X



【技術】牛を使わずに3Dプリンターで牛乳を製造 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/11(木) 18:51:56.83ID:CAP_USER9
牛乳と言えばその名の通り牛の乳だが、牛なしで牛乳ができるという。ビールのようにイースト菌で作れてしまうのだそうだ。

まあ本当はもう少し複雑なのだけれど、とにかくそれがパーフェクトデイ社による自社製品の説明だ。

ベジタリアンや乳糖不耐症の人々には、豆乳やアーモンドミルクといった別の選択肢もあるが、その味は牛乳とかなり違う。だがこの合成牛乳は味や栄養価はまったく牛乳と同じになるという。

不可能にも思える挑戦だが、既存技術の応用で行えるという。

合成牛乳の開発を行っているのはパーフェクトデイ社で、医用生体工学者という経歴を持つライアン・パンドゥヤ氏とペルマル・ガンジー氏が設立したスタートアップ企業だ。

3年前はそれぞれボストンとニューヨークで次世代ワクチンの開発と組織エンジニアリングの仕事をしており、まったく面識のなかった2人であるが、「牛なしで牛乳を作る」という野望は同じだった。すぐに意気投合し、夢を実現するため協力しようという運びとなった。

■3Dプリント技術でイースト菌を乳牛へ

「今日、無数の製品開発でタンパク質を作成する方法と同じものです。医薬品、マルチビタミン剤、洗剤、さらにはシミ落としなんかにもタンパク質が使われています。どれも同じ手法で作られているんです」とパンドゥヤ氏。

合成ミルクを作るにはイースト菌が使われる。しかし、そこらのイースト菌ではなく、3Dプリント技術で乳牛へと作り変えられたものである。牛のように働くことから、両氏は”バターカップ”という愛称で呼んでいる。

具体的には、牛のDNA情報から3Dプリンターで配列を再現し、そのDNA配列をイースト菌に注入。こうして作られたバターカップが通常のイースト菌のように糖を発酵させるとき牛のように機能し、本物の牛乳タンパク質(カゼインと乳清)が作られる。これを植物由来の脂肪と栄養に混ぜれば乳糖が入っていない牛乳が完成する。

■味も舌触りも牛乳そのもの、賞味期限も長く栄養価も同じ

「重要な点はすべて同じですから、違いは分からないでしょう」とパンドゥヤ氏。味も舌触りもまさに牛乳そのものだという。乳糖が入っておらず、牛から搾り取ったわけでもない点だけが異なる。

こうして作られる「パーフェクトデイ」は、動物と環境に優しく、乳糖フリー、ホルモン剤・抗生物質・ステロイドフリー、コレステロールフリーで、しかも牛乳より賞味期限が長い。まさに次世代の牛乳であるわけだが、中には遺伝子組替え食品に抵抗を感じる人もいるだろう。だが、これについても心配無用だ。

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/9/090efa4b.jpg
http://karapaia.com/archives/52238911.html
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:27:36.04ID:Do6sSWw/0
前へ 前へ 一歩前へ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:30:26.39ID:VRlpd8Jj0
乳糖がないって
お前ら腹が痛くならないで済むんじゃねえの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:31:36.86ID:z+Sb2gYA0
>>230
多分自動調理器は実現すると思いますよ。
時期は分らないけど。

