X



【企業】日清紡、白金使わぬ燃料電池 材料費は数千分の1 燃料電池車の普及に弾みがつく可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 13:08:40.97ID:CAP_USER9
 日清紡ホールディングスは白金を使わない燃料電池用の触媒の実用化に世界ではじめて成功した。価格の高い白金の代わりに炭素を使うことで材料コストを数千分の1程度に減らすことができる。燃料電池車は電池価格の高さがネックだった。新材料の開発で、電気自動車に比べ遅れていた燃料電池車の普及に弾みがつく可能性がある。

 水素と酸素を反応させて電気を作る燃料電池には、酸素を還元する電極が入っている。電極には白金の触… ※続く

配信2017/9/13 1:02
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12I0U_S7A910C1MM8000/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:22:41.57ID:Yyk5+bpb0
材料コストと製造コストは別やから材料コストが数千分の一でも製品としてのコストはそこまで下がらんのよな
材料費の殆どが白金だったってだけで
まぁそれを節減出来るってのは素晴らしいことだけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:23:01.39ID:FJkMyksV0
>>45
MIRAIがそんな値段ではないだろw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:25:12.18ID:mrJXyfdG0
白金を使わずにコストを下げられるのは素晴らしいんだが、インフラ整備が進まないことにはなあ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:26:51.74ID:olBhfjZwO
ベンツのプラグイン燃料電池車GLCの年内発売はこれを見越してのことなのかね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:27:14.32ID:rEVLGDtM0
>自動車用の燃料電池の場合には、1台で50〜100グラムの白金が必要になる。
>工業用の白金の価格は1グラムあたり5000円前後が現在の相場で、
>燃料電池の触媒で1台あたり25万〜50万円のコストがかかってしまう。

すげえ、数百円で済んじゃうのねw
一台あたり数十万のコストダウンじゃん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:27:29.86ID:NxWKw/CD0
>材料コストを数千分の1程度に減らすことができる。

材料コストってちゃんと書いてあるね。
製造コストじゃなくて。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:27:32.38ID:/JdYkSoL0
都市ガスとプロパン
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:31:19.24ID:MmpUsaem0
>>13
新車性能は落ちても
安くなれば定期交換で性能を維持できて
長い目で見ると高性能

なんて可能性もあるかもね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:31:49.81ID:pTkh1Vvw0
エネファームが半額になれば急速に普及する
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:33:44.27ID:qZ0yJdCv0
可能性…希望的観測って奴ですか。水素にミライはないでしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:34:38.97ID:U16yfZes0
>>1
これ、燃料電池の時代が始まるな。
EVは結局、日陰者で終わるのか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:35:41.90ID:FJkMyksV0
>>59
エネファームはエコキュートと違って、お湯が欲しくない時は発電しないからなあ・・・(´・ω・`)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:36:36.81ID:vNW6nXnJ0
>>48
いや将来性を考えるとでかすぎる話
今は生産台数が少ないから良いが
何十万円分も白金使う製品を何百万台と生産するようになれば白金高騰は目に見えていた

世界年間産出量が200トンなので1台100gだと200万台分しかない
もちろんリサイクルはするが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:36:44.48ID:i68L3o/+0
調子にのって 

中国とかに生産工場作って ノウハウ盗まれるなよ!

