務員よりタチが悪いぞ。
視聴アプリをダウンロードした奴からのみ負担させるだけだろ?
スマホ持ってるだけで、負担させるんなら公務員よりタチが悪いぞ。
847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:01.25ID:Aqq5iXZb0 電話もインターネットも契約しなければ払わなくてもいいんだな?
ラジオも買わなければいいんだろw
アホくさ…
ラジオも買わなければいいんだろw
アホくさ…
848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:02.23ID:zhp02P1j0 (強制的に)サービスしてるんだから金出せ
こんなもん通るかよ
こんなもん通るかよ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:06.85ID:AvqMCx970 学校で放送法学ばなかったからセーフw
850mahidai0818
2023/10/20(金) 18:42:07.37ID:f5yHaEKo0 今日NHkで打ち合わせしてきたけど
やたら館内綺麗になっとったわ。
担当のディレクターもやたら高そうなバッグもっとったわ
みんなのお金のおかげやわ
やたら館内綺麗になっとったわ。
担当のディレクターもやたら高そうなバッグもっとったわ
みんなのお金のおかげやわ
851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:08.79ID:Y3KGK5+30 NHK職員の年収1800万を維持するために受信料を払わされるジャップ🤣
852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:10.73ID:wokNpHTa0 >>840
今まで一家で1契約だったのが人数分になるのかw
今まで一家で1契約だったのが人数分になるのかw
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:11.05ID:QAbvX6ou0 海外の放送はIPで弾くからvpnいるけどな
854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:18.30ID:uclFQYT20855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:18.94ID:2lTBZO+e0 >>827
人集めに成功したらNHKなんてどうでも良くなるよw
人集めに成功したらNHKなんてどうでも良くなるよw
856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:24.34ID:msJwL6fB0 デモもでもやれよ、うっとおしいから。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:28.52ID:AmVdpmT+0 国営化して金の流れ透明化しろや、私税貪って自分らだけ社会主義のユートピアやってんじゃねーぞ労働貴族
858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:38.34ID:pc/OBUSI0859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:39.95ID:pgBh3i/g0 は?
ネットでNHKを配信しようがラジオで流そうが
見ないから払わないけど?
だ か ら
サ ブ ス ク に し ろ よ
もしくは土地売却しろ
ネットでNHKを配信しようがラジオで流そうが
見ないから払わないけど?
だ か ら
サ ブ ス ク に し ろ よ
もしくは土地売却しろ
860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:49.44ID:2gM0sBPD0861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:52.82ID:tUFoOE6x0 テレビの電波は、NHKが自ら整備してきたものだから、受信料を払えは何となく分かるが、
ネットに関してはNHKは銅線や光ファイバーなどは自ら設置はしてこなかったわけで、
他社が作ったインフラにただ乗りして受信料を払えと言っているも同然ではないか。
さらに言うならば、私たちがネットを利用する際はプロバイダー等の契約をする必要がある。
これとは別にNHKがネット受信料を払えというのは、おかしな話になってしまう。
現にNHKはネットではオンデマンド放送を行い、契約した人のみが見られるようにしている。
であるならば、ネットにおけるNHKの配信はオンデマンド方式に準ずる扱いでやるのが
筋というもの。
もし公共放送だと主張するのであれば、オンデマンドで金を取るのは公共放送ではない
ことになり矛盾することになる。
ネットに関してはNHKは銅線や光ファイバーなどは自ら設置はしてこなかったわけで、
他社が作ったインフラにただ乗りして受信料を払えと言っているも同然ではないか。
さらに言うならば、私たちがネットを利用する際はプロバイダー等の契約をする必要がある。
これとは別にNHKがネット受信料を払えというのは、おかしな話になってしまう。
現にNHKはネットではオンデマンド放送を行い、契約した人のみが見られるようにしている。
であるならば、ネットにおけるNHKの配信はオンデマンド方式に準ずる扱いでやるのが
筋というもの。
もし公共放送だと主張するのであれば、オンデマンドで金を取るのは公共放送ではない
ことになり矛盾することになる。
862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:42:54.15ID:6BC+DggM0 つか、契約制なら分かるけど無差別徴収は横暴
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:03.32ID:fK8t0rcg0 「カネ取るぞー、カネ取るぞー、国民からカネ取るぞーあの手この手でカネ取るぞー」と増税メガネの声で再生されるのは病気かな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:04.35ID:jqTECtn80 携帯料金のバーターか、こりゃ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:22.18ID:8zpAmGWH0 我が家にはパソコンとスマホとWi-Fiしかない。
物は必ずいつかゴミになるから持ちません。
物は必ずいつかゴミになるから持ちません。
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:23.00ID:wokNpHTa0 >>851
国民全員が1年間不買運動すれば法改正間に合わないで破産するぐらい浪費してそう
国民全員が1年間不買運動すれば法改正間に合わないで破産するぐらい浪費してそう
867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:26.99ID:Ds+8bRqo0 捏造大好きNHKと契約してる情弱おりゅ?
