X



町田市「中学校給食」問題、2万3000超の署名を集めるも不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/15(土) 16:05:03.16ID:CAP_USER9
 「町田市の中学生に、小学校と同様のクオリティーの全員給食を」――町田市の中学校給食に関する請願審議が12月12日、町田市議会の文教社会委員会で審議されました。請願署名は2万3168筆に上り、請願者・議員らによる意見陳述・質疑応答は4時間に及びましたが、8人中6人が反対し「不採択とすべきもの」となりました。

■平均喫食率13%の町田市中学校給食

 町田市の中学校給食は、2005年に「弁当持参」「(デリバリー)給食」を選択できる弁当併用外注方式によって開始。当初の喫食率(利用率)は40%以上でしたが、2017年度の平均喫食率は約13.2%(クラスで1〜2人)と、非常に低い結果に。ほとんどの生徒は、自宅から弁当を持ってくるか、パンなどの「買い弁」をしている状態です。

 東京都内で全員給食がない(実施予定もない)のは、町田市のほかは国分寺市、東村山市、東久留米市。ただしその4市の中でも、町田市の給食喫食率はワーストとなっています。

都内の中学校給食の現状
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/13/ma_machida02_w490.jpg

 なぜ町田市のデリバリー給食は食べられていないのか。調査によると、利用者からは「おいしくない」「冷たい(※デリバリー給食は10度以下に冷やして届けるため)」「量の調整ができない(※ランチボックス式のため)」といった声が上がっているといいます。非利用者からも「おいしくなさそう」といったイメージが強くある状況です。

 さらに、「(他の子が頼んでいないので)デリバリー給食を頼みにくい」「デリバリー給食を頼む子は、お母さんがお弁当を作ってくれない子」といった負のイメージも。署名に参加した保護者からは「『踏み絵』ですよね。弁当を作るのは負担ですが、消去法として弁当持参を選択している状況です」という声も上がりました。

■「お弁当を作りたいお母さんの気持ちは」「給食は手抜き」

 同様の請願は1年前にも提出されましたが、当時は「継続審議」という結論に。その後は選挙のため自然廃案になっていました。

 質疑応答では、「選択制から全員給食に切り替えることへの疑問」についての質問が集中。2子を育てる自民党の女性議員からは、「私は毎朝5時に起きてお弁当を作っている。それは自分が作りたいから。全員給食は、お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している」「デリバリー給食を食べているのを『かわいそう』と称するのは、学級の問題」「デリバリー給食をまずいとは思わない(現状維持でいいのではないか)」といった意見が寄せられました。

 働く世代の「栄養のバランスのとれた食事を子どもに与えるためにも、学校給食は命綱」という意見が紹介されると、保守の会の男性議員が「私も半年間子どもの弁当を作ったことがある。確かに大変。しかし親だから子どもに食べさせるのは当たり前。『学校給食で栄養を補う』なんて、そんなにあなたは手抜きをしているんですか? 学校給食がなくても、自分の家できちっとした食事を作って食べさせれば、栄養不足なんてことはない。専業主婦の家庭まで全部学校給食(に頼るの)は手抜きですよ」と声を荒らげる場面もありました。

 また、財源についての質問も。都内26市の自校調理の場合、将来負担比率は17%超と高くなっている現状があります。一方併用制(選択制)では平均3.1%と、財政的な負担は減るのは事実です。「請願という形で理想を示してくれるのは大事。ただし、借金を残してでも自校調理をやっていきたいという思いがあるのか?」――と、財源に関する議論がなされるべきという意見も上がりました。

 その後、議員や行政担当者の答弁を経て審議をした結果、「署名の数が近年でも多く、市民からの期待が集まっている」といった声も上がりましたが、賛成2人、反対6人で「不採択とすべきもの」となりました。

 署名活動を行った「町田市の中学校給食の実現をめざす会」の担当者は、不採択となったことについて「2万3168人もの方にご署名いただいたのに、本当に申し訳ないです。でも中学校給食は、教育において当たり前の制度なので、『子どもみんながちゃんと食べられるようにしていきたい』という思いは変わりません」とコメント。また今後については「12月21日に市議会本会議での正式な採択があるので、全36議員さんの中学校給食についての思いをまず見守り、次の手を考えます」としています。

