X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/26(土) 14:41:14.40ID:bvdD7ZBj9
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572044888/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:47:28.36ID:OSAoLOXn0
更地にしても売れないような戸建て買った人は本当にDIY趣味にするべき
大抵な事は自分でやれるから
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:48:37.27ID:mVaMQnWB0
新築住宅はエコキュートと同じだよ
エコキュートは電気代が安いと宣伝してるが、寿命は5年10年で短い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:03.23ID:ZGsXhMV80
配当金で生活しろよ
不動産如きで悩むなよバカ供。
マジで漫画みたいな理想的な庶民を真面目にやってんじゃねーよ
バーカ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:16.42ID:JcwZB54k0
>>845
家族がいるなら持ち家もありじゃない?団信で家は残せるってのがあるし

うちの親の場合はずっと賃貸で子供いなくなってから
>>842みたいな安い家買って好きに直しながら住んでてそれも楽しそうだけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:26.07ID:ZGsXhMV80
土地買わずに株を買うんだよ
アホ供
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:50:07.95ID:9QjqILLc0
>>507
住宅ローンなんて借金のうちに入らんわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:51:43.08ID:PI8Vn1m/0
誰しもゆくゆくは家(マンション)を買うことになるし、
それが常識的に幸せな生活設計であるという原理主義を
信じて疑うこともなく、周囲からの祝福と羨望の眼差し
を横目に突き進んで来たものの、ふとした瞬間に思いの
ほかストレスを感じている自分に気付き、
「ホントにこれで良かったのか・・・」と考えるようになる。
自分の周囲やネットで、同年代がまったく違った生活を
送りながら『本当に』幸せそうにしている姿を見ると、
若かりし頃の自分の考えの浅はかさに反省してもしきれず、
「誰しもが一度は味わう苦痛なのだ」とすることによって、
自責の念を緩和するべく、周りを巻き込もうとする。← イマココ
しかし時代は情報化社会。足を使って調べたり、頭を使って
さほど考えることもなく、無難に幸せを感じながら生きて
いけるようになっていた。
買ってしまった人達というのは、将来設計の一貫として、
それなりに「考えて」行動したという自負があり、ろくに
考えることもしていない(ように見える)ヤツらより苦痛を
味わうなんてことは到底許せるわけがないのである。

そして、
買っちゃったヤツら(ゾンビ)vs 人間の戦いはまだまだ続く。

↑ 結婚論争にも当てはまる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:51:47.81ID:vMVLcepr0
内の親父は75歳で土地と持ち家を売って賃貸に住むわ、と言い出してから早1年。
最近は持ち家の手入れや改修に精を出しているよ。

何処の不動産屋も賃貸物件は無理ですと断られたそうだ。
紹介しても、すぐに葬式で逝く人には貸せないそうだよ、あの手この手で断られてやっと解ったと言っている。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:52:47.67ID:u8c1zwDI0
>>853
お勧めの銘柄は?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:53:38.41ID:mVaMQnWB0
>>858
作り話だな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:54:07.00ID:u8c1zwDI0
>>860
作り話だねw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:54:55.90ID:YtXycRla0
>>858
地域とかによるんじゃないの
貸し手が強気でいられるところならそうなんだろうな
地方で暮らしてるうちの叔父が70歳だけど賃貸で暮らしてるよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:55:06.93ID:+o6B47NA0
借金はダメ
ただし、家は除く

