【鳥取】実際のバス路線で自動運転バスの走行実験はじまる 2020年に実用化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:02.81ID:BEn50TMn9
 運転手の高齢化や人材不足が深刻な町営バス路線の維持に向け、鳥取県八頭町は23日、実際の路線を使った自動運転バスの走行実験を始めた。中山間地域の7・2キロの区間で4月5日まで連日、町民らを運ぶ。安全面の課題を検証し、2020年の実用化を目指す。

 ソフトバンク子会社のSBドライブ(東京)と共同で実施。同社によると、自動運転バスの実験は各地に広がるが、実際に運行しているバスと同型車を使って現行路線を走る実験は国内初という。

 実験では町営バスと同型の車両に、高精度の衛星利用測位システムやセンサーを搭載。運転手が乗り込むが、緊急時などを除き運転操作はしない。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/03/23/0012173736.shtml
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:57:53.66ID:n4fXXVAM0
そもそも無人のタクシーなんて何台走らせてもドライバー不足の解決になんてならんでしょ
ただの資源の浪費
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:58:15.94ID:mqbM/cUDO
>>207
その新交通システムの無人化と自動運転が広く普及していないのが現実だよ。30年以上前に実用化されているのにね。
道路を走る路面電車で自動運転が実現した例は一つもない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:10:26.75ID:kjoGGJV+O
>>216
それなら普通に赤字補填を自治体がやって路線バスを走らせるか、自治体直営のコミュニティバスを走らせるだけで良いんだよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:20:28.79ID:kjoGGJV+O
>>241
なにが?
自動運転なら運行コストが無料になるとか勘違いしてるのかい?

過疎地の公共交通維持に自動運転や無人化は全く何の意味も関係もないんだよ?
自動運転にしたら過疎地のバスが廃止せずに済むと思ってるんなら大間違いだよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:23:31.59ID:kjoGGJV+O
そもそも完璧な自動運転が格安に普及すると、
真っ先に地方の公共交通は不要になるね。どんどん廃止が進むよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:41.51ID:5BR3tprg0
一番コストがかかるのが運転手なんだよね。

1日10往復しても10人しか乗客がいない路線だと、運賃が往復1000円だとしても1日1万円にしかならない。

それだと月20日働いたとしても、年収240万円未満であるのが確定してしまうので、都会に逃げて行ってしまう。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:26:59.20ID:93hKnQ7I0
運転手にコストがかかるのはわかるが、それとバスやタクシーを無人で走らせることとの関係がわからん
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:27:30.12ID:XVArmt7A0
人は少ないからかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:29:50.55ID:5BR3tprg0
>>246
大型二種免許持った運転手は年収600万円を要求する。
20年雇うと1億2千万円だ。

それなら1台1億2千万円かけて自動運転仕様にした方が良いかもという話。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:31:03.76ID:kjoGGJV+O
>>245
無人化可能なレベルの自動運転が広く普及するような低価格になるんだったら、
自治体がやってるような町内巡回バスや福祉バスも必要なくなるから廃止が進むよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:27.61ID:j47ecp/K0
>>246
無人運転にしたら運転手のコストが削減できる。
今はまだシステムの方が高いだろうけど、システムはそのうち安くなるよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:43.70ID:5BR3tprg0
路線バスには1台1億2000万円かけられるが、普通の個人が使う自家用車に1億2000万円はない。

だから導入対象としては有望。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:34:00.21ID:j47ecp/K0
>>249
カーシェアみたいなのをいつでも使えて、どこでも行けるようになるんじゃないか?
今の形の公共交通を残すことに意味があるんではなく、
僻地の人も皆が格安に移動できるようになればいいんだから、形は変わってもいい。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:34:03.55ID:kjoGGJV+O
>248
過疎地のバス運転手なんて年収300万円台だよ。
都市部でも600万円なんて程遠いバス会社のほうが多いくらいだろう。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:36:10.67ID:kjoGGJV+O
>>250
運転手のコストよりずっと安く導入できてメンテナンス可能になるんだったら、過疎地や郊外の公共交通はどんどん廃止されて終わりだよ。
公共交通が不要になるんだから残す必要がない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:37:31.12ID:kjoGGJV+O
>>251
今でも新車のバスを買えない地方のバス会社にそんなバスが導入できるわけがない。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:38:39.25ID:5BR3tprg0
自動運転車が120万円の追加費用で買えるなら、完全に個人が購入対象になるだろう。