2018年12月15日 09時30分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/13/news120.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:26:25.40ID:ZHB4OuX90
>>835
俺は弁当の方が良いけど、給食が良いという人には提供する仕組みがあっても良いと思うよ
ただ、「全員に強制する給食」は嫌だな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:27:13.29ID:RBCGBBVb0
>>825
弁当も作れないって環境は底辺なの?
親が商売等で忙しいだけかもしれない
親の見栄やら世間体を守る必要はない
子供は弁当を作る時間がとれないほど働いている親に感謝すべし
弁当持参できない子が底辺認定されていじめにつながるというならそれは別の問題
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:27:28.38ID:ObdolJxI0
>>837ベーカリーを置け
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:28:49.08ID:PFx8Nh8b0
給食も嫌だが、親の弁当も嫌だったなw
だったら何も食べなくてOKだったけど許されないんだよね〜。
大人になったら自由でいいわw
子供に手間をかけたくない親が多いから、仕出し弁当定価で
予約できるようにしとけばいいんじゃないの?
月単位で申し込めるような感じで。
弁当を持たせたい家が持たせられるのはいいことだと思う。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:31.26ID:k1IRUwpV0
>>851
う〜ん、ある程度の人数分まとめて作らないと安く作れないしな〜
困ったな〜
給食は安くて旨い この2つが売りなんだが(・3・)
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:47.17ID:ObdolJxI0
>>835仕入れ流通が大量だからだろうね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:02.09ID:AQA5IcWN0
>>852
周りはそんなに気にしてないのに
親が気にしすぎるタイプのがいるんだよ。
それって学校側が対応する意味はないんだけどね。

おっしゃるように弁当持参できないから底辺というならそれは教育する必要が
ある。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:08.85ID:aYozPMhl0
学校はそもそもご飯提供するところじゃないだろ。
飯は各自の責任。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:34.38ID:ddMztsk30
弁当を持たせられないのは、働いてる働いてない金持ち貧乏関係ないよ
弁当の内容云々じゃなく用意する親は用意する
ぐちゃぐちゃ言うのはね・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:39.13ID:fzJU+jtL0
>>855
町田の給食は安くて美味いじゃなくて冷たくて少ないって不評なんだが
それを強制するのは子供が可哀想だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:59.39ID:qXo2xMmN0
家で主婦が遊ぶくらいなら学校行かせるより
家でお母様が家庭教師やらせた方がいいだろう。
個別指導の方が行政としてもいいし親への再教育にもなるし

小中のセンセーなんて無学のヤツ大量に混ざってるし
金持ちで主婦が暇してるなら学校来させず家で
みっちり受験勉強さしたら?
同じ内容を勉強させるな、といえばまさにその通りだしよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:03.13ID:TIxxZZOw0
食育だとか言って不味い給食食べさせたら怒るだろ
不味いものでも文句言わずに食えってか?
金払って何で精神修行なんだ?
学校で楽しいの昼飯ぐらいだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:09.94ID:AQA5IcWN0
>>858
学校給食法がそれを許さないんだ。
それに食育基本法まで絡んできて大変なことに。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:24.75ID:pYQ9Wv1F0
庁舎を立て替えでお金使いはたしてしまってお金無いんです!町田市は!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:25.62ID:Srkk9rsj0
大体、毎日給食頼むか頼まないかをネットで選べる状態にまでシステムできていて何が不満なんだろうな。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/nenrei/sho_chu/kyuushoku/chuugakkou/3084.html