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:29.22ID:yBkoAlyy0 >>856
デモなんかじゃ何も変わらんよ、一揆が起きなきゃ。
デモなんかじゃ何も変わらんよ、一揆が起きなきゃ。
869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:31.17ID:uclFQYT20870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:41.03ID:o52Pwo730 >>846
今だってテレビがあるだけで受信料の支払い義務があるんだからタチが悪いのは今更
今だってテレビがあるだけで受信料の支払い義務があるんだからタチが悪いのは今更
871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:43:53.92ID:/BKzl9F30 全世帯から取るなら300円で足りるよな
今だって余るほどなんだから
今だって余るほどなんだから
872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:16.86ID:6FrPPAEj0 通信速度
もちろん国民全員に安定した最高速度が出る環境提供してくれるよね?
もちろん国民全員に安定した最高速度が出る環境提供してくれるよね?
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:19.81ID:pIqLLD9j0 日本人は
犯罪組織に供給する事になるわけだ
犯罪組織に供給する事になるわけだ
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:34.77ID:UsVo5KAz0875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:36.81ID:ERykuC670 ネットありません
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:45.16ID:SdwyPi8h0 完全に国営にするなら払ってやる
877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:44:57.37ID:vQ8UH1y30 まともな報道するならまだしも
壺カルト政府と癒着して事実を隠蔽する犬HK
壺カルト政府と癒着して事実を隠蔽する犬HK
878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:10.95ID:+Y4SLFyB0 どういうこと?人体を電波通過してるから受信してると見なすことにしたの?
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:11.00ID:mQZuIh9M0 やはり自民党を過半数以下にまで減らさないとダメだな
やりたい放題じゃん
やりたい放題じゃん
2023/10/20(金) 18:45:17.21ID:7TYExE4b0
タイトルがミスディレクションすぎないか?
今のところは会長も総務省も
導入に否定的だし
ホテル方式の請求を適用すると
全ての事業所はpc一台につき一契約という恐ろしいことになる。
さらにはデータセンターのラックサーバー1ユニットずつとかw
やるなら、ネトフリみたいに視聴者の意思で加入するやり方じゃないと暴動が起きるだろう。
今のところは会長も総務省も
導入に否定的だし
ホテル方式の請求を適用すると
全ての事業所はpc一台につき一契約という恐ろしいことになる。
さらにはデータセンターのラックサーバー1ユニットずつとかw
やるなら、ネトフリみたいに視聴者の意思で加入するやり方じゃないと暴動が起きるだろう。
881ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:38.07ID:VikymX0Q0 まずは韓国ドラマをやめるのが先ね
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:39.98ID:74TSFojB0 各県に放送局を置く必要性は無いよね、超絶無駄過ぎる
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:40.02ID:mUILF/mW0884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:41.52ID:uclFQYT20 つうかなんでまだテレビなんか見てるやついるんだよ
どんだけ暇なんだよwww
やることねえのかよ
どんだけ暇なんだよwww
やることねえのかよ
885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:42.48ID:IK123GeG0 >>874
そもそも今だって受信可能な端末を設置したら契約義務があるだろうよ
そもそも今だって受信可能な端末を設置したら契約義務があるだろうよ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:48.21ID:V2Y1vzE10 ネットに手を突っ込むのなら世界中から徴収しないとあかんよな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:52.75ID:pgBh3i/g0 NHKでモザなしAVでも流せよ
地方ニュースなんてこっちは不要なんだよ
必要なやつだけ契約しろよ
地方ニュースなんてこっちは不要なんだよ
必要なやつだけ契約しろよ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:53.42ID:f5yHaEKo0 >>850
嘘つくなよ
嘘つくなよ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:45:56.94ID:9Lj5pe5U0 >>840
普通に無理だと思うよ
普通に無理だと思うよ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:10.47ID:IK123GeG0891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:20.28ID:QAbvX6ou0 目がありません→耳がありますよね
耳も目もありません→日本国民ですよね?
