X



【大川小】津波に襲われ一命取りとめた当時小5だった男性が当時の様子を語る ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/29(月) 14:35:27.64ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011306021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039

1月28日 16時32分
東日本大震災の津波で児童など84人が亡くなった宮城県石巻市の大川小学校で、津波に襲われながら一命を取りとめた、当時小学生だった男性が、震災の記憶を語り継ごうと、学校を訪れた人たちに当時の様子を説明しました。

石巻市の大川小学校では、震災の津波で74人の児童と10人の教職員が亡くなりました。

28日は、学校を訪れた人に震災の教訓を伝える語り部の活動が行われ、当時、小学5年生だった只野哲也さんが、ほかの遺族とともに案内しました。

只野さんは、津波で小学3年生だった妹を亡くし、自分も学校の裏山に駆け上がる途中でのみ込まれたものの、奇跡的に助かりました。

当時は学校の近くに住宅が建ち並んでいたため、直前まで津波が見えず、突然、襲われたようで恐怖を感じたことや、同じ場所で30人を超える子どもの遺体が見つかったことなどを説明し、訪れた人たちは、涙ぐんだりうなずいたりしながら耳を傾けていました。

只野さんはこれまで、生き延びた児童として津波の様子を証言するほか、校舎を震災遺構として保存するための活動を続けていて、今後は記憶の風化を防ぐため語り継ぐ活動にも力を入れたいとしています。

只野さんは、「震災の記憶が風化してきていると感じるので、語り部を通して1人でも多くの人に自分のこととして考えてもらいたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/K10011306021_1801281633_1801281657_01_02.jpg

★1のたった時間
2018/01/29(月) 00:40:24.62

前スレ
【大川小】津波に襲われ一命取りとめた当時小5だった男性が当時の様子を語る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517154024/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:36:50.04ID:mJbLV4ud0
>>1
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか

664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

こんな感じ

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043

毎回イミフな論破や論点すり替えが現れるから都合悪いんだろうな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:39:06.13ID:GH2WPv/A0
こいつら語り部や石碑の忠告無視して居住してたんちゃうの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:39:53.47ID:G8ekk4jR0
もう二十歳か
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:41:12.24ID:hmOvHtIa0
どうだ?東北民 あれから何年も経つが先人の行いは間違ってたか?
自分たちの地域は自分たちで守るしかないんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:41:40.24ID:NlRPSZJC0
行政の支配下に置かれた状態で死んだんだから補償されてあたりまえ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:42:22.49ID:PTn41U9sO
昨日読んだ本には地面が割れるから山に逃げようった言った子がいたな
この子かな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:43:07.36ID:jDJh9PeQ0
100年たてば皆 忘れる
歴史は繰り返す
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:43:54.75ID:Bl9Dabz30
>>1
お前だろ?
トンキントンキンしている池沼は?
何の撮り得も無い土人の分際で
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:51:36.05ID:Bl9Dabz30
虫けらめ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:54:37.24ID:UlIowJcF0
あの子、まあ立派に育ったのはいいんだけど
当時のインタビュー見ると眉毛剃ってるんだよね
なんで田舎の親って子供にまでそういうことするんだろ
おっさんとかも髪の毛染めたり眉毛剃ったりしてみっともないったらありゃしない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:56:01.33ID:RxcvtOmc0
A教論は罪悪感も何もなく今でも威張り散らしながら授業をやってるのかな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:56:04.92ID:BgCSPIR/0
>>2
>「先生なのに、
>なんでわからないんだ」と、くってかかって

残念ながら教師の質は下がり続けている
0021!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/29(月) 14:56:53.06ID:8yJ1oUJz0
ここ、血も涙もないキムチばかりいるのな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:58:07.70ID:Bl9Dabz30
このゴク潰しが生活保護で朝からパチンコ三昧
なんで生きている?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:58:25.37ID:fR6bTy380
>>2
この日、校長は不在だったんだよ