ある意味、全員給食なんかよりもよほど先進んだやり方だろうに。
結果として持参弁当率がここまで上がったのは想定外かもしれんが。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:28.16ID:6vLy5fmT0
町田って東京の中では(笑)って感じだけど
全国基準で見れば相当財政のよさそうなところなのに
なんで中学生の給食ごときを渋るかね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:45.73ID:ObdolJxI0
>>851駅蕎麦でいいよな
食堂かほっともっと
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:01.01ID:Zq3ZA7Dw0
キャラ弁って気持ち悪いわね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:22.33ID:k1IRUwpV0
>>860
えーそうなの?
給食が不評ってどうゆうことや??
学校なんて給食が一番の楽しみだったぞ(・3・)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:10.15ID:YDUveHa10
とりあえず議員が毎朝子供の弁当作ってる(作った)か調査するべき
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:56.42ID:Srkk9rsj0
>>866
給食を渋ったんじゃない。
弁当許したらかなりが弁当持ってくるようになっただけ。
給食食べたければ>>865みたいにネットで申し込める。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:59.83ID:k1IRUwpV0
できることなら俺は今でも給食くいたいわ
安くて、食費うくw
しかも栄養バランス良くて、旨い(・3・)
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:36:27.00ID:8KrpuXDV0
みんなで給食を食べれば、貧乏や手抜きに見られないしねw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:36:36.16ID:ZABKvHBR0
頑張れない親がいるのは事実
議員のくせにそういうところ見ようともしない、知ろうともしない。だから貧困の連鎖が生じる。子供は悪くないのに機会もやる気も奪われていく
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:36:48.35ID:TIxxZZOw0
個々が好きな物注文できるシステムに変えろよ
丼やうどんとかピザとか色々有るだろ
給食が無い時代教師がうどん屋に配達頼んでたろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:37:58.91ID:X69DYQBg0
>>6
役立たずの分際で偉そうだな。下に居れ、下郎。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:38:28.13ID:ZHB4OuX90
>>872
あなたが「弁当を食べたい人のために全員に弁当強制するから、給食廃止」って言われたらどう思う?
「全員給食」ってのは、そういうことなんだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:39:23.34ID:HmJ3elQ/0
>>869
給食が美味しかったって人は、多分学校に給食のおばさんがいてちゃんと美味しい給食を作ってくれていた人
最近起こってる給食の問題は、学校に調理施設がなくて外注してるところ
怪しげなところも参入して味も良くなかったりするし、
宅配された給食を温め直す設備がないと冷蔵庫で冷やしたものがそのまま出てくる
(食中毒を防ぐために昼まで冷蔵庫で保存する)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:39:49.00ID:ZniHN1bj0
今時の子供は暖かい給食も無いのか、ここ迄国家が衰退するとは…
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:40:21.54ID:AQA5IcWN0
町田市立中学校も1校だけ義務教育学校になったから
自校式になってるところがある。元小学校の設備流用ね。
それ以外はデリバリ給食。

問題なのは食べる量があまりに違いすぎて学校給食では足りない
連中は弁当要求するし、小食も同様。
だから喫食率が上がらないのでスケールメリットがでてこないから
悪循環に陥るってだけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:40:23.39ID:0XzZTAr20
弁当作らない手抜きを責めるなら洗濯機も炊飯器も掃除機も使うなと思うわ。

弁当作りに代表される家事をまともにやる自信がないから子供作らないやつもいるだろうに。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:41:04.51ID:k1IRUwpV0
>>880
学校に給食の おばちゃん居ないのか
おいおいおいー

そりゃ給食じゃなくて 宅配弁当じゃねーか!!
それじゃ安くも ねーだろ
おいおいおいーー

どーなってるんだ(´・ω・`)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:41:44.77ID:9w2+87KL0
議員の自治体に奉仕「無償奉公」を望む気概を無下にするな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:42:14.47ID:yoSuPD1q0
強制的に全員巻き込む意味がわからない

子供の言われたらそれこそよそはよそ、うちはうちと言うか、なんなら自分で作らせろと
それで面倒ならデリバリーで良いやと折れるだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:43:34.45ID:3Eekyn950
何のための公立なんだか意味が分からん
弁当を作りたい親の気持ちとか頓珍漢過ぎてアゴ外れそうになる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:43:51.67ID:/CBDIvBN0
給食なかった身からすると中学の給食ってスゲー興味あるなぁ〜
やっぱ給食当番とか普通にあって割烹着来てそいつら用意するのか?
何か小学校でそれが終わってるから中学でやるのはやたら違和感がある
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:44:28.39ID:X69DYQBg0
市議会の決定は正しい。無理に全員給食制にする必要は全くない。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:10.55ID:k1IRUwpV0
まあ、俺も給食は小学校までで
中学は給食なかったけどさ(´・ω・`)

大人になっても給食がいいわw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:25.59ID:YDUveHa10
子供減ってるのにサービスはドンドン低下
糞ジジババが原因ですね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:23.17ID:k1IRUwpV0
>>889
給食じゃなくて宅配弁当なら俺もいらないわ(・3・)
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:47:11.60ID:EPX5s7UP0
給食のおばちゃんシステムがあるならまだしも、
このご時世に何が悲しくて冷や飯食わなきゃならんのだ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:47:21.13ID:fiqu9RMQ0
>>880

町の給食センターから給食きてたけど、結構好きだったよ〜
汁物もおかずも温かかったし、おかわりもしたい人分はあった。

4時間目の途中に給食用のエレベータに入ってて当番が取りに行ってたな〜

外注じゃなくてセンター作ればいいのに。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:05.32ID:9w2+87KL0
給食費まで削って公務員の給与を上げる意味無いだろう。家庭の貧富の差を埋めて公平な教育のいの一番だろ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:14.03ID:N9q4s4i20
理由