中国・韓国は ちょっと手直しして特許とるぞ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:37:26.14ID:gL5N6QPH0
でも世界はEVに向けて加速してるからな。
なかなか厳しいかな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:37:56.85ID:YWkp3XEG0
世界初を産み出す技術はあっても商品化できないのが日本の悪い所
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:40:09.11ID:rxpfgPNB0
【塩水発電のうちの車 最高!!!!】
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:40:25.54ID:NxWKw/CD0
電池の容量が3倍とか、全固体電池を2022年から、とか
最近株価ネタが多いな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:15.49ID:wzf9LeYA0
>>50
材料費が安くて技術原価が高いから、話は逆でしょう
産業スパイにやられたり、会社ごと買われたらしゃーないがw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:33.69ID:CZLzfDPB0
なんかいつも期待させるようなニュースの後続報がない感じなんだけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:42.23ID:D1x/rnVv0
触媒としての性能はどうなんだろか
白金並みとはいかないだろうけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:42:02.59ID:pTkh1Vvw0
>>71
これは今年12月に製品の発売開始のニュースだよ。
技術は何年も前に開発済み。記事が紛らわしい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:42:43.40ID:wt7FY+Jw0
中国と欧州がEVに舵切ったからそっちが躓かない限りはEVのトレンドだろう
ただ移行期には仕様が乱立するから燃料電池の選択肢が活きる時もあるかもね
消費者が選ぶのは価格と信頼性と利便性
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:42:49.91ID:Tude4xnC0
高橋洋一 テレビや新聞は間違ったことばかり書いてある(報道している)から気分が悪くなるので
私は全く見ません
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:11.01ID:WbUahxsv0
蓮舫やるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:20.65ID:yoDrAIiK0
水素スタンドがネックだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:46.87ID:MES7miuG0
例えば100万円のシステムの中にある10万円の部品が100円になったので100万円のシステムが90万になりましたっつー話でいいの?
100万が90万になったところで高いことには変わらないっつー事でいいの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:44:12.51ID:1xukvFMj0
ハクキンカイロの火口が、安くなるといいよね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:44:23.17ID:NxWKw/CD0
プラチナより小型出来ないとかあるのかな。
車用じゃなくてエネファームなら問題ないけど。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:46:22.03ID:mBgaUo+F0
>>1
必要は発明のマザーとはよく言うが、
例えば尖閣問題で中国がレアアースを売らなくなって日本は困ったが
レアアースを使わないモーターを日立が開発するなど、中国の圧力をはねのけた。

今回のケースもこれから燃料電池の普及に白金によるコストをどうしても下げなければならなかった。

必要ありがとう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:48:12.17ID:xcnxjOiA0
材料コストを数千分の1に減らせる、と書いてあるが、元のコストがいくらだったかを書かないと意味ねぇだろ
記事本文に書いてあるのかなぁ、誰か会員は居ないのか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:49:00.27ID:nR1h8FdI0
>>85
ランニングコストに換算出来るとしたら大きいんだけどね
燃料電池もなんかしら交換時期はくるんだろうし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:49:18.42ID:NxWKw/CD0
>>91
だから40万って
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:49:47.92ID:/8KrzUI70
何で燃料電池にこだわるの?

タクシーと同じガス車じゃ駄目なの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:49:49.96ID:V5C+g4gT0
触媒のプラチナが使う度に減ってくのか?
減らないならたいした問題じゃないような
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:50:12.22ID:3Ep3LZdk0
これも原発事故のおかげ、ありがたや〜
今までだったら東電グループとかが潰しに回ってたからねぇ。
予算も研究発表の場さえ与えなかった東電グループの
力が相対的に弱まったんだよねぇ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:50:47.00ID:WXDzagzj0
燃料電池車の価格に占めるプラチナの割合はどのくらいなの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:52:06.73ID:nDNQFoB00
お安い分耐久性も低めで交換考えるとどっこいなんでしょ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:52:47.21ID:HZxd+AHc0
ブレーキパッドの会社かと思ってたらいろいろやってんだね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:55:05.13ID:Ddmm2Wqq0
噂で株価を吊り上げ、売却しようとしている奴でもいるの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:56:16.36ID:/8KrzUI70
だからなんで燃料電池や電気自動車にこだわるの?