某厨房メーカーでもコンピューターを使って名店の
味の再現とかもやっているしスチコン的なマシンが
進化すると勝手に思っているけどw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:35:02.71ID:mzVHgfpq0
正確に言えば合成牛乳を作るのは、DNAを埋め込まれたイースト菌だよな?
遺伝子操作ってだけで、3Dプリンターで牛乳作るイメージじゃなくね?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:35:24.44ID:OC/aNkDt0
オレンジジュースも作れそうだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:36:10.41ID:6CnbdtDF0
牛乳の成分中のたんぱく質を発現させる遺伝配列をイースト菌に注入して
たんぱく質以外のものは何か別のもので添加する、ということなんだろうな
「そこらのイースト菌ではなく、3Dプリント技術で乳牛へと作り変えられたものである」
の文言がかなり理解の邪魔をしているような
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:37:17.96ID:hKtQtm680
>>2
記事読んでレスしろよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:37:57.60ID:FBJBwOC90
>>126
大量生産出来れば逆転するんじゃない?
飼育費には獣医費や施設の土地も必要だし人件費も削減出来る
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:39:06.77ID:Zdl+SfhX0
最近は遺伝子組み換えに使う機械まで3Dプリンターって呼ぶのかよ。
遺伝子そのものは1次元なのに。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:40:00.56ID:LiSfKUwM0
タンパク質にくっついてる糖鎖は再現できてない気がする
食べても何ともないものだろうか
分らん…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:40:21.41ID:L/wnXb8j0
脱法ドラッグや化学兵器も3Dプリンターで供給される時代が来るかもね。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:41:34.09ID:YIKzJmIP0
具体的には、牛のDNA情報から3Dプリンターで配列を再現し、
そのDNA配列をイースト菌に注入。こうして作られたバターカップが通常のイースト菌のように
糖を発酵させるとき牛のように機能し、本物の牛乳タンパク質(カゼインと乳清)が作られる。
これを植物由来の脂肪と栄養に混ぜれば乳糖が入っていない牛乳が完成する。

ここが意味不明なんだけど・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:42:15.37ID:z98iwxq80
>>13
庶民が本物食いたかったら
自給自足
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:43:52.76ID:rZ1fPQNp0
なんかさ、人工知能とか3Dプリンターとか宇宙開発で人類は大発展するんじゃね?
俺らオールドタイプの人類に分類されちゃうぐらいの大発展がありそう。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:43:57.39ID:z98iwxq80
>>254
銃の件を考えるに
データを監視する方向性は決めてあるからあんまり心配いらないかも
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:44:16.65ID:YIKzJmIP0
ひょっとして

わかりやすく言うと、今流行の3Dプリンターみたいな感じですね

ってのを3Dプリンターで

ってなってる??
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:47:12.95ID:z98iwxq80
>>258
普通の医薬品作るのとは違いそうだぬ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:47:16.89ID:Zdl+SfhX0
>>256
酵母の遺伝子を組み換えて牛乳と同じタンパク質を作らせる。
そのタンパク質と脂肪をかき混ぜて牛乳もどきを作る。
遺伝子組み換えに使った機械を3Dプリンターと(強引にも)呼んでいる。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:50:36.29ID:6UCfYYtB0
1973年、大腸菌に外来遺伝子を人工的に組込み、その大腸菌は外来遺伝子に対応したタンパク質を造ることが初めて報告されました。
これによってタンパク質を微生物で生産するという研究が加速されていきます。
1979年には組換え医薬品第1号として、米国ジェネンテック社の研究者が世界で最初に大腸菌で生産させたヒト型インスリンが登場します。

>>256
遺伝子改良された イースト菌の 排泄物が 牛乳タンパク質(カゼインと乳清)って事だよ。

>>258
http://img.shblog.jp/image/raw/gundamseries/5684e384ba490.jpeg
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:51:55.51ID:zEszAkhl0
>>19
プラスチップな

