X



【鉄道】ムーンライトながら運転終了へ、「大垣夜行」から長い歴史★2 [生玉子★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001生玉子 ★
垢版 |
2021/01/22(金) 17:38:03.69ID:bXl24cfU9
JR東日本とJR東海は2021年1月22日(金)、東海道本線経由で東京駅と大垣駅(岐阜県大垣市)を結ぶ臨時夜行快速「ムーンライトながら」の運転を終了すると発表しました。

利用者の行動様式の変化によって列車の使命が薄れてきたこと、使用している車両の老朽化がその理由として挙げられています。

東京〜大垣間の夜行普通列車は国鉄時代から毎日運転の「大垣夜行」として、普通列車乗り放題の「青春18きっぷ」ユーザーなどに親しまれてきました。これが1996(平成8)年に全車指定席の快速「ムーンライトながら」になり、2009(平成21)年からは春、夏、冬に運転される臨時列車とされました(快速も普通列車の一種)。

その後、臨時夜行快速「ムーンライトながら」は2020年春まで運転されていましたが、コロナ禍のなか夏と冬には運転されず、使用車両である185系電車が2021年3月で引退することから、その去就が鉄道ファンに注目されていました。

https://trafficnews.jp/post/103944

前スレ
【鉄道】ムーンライトながら運転終了へ、「大垣夜行」から長い歴史
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611294698/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:55:58.57ID:7Sy9FF/b0
眠れないのには閉口したけど、安く東京に行けたのは良い思い出
バスの旅にはない風情がある
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:56:13.11ID:vqGIl9K70
廃線は仕方ない
人が乗らねえんだもの
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:56:36.40ID:HPpO/dU40
たかだか数千円をケチってあんな列車乗りたくねーわ
18切符の乗り換えはどのターミナルでも我先に走り横入りとかボックス占拠とかマナー最悪だし高速バスの方がまだ幾らかマシ(良いとは言ってない)
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:57:53.20ID:7Sy9FF/b0
大垣発じゃなくて京都か大阪発ならもっと利用者が多かったはず
国鉄分割民営化が全ての元凶だな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:58:03.86ID:xR0c4uDw0
コロナ利用して廃止しやがったな、べらぼうめ!
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:59:20.28ID:jjsZdibx0
>>851
JRになってから廃止された路線は、
乗降客数が全て国鉄時代の半分以下、酷い所は10分の1以下になっている。
JRになって都市部幹線の黒字や不動産等の関連企業の黒字でカバーしていたから
生き長らえていたんだよ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:02:43.04ID:+gUaswoT0
こんなもんに乗るような生活には戻りたくない
だからまったく残念という気持ちにはならないな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:02:49.64ID:79/HKZch0
名古屋で野球を観戦して帰る時にのみ利用してたよ
楽しかったなあの頃は
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:03:49.76ID:LDnQEuIL0
ムーンライト九州とムーンライトながらで、
東京と九州を往復した強者もいたんだと
何という恐ろしさだ
昔の鉄ヲタはマゾなのか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:05:14.36ID:cMmp7hC70
>>860
廃止される乗降客数の目安はあるのかな?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:05:46.82ID:maNwe2ty0
>>839

東海にカネ払いたくないからな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:09:49.05ID:+gUaswoT0
>>865
廃止の判断には100円の収入のためにいくら経費がかかるか、という数値などが使われる

北海道や四国で廃止になるところはそれが数千円だったりすり
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:14:37.96ID:mSwf49qQ0
>>867
そんなに悪くない鍛冶屋線と大社線廃線した頭国鉄な西日本と利用増加中なのに長崎本線の一部路線を第三セクターに委譲を企む九州は酷い。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:17:29.86ID:MPK2PvGA0
>>865
JRになってからは、国鉄時代のようなハッキリとした基準値は公表されていないね。
地元の人も昔程、鉄道に愛着が無いから、通学で利用する高校生が居なくなった、
とか、災害で不通になったら、といった理由で話し合いが設けられて、
地元自治体もバス転換の費用を出してくれるならOK、って感じで廃線が決まる
場合が多いよ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:24:48.59ID:1V9pOyRi0
>>41
豊橋から先は始発の役割もしてた
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:28:41.42ID:MPK2PvGA0
>>869
1981年4月運輸相承認データ上
鍛冶屋線の営業係数は1078、輸送密度1961
大社線の営業係数は733、輸送密度は2661
鍛冶屋線は当時の一次、大社線は二次廃線基準を満たしていますが?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:35:02.88ID:6lWJ7fJH0
>>830
これが最大の理由だろうな。