町田は東京都ではなく、神奈川県だから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:56.41ID:yoSuPD1q0
サービス的には全員給食より上だろ
業者の弁当が不味すぎるってのはあるが

これが全員強制になったところで予算が劇的に増えなきゃ業者の給食なのは変わらないから不満が増えるだけ

予算増やして学校調理にしようとしても、結局今の子供は割りを食う
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:49:38.80ID:cfAwK6bt0
お前らって町田舐めすぎだろ
とんでもない都会だぞ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:17.23ID:z3fw+vopO
八千代市長選挙も図書館に駐車場にサッカーグランドと要らないと市民が反対派の奴を当選させたが明日投票の八千代市議会議員選挙のほとんどの奴等に造らされたんだよな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:20.46ID:K0UTxSyy0
子どもが30代になっても、結婚せずに同居でいて、弁当作っている60代主婦二人に会った事がある。

うちの祖母は90まで、父親や自分の弟に毎日じゃないが食事作っていた

マジ勘弁して
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:44.76ID:0UUxwM640
作れないならコンビニで買えば良いじゃん
親の見栄や世間体の問題。家できっちり食べさせてれば栄養が大きく損なわれることはないよ

子供の好きなものでー美味しくてー安くてー栄養も計算されててー
温かいお昼御飯用意してーあ、あと個別アレルギー対策もやって欲しいーってアホかと
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:48.37ID:/CBDIvBN0
そもそも町田って金妻のロケ地だろ?あんな豪邸だらけなのに給食ケチるのかよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:27.06ID:cfAwK6bt0
町田駅より都会に住んでるやつここにいるか?
多分1人もいないだろ 小売販売額2000億ぐらいあるぞ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:34.76ID:IrYOsFrK0
40過ぎだが、中高と弁当を作ってくれた親の記憶が今の仕送りの論拠になっている。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:43.72ID:yoSuPD1q0
てか、温めなきゃ不味い弁当を温められない所に提供する方がアホだろ

冷めた状態で食うのが最善に作るのが本来

幕の内とか普通温めないよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:52.58ID:9w2+87KL0
どんな家庭の子供でも学校に行って勉強すればあったかい給食が食えるって大事だぞ。朝鮮学校や施設に金をバラまくんだったら安いもんだ。朝鮮人は朝鮮人でやれ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:52:39.38ID:N9q4s4i20
>>901
婆さんには老化防止に良かったとは思うが
負担になってなければ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:53:18.32ID:IrYOsFrK0
給食というか、他人が作った金儲けのためのメシなど、社会人になればいくらでも
食べられる。弁当は栄養補給ではなく、親から子へのコミュニケーションの意欲の多寡であると心得よ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:53:25.76ID:5mXpL7f20
>>901
勝手に見下してやりがいを奪うなよまじで
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:00.58ID:qXo2xMmN0
昭和期は移民すごい多かったからね。単に人手どこも
足らないんだよ。

学校なんてそれこそコジキ丸出し世帯の集まりだし....
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:30.72ID:64Y1rw7x0
>>903
それは成瀬や玉川学園などのごく一部だなぁ
町田の大部分は都営住宅などの下町と農地
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:44.85ID:AQA5IcWN0
>>907
冷めたまま食べる弁当は味付けが濃いからと
栄養学の方々が嫌うんだよ。
塩分が云々とね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:52.16ID:N9q4s4i20
>>907
冷めても旨い弁当はそれなりに技術が必要
給食業者にソレを求めるのは間違いない
病院食が不味いのと話は同じ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:54.08ID:IrYOsFrK0
かといって、給食やるならちゃんとまともなメシを出せ。
土方が朝に400円払って食うようなメシじゃまともな子供は育たんぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:32.35ID:X69DYQBg0
>>893
断食すれば。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:10.83ID:hzitU8Py0
氷河期に税金乗せて、それを財源にしてみては?
子供を作らないまま子供作れない年齢に差し掛かってるし
その責任を取らせる形
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:14.57ID:cfAwK6bt0
田舎の給食のクオリティの高さ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:37.21ID:AQA5IcWN0
>>919
病院食が不味いのも塩分調整の問題なんだよね。
温度の問題もあるが。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:58.80ID:K0UTxSyy0
>>913
みんなしんどい言いながら、やってたよ