マーガリンはプラスチックだから現代技術でパンぐらい余裕でできそう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:53:16.41ID:0DY7dA400
蒸発などで大気中に霧散した牛乳の構成物を集積して再構成したってことか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:57:34.27ID:tNj6CwcZ0
これが普及すればバター不足ともおさらば出来る?
つーか、味音痴で味の違いが解らないだけじゃねーの?
生クリームと植物性のホイップクリームじゃ全然味違うだろ。
植物由来の脂肪で同じ味に出来るなら、生クリームと同じ味の植物性ホイップが
有っても不思議じゃないんだが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:59:48.41ID:LiSfKUwM0
>>256
牛乳の中に含まれるカゼインと乳清のタンパク質を作れるDNAを、3Dプリンターで作る
それを、イーストの中に入れる(遺伝子組み換え)
そのイーストは、発酵(糖を分解してアルコールと二酸化炭素と作る)と同時に牛乳のタンパク質も作ってくれる
そのタンパク質だけ集めて、他に足りない材料(乳脂肪分の代わりに植物油脂とか)も混ぜて、はい、「牛乳っぽいやつ」の出来上がり
ということではないかと
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:59:59.78ID:OC/aNkDt0
卵の黄身とかも欲しい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:04:09.37ID:zSy5UPwf0
俺も牛乳出したろか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:04:39.99ID:R1U2+vsW0
分子構造を3Dプリンタで作れるとかいうことになると化学とは何だったのかってなっちゃうな
最終的には原子を作るようになっちゃったりとか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:04:46.36ID:wobveJGy0
偽乳を牛乳呼ばわりするなよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:11:03.13ID:LiSfKUwM0
>>272
バター(乳脂肪)は全く作れてないから、おさらば出来ない
バターの代わりに植物油入れるから、風味は違うだろうね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:12:28.70ID:xSQaMxtI0
無能だな、母乳つくれ母乳!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:13:38.57ID:aSbOoKtr0
>>207
将来的により多くの遺伝子が解明されたらDNAプリンターを使って究極のデザイナーチルドレンがつくれてしまうのかな
ちょっと怖いね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:14:16.31ID:+YqHmDhA0
>>17
影狩りか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:17:12.62ID:RqVFpO3/0
コスト次第だな
食物も含め安価に大量生産出来るなら大化けするかも
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:20:03.91ID:8UHYTwwR0
最初からバター作れよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:23:36.91ID:cQCL/OD50
>>1
すごい。飲んでみたい(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:24:46.43ID:BWxx/7080
乳糖フリーなら糖質制限でもガンガン飲めるな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:25:33.48ID:rha3jnNv0
乳糖の色は
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:29:16.76ID:UvGv/mVy0
そんな世の中嫌だ
自然を敬おうよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:31:12.17ID:5rdavhSZ0
ソースを見ると”プロジェクトが発足”とあるから、こんな珍しい研究してます程度のニュースだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:33:16.19ID:LiSfKUwM0
ところでさ、ほんとにプリンターでDNA作ったんだろうか
すごく小さいんだけど…
DNAプリンターってやつなの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:34:23.26ID:BbOLfW5w0
>>298
提灯記事って大事なの
そして提灯記事で宣伝された研究は、大抵ものにならないという
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:36:14.50ID:RHUHiL8hO
>>282
実際そんな時代も来たりしてな
滅茶苦茶頑丈な人の母乳を複製して…とか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:37:00.85ID:4lcXyOJB0
カラパイアって昔は面白かったんだけど、最近は質の低下が半端ないな。
高校生レベルの基礎も押さえていないひでえ記事。バイトのライターでも雇ったのかな?
去年だったけ、人工エラのクラウドファンディング詐欺を何の疑いもなくそのまんま
記事にしてたよな。なんてことをいちいち指摘するのも無粋だが、かつてはそれなりに
面白かっただけにすげぇ残念。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:47.39ID:BFco7ugw0
DNAを3Dプリンターで?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:59.19ID:ZONj0NI50
人間の3dプリンタもできそうだ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:41:51.76ID:oyt5ZHKB0
支那人が真似したら、どうするねん?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:42:38.80ID:seNaadhv0
精子を使わず3Dプリンターで子供を製造する日も近い。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:42:40.86ID:4lcXyOJB0
>>299
DNA合成器なんて20年以上も前から普通にあるよ。例のナントカ真理教が購入して
怪しい研究をしてたじゃん。あと、タンパクまで行かないけどペプチド合成器だって
学部生が鼻歌まじりに操作するレベル。3Dプリンターとか何寝ぼけたこと言ってんだ
としか言いようがないw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:45:08.45ID:vq1lahB+0
後の何でも作る