同じキモヲタでも、ドルヲタやロリコンは金払いが良いから
フェミ以外からはそこまで敵視されない。

18切符なんて全然金にならないから
鉄道会社自身ですら嫌ってるんじゃね?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:35:10.83ID:vBz9pvf+0
複数社跨ぐ夜行列車はひたすら運行がめんどくさいんだろな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:35:33.59ID:tmOqa+7S0
昔の車両の頃、座れたけど眠れなくて角瓶をコーラ割して飲み過ぎて朝二日酔いでフラフラで乗り継いだ列車は満員でやっと立っていた想い出ブワァ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:36:06.04ID:cZcvo7dJ0
お前ら強がるな
本当は廃止絶対反対なくせして
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:37:14.17ID:mSwf49qQ0
>>872
そういう風にデータだけで判断するから頭国鉄なんよ首都圏ばかり金かけて地方はゴミ怠慢運営なのに。
ちゃんと状況確認して運営してるなら伊勢線や勝田線みたいな意味不明な切り捨てはなかった。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:39:23.78ID:SecZRh5Y0
>>879
機械的に伐らないと面倒な事になるからな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:56:03.07ID:NbuuYNHA0
20年以上も前に何度か乗ったなあ楽しかったよあの頃の友達とも疎遠になったけど思い出だけは残ってる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:58:36.26ID:AKejaMPT0
大垣行きの鈍行懐かしい
座席がリクライニングできないので寝ることが出来なかった
ドリーム号にも乗ったなあ
到着時のおしぼりサービスが嬉しかった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:59:03.17ID:85TXFTxO0
一回乗れてよかったわ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:01:48.93ID:yRdeMsJx0
需要データでは、上野−大阪間座席夜行急行なら週末(金・日)とGWなどの超繁忙期ならペイできるほど乗車
だから、通常週末なら東日本と西日本の車両でそれぞれ合計1往復させたらいいだけ

意外と知られていないけど、鉄道とバスでは疲れ具合が全く違う
これは長距離になるほど顕著に表れる(だいたい350kmを過ぎたあたりから)
0887うさにゃん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:02:00.68ID:oQAK87b00
>>875
ほんこれ
鉄ヲタなんてどこのヲタからも嫌われてるからな
理由は軽度の知的障害者で行動がとにかくキモいから
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:05:55.58ID:Gqru/35qO
ながらにしても深夜高速バスにしても、いい大人が利用するものではないと思うな。若い頃と違って昼夜逆転に近い行動をすると体調や睡眠リズムが狂ったり元になかなか戻りにくいからさ。
0892うさにゃん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:07:05.83ID:oQAK87b00
>>888
自分でトイレ行けるくらいには軽度なんじゃね?(適当)
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:08:05.77ID:85TXFTxO0
時期ごとに乗ろうとは思わんな
しんどすぎる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:09:30.93ID:SecZRh5Y0
>>891
景気がよかった頃はこんなヤバい列車見向きもされなかった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:10:25.37ID:0KJDWJnp0
>>890
夜行独特の旅感を味わいたくて先日久し振りに夜行バス乗ったがやっぱりキツかったわw

同じ夜移動するでも自分で夜通し運転した方が遙かに楽だったw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:11:17.32ID:jx45rrAJ0
高校の時375Mで京都行ったな。
普通運賃でも運ばなきゃいけない国鉄の名残りだから消滅も仕方なしかな。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:11:23.70ID:Ue8/JdnA0
>>894
景気が良かった頃でも学生なんかはお金がなかったから利用者は多かった
格安高速バスが出てきてそちらに客が流れたんだと思う
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:12:02.09ID:yRdeMsJx0
東京側の時間を繰り上げられるまでは2日分で行けることから若者の利用が多かった
しかし、東京側の時間を繰り上げられてからは高速バスと変わらなくなり、関西・中京地区利用者が多く占めるようになった
そして、それをターゲットにしたネットダフが激増して指定席無意味状態化
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:12:40.36ID:IuL8SWjc0
さっきタモリ倶楽部見てて初めてムーンライトながら終了知ったわ
しかも今日だったんだ
若い頃青春18きっぷで全国回ってて
いろんなムーンライト乗ってたのが懐しい
これでムーンライトは完全終了なのか
最後のムーンライト乗りたかった
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:17:53.89ID:SecZRh5Y0
>>900
それ以前を念頭に置いていってる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:20:51.58ID:RDWNwmhh0
>>899
客層が客層だしコロナ国内流入で避けたが
去年春に乗っとけば良かったな。