耳も目もありません→日本国民ですよね?
892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:22.82ID:0E+hlNd+0 データ通信分野に入ってくるんじゃない
テレビ放送の世界だけでやってろよ
テレビ放送の世界だけでやってろよ
893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:29.79ID:6BC+DggM0 そんなに徴収したいならプロバイダーになれよ
俺は入らないけどな
俺は入らないけどな
894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:35.59ID:68ptIkYa0 ちゃんと払っている世帯に対して
二重請求とかの誤請求とか無いようにしてくれよ
NHKはやらかしかねない
二重請求とかの誤請求とか無いようにしてくれよ
NHKはやらかしかねない
895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:39.85ID:ubexd64C0 >>870
ネットから強制徴収するなら法改正が必要
ネットから強制徴収するなら法改正が必要
896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:43.31ID:hE43Q91v0 >>200-300
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:44.12ID:hE43Q91v0 >>200-300
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:45.14ID:hE43Q91v0 >>300-400
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:45.99ID:hE43Q91v0 >>300-400
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:47.77ID:hE43Q91v0 >>500-600
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
NHK 書き込み NGワードまとめ
【文字参照以外はNGWord規制】
スクランブル化 NGワード
スクランブルカ NGワード
すくらんぶるか NGワード
スクランブルカ OK
スクランブル OK
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:51.84ID:wokNpHTa0 >>887
それリハーサル室の映像だろ・・・
それリハーサル室の映像だろ・・・
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:52.07ID:jHhGdmK30 本気でいらねーもん流されて強制集金される民主主義なんてあるの?
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:46:56.70ID:UsVo5KAz0904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:06.44ID:6u8D+vlu0905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:26.26ID:/rtWB2Bp0 NHKって少し前から民放っぽくなってきたよね。番組のテイストとか。
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:26.93ID:CkhpCq8F0 テレビ持ってない奴がネット環境持ってるって前提はどうなの?
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:36.14ID:nQHPPkF40 N国どうなった?
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:38.07ID:tZajZNna0 取るなら一律ではなく所得税みたいに
年収に比例すべきだろ
年収に比例すべきだろ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:43.16ID:a5lcXt5V0 >>1
全世界から徴収するならいいよ
全世界から徴収するならいいよ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:45.33ID:Aqq5iXZb0911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:45.48ID:46sL+ZkK0 テレビ、パソコン、スマホを捨てよう
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:47:50.56ID:TTYIIGyN0 いよいよNHK職員の給料を公務員並みにしないといけないよ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:07.89ID:yBkoAlyy0 >>879
野党もNHK改革とかに言及してる政党無いぞ、唯一NHK党だけ、そこもおばさんにかき回されてるから今はそれどころじゃないし。
野党もNHK改革とかに言及してる政党無いぞ、唯一NHK党だけ、そこもおばさんにかき回されてるから今はそれどころじゃないし。
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:08.84ID:jxuGACBo0 >>887
オールジャンルやることになるで
オールジャンルやることになるで
915ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:12.59ID:wokNpHTa0 >>907
政治家女子48党になった
政治家女子48党になった
916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:13.00ID:IK123GeG0 >>900
スクラソブル
スクラソブル
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:20.63ID:QADWs1qf0918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:22.66ID:d1QXiQv40 テレビはあるけど、もう電源すら入れていない状態が3年以上続いている。
受信料を払う義務は一切発生していないから気持ちが楽
受信料を払う義務は一切発生していないから気持ちが楽
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:27.79ID:E8ueQ+xG0920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:28.48ID:oZkbpaSN0 立花党首のおかげでNHKが追い詰められているなあ!N国党を支持している有権者も大、大、大満足ですね!
921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:29.28ID:8mk8qr7S0 一番腹立つのが立花が存在感消してること
ジャニーズ問題でもNHKの対応を民放も見習えとか抜かしてるし
ひょっとしてプロレスだった?
ジャニーズ問題でもNHKの対応を民放も見習えとか抜かしてるし
ひょっとしてプロレスだった?