フードミキサーの誕生である。

コンピュター、コーヒーを1杯。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:46:24.36ID:7R2HFW+I0
ウソくさいねんけど、飲めるん?
飲んでも、大丈夫なん?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:49:12.67ID:seNaadhv0
普通に牛乳よりもコストがかかるからダメだろう。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:49:58.49ID:yrhpM6VD0
>>10
クローン作るより、3Dプリンタ使った方が安上がりかもな
未来の医療技術に期待が持てる

上級国民など金持ち→IPS細胞で高品質な臓器
俺のような貧乏人→3Dプリンタ製の標準型臓器
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:50:41.48ID:4lcXyOJB0
とにかく、カラパイアにはがっかりだ。
多分だけど、発足当時は理系のそれなりの知識のある奴が立ち上げて記事も
自分で書いてたんだろうな。事業が軌道に乗って、アルバイトの文系学生でも雇って
スカスカの記事を書き飛ばしてるんじゃないかと推測。悲しい。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:51:52.83ID:z+Sb2gYA0
やがて、、、
あ^あ、、俺なんか生まれてから本当の牛乳を
飲んだ事はないなあ。
いや牛乳だけじゃない。本物の肉も野菜も魚も食った記憶がないなあ。


そんな人が続出w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:55:33.18ID:AXqNbSA70
この方法で純粋カゼインを作ってくれれば
わざわざ酢やらアンモニアやら水やらアルコールやらを大量に消費して
生乳からカゼインを抽出しなくて済む
牛乳は牛さんに任せるので、むしろそっちをさっとと製品化して欲しい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:55:41.27ID:EMNXnVr+0
ついにナチュラルとコーディネーターの戦争が実現するわけか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:57:55.28ID:X6V3vDYM0
あのさ、牛から絞ったもんじゃないものを牛乳って呼んじゃったらおかしいだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:01:42.73ID:sTAWcdzJ0
>>255
これが3Dプリンターと言えるなら半導体作るマシンとかも3Dプリンターと言えるだろうな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:04:00.07ID:762aBKq10
>>316
昔ソイレント・グリーンって映画でそんな感じのシーンあった。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:07:51.79ID:4lcXyOJB0
>>319
サンクス。元記事もひどいねw 東スポみたいなもんかな。
おまえ、3Dプリンタって言ってみただけちゃうんか、みたいな。
このインド人たちは、製品はフィルタで濾すから遺伝子組み換え
食品の問題はないとかのたまわってるけど、なんだかなあ。

ってか、このカラパイアの記事って元の英文をそのまんま訳しただけじゃんw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:08:46.25ID:aLqw8EmQ0
牛乳なんてこの世から無くなればいい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:09:08.10ID:CX57kzxh0
3Dプリンターって言うと新しそうに聞こえるが
十年以上も前からある分子レベルの微細加工技術だよな

そもそも3Dプリンタ自体枯れた技術だけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:10:02.31ID:aLqw8EmQ0
子牛は種牛のチンコでも吸ってろ!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:13:04.67ID:9+XgsGNH0
よく分からない いつ裸の美女が出てくるの?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:19:06.65ID:LiSfKUwM0
>>324
こんな記事じゃなくて、まともな論文が出てるなら、そっちが読みたいよw
フィルタで濾せばOKだとしたら、
遺伝子組み換えで作る医薬品があるけど、あれも組み換えって言わなくて良くなるわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:19:32.55ID:LPF8+Nyb0
肉も牛乳も生成できるようになるんじゃ
酪農の未来はないな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:23:09.03ID:4lcXyOJB0
>>331
オボちゃんでもNature通るんだからどっかに載るかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況