ガソリンやLPG車じゃ駄目なの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:57:04.46ID:aub5zycb0
EV弱かったな
四天王で最弱のプラチナといい勝負だった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:57:08.19ID:L3R0H0Pd0
EVは部品が少なくて自動車産業が苦しくなるんだろ
救世主だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:57:43.59ID:vNW6nXnJ0
>>96
たったの200万台で1年分の産出量を全て閉じ込めることになるので
回収すればOKとかの次元ではない

世界の自動車の数%が燃料電池車になるだけで
人類の持っているプラチナを全て使い果たす
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:58:56.39ID:TItHxD380
数日S高かもな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:59:20.49ID:olBhfjZwO
>>71
昔は米国がそう言われてたけどアルファベット、MS、アップル、アマゾンの時価総額は日本のGDPの半分と復活してるから日本もそのうちなんとかなるかもね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:59:55.87ID:/8KrzUI70
ガソリン車は禁止でもハイブリッド車はOKなんじゃないの?

出鱈目な報道に騙されてるんじゃないの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:01:27.13ID:OoKfaaP/O
つまりは、金融資産としての金の価値は終わりを迎えようとしているのか。
金がなぜ価値あるかと言うと、必ず工業で使うもので代替が出来ない採掘量が限られているものだったから。
消費量が下がったら価値は無くなる。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:01:34.24ID:Gtv13bY+0
なんだかんだ言って、日本が「世界初」の発明をすることってまだまだ多いよね
まあ、その後中韓にパクられるのも早いけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:02:42.30ID:V5C+g4gT0
車より家庭用の燃料電池に期待する
車だと40万下がった所でたいした事ないが家庭用発電機が40万下がるとかだと大きいと思うんだけどどうなのかな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:05:03.96ID:aub5zycb0
水素が先にブレイクアウト
あとはわかるよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:06:37.47ID:OoKfaaP/O
>>118
日本初=世界初をやってもいつか誰かが考えてやったことと評価されず、時代が来たときには俺みたいに米が買えない無名の人になっているパターンも日本は多そう。
次にチャンスがあったときは、政治家と官僚と仲良くなって失敗しないように頑張るw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:06:53.53ID:g5dJGZXS0
ハイブリッドなんてやってて自動運転も電気自動車も遅れてんのに
燃料電池車とか要らないだろもう。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:07:06.04ID:RR4W/nCy0
日清紡は犬のCMやめて、永遠にコットンフィールのCM流しとけ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:07:19.29ID:NxWKw/CD0
EVもはやくレアアースを使わない二次電池を実用化しないとな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:07:45.25ID:ZL39dETxO
メタノール燃料電池はまだか?
ノートパソコンの電池になるって話もあったのに。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:09:56.70ID:aub5zycb0
航空機のエンジンまでできちゃうぜ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:10:16.34ID:IfVJt2/R0
いいなあ。
キャンプ行くのに水素と燃料電池持っていったら電源確保できるってのは素敵だわ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:10:32.81ID:L2E9VIEk0
もうこんな詐欺発表は飽きた
市販してから語れ
それすら主流にならずすぐ消えるんだしな
95年くらいにあったZIPメディアとか超ヘイト
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:10:54.40ID:2Ic1Qcj80
日清だけにオレたちのものアルネ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:11:36.42ID:s7PpKHXM0
白金カイロ危うし!!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:12:18.54ID:svTka8t+0
        お前ら騙されてるぞ

「電気」を使って水素を取り出し
その水素で「電気」を作る間抜けな燃料電池車
二度手間だwww

水素を取り出す最初の電気で、電気自動車充電できるんじゃね?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:14:17.94ID:iRd3GMe20
>>1
バテナイス臭がプンプンするのだがw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:14:24.74ID:kITD/4mt0
こういうニュースの10回に1回くらいでも実用化されればなあ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:14:32.15ID:pTkh1Vvw0
EVかFCVかではないよ。両方、一長一短があるから住み分けだ。
EVは大きな車体ほど向いていない。
燃料電池は中型以上の乗用車、バス、重機、電車、船、発電所に可能性がある。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:15:37.50ID:hnuN+1ni0
>>136
既存の充電池よりも容量がでかくてサイズがコンパクトだったような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況