X



【健康】運動するほど認知症が進む!? 「1日1万歩」ウォーキングはキケン★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:12.44ID:CAP_USER9
「歩数自慢」に意味はない

60過ぎたら健康のため「一日一万歩」歩かなければと思い込み、一生懸命、毎日実践している人も多い。
だが、『やってはいけないウォーキング』(SB新書)の著者で、東京都健康長寿医療センター研究所の青柳幸利氏は「それは大きな間違いだ」と語る。
「私たちは、17年間、群馬県の中之条町に住む65歳以上の方、5000人を対象に調査し、その内500人には24時間活動量計をつけてもらい、モニタリングしてきました(現在も調査は続行中)。
その結果、一日8000歩が健康効果の最大値で、それ以上は頭打ちになることが分かったのです。頑張って一万歩以上歩いたとしても、ほとんどすべての病気において効果が見られませんでした。
それどころか60歳を過ぎてのウォーキングのし過ぎは、身体に弊害すらもたらすことが分かってきました」
弊害の代表的なものが、膝や腰などの「関節痛」だ。高齢者の中には過度なウォーキングによって膝の軟骨が擦り減ってしまい、関節を痛め、人工関節手術を受けざるを得なくなった人もいるという。

(中略)

運動するほど老化が進む

「ウォーキングを始めた当初はアクティブに動けても、ある時を境に活動量がガクンと落ちる人もいます。運動は健康にいいと言いますが、『すぎたるは及ばざるがごとし』という格言があるように、やりすぎはよくない。長い目でみるとマイナスになることもあるのです」(前出の青柳氏)
さらに青柳氏によれば、運動をしすぎると、健康になるどころか「逆に免疫力が低下する」ことも分かっているという。
「昔から『スポーツ選手は風邪を引きやすい』といいますが、あれは免疫力が下がっているからです。
かつてイアン・ソープ(オーストラリアの水泳選手で五輪金メダリスト)の血液を分析したところ、免疫機能、特にガン細胞を殺すNK細胞の活性レベルが普通の人より低いことが分かりました。インフルエンザなどにもかかりやすい状態になっていた。トレーニングのしすぎで免疫力が低下していたのです。
これは一般の人にも当てはまります。要するにスポーツでパフォーマンスを発揮する体力と、病気を予防する体力は全然違うということです」

特に高齢者の場合、免疫力が低下すると、風邪をこじらせて肺炎を発症し、そのまま亡くなるといったケースもあるので注意が必要だ。
運動をしすぎると活性酸素が溜まり、それが「ガン」の原因になる。活性酸素は運動過多だけでなく、紫外線によっても作られる。
「長時間、紫外線を浴びながらのウォーキングは活性酸素を大量に生成することになってしまう。活性酸素は、肺ガンや大腸ガンの原因となるだけでなく、アトピーやリウマチ、膠原病などの難病も誘発します。
毎日運動して真っ黒に日焼けしている人がいますが、自ら寿命を縮めているようなもの。見た目は健康そうに見えても体内では不具合が起こっている可能性がある」(土佐清水病院の丹羽耕三氏)
過度な運動により、体が疲れすぎると腸の動きも悪くなるため、便秘や下痢になりやすくなる。これがひいては大腸ガンの遠因にもなっている。

さらに長時間のジョギングやウォーキングは、「動脈硬化も悪化させる」と前出の青柳氏は言う。
「適度な運動は血流を改善し動脈硬化を予防しますが、やりすぎると逆に作用します。運動のしすぎで血圧の高い状態が続くと、血管の修復機能が追いつかなくなり、血栓がプラーク(血管内の壁、コブ)にひっかかり、血流がさえぎられ、心筋梗塞や脳卒中を起こすのです」
適度な運動は、認知症予防にも効果的だが、それを超えると、より認知症が進行してしまう危険性がある。
「活性酸素によって攻撃された細胞は、一部がガンになり、それ以外は死滅します。これにより脳細胞が減っていくので認知症が進行するのです。
さらに、運動のしすぎで疲れすぎると睡眠が浅くなり、脳の中にアミロイドβやタウタンパク質と呼ばれるゴミが溜まります。これがアルツハイマー型認知症の原因となるのです」(青柳氏)