ついでに、このA教諭は他の小学校で、避難計画を策定しており、その学校では計画通り裏山に逃げて全員助かっている
結果論だが、このA教諭の指示にしたがっていれば、全員助かったかもしれんな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:00:24.58ID:NWdQMWpm0
>>2
さすがにこれは学校に落ち度ありすぎ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:55.34ID:zozhfYPR0
>>2
これA教諭は結局助かったの?
地獄のような日々だろうね・・・
亡くなったら亡くなったで本当に無念だろうし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:02:39.96ID:BgCSPIR/0
必死で訴えてもわかってくれない大人を見てどう思ったのだろう
絶対的な不信感は一生拭えないだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:05:08.98ID:AGHZSyfv0
大津波警報と言っても、
当時のハザードマップも大津波警報を前提として作られてるのだから、
ハザードマップの想定以上のさらなる大津波でない限りは大川小の校庭に津波は来ない予測だったんだよな

だからいくら児童の親が大津波警報が出てると言っても、もともと大津波警報でもこの校庭が避難場所なのだから
ここの方が安全と思ってても、それは仕方がないことなんだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:11:32.44ID:Bl9Dabz30
何の生産性も無いふぐすま土人が、
原発給付金目当てに自ら原発を誘致し
神の浄化に合っただけ
近親相姦の末裔だから神の怒りに触れた
吐き気がする土人カッペ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:11:33.80ID:7ziVLHg10
>>28
ハザードマップでは小学校は津波には洗われないことになっていたけど、
生徒を避難させた経路にある北上川沿いはハザードマップでも浸水する想定地域だったから言い訳できない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:13:51.47ID:3QL2HO+Q0
助かったA教論と教頭は山へ逃げる派だったんだけど、
一部教師や
学校へ避難してきた年寄り住民や区長が、ここまで津波は来ないと言い張って山への避難を頑なに否定して揉めて

結局、最悪な判断して全滅したんだよね。
何の責任も持たない年寄りなんか無視して、子供達だけでも山へ逃がすとかスクールバスでピストン輸送するとかすれば良かったんだよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:14:25.79ID:7ziVLHg10
>>29
津波に巻き込まれるか否かの問題なんだから、文字通り「必死」だろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:15:19.61ID:7ziVLHg10
>>33
年寄りは正常性バイアスが強いからな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:15:24.57ID:Ax8jhset0
>>2
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい

これ本当最低だな
女は将来年取ったら男からこんな風に馬鹿にして深刻に取り合われなくなるんだろうなあと思うと
若いうちからテロでもしたくなる気分になる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:15:48.26ID:dAGazDyC0
ご冥福をお祈り致します。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:17:15.84ID:Bl9Dabz30
物事には全て理由があり、
ふぐすまのカッペが浄化されたのも
理由がある

汚らしい原発給付金で生活していたカッペに
神は制裁を降されたのだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:18:35.92ID:AGHZSyfv0
>>32
それは現実に津波が来ることが分かってからの話
それ以前の話と一緒にしてはいけない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:20:02.30ID:fR6bTy380
>>26
このA教諭は助かった

この人は最後まで校舎に残って二階から津波を監視していたんだよ
津波が来たのが見えたんで、校庭から既に橋のたもとの高台に移動を始めていた生徒たちの最後尾についた
A教諭が裏山に逃げるように言ったが、既に移動を開始していたんで、無視されたんだろう
そのまま橋に向かおうとしたら、津波が襲来、先頭の子どもたちが逆走してくる
結果的に、後ろの方で山のそばにいたA教諭と数人の生徒は、山に登って助かっている
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:22:47.86ID:7ziVLHg10
>>39
違うよ。
堤防の上辺が1m浸かるという意味だ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:23:39.89ID:7ziVLHg10
>>41
小学校付近に津波が到来することは、市の広報車で知らされている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:25:25.83ID:MYQpuJ6L0
>>43
その地点だけ堤防の上が1m浸水するけど他の地点その周りそこより低い地点が浸水せずに
そこだけ6m浸水する理由を答えてね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:25:37.17ID:AGHZSyfv0
>>44
それは後の話じゃん
それ以前の話と言ってるのが理解できないのならレスしてくるな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:26:31.10ID:s0ALHutf0
語り部に永久就職できたよ母さん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:27:15.58ID:tRT6gmIl0
>>32
堤防の上を含めた学校側はハザードマップの浸水地域じゃないぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:27:21.02ID:WkJxMfjS0
戻れ!って言われたあげく
避難誘導した先が通れなかったんだっけ?
もうgdgdだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:27:34.23ID:F3Rgoxcn0
なんで、みんな一緒なのか
半分は丘に、残りの半分は山に
で、亡くなった人が半分に