922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:36.25ID:FiW2IAgf0 まあおれは既にNHKは払ってないから好きにやれw
払わなくなってしばらくしてNHKの集金員が横柄な態度で来たから
用は無いから帰れ、帰らなかったら警察を呼ぶぞ
と言ったら帰ってったわ、そいつの写真もしっかり取った
それ以降5年は経ってるが何の連絡も無い
せいせいしたわw
払わなくなってしばらくしてNHKの集金員が横柄な態度で来たから
用は無いから帰れ、帰らなかったら警察を呼ぶぞ
と言ったら帰ってったわ、そいつの写真もしっかり取った
それ以降5年は経ってるが何の連絡も無い
せいせいしたわw
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:39.43ID:ubexd64C0 >>907
下手こいて乗っ取られてる状態
下手こいて乗っ取られてる状態
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:41.34ID:a6DPBvT80 NHK職員狩りとか始まりそう
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:48.96ID:QAbvX6ou0 モザイク化しろよ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:48:49.19ID:KOiskeVk0 テレビが観られるスマホなんてもう死滅したろうに
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:08.33ID:mfqsgVV70 というかなんでNHKだけ特別なの?
やってることなんて民法と変わらないじゃん
やってることなんて民法と変わらないじゃん
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:08.69ID:PRKA70UL0 >>2
自己紹介?
自己紹介?
929mahidai0818
2023/10/20(金) 18:49:18.52ID:f5yHaEKo0 >>888
僕のIDがインスタのだから探してみ
僕のIDがインスタのだから探してみ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:40.61ID:wokNpHTa0 スクランブノレNGなのか
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:43.21ID:nQHPPkF40932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:43.78ID:2gM0sBPD0 みんなドンキのTVでいいんじゃね?
あれなら合法的にNHK料金払わなくていいだろ。
あれなら合法的にNHK料金払わなくていいだろ。
933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:57.46ID:D6M31LmG0934ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:49:58.98ID:AYiP1SwQ0 スマホ持ってるなら、NHK受信料を払わないとダメだぞ?
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:08.12ID:TueqPjHo0 >モザイク化しろよ
全くその通り、それさえやれば一気に解決する
全くその通り、それさえやれば一気に解決する
936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:09.66ID:fK8t0rcg0 真のNHK改革党
とか立ち上げようかな
おれひとりぐらいは当選できるんじゃないかなぁ
とか立ち上げようかな
おれひとりぐらいは当選できるんじゃないかなぁ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:18.30ID:wRQM91AQ0 ネットにつながってだけで金払えとかありえんだろ
そんなの大人しく受け入れたら人として終りだ
そんなの大人しく受け入れたら人として終りだ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:28.89ID:nQHPPkF40 >>932
ネット環境持ってる人に対する徴収だよ
ネット環境持ってる人に対する徴収だよ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:31.91ID:0dW5xrgO0 >>890 子持ちでも見てないよ。大体、朝ドラとか大河とかの視聴者は高齢者に偏っているし。
940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:39.12ID:b7bJU5HN0 【速報】NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表した
2023.10.17 /newsplus/1697519946
>>1
>NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表した
三菱(元は徳川トクチョン移民中華系→今はアベ創価朝鮮系?)重工は防衛情報や図面をリアルタイムで中華様に流してるんでしょ?
ps://i.imgur.com/VyPLuka.jpg
2023.10.17 /newsplus/1697519946
>>1
>NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表した
三菱(元は徳川トクチョン移民中華系→今はアベ創価朝鮮系?)重工は防衛情報や図面をリアルタイムで中華様に流してるんでしょ?
ps://i.imgur.com/VyPLuka.jpg
941ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:44.42ID:j7NAOqwO0 てか、NHKだけでも
たまに流れる北朝鮮のニュースみたいに淡々としゃべってくれない?
日本はニュースバラエティでみんな遊び過ぎ
たまに流れる北朝鮮のニュースみたいに淡々としゃべってくれない?