続きはソースで
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51423

2017/04/14(金) 21:25:45.20


http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492186217/
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:56:36.84ID:NUhOIaoy0
運動を義務と考えてる内はまだまだだね
歯磨きや洗顔と同じ感覚、日課にならないとダメだ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 19:14:17.24ID:6rUl3tyO0
>>559
サッカー選手とかは体脂肪率が低いから免疫が弱いしな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 19:28:53.44ID:YdwKGz5t0
歩くのが癖になると歩かずにはいられなくなるよ
何も長時間長距離じゃなくていいし他に運動している人は敢えてする必要ないけど
運動不足や鬱々する人やあと胃腸の調子が少し悪い人は結構改善するよー
歩くようになってから便秘しなくなった
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:17.52ID:jh312JWA0
>>558
すまん、ロードバイクでヒルクライムしてたんだ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:17:16.57ID:4diHz/UK0
ただのウォーキングだと1時間(7500歩ぐらい)で200キロカロリーしか消費しない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:18.27ID:ekut9jwB0
結局運動すべきなのか しないほうがいいのか 毎年の会社の健康診断の問診票で特に運動はしていないのとこに
丸つけると健康診断に来た医者から運動はするようにと必ず説教食らってるぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 21:07:07.39ID:GFeTxk/MO
ジョギングに勤しむ人は実年齢よりかなり老けて見えるよね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:05:35.81ID:ETfQ82ut0
水飲んだ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:10:08.77ID:QuBiFtNf0
よし明日も家でゴロゴロするぞ!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:16:33.78ID:Qb8zoNh/0
運動して身体を鍛えた挙句、認知症になると、あちこち徘徊しまくって危険
認知症になったら、動きがままならんくらい衰弱させないと・・・
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:25:18.75ID:AAF7Om8h0
個人差があるのだから、何かと定義したがる人間はどうにかならんかね。
100m走は大丈夫でも、 200m走になると脚に力が入らなくなる人もいる。
よく言われる「お前が出来ないのは気合いが足りないから!」とかな。
あまり若いからといって無理させると、10年後、20年後にツケが回ることもある。

何事も過ぎれば毒。限度を考えない奴がまぁ多いこと。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:26:14.94ID:wc3HCig3O
スポーツ選手は体を酷使して選手生活を送るわけだから、そりゃ短命だよね
フツーの人がスポーツ選手のマネゴトみたいなことは絶対やっちゃいかんな
何年も寿命が縮んでしまう
何事も程々だな
一万歩ではだめなのか、八千歩ならいいのかは一概には言えまい
自分の体力とよく相談が必要だな
他人の言葉を鵜呑みにせずに自分とよく向き合う
これが大事だな何事も
五千歩でかなり辛くなったらそこで止めればいいし、一万歩でまだまだ余裕ならもっと負荷をかければいい
結局人それぞれだな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:27:21.68ID:ttENfPY+0
オリンピックなんて不健康を増進してるようなものだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:29:03.77ID:s2XEYhJ30
免疫力の比較対象がバリバリのアスリートとかふざけてるのか?
8000歩か10000歩かの話だろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:30:47.62ID:zwu66jpe0
常識ってあっという間に変わってしまうね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:32:41.80ID:lJ5p5dWbO
深夜徘徊している奴等は何故歩道を歩かないのか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:45:20.84ID:v71tGtds0
ちょっとダンジョン?w風の間取りにリホーム、認知機能がある水準まで落ちると、外出ができない作りw
割と良いアイディアだと思う。
拘束や外カギを使う軟禁と違い、赤ちゃんやペット用の衝立みたいな感じだとモアベターかね?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:46:53.36ID:JU8Y1RcX0
スポーツ選手が短命というのも誤った解釈でね。長嶋茂雄もまだ生きてるからね。

スポーツ心臓になるほど激しいスポーツじゃないからね、ベースボール自体は。

スポーツ心臓が危惧されるスポーツはフルマラソンの選手やサッカー選手です。

サッカーも最近は”走行距離”という観念が導入され、各選手の累計走行距離が表示されるようになりましたが、

個人的にはあれもよろしくないと思いますね。

いくら走行距離が長くても結果と結びつかないと意味がないしね。

プロレベルのサッカーはある意味フルマラソンより過酷なので。

毎日開催なんて不可能ですし、運動量を考えると長丁場では”控え”の選手の質が他の球技より重要になります。

他の球技と比べてもかなり重要になってくる。実質控えじゃないからね。

日本代表がベスト16以上の結果が出せない理由も私は”サブの質”だと思っている。

サッカーのように運動量が激しいスポーツでは、サブとかレギュラーとか、そういう発想でチームマネジメントをしてはいけない。

サッカー日本代表は南アフリカやドイツWCから全然成長していないのです。

韓国代表みたいに”汚い手”を使ってない所は評価できますがね。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:50:57.32ID:wc3HCig3O
何年前だったか、東大の教授でスポーツは体に悪いって内容の論文発表して一般向けに本も出していた
スポーツ選手の短命も確か紹介されていた
自分勝手な思いこみだけでスポーツは体にいいと思い込むのも如何なもんかと
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:53:59.99ID:SJTk9zQS0
>>580
バレーボール
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:57:58.87ID:JU8Y1RcX0
話が逸れましたが、運動のし過ぎが体に良くないのは”どのくらいの運動量”からなのか