ちなみにうちの父親は元気だが、祖母の面倒はみない
家事はヘルパー任せだよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:09.72ID:IrYOsFrK0
人間、まずいメシを食わされてると、というか「メシで差をつけられると」、心の底から
他人を憎めるようになる。殺人なんて朝飯前にやるぞ、それこそ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:21.02ID:N9q4s4i20
>>920
400円って、給食ならかなりの高額の部類だぞ
一般家庭の普通の一食分の食事代はその程度かまだ少ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:22.83ID:zMOXrwTu0
単に子供に税金を使いたくないだけだろ
議員や天下りの給料が減っては困るだろうからな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:30.51ID:IrYOsFrK0
頼むからよお。
「おまえら」ウマいメシ食ってるんなら「みんな」で食えるようにしようや。
仕事の内容や身分で差がつくのは仕方ネエにしてもよお。
同じ世界に同じ時代に生まれて、同じうまいメシを食わすくらいの心配りをしようや。
それができねえんなら、人間なんぞ一人残らず殺した方がいいってこった。

それが、早稲田大学法学部の根本原理だ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:55.41ID:N9q4s4i20
>>927
まあ、食い物の恨みは怖いっていうからな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:58.55ID:qXo2xMmN0
個人的には、出来ることなら親が個別に学校と同じカリキュラムやる方が
それこそ良いと思うよw
教育は大事だし人手足りてないし、教師の負担を減らすの大事


学校のは20年前の常識、企業のは最先端だしw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:28.82ID:kiEZYAXu0
>>901
そらゃもうご本人が「作らなきゃいけない」意識なんだよ。
軍国の娘時代を過ごしていなさったからな。
取り上げたら生き甲斐無くして__ってことになるぞ、マジで。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:40.32ID:k1IRUwpV0
我が船橋市の給食費しらべてきた

208円+牛乳53円 小学1〜3年
248円+牛乳53円 小学4〜6年
330円+牛乳53円 中学

ウラヤマー 俺も330円で給食くいたい(・3・)
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:01:02.03ID:fiqu9RMQ0
給食って補助でてると思うんだけど、給食(補助受ける)
弁当(補助ない)

これで文句でないの? もしかして昔と違って給食も高いのかな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:01:22.23ID:N9q4s4i20
>>930
大隈重信「そんなもん知らんがな」
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:02.55ID:yoSuPD1q0
>>922
氷河期に子供育てさせりゃ良いんだよ

中国なんて子供は祖父母が育てるんだろ

共働きに子供生ませたいなら育てるのを他人に任せるのがいいよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:03.98ID:IrYOsFrK0
>>928
昼飯にワインコインも惜しむようなヤツはガキをこさえるな。
どうせ家にガキが暇なときに読む岩波全集もねェんだろ・・・
教養のない家で育ったガキは本当に苦労するんだぜ?
それこそ30過ぎ、40過ぎになったころによお。
親は数学できねえ。本もよまねえ。
そんなヤツから生まれた子がよ?生来の生真面目とクソ記憶勉だけで・・・・
ヒヒ・・・本当に、どいつもこいつも殺してやりたくなるぜ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:41.44ID:N9q4s4i20
>>934
給食で一番高い食材って、
大抵が「デザート」の部類なんだよね
主食やオカズは大量生産で安く上げられるけど、
デザートは大量生産でもそんなに安くならない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:54.51ID:IrYOsFrK0
>>936
テメエなんぞ「早稲田イズム」≒「円環の理」の命ずるままに「動かされた」「肥やし」
にすぎねえのよ。創始者ヅラすんじゃねー
「彼女の意志」はテメーなんぞと係わりのねえ遠く離れた深謀遠慮のもとに進行してるのさ
0944934
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:05.77ID:k1IRUwpV0
>>934つづき

ちなみに、船橋市の中学校の給食は選択制で
選択率98%だって

これは330円でかなり旨い給食なんじゃないでしょうかー(`・∀・´)エッヘン!!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:14.85ID:WelYlZiT0
>>345
知ってる
保育園対策が早かったのと、家購入のハードルが低い

でもこういう後々のことで人気が薄れる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:15.36ID:IrYOsFrK0
本当に。よお。
医者が毎週銀座や六本木のレストランで一席数百万の晩メシ(90%ワイン代だがな)
食わせてる資本配分を見直せよ?
入試の時点からインチキだと知れたろ?
世界を変えてきた、変えられるのは俺達早稲田大学だけだ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:52.15ID:AQA5IcWN0
>>944
2パターンからの選択、弁当も可という柔軟性が大きいかな。
あと、ランチルームが教室と別というのも大きいかな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:11.96ID:IrYOsFrK0
>>950
俺はアレだ。モリエールの町人貴族よwヒヒw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況