この家訓のような根拠ない教えが、日本人を拘束してる。

俺からすると、家だろうが車だろうが学費だろうが、
将来回収できると思われる投資なら借金してもやるべきだし、
そうじゃないなら、やるべきではない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:56:08.78ID:9QjqILLc0
>>852
十年持てば元はとれる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:56:23.11ID:T47lyMs60
>>859
今ならゆうちょ銀行だろー
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:56:24.07ID:Mvb/OFSk0
生活保護も現金ではなく、集合住宅に住んでもらい、食堂で一日1500カロリーで、仕事は役所のシルバーで無料奉仕でいいんじゃないか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:59:41.86ID:rygnRejU0
賃貸派って実家が賃貸か、持ち家で親が苦労したか何かなの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:59:59.88ID:vMVLcepr0
>>860
俺の名前で申し込んだら、すぐにOkが出たそうだよ。
でも実際に住んでるのは80歳近い孤老だとすぐにバレちゃう、と心配して辞退しちゃってた。
年寄りは気が小さいんだよw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:00:04.99ID:vOhAvswP0
自分の趣味の為のビルトインガレージつきの一戸建てを建てた。
別に売ること考えて作ってないからなw人生一度きりだから損得考えないのが一番だと思う。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:00:08.17ID:u8c1zwDI0
>>866
サンクス
買っとくわw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:01:04.88ID:mVaMQnWB0
>>865
じゃあ、新築住宅は築年数40年でも元が取れるな
そのときに70歳だけど、壊れたら買い替えできない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:01:45.57ID:u8c1zwDI0
>>870
作り話と分かるのはそこじゃねえんだよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:02:06.10ID:mVaMQnWB0
>>862
エコキュートは11年目にきっちり壊れるらしいw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:03:33.79ID:9QjqILLc0
>>873
エコキュートの話だよね?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:04:50.44ID:OSAoLOXn0
築40年の戸建て売却する時は土地価格で考えるもんじゃないの?
元取るとかそもそも考え方が違う
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:05:16.15ID:mVaMQnWB0
終の棲家のはずなのに築年数30年、40年で売りに出てる中古住宅が一番多いな
なんでだろう?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:07:15.08ID:OwqZXmv60
歳とってからショボい賃貸のほうが大きな家より掃除の手間も省けていいと思う
死んだ後も負動産を残さなくて済むし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:07:25.59ID:mVaMQnWB0
>>877
エコキュートの買い替えで工事費込みで45万だよ
年金暮らし老人に払えないだろ
賃貸なら大家が負担するけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:08:17.20ID:n4OQWVi90
損得はどうでもいいんだけどさ、賃貸派の人ってなんの根拠もなく老人になっても余裕で借りられると思ってるよね?
ちょっと現実を知らなすぎるんじゃないの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:08:21.29ID:u8c1zwDI0
>>881
本当なら不動産屋が血眼になって探して来てくれるわw
分からんか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:09:55.15ID:9QjqILLc0
>>886
ガスとオール電化で年間4.5万以上の差額はあるだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:12:18.16ID:+o6B47NA0
>>887
金があればなんとでもなる。
全ては金次第。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:12:43.23ID:OwqZXmv60
>>887
うちの周り賃貸暮らしのお年寄り多いよ
地域によるかも
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:13:07.23ID:EcjunhjL0
賃貸は孤独死されたら大家大損だしなあ
生体反応のチップを埋め込むのが条件とかになってくるかも
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:14:38.60ID:n4OQWVi90
>>891
ホリエモンみたいな金持ちならね
その辺にいるような普通レベルの人間じゃ無理だぞ
君が大金持ちであることを祈ってるよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:15:33.62ID:FjCpPY3P0
家賃5万を20年払うよりは一括でキャンピングカー買って一泊1500円のキャンプサイト暮らしのほうが安くつく事実
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:15:35.67ID:BPyOCZRq0
他人が何に住もうがどうでもいい
議論とか暇だな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:16:28.02ID:mVaMQnWB0
>>890
賃貸ならプロパンガスで月5000円
持ち家のエコキュートでも買い替え費用45万で月5000円

同じことだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:16:43.57ID:+o6B47NA0
>>894
それレベルである必要はない。
ある程度のクラスの老人ホームと
賃貸住宅の競合になるから。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:16:49.05ID:XyYIHMoi0
>>887
逆になんで借りれないと思ってんの
今でさえ借りれなくてホームレス、漫画喫茶生活してる老人なんておらんやん
これから先老人増える、建物老朽化で借り手探し大変な未来来るのに
なんで借りれないと思ってんの?
0900891
垢版 |
2019/10/26(土) 20:18:26.85ID:MClhGSFp0
>>894
私は年収3億ありますが?
ついでに妻は、ミスさつま揚げですが?
なにか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:18:53.83ID:mVaMQnWB0
>>893
老人が孤独死しても大家は大損しない