別行動をとって助かったA先生に校庭にいた全員を指示できる立場じゃなかったんだから。
一人だけ死なないで済んだだけでも喜ばしいこと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:12.72ID:a3y6smYz0
災害遺構として残しても、それより海側にすでに建物で来ているんじゃないの〜〜♪
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:43.46ID:3QL2HO+Q0
>>40
原発利権の奴等は、真っ先に逃げていわき市など、福島県内の自治体や住民に迷惑かけて、埼玉県の加須市までいって贅沢三昧してつくば市にも迷惑かけてたな。新幹線の駅前に車放置して迷惑掛けてのも自称原発難民。

同じ福島でも原発利権の恩恵もなく、農家遣ってて自殺した人は本当の原発
被害者。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:29:22.42ID:7ziVLHg10
>>45
堤防を越流する水量が、追波川など、北上川に沿って流れる小河川で吸収できるからだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:30:08.72ID:7ziVLHg10
>>46
避難する前に広報車がアナウンスしている。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:31:19.88ID:fR6bTy380
>>28
うーん、ハザードマップの想定を超えたというのは、校庭から移動を検討した時点で、学校の先生たちにもあったと思うんだよな
それならば、なぜよりによって川に向かって逃げてしまったんだろうか
普通に考えたら、A教諭や子どもたちの「山に逃げろ」が常識的に正しい
想定外の事態が起こったときには、常識的な判断が出来ないことを考慮して、危機管理をしないといけないのかも
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:32:41.16ID:AGHZSyfv0
>>55
お前本気で馬鹿なんだな
広報車が津波が来ると言い始めるよりも前の話をしてるんだよ
その広報車は津波を目撃する前は校庭に他の避難民を受け入れられるかどうか学校に聞きに来てたんだよ
という事は、広報車も校庭は安全だと最初は思ってたという事

理解できないのならレスするなと言ってるだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:32:55.75ID:MYQpuJ6L0
>>54
対岸の中洲が50cmしか浸水しないのに6mの堤防超えるの?まじで言ってる?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:34:09.83ID:czkur/a/0
>>59
〇〇に騙されたって騒ぐのは勝手だが
教師が免責されたりしねーから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:34:46.72ID:7ziVLHg10
>>59
広報車が小学校周辺への津波到来を伝えているんだから、その前の話など関係ないよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:34:58.64ID:wGEU5aBX0
>>57
この小学校は避難計画も立ててない怠慢小学校だから、ハザードマップを知ってる
教師なんて1人もいないだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:38:06.40ID:3QL2HO+Q0
>>42
山裏の工場の奥さんの証言から察するに、状況的に、1人津波てんでんこ状態になってしまったんだろうな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:39:08.87ID:j5rQ0P900
当時現場の最高責任者だった教頭が裏山への避難を提案していた、というのにそれが実行されなかったということは
PTAの糞みたいなやつが居たんだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:39:20.95ID:7ziVLHg10
>>60
対岸と大川小側とでは標高が違う。
対岸の方が高いし、北上川は大川小のところで大きくカーブしている。
激流がカーブを曲がるときには、カーブの外側に溢れるのはわかるよな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:39:56.30ID:zsB18Ogf0
小5じゃ記憶ないでしょwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:40:09.33ID:AGHZSyfv0
>>57
そう
なぜ山を選択しなかったのか
普通の考えたら真っ先に山へ避難すると思うわ
それをなぜしなかったのかが疑問
教師も死ぬ気は無かったのだから、三角地帯への移動でも十分だと思わせる何かしらの理由があったんだと思うわ