と言う話になると、個人差や年齢差があるからね。

福沢諭吉も毎日剣の稽古を絶やさなかったといわれてますが、

それでも65歳と言ったら当時の日本の平均寿命と比べたら”長生き”なんですよね。

規則正しい一定量の運動は長寿の秘訣なので、”運動自体がいけない”という発想も良くないですね。

どのくらいの運動量が良くないのか? それは自分の体調と相談すべき事でね、人間はみな違いますからね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:59:43.90ID:ZdI8Y0up0
>>577
まだまだ医学が未発達だからな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:00:53.80ID:euEQLcylO
体型崩れるなら死んだほうがまし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:04:11.00ID:ZUa3UCu40
何が良いのか分かんないねw何事にもいえるけど、やりすぎやらなすぎの極端なのはダメそうだけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:14:03.26ID:/k93+mME0
>>587
本当な
あれはダメこれはダメ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:18:04.73ID:k01vKGkn0
歩行2時間で必ず1万歩を超える。通勤1時間、営業2時間の平均的な関東の営業職は認知症予備軍なのか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:20:19.58ID:8IrfqjmO0
歩き過ぎたら痛風発作起きた。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:00:34.93ID:QNYWW7Kx0
この記事の内容は
「運動が体に良いが、あまりな過度な運動はマイナス面が生じる事となる」
だがこういう記事を普段運動しない人が
自分に都合の良い解釈をし
「運動は体に悪い!」
と自己弁護の言い訳にしてしまってる人がいる

特にジョギング関係のスレで、こういう人が多々書き込みしてるのが目につく
たくさんのスレがある中、自分がジョギングし
ジョギングと名のあるスレを発見すると、つい覗いてみたくなるものだが
なぜジョギングしない人が、わざわざ入ってきて「ジョギングは体に悪い」とアンチ的書き込みをしているのか?
色々思う事がある
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:00:56.87ID:O5oHja620
>>590
あるある
結晶が固まったのが剥がれ落ちるからでしょ
酒やめて節制したら全部剥がれ落ちたのか知らないけど痛風にならなくなったけど
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:03:20.79ID:XRiFYfIR0
ゲンダイらしくない記事だなと思ったら
マシな方の現代ね・・・
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 18:27:17.91ID:6XJhHjix0
>>590
おれも3年まえ30000歩とか35000歩
友人と競いあっててなった
運動やめて今は元に戻った
体重はリバウンドしたけど
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:49:36.79ID:Fqo2cVWo0
運動なんだからダイエットと併せたり過度にやるのがダメなのは当たり前なんだけどね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:57:11.23ID:CvOL4/UL0
>>580
これ結構合ってると思う
マラソンとかサッカーとかテニスとかバスケとかの
走りまくる、というか走らされまくるスポーツがヤバイ

ウォーキングはそこまでの過負荷にならない所が良いんだな
速歩を織り交ぜても、努めて大股で歩いても心拍数が上がり過ぎないんだよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:59:53.33ID:CvOL4/UL0
>>581
マジレスすると
論文が発表できるならば否定できるほどの材料が揃ってないことは確か
だけど論文ったってピンキリだということは声を大にして言いたい
胡散臭い論文も山ほどある

ねらーは割と論文を絶対視する所があるけど
常識になるまで、論文ってのはあくまで一説に過ぎないということを忘れちゃいかん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:05:49.78ID:CvOL4/UL0
NHKでガッテンって割と著名な番組がある
これはまだ定説になってない比較的検証の進んでいない学説を探してきて
自前で検証し、それが有益っぽかったら紹介していくという主旨の番組

ところがちょいちょい勇み足をやらかしている事は知ってる人は知っている
その度専門家からクレームが付いたり、それを受けて訂正したり謝罪したりしている

論文の二文字だけで思考停止してそれを正しいなどと判断するのは絶対に良くない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:09:06.89
エビデンスの読み方
健康情報を評価するフローチャート

ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:48:51.97ID:PhCmwn9J0
そんなだらだらと無駄に長距離走ったり歩いたり、とか害悪以外の何物でもないよ
一日2キロぐらいをほぼ全力で走るぐらいで丁度いい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:54:26.22ID:Py+A73rq0
身体っていうか頑張りすぎは精神的にも健康でないような気もする
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:40:18.86ID:VxX7kdo70
月100キロをキロ10分かけて走っているおれがいる
歩いてるおばさんを追い越せないスピードで
30分走る
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:55:25.51ID:C1fPsvqX0
>>803
それ走ってなくね?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:00:41.32ID:uDS1zDW60
健康関連はどうして疑似科学がはびこるのか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:11:21.77ID:i09nAiLW0
60過ぎのババアがジョギングが健康にいい!って始めて
初めは確かに体調良かったけどどんどんエスカレートして
ひざ壊す→寝たきりに近い状態になって結局早死にしてて草生えたwwww
0608出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/04/19(水) 02:06:25.82ID:JCC4Or0l0
U ・ω・) 頭の運動、つまりボケ防止にはネットで対人戦が1番だよ。
おまいらだって2ちゃんねるで、今みたいに誰かに読まれてるんだかどうだかわかんない漫然としたレスしてる時よりも、
誰かに煽られて怒りの反撃レスを連投してる時の方が、頭にカッカ来て脳細胞が活性化しただろ?

U ・ω・) そういうことだよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:14:18.61ID:OVYwMtul0
活性酸素は猛毒だからね。
息をしないのが一番。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:18:16.00ID:bMnKoabF0
今寝むれないんだがアミロイドβが溜まっているんだろうな
アルツハイマーへの道をまた一歩
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:20:14.37ID:dOzLVq000
こういう記事は都市部でランニングする
アホどもが減って助かります
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:23:57.73ID:6qkvCn2a0
ならメタボで健康になれるのか?
と言われれば違うわな

おそらく人間の体は
一般論でくくれない部分があるんだろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:25:16.83ID:QzMS5gjB0
関節の負担少ないしバランス感覚も必要だから、自転車の方が良さそうだ
て書くと、事故云々とか交規守らないとか言うんだろうけど
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:27:11.04ID:3dRpzsXW0
>>612
何事も程々だよね
恐らく今の日本人は栄養過多で運動不足
そのせいで動脈硬化が原因の循環器系の疾患で亡くなる40代とか増えてる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:33:10.69ID:t6azxKrp0
そのうちメタボ健康法とか言い出すぞ。
長生きしたいならメタボになれとかな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:36:37.61ID:KYSgoWwK0
結局、年寄りは変に運動しないほうがいいってことか
まあ全く運動しないと姿勢も悪くなるし、関節も動きにくくなるだろうから
軽い体操ぐらいでいいのかな?
そういや老人ホームとかで、外歩かせたりとか
特に運動させたりとかしてないもんな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:17.77ID:i9OEJ9MO0
>>1
一時、毎日3万歩歩いてたが、膝が痛くなるのと
途中で休憩しないと歩けなく、休憩所には
ファミレスで飯食って、途中またベローチェで飲み物飲んでたから
体重は減らなかったし、外食代も1200円ほどかかっていいことなかったわ。
3万歩は、休み休みでも6時間かかるんだよ。
1万歩だと1時間半でできるから、1万歩くらいが一番健康にいいと思うわ。
1時間半だと、ドトールに休憩1回だけすればいいだけだし。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:50.94ID:3dRpzsXW0
>>616
動ける人には推奨するだろうけど
下手にコケて骨折ったら寝たきりになりそうって人にはさせないだろな
ちゃんと足が上がって歩けてる人とまるですり足で一歩が10センチか
みたいな人は分けてると思う
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:45:27.85ID:/DluOTlE0
足腰は弱い人ほど老後が悲惨だから適度に鍛えるのは必要だろう。過度にやりすぎるのは各部位の老化を早めてしまうので禁物だが。