1200万円ならタクシーに導入、1億2000万円ならバスに導入。

まずはバスから。

>>255
それは人件費にまわさないと運転手が都会に逃げるから。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:42:12.46ID:kjoGGJV+O
>>256
今のバス購入代+1億2000万円なら運転手雇うほうが安いよ?普及するわけがない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:44:38.76ID:5BR3tprg0
>>257
同時に2台運転以上できるなら人を雇った方が安くなるのかも知れないが、

1台運転で年収600万円を要求するならそのぐらいのコストになる。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:53:39.24ID:j47ecp/K0
世の中にはリースという便利なものがあるからな。
もし完成したら、国が補助金で僻地の自治体に導入する支援はするだろうし。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:00:42.27ID:8GEDeog8O
>>257
運転手がいたとしても 自動運転機能は あったほうがよいから
万が一 運転がたおれても路肩に寄るぐらいのことは出来たほうがよい
完璧な自動運転を望んだいるわけじゃない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:00:59.78ID:kjoGGJV+O
>>258
600万円も払ってる地方のバス会社なんてないよ。下手すればその半額だよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:04:01.03ID:5BR3tprg0
>>261
じゃあ都会でやればよいじゃん。

世の中が便利になるのを邪魔する必要ないでしょ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:04:09.64ID:kjoGGJV+O
>>260
それ無駄に高額コストがかさむだけだよ。バス会社の利益にならないのに導入がすすむわけがない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:10:42.75ID:kjoGGJV+O
>>262
便利にならないしバス会社にも何のメリットもないから導入なんて進まないと思うけど?
少なくとも今の運転手不足とは何の関係もないし解決策にもならないね。

50年先の未来なら無人化可能かもしれないけど。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:10:59.40ID:93hKnQ7I0
>>250
一円も儲からんし誰のためにもならないのに削減といえるのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:12:35.88ID:uFeE7woQ0
茨城県日立市のバスの自動運転実験もSBドライブだね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:15:00.52ID:5BR3tprg0
>>264
レベル4まで到達しないと人件費削減効果は少ないかもね。

レベル3でも大型二種要らないようにすれば効果あるかも。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:17:49.48ID:kjoGGJV+O
>>267
運転手を乗せなきゃ駄目な自動運転に何の意味ももメリットも効果もないよ。
バス会社にしたらそんな無駄金を使うくらいなら賃金上乗せして運転手確保するほうがずっと現実的でマシだから。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:18:08.83ID:1JSG+uEc0
自動運転無理って人結構いるのな
法整備が整ってないだけでレベル3の自動運転は市販化されてるし
公道実験では自動で目的地まで行ける車両も存在してる
後10年もすれば自動運転車両は市販化されるだろうな
後は法整備が間に合った国から順次始まるよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:20:42.64ID:93hKnQ7I0
>>248
それと無人のバスやタクシーを走らせることになんの関係があるの?
無人でいいならバスやタクシー自体そもそも要らないじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:22:37.68ID:5BR3tprg0
いきなりレベル5のセダンタイプを300万円未満で出せるなら、バスやタクシーも要らないかも知れないね。
過渡的な処置というべきか。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:30:45.35ID:1JSG+uEc0
>>273
フルモデルチャンジしてないだけでトラックの安全装備がドンドン盛沢山になってるんだけど
最近始まったダブル連結トラックなんて現行の安全装備てんこ盛りでないと使えないからね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:32:41.37ID:pcqirqKU0
>>270
どうして要らないと思えるのか不思議
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:58.33ID:93hKnQ7I0
>>275
どうして要ると思えるのかのほうが不思議
トラックならともかくタクシーやバスを無人で走らせることになんの意味がある?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:40:09.78ID:Db/QwG890
>>269
レベル1からレベル5まで同じ高さの段差の階段をイメージしたら大間違いだよ
レベル3までは階段かも知れないけど、レベル5は壁だよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:40:50.46ID:j47ecp/K0
>>276
目的地の近くまで鉄道で行って、駅から自動運転の車に乗りたいという需要はあるだろ。
それをタクシーと呼ぶかレンタカーと呼ぶかという問題だけど、
目的地で降りたらサービス終了という形態ならタクシーと呼ばれるんじゃないかな?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:00:07.13ID:93hKnQ7I0
>>279
そりゃあるけどそれが無人のタクシーやバスとなんの関係があるの?