日本はニュースバラエティでみんな遊び過ぎ
942ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:53.89ID:n/PVlK+G0 >>798
死んでも流さんわアホ
死んでも流さんわアホ
943ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:54.58ID:FiW2IAgf0944ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:55.20ID:yBkoAlyy0 >>930
スクランブルにしたら今の高級維持できんでしょ。
スクランブルにしたら今の高級維持できんでしょ。
945ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:59.08ID:EIewAUGO0 おい、はよぶっ壊せよあいつ
946ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:59.11ID:d1QXiQv40947ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:50:59.29ID:AvqMCx970 NHKの番組でよく店や農業や漁業とか宣伝してるからそこから金取って無料にしろや
948ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:02.88ID:IK123GeG0 >>939
総務省の統計見てきなよ
総務省の統計見てきなよ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:10.15ID:asaIoWFD0 安倍元総理が死んだときみたいにNHKの場合は徴収人が殺されたら本気で動くんかね
反NHKって録画とかで対抗はするけどまだ暴力沙汰ってそこまでないよな
反NHKって録画とかで対抗はするけどまだ暴力沙汰ってそこまでないよな
950ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:16.24ID:asaIoWFD0 安倍元総理が死んだときみたいにNHKの場合は徴収人が殺されたら本気で動くんかね
反NHKって録画とかで対抗はするけどまだ暴力沙汰ってそこまでないよな
反NHKって録画とかで対抗はするけどまだ暴力沙汰ってそこまでないよな
951ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:25.01ID:8mk8qr7S0 ジャニ問題でも一番汚いのがNHK
あいつらジャニの性加害に一番加担してたくせにスポンサー気にしなくていいから速攻で切り捨てて涼しい顔してる
ホント悪辣だわ
あいつらジャニの性加害に一番加担してたくせにスポンサー気にしなくていいから速攻で切り捨てて涼しい顔してる
ホント悪辣だわ
952ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:27.67ID:7E1xKnFa0 ザバニースこれどーすんの?
953ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:45.08ID:S7c/FbmV0 増税メガネならやりそうだな、あいつ官僚に言われるがままだから
954ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:48.50ID:AYiP1SwQ0 もうあきらめるんだ
払うしかなくなってる
お前らが選挙に行かないからやりたい放題
払うしかなくなってる
お前らが選挙に行かないからやりたい放題
955ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:50.21ID:wokNpHTa0 >>932
Z世代で独り暮らし始めた人とかテレビ自体ガチで置いてない
Z世代で独り暮らし始めた人とかテレビ自体ガチで置いてない
956ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:51:50.74ID:pTRl+Qyl0 元々海外は無料なんだから仕組みからして駄目
957ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:14.38ID:Q0QabdwE0 NHKって統一教会だしな
解散後の送金のルート確保し直さないと
解散後の送金のルート確保し直さないと
958ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:14.86ID:0dW5xrgO0 >>827 あいつら仕事しないじゃん。
959ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:20.06ID:a5lcXt5V0 ス⚪︎ラ⚪︎ブ⚪︎化がNGワードになってる?
960ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:21.09ID:D6M31LmG0 >>902
まず経費削減からだよな
緊急放送と選挙のとき以外放送する必要ねえだろ
なんでバカ芸人どもの給料のために金を出さなきゃいけないんだよ
ドラマだのバラエティだの国民から徴収してまでやることじゃねえだろうが
まず経費削減からだよな
緊急放送と選挙のとき以外放送する必要ねえだろ
なんでバカ芸人どもの給料のために金を出さなきゃいけないんだよ
ドラマだのバラエティだの国民から徴収してまでやることじゃねえだろうが
961ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:25.34ID:Ds+8bRqo0 今時テレビに齧りついてるの老害だけだろ
それ以外はほとんどがテレビ見てないわ
それ以外はほとんどがテレビ見てないわ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:27.57ID:u7WHk3Ad0 こんな異常を受け入れてる日本人
963ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:46.27ID:S7N8FvGi0 NHKプラスが始まった時から怖くて使う気になれなかった
964ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:46.91ID:o52Pwo730 WindowsはPC一台につき一ライセンスなんだけど
おまいらはWindowsがプリインストールされてるPCを買うので意識しなくてもそれを守ってることになる
同様にスマホ一台につき一契約という形にすると
NHKの受信料が毎月の携帯利用料金に含まれて意識しなくても受信料を払ってることになるだろう
おまいらはWindowsがプリインストールされてるPCを買うので意識しなくてもそれを守ってることになる
同様にスマホ一台につき一契約という形にすると
NHKの受信料が毎月の携帯利用料金に含まれて意識しなくても受信料を払ってることになるだろう
965ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:52:54.56ID:WFQGn5u70 インターネットが接続出来たら強制?
NHKをネットで常にLive配信するってことだよね?
すごいな、、
NHKをネットで常にLive配信するってことだよね?
すごいな、、
966ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 18:53:01.88ID:Ze4BABes0 日本に住まなければ受信料払わなくていいのかな?(・Д・)
967ウィズコロナの名無しさん