今に比べりゃ全然拡がってなかったし
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:22:37.50ID:Gqru/35qO
>>895いやいや、深夜じゃなく日中でも高速道を長距離運転はキツいよ。比較的交通量が少ない山陽道をひたすら走行してもキツかったわw
東名高速なんて妙に道幅が狭い区間もあったりするからもっとキツいと思うわ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:24:29.61ID:TwAWTqw00
ムーンライトながらの前の大垣夜行は乗ったわ
中三の卒業の頃家出して東京行ったけど
結局一週間程で帰った来た
帰りがこれだった
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:26:32.00ID:Z/0Rufan0
好き好んで乗る列車じゃないよ
遠くに安く行きたいときは18キップ使うけど
旅はやっぱり楽しくないと

時間に余裕があれば昼行使ってた
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:26:49.41ID:C/G3l02u0
>>895
自分は夜行バスだけは無理です。
たとえ東京─大阪が10円でも乗りたくありません。
開けることのできない遮光カーテンや、運転席のある前方の閉じられた遮光カーテンのせいで、動く景色がみることが気分がおかしくなります。加速度の変化があるときのみ、バスがどっちに動いているのかがわかるだけなので、参ってしまいます。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:28:36.20ID:x+R9EbuP0
>>907
窓側の席取れば夜でも景色見れるでしょ。
遮光カーテンと窓の間に首突っ込んでずっと夜の景色見てたりしたわ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:32:09.39ID:0KJDWJnp0
>>904
ながらとほぼ同じ東名間なら東名でも中央でも新東名でも楽だけどなぁ…
寧ろR1(静岡区間)を一般道の方がストレスでハゲるわ

>>907
時代なのか運行会社にもよるのか、昔乗ったバスはカーテンは自由で酒も飲めて夜行列車感あったのに、先日乗ったのはカーテン閉められて酒もダメで最悪だったわ。
夜の景色を見ながらちびちびやるのが楽しみだったのに…
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:32:33.75ID:yRdeMsJx0
>>894
あの、そのころは周遊券(大抵ミニ)と座席急行銀河(季節運転)があり、棲み分けされていた
座席急行銀河は全席指定だったので、急行+指定料金が必要だったものの、大垣夜行に比べたら全く違うため多く利用されていた
でも、周遊券は1998年、座席急行の銀河はたぶん1999年にそれぞれなくなった
0913うさにゃん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:37:06.02ID:oQAK87b00
>>910
国鉄時代は電車も飯食ったりタバコ吸いながら運転してても怒られなかったがなw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:38:00.57ID:h/9/PMLa0
クソトンキン発
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:41:55.07ID:hIF3OYB60
だいぶお世話になりました
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:44:24.96ID:L/FAsVxl0
>>76
初乗りを買って降りるときに切符を無くしたとかよくやったなあ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:51:26.10ID:C/G3l02u0
>>908
1回だけ乗った夜行バスは窓際の席でしたが、遮光カーテンが「降りている」のではありませんでした。びっくりしました。夜行バスなるものはこういう仕様だったとは、です。カーテンの先は埋め込んで綴じてあり、まったく外の景色などうかがうことはできませんでした。
自分は寝なくとも別によいのですが、まいりました。