>>280
トラックは無人で運行しても荷物を送り先に届けると言う意味があるだろ

>>282
のせるのが荷物ならそれはトラックだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:11:55.37ID:yHVosNJf0
自動運転では車椅子が乗れないから差別だー
って声が上がって人が乗ることになる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:17:58.35ID:0hOfKtXi0
自動運転バスが子供をひき殺して、それでバス会社は裁判で、
これはAIがしたことだとして遺族に完全勝利してもらいたい。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:22:17.99ID:Nt4b4Mqq0
>>276
人手不足への対応だけどアホなの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 03:14:55.26ID:93hKnQ7I0
>>290
無人でバスやタクシーを走らせることがなんで人手不足の解消になるの?
資源が浪費される以外になんの意味もないじゃん?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 03:52:07.39ID:kjoGGJV+O
>>290
自動運転や無人化が実現するよりも現役運転手の引退のほうがずっと早い。
くだらない実験してる金があるなら真面目に賃金払って運転手確保の努力したほうがずっと効果があるだろう。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 03:56:03.84ID:a3drWhHv0
ドライバーの就業者数は250万人近い
毎年10万人前後は引退するから、自動運転がちょっと普及した程度では補えないな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 05:38:59.67ID:j47ecp/K0
>>285
だから、将来はそういうのが「無人タクシー」と呼ばれてサービスしてるだろうと言っている。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 07:30:52.77ID:8GEDeog8O
無人タクシーというか 無人Uberだろうな
そうなると わざわざ有人タクシーを呼ぶひとはいなくなるだろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 07:51:24.88ID:SaodRJNq0
>>250
無理だよ。
自動運転システムの瑕疵担保を誰がどこまで責任持つか?を定められないから。
インフラの誘導設備のせいにされたら、貧乏な地方自治体の道路(県道、市道)では自動運転システムは使えなくなるからな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 07:52:13.96ID:2v8Jl0r+0
無人化が将来されそうな田舎は失業が恐くてますます運転手の応募が無くなるw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:18:47.54ID:y4bV+l2t0
運転手の人件費より車両や設備の費用がだな
収入のはるか上に行っている件
無人で過疎地の運行が無料になるような話はやめましょうや
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:10:19.61ID:93hKnQ7I0
>>296
だから、無人で走ることが
誰になんのサービスをすることになるんだよって話だよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:16:00.25ID:mdxjNVj40
鳥取なら先行車も後続車も対向車もないし歩行者もいないから
無人運転でも危険はないわな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:28:08.52ID:5BR3tprg0
いつまでも同じ仕事にしがみつきたい奴なのか、ただの煽りなのか。
スレの進行が遅いと変なのが粘着してくるな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:59:54.21ID:CIzIDiIA0
雪が積もった時のセンサー異常に対応できてるのか?