それをただ教師がアホだったという理由で片付けたら何の教訓も残さない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:41:00.69ID:7ziVLHg10
>>64
前の話は関係ない。
広報車から津波到来の情報が入っているなら、それ以前の情報は関係ないよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:42:27.29ID:3QL2HO+Q0
>>67
ダイヤモンドオンラインの記事には言い争うような議論が続いたような記述があるけど
区長の存在はどれだけ影響したんだろうな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:43:49.15ID:MYQpuJ6L0
>>68
うんぜんぜんわからん
同じ川の対岸で50cmと6m越え7mで激流がーとか言われてもぜんぜん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:44:09.47ID:DbT30xcx0
ちゃんと記録して残しておかないと20年後は脳内変換された変なことを喋り出す
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:03.38ID:ZPlIdwlc0
面倒だから、公立学校の管理下にある18再以下の児童生徒が災害で死亡した場合は
必ず国が補償するという制度にしてしまえよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:04.15ID:AGHZSyfv0
>>29
生き残った児童の証言だと
「なんだ裏山じゃないのかしょうがないな」
くらいだったと前スレで読んだ記憶がある
必死だったらそんなもんじゃないだろう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:28.42ID:46mDwscO0
はやく教師たちがどうモメたのか教えてくれよwww
1人助かった教師は結局真実を話してないんだろwwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:29.14ID:vrtD3+bv0
自己責任厨:昔からの言い伝えや石碑を無視して何で海岸線に住むの?

外人:アレだけ地震の被害に遭って、これからも大震災が予測されてるのに、何で未だに日本に住んでるの?w


はい論破w
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:51.58ID:eXECOjkL0
>>2
後出しジャンケンコピペウザい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:48:10.63ID:7ziVLHg10
>>74
それは頭が悪すぎだろ。
カーブしている水路を速度の速い水流がながれたら、カーブの外側に水があふれるの。
自動車だって、スピードが出すぎていると、カーブのこと側にふくらむだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:49:41.10ID:7ziVLHg10
>>80
この地球上で災害の可能性のない場所なんてないもんな。
なんで地球に住んでいるんだろう?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:51:13.11ID:AGHZSyfv0
>>77
記事を読むと
>「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」
>「先生なのに、なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。

地割れが起きるから山へ逃げようと言ってるわけで
この児童は津波が来ると思ってたのではないんだよ

間違った根拠でたまたま正解を言ったに過ぎないんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:51:52.46ID:HRdOYF5j0
木曜にまた雪が降るらしいけど、こないだの雪のときと同じように
今度も交通機関マヒの状態をつくるのは決定している
日本はそういうところ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:51:53.93ID:queY9Bx90
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっっっjんんんっっっっっk
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 15:56:24.99ID:MYQpuJ6L0
>>82
むしろカーブって言うなら対岸の釜谷崎生活センターのあたりの方がきつそうだけど色すらついてないよねw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:01:50.24ID:7ziVLHg10
>>87
北上川の河口から侵入した津波にとって、新北上大橋が最初の大きなカーブだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:02:28.03ID:3QL2HO+Q0
あくまで想像だけど地域住民に『ここには津波は絶対こない。よそもんには判るわけないだろ』と年寄り達に長時間詰め寄られて、結果論だが誤った判断をしてしまった可能性はあるな、
A教論が山へ登れと叫んだらという記述があるが、やはり最悪を想定した直感とイマジネーションは大事だと思う。


区長さんは「ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう」と言って、けんかみたいにもめていた>と記されている。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:46.72ID:7ziVLHg10
>>88
新北上大橋じゃなかった。
飯野川橋だった。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:04:54.29ID:46mDwscO0
>>89
一部の住人は山のほうに行ったらしいし さほど争いになってないんでは
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:05:20.81ID:MYQpuJ6L0
>>90
よくわからんけど三角地点のあたりはストレートの終わりでカーブとか関係ないよね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:07:47.60ID:sQn3l9Ob0
補償で人生イージーモードやん裏山
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:08:54.59ID:tRT6gmIl0
>>70
俺もそう思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:12:06.25ID:fcqEMtf20
津波の前に地震が来てたでしょ
来るかどうかもはっきりしてない津波より地震で地盤が緩んでたら山の木の方が危険だと思っても仕方ないと思うけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:19.90ID:+n0A0Zfl0
俺が先生なら児童連れて絶対山に行くよ。

ただな、前例というかこんな経験誰もしてないから結果論なんだよな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:15.22ID:OkkCFZs00
山は避難に適していないと判断したから山には登っていない、簡単な話だ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:17:04.31ID:CIj5ZGnZ0
こいつがたまたま助かっただけで堤防行こうが裏山に登ろうが駄目だったんじゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:17:15.04ID:tRT6gmIl0
>>54
そもそもハザードマップでは堤防の上は危険エリアになっていないのだから、どんなに妄想しても無理
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:17:27.03ID:WkJxMfjS0
地震が来たらまず高いとこへ移動しませう。
そこがどーなっているかとかは二の次。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況