しかし運動は活性酸素を生み出してしまう。若いうちは悪玉活性酸素の除去が上手くできるが年取るごとにできなくなり体が悪玉活性酸素のせいで老化してしまう。この対策も必要である。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:14:20.42ID:I5IuXh1P0
ゾウはなんであんなに長生きなのかを考えれば分ること。
動作がのろいから。
ライオンはなぜ短命なのか。あれだけ激しく動けば短命にもなるよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:32:49.33ID:dkl261C10
俺は五十代だが二年前から医者の命令で一万歩walkingをはじめて体重が95k→77kになった。
五十九才までは一万歩でいいんだよな?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:33:36.10ID:7aKMR2pn0
>>621
身長は?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:46:40.48ID:4plZBt9v0
>>617
3万歩は歩き過ぎだなw
友人で毎日5q歩いて通勤していたやつも膝を痛めて
医者に「歩き過ぎ」と言われてたw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:25:22.21ID:vS5PjAFe0
>>619
まあだから水素水とかが注目されるんだろうな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 14:37:35.94ID:p6KG6Xaq0
自分の周りだと
歩き自慢してた人たちは皆、膝や腰、ガン、糖尿病やってる

個人的には、食生活をある程度正して
週2-3、60-90分、5-6kmを早すぎない速度で歩く。

あたりが健康によいと思う
気持ちはいくらでも歩けるけど、微妙にカラダが信号出してくる感じ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:25:08.78ID:fda+z9nq0
坂道と階段がよくない、特に下り階段、エスカレーターも段差が大きいから歩いて降りるなんて
もってのほか、以前は電車に間に合うために一段飛ばし降りやってたら膝痛めたことが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:08:59.04ID:kENq4/o40
>>442
それ、持久力高めるためのトレーニングに使う式やね
最初はしんどいけど慣れたら燃料補給しながら何時間でもいけるんだよな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:13:08.94ID:NqG0umSs0
象もねずみも死ぬまでの心拍数が同じっていう胡散臭いやつか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:09:49.60ID:RvIY/YG80
運動するほどバカになる
長時間運動続けてると酸素や栄養が筋肉にばかり行くから頭がぼぉっーとした感じになる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:23:41.84ID:NCLTJLm20
ストレス過多と体力の消耗が寿命の敵
家賃収入で家族と幸せに暮らし、趣味が映画と楽器の俺に死角は無いはず
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:34:26.52ID:blpikpHO0
今までにないくらい、糖質考えながら食事して、暇があるとウォーキングせっせとやってたら、体重の減りは4キロ程度なのに見た目がゲッソリした上に熱中症と膝関節炎にかかって酷い目にあった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:45:59.58ID:YPyDTHX60
俺は散歩は3キロ、4000歩くらいだけどこれで充分過ぎるわ。
これ以上歩いても足腰傷めるだけ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:47:28.22ID:YPyDTHX60
>運動をしすぎると活性酸素が溜まり、それが「ガン」の原因になる。

なんや>>1はオカルトかいなw
解散ww
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:56:12.89ID:QCSwgW7/0
マラソン選手は短命ということか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:59:46.11ID:vVxvHX4n0
ウォーキングもジョギングも危険、座りっぱなしのプログラマーやタクシードライバーも
健康に悪い、寝たきりも悪い、じゃあ何か?シンクロ選手みたいに一日中水中で暮らせってか?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:06:23.36ID:y2lQ/zyH0
一番いいのは水中歩行?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:29:18.49ID:6mQjDxib0
>>620
ゾウは腫瘍を抑制するP53遺伝子を大量に持っていて癌になりにくいから長生きする
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:31:46.89ID:4s+1uu6g0
これは嘘だよ。
老人が長生きしないように仕向けている
歩けば気持ちいいだろう、夜もよく眠れるし
食べ物もうまいし、適度な水分や塩分も必要だと
実感できる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:39:40.00ID:oLDhQ8r90
適度の範囲が歳をとるほど個体差ありすぎだしな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:41:54.30ID:EdEwuMbH0
ずっと立ってるだけで運動になるな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:44:40.33ID:BVxMN4bdO
性別で違うよ
認知症
男23%
女77%
骨粗鬆症
男4%
女96%
パーキンソン
男50%
女50%
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:38:02.52ID:3GweCQoj0
一生のうちの心臓の鼓動の回数って、生まれたときに決まってる話を聴いたんだけど、
もしも本当だとしたら、陸上の長距離やってた俺って、だいぶん寿命を縮めちゃったな。
50歳から先は、一気に老け込むかもしれない。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 20:07:00.80
瀬古利彦さんや、高橋尚子さんは現役時代、平常時の心拍数は30代前半で、
駅の階段を駆け上がったくらいじゃ呼吸数どころか心拍数も変わらなかったという
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 20:11:04.15ID:ZbZ/ru/X0
1万歩=6km 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況