最大の懸念材料だが
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:02:35.24ID:MKh+yBeU0
強盗対策は?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:06:20.47ID:UNH+fpUX0
>>305
乗客はやられまくるだろうが
バス自体は強盗さえ客扱いしたまま最後は車庫にゴール
暗くなった車庫から強盗が携帯で自首すると思う
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:24:06.18ID:5BR3tprg0
ナマポって、仕事できない人が仕事の邪魔しないように配るものだから、否定はしないよ。
でもワープア職の半分以下で良い。子供は大学卒業まで税金で面倒看る。
そうしないと自動運転もIoTもAIロボも潰される。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:35:36.86ID:j47ecp/K0
>>298
そんなの「誰も刑事責任は負わない」「損害は保険で補償」という立法をすれば済む話だろ。

>>300
開発費はほとんどソフトの開発費なんだから、大量生産に入ったらすぐ安くなるよ。
ソフトのコピーは原価ゼロだからな、

>>301
乗客へのサービスに決まってるだろ。
カーシェアみたいなのが使い終わったら勝手に車庫に戻っといてくれるだけで
運転手の人件費は負担しなくても便利にタクシーが使えるようになる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:47:56.66ID:y4bV+l2t0
>>311
そうかねぇバスってそんなやすくねぇぞ
大量にどうこうもない話さ
バスのボディ制作会社の存在もな
それより役所の窓口と決済のAI化をだな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:44.93ID:y4bV+l2t0
連投になるけれど自動運転に反対している人いないでしょぶっちゃけ
ただ乾坤一擲の策にはならんでしょって言う話さ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:03:30.20ID:5BR3tprg0
自動車って50兆円産業で、労働者の1割が関わってる。

ガソリン車の電化とそのための電池開発なんかと比べたら、
自動運転の方が消費者へのメリットがはるかに解りやすい。

しかもヨーロッパの方が先行してて、乗り遅れたら輸出に大きなダメージが出る。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:22:58.20ID:93hKnQ7I0
>>311
乗客?頭大丈夫か?
乗客って日本語の意味を何か勘違いしてるんじゃないのか?
無人なんだろ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:26:17.86ID:5BR3tprg0
無人タクシー=ドライバーが不要なタクシー≠誰も乗っていないタクシー

これを主張したいためだけにあの粘着レス??
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:53.12ID:93hKnQ7I0
今のところそんな主張をしてるのはあんただけ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:47:33.35ID:93hKnQ7I0
無駄かどうかはしらんが、仮に無駄だったとして、
自分の意思でレスしたんじゃないの?
なんで他人のせいにする?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:04:49.74ID:5BR3tprg0
>>320
そうやって世の中の進歩を遅らせて喜んでる人種だよな。
ヨーロッパがあっという間に実用化まで持ってこようとしてるのに。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:05.87ID:IYJMGS1z0
道路に信号発信機を埋め込むだけで雪で道路が分からなくなる問題は解決する

この点は自動運転車と自動運転バスで違う
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:23.35ID:93hKnQ7I0
実際にどうかはともかく
世の中の進歩を左右するような重要な話をしてるという認識で話してるなら、もっと発言に慎重になるべきでは?
控えめに言ってあなたの発言は他の発言者に対して失礼だろう
真面目に議論するつもりがあるなら
発言者各個人の判断行動を尊重すべきであって、あなたのように個人の主観でその意義を頭ごなしに否定するべきではない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:17:28.84ID:IYJMGS1z0
過疎地内は認証された自動運転車(自転車・原付・貨物車両を含めて)以外乗り入れ禁止にすればほぼ現在の技術で実現可能

事業所内を走行するロボットと何も変わらなくなるからな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:58.75ID:yZHV/fbj0
格安バス時代の再到来はよw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:29:38.18ID:93hKnQ7I0
>>326
自分からケチつけておいて、本気の議論で反論できなくなったらそれか
時間のムダとか自分で言い出しておいて、自分自身の言動を省みるってことはしないのか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:30:31.08ID:Q+e/Ak/d0
バスよりも先に貨物の高速道路上自動運転実用化してやればいいのにな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:51:53.75ID:UaVOb9vI0
ラジコンで操作してんの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:29.05ID:93hKnQ7I0
>>331
世の中の進歩とかさんざ高尚な演説ぶっといて最後はそれか?
正義ぶって説教始めたくせに、逃げるときは荒らしと同じとか、みっともないと思わんのか?
偉そうなこと言わないだけただ荒しのほうが潔いってもんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:11.22ID:5BR3tprg0
>>333
自動運転に関する話をしてますか。関係ないなら荒らし認定されますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況