孤独死は事故物件扱いされなく、すぐに再募集できる
清掃費は敷金から差し引けばいい
しょせん、借りの住まいで、部屋を貸して儲けてなんぼ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:20:32.00ID:9QjqILLc0
>>897
なんでガス代だけの話してんだ?
賃貸時代はガス+電気で毎月2万ぐらいだったけど、戸建てオール電化にして6000円ぐらいになった
8月はリビングのエアコンを24時間つけっぱなしにしてたけどそれでも7116円だった
何が「同じこと」なの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:20:35.11ID:mDRwsmZp0
>>887
そりゃ地方によるでしょ
銀行屋に言われるままに農地潰してアパートマンションばかばか建って供給過剰、
売り手貸し手より買い手借り手の方が強い状況では、年寄りでも大切なお客様だよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:21:02.61ID:oQqs0sOD0
>>845
ポジショントークが溢れてる場所で悩んでないで
持ち家を買って長く住んでる
仲のいい親戚のおじさんあたりの家にお邪魔して
持ち家派の人の暮らしぶりとか
維持するのにどれくらいの費用が必要とか
直接話を聞いたほうがいいんじゃないかと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:16.79ID:mVaMQnWB0
>>902
太陽光パネルでも屋根につけてるのかな?
そういう費用は都合が悪いので無視ねw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:51.93ID:EcjunhjL0
>>901
すぐ見つかればいいんだけど、死体汁が床に染み込むレベルだと壁床張り替えても臭いがなかなか消えないから敷金じゃ足りないよ
知り合いが住んでたとこの話だけど、下の階の住民が腐乱してたみたいで知り合いの部屋まで臭いが来たらしく知り合い含め他の部屋の住民まで引っ越してしまったそうだ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:24:12.38ID:HihHFwcK0
>>902
何か異様に安くね?
リビングが狭いの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:04.44ID:y6/6aI2+0
なぜか賃貸対新築住宅の論争なんだよな

賃貸なら、そもそも中古に近いだろうと。
賃貸対中古住宅で論争すべき。

または中古対新築。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:20.70ID:VmOuooGM0
>>88
うちの収支
土地2000万建物2500万 火災保険30年、40万含む
ローン3200万 
35年ローンで3600万支払い ローン控除300万貰ったから3300万支払い
固定資産税 年12万×35年=420万

計5220万の支払い

土地売却で2500万くらいになるみたいだから、2720万が出費

35年賃貸だと 12万×12か月×35年=5040万

こんな感じになる
老後は家賃0円 修繕費がかかるくらい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:31.71ID:FWCkVqHr0
今年のアカデミー賞のオノルドがそんな暮らし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:26:03.68ID:9QjqILLc0
>>905
太陽光算入するなら8月の売電収入は12038円で差し引き5000円のプラスになるが
0913巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/26(土) 20:26:52.76ID:R+iNd70T0
>>846 給湯器は20万位だよ大した問題ぢゃない、屋根や外壁は上から貼っても500万位だろ家賃八万の5年分だよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:27:22.32ID:HihHFwcK0
>>910
ローン3200て凄いな…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:27:26.86ID:9QjqILLc0
>>907
18畳
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:28:32.51ID:sPYMCY3s0
>>1
金持ちは賃貸でも持ち家でもどっちでもいいわ。
ギリギリ何とか暮らせている奴らほど持ち家を買え。仕事や子供でも出来ればどうせ何十年と長く住むのだから。
転勤族は親の所有地を勘案して選べ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:28:33.88ID:HihHFwcK0
>>915
どういう仕組みだ?
夏、2万近かったよ光熱費
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:28:40.67ID:VmOuooGM0
>>914
月8.6万だぞ 賃貸で12万+駐車場1.5万払うよりは安い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:30:12.33ID:mVaMQnWB0
>>912
太陽光パネルや工事費とか無視かw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:31:14.75ID:HihHFwcK0
>>915
あ、見たら9500円だったすまん
冷房は電気代抑えられるね。
冬がヤバイ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:32:32.04ID:1sDSLFdC0
太陽光発電は設置の補助金もたっぷり出たしめちゃウマだったよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:33:14.20ID:y6/6aI2+0
賃貸と新築だと比較にならないよ

もしやるなら月12万程度の新築賃貸と新築ローン持家。

賃貸と相続実家とか比較にならんだろ
そういうことだ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:34:43.03ID:lp6wDYRB0
ビジネス対立煽り屋になにいっても無駄やでらあやたほたら
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:35:06.81ID:HihHFwcK0
>>923
実家が駅前なら相続でよくね?