>>911
バス会社によって多少は違うのでしょうが基本、夜行バスはカーテンは開かないものらしいです。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:56:26.39ID:8w7Uc2Qe0
>>884
グリーン車に乗ったよ!リクライニング出来てわりと快適で普通車だとまるで眠れないのに珍しく寝れた
大垣夜行では最初で最後のグリーン車だった
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:56:52.91ID:UkaxsmcF0
>>920
いやカーテンは開くよ。夜行専門のバスじゃないしね。
ボタンとかで隣のカーテンと止められてるだけ。
ただ減灯中に全開にするのはマナー違反だからそこは気をつけると。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:57:04.26ID:towy3RI20
歳くったら夜行列車でぶらりと旅するのが夢だった
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:58:27.46ID:YM8H3hS/0
夜行バスとか怖い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:03:54.35ID:g27C3Wpp0
これで夜行全滅で、次は長距離列車を減らしだすだろうな
完全に通勤通学手段だけの鉄道になっていく
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:05:16.82ID:vzg4HVi20
格安の夜行バスなんか窓べニア板で塞いであるでしょ
炎上とか万が一の時どうやって逃げるのだろう
それに冬場の今時なんてバスの窓ってペアガラスじゃないから
窓ガラスは結露が酷くて冷たい空気が伝わってくるし
高速バスは昼行便は乗るけれど夜行便はもう懲り懲り
夜行列車もサンライズは楽しいけど
フェリーが一番空間的には広くてラク
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:09:21.84ID:vzg4HVi20
サンライズも23年目か
本当に老朽化したら次は造らず廃止かな
それだけは避けて欲しいな
電車特急白鳥もちょうど廃止されて20年になるな
昔はブルトレも夜行の旧客普通列車も面白かった
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:10:42.18ID:NfGVnsWP0
>>794
需要は高速バスが吸収
急行銀河も末期の乗車率は悲惨
乗車券と指定席券だけで乗れるながらで利益は見込めないし
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:14:57.10ID:1rov3mmo0
>>908
車内消灯してるから無理だよ
明かりが車内に入るとクレームになる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:27:10.74ID:y9wn7hgF0
儲けが無いから仕方ないし、値段数千円にあげたらそれこそ夜行バスでいいって話になってしまうんだけど
それにしても数百円で年を越せる手段が無くて困るのなんの
空港の休憩室も封鎖するしファミレスも空いて無いし、ホームレスのように段ボールにくるまって過ごすか、年越し派遣村またやらねえかなー
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:31:31.27ID:y9wn7hgF0
>>252
それはJR西が悪い
新幹線と関空行く列車と新快速と環状線以外は未だ未整備
新快速と同じ車両だからと思って福知山に行く快速に乗ったらそんなものは無かったというオチ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:31:37.14ID:eB2UFmIU0
>>934
つい最近でも、京急の新車を許可なくアップロードしてしかも変な開き直りして大炎上した
どうやら私有地に入り込んで盗撮まがいのことをしたようだ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:38:25.87ID:bebKHN5b0
18きっぷも第三セクター化で乗れない路線増えたし、高速バスも格安航空も増えたから、もはや安く移動する為の切符ではないもんなぁ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:42:26.59ID:jRFj2Zmk0
ムーンライト系の阿鼻叫喚夜行列車、一度は乗ってみたかったな
そういや夜行列車は急行きたぐにと夜中に走るにちりんしか乗ったことないや
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:55:15.02ID:QYnBnDRu0
>>938
そういや大垣夜行→定期ながらの時代は
豊橋から先の下りは各駅停車になって三河地区の始発電車を兼ねてたよな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:41:16.69ID:vyUkvzEo0
>>59
夜行だから利用してんだよ
新幹線よりも飛行機よりも何より響くものがホテル
数百円で泊まれる西成のドヤみたいなとこばかりならいいが
今はたまたま安いけどそれでもカプセルごときで数千円がザラ
フェリーや夜行の利点はこの宿泊代をケチれることが全て
動かないところじゃないと安眠出来ないような奴は知らん
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:44:50.15ID:EaajQWfW0
>>941
新宮夜行の末裔の御坊行きとか、かつての有明の早朝・深夜便、今の最終すずらんみたいに、
夜行の一部だけが分断されて残った奴って、夜行時代も始発・終発を兼ねていたんだろうなって思うと、なんとかならんものかとついつい思ってしまう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:49:00.87ID:mRoRaqWB0
関東と九州を結ぶブルートレインが一気に全廃されたのは残念でならない
サンライズも良いんだけど距離的に短いしねぇ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:08:09.00ID:y8Vtzv8q0
では東海道は昼行の列車で行こう


ドアから手を離してお待ちください 

: (ノ'A`)>:
: ( ヘヘ::

ドアから手を離してお待ちください
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:11:18.35ID:Z4W8Z/e/0
>>946
鉄腕ダッシュ
カード奪取クイズ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:18:36.32ID:eB2UFmIU0
>>944
今の「銀河」が試金石なんだろう
あからさまにテストだし

今後寝台車が作られるとしても、機回しが面倒だから、電車、気動車だろう
機関車は消える運命
貨物牽引としてのみ残る
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:19:17.48ID:xBZLNflb0
穂積〜米原の在来線から乗って米原→大阪、京都方面の新幹線乗るとき
シャトルきっぷで買うとだいたい往復で数千円ほど割引になることは
地元民にもあまり知られていない
駅員も教えてくれない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:24:54.59ID:0ticY0vz0
>>948
そうなんだけれど大阪基準で山陽方面は新幹線で代替できてしまうのよ
行きにくいのは甲信越なのだが会社跨ぎの制約でそこには行くことはないという
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況