うちは実家アクセス悪いから相続しないな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:35:10.68ID:9QjqILLc0
>>920
ソーラーも計算上は10年で元が取れるよ
今のペースだと10年かからないけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:35:19.63ID:mVaMQnWB0
>>88
35年間、ローンだけ払えばいいと考えてるアホね
ボイラー交換(10年ごと)
外壁塗装(15年ごと)
屋根も補修(20年ごと)
水道蛇口を全部交換
トイレ交換
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:36:21.67ID:mVaMQnWB0
>>927
それだったら、農地を太陽光発電システムにした農家はぼろ儲けだろ。アホはお前
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:36:44.56ID:tpMElila0
60過ぎて賃貸アパートかあ人情長屋みたいでいいのかねえ、おれなら無理してでも戸建買うのをお勧めするが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:37:01.02ID:9QjqILLc0
>>929
大体、おまえのプロパン5000円のほうがありえんわ
独り暮らしの話してんのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:37:07.92ID:VmOuooGM0
家族4人の光熱費 全館暖房使っても月1万平均くらい
最新の一軒家はマンションより光熱費安かったりする
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:37:47.93ID:mVaMQnWB0
例えば、水道の蛇口から水漏れがした、、、、修理を依頼、、、出張費だけで5000円だからね
もちろん、やり方を勉強して自分ですればいい
しかし、賃貸なら大家が直すからね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:12.12ID:9QjqILLc0
>>931
実際ボロ儲けだった時期あるだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:39:46.76ID:VmOuooGM0
>>929
外装なんか100万で20年に一回で十分
ガスボイラーなんか10万で買い替えいけるし20年持つ場合もある

賃貸の更新料払う金額で賄えるかな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:40:08.97ID:T47lyMs60
>>933
プロパンガスは高いから人気ないけど復旧が速い
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:40:18.47ID:Dozho2d40
>>931
家を担保に太陽光発電所を作ったけど、20年で倍くらいなんで家が無料みたいな感じ
でも草刈りが面倒くさい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:40:20.67ID:IJL3sI7E0
>>929
それ賃貸なら家賃に含まれるてるだろ
含まれてなかったらどこからその金が出てくるのか説明してクレヨン
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:40:47.82ID:y6/6aI2+0
駅まで便利な川崎市内の相続実家。
勝手知ったる住環境。
同居なら相続税大幅減免付き。
相続人1人。

これで社宅住まいの先輩が家を建てたいといいだした。
とりあえずやめておけと言っておいた。

が、実家は知っているからこそ微妙なんだと。
経済理論だけでは人は決めない好例かな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:42:13.45ID:9QjqILLc0
>>929
いや、それ賃貸のおまえも払ってるし
払ってる自覚ないのか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:42:39.11ID:mVaMQnWB0
>>937
外装で100万で20年に一回なら、年間5万円かかってるだろw
賃貸の更新料より高いよw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:43:47.82ID:9QjqILLc0
>>944
何戸のアパートか知らんが全員で割り勘やぞ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:43:49.34ID:VmOuooGM0
12万の賃貸 更新料だけで35年で420万

35年も住める賃貸あまりないから引っ越しもかかる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:44:35.57ID:wDcYUn7/0
老人になったら数百万で地方都市のリフォーム済みのマンション買ったら?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:44:51.39ID:mVaMQnWB0
>>942
>>943
家賃を払って、その儲けた金で修繕費に充ててる」と言いたいのだろうけど
元が取れないから、大家もアパート・マンション1棟を売りに出す時代
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:46:01.21ID:mVaMQnWB0
>>946
老人は12万の賃貸にすめないよw
月5万円以下のアパート
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況