X



【鉄道】「連絡切符」が買えない! 首都圏の鉄道各社が販売縮小、そのわけは? [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/06/17(土) 20:34:20.16ID:vsA7ezw89
「連絡切符」が買えない! 首都圏の鉄道各社が販売縮小、そのわけは?<ニュースあなた発>
2023年6月17日 17時00分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257288?rct=t_news


鉄道で他社の路線にまたがって乗車する際、「連絡切符」という1枚にまとめた切符がある。東京都三鷹市の男性(69)から本紙「ニュースあなた発」に、「最近、連絡切符が買えなくなった」という情報が寄せられた。調べてみると、首都圏の鉄道各社が、3月で連絡切符の発売を大幅に縮小していた。その理由は?(中沢誠、須藤恵里)

◆3月のダイヤ改正を契機に

情報を寄せた男性は4月、最寄りの京王線仙川駅でJR線の三河島駅まで行こうとして、券売機で連絡切符が購入できなくなっていることに気付いた。仕方なく、新宿までの切符を買い、新宿でJRの切符を買い直して三河島へ向かった。

本紙が京王電鉄に問い合わせると、3月18日のダイヤ改正に伴い、接続する他社との連絡切符の発売を一部終了したという。広報担当者は「ICカードが普及し、切符の利用実績が減っているので」と明かす。

首都圏の鉄道各社に取材すると、他社も同じような理由で3月で発売を縮小していた。今年はバリアフリー対応などで運賃を引き上げた会社が多く、京急電鉄は「運賃改定に合わせた」と説明している。

◆ICカード普及「役割終えた」

男性は「ICカードを持っておらず、連絡切符がなくなって不便」と言う。ただ、男性のような切符派は今やまれな存在だ。

交通系ICカードのSuica(スイカ)が誕生して20年余り。ICカードがあれば連絡切符を買う必要がない。JR東日本では、2021年度の首都圏の利用客のうち、切符の利用率は5%。JR東日本の広報担当者は「連絡切符の役割は終えた」と話す。

それでもJR常磐線と東京メトロ千代田線のように直通運転している場合は、切符の乗客に配慮し、連絡切符の発売を続けている。

3月から東急電鉄と相模鉄道で直通運転が始まった「相鉄・東急新横浜線」では、開業時から連絡切符がそもそもない。切符で乗車すると精算が必要になるが、東急は「ICカードの利用実態を鑑みて販売方式を変えた」としている。東急のICカードの利用率は21年度実績で97%と、JR東日本を上回る普及率だ。


※全文はリンク先で
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:35:44.25ID:ufn7W3A00
( ´,_ゝ`)プッ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:35:49.51ID:QdsPuS710
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:36:10.81ID:+ReyQAKd0
ICカードが使えない高齢者のこと配慮しろよ
何でもデジタルすりゃ良いもんじゃない
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:36:23.62ID:+OAGyUvm0
以下「PASMO買えよ」が続きます
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:37:51.96ID:JUh9QWnq0
今どき切符で乗るやつがいるのかww
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:37:59.00ID:HdfpxVaz0
PASMO買えよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:38:21.14ID:dkO9wFMW0
>>5
土休日回数券の割引率を知らないのか?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:39:44.63ID:DmqUVvHp0
>>4
使い終えた切符に使用済みの判子を押してもらってコレクションする乗鉄が居るんだよ、今や鉄オタの為の切符でしかない、辞めてよろしい
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:43:55.52ID:07pUQpEt0
>>7
小田急は券売機にそう書いてあるよな
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:43:56.26ID:7CHuDJw60
>>12
確か連絡切符だと10円か20円引かれるはず
それも廃止か
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:45:29.48ID:i48oVz0I0
69歳…
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:46:00.01ID:yVoiylgw0
>>10
履歴を残したくない場合は切符が良い
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:46:12.92ID:r+nOhhzI0
1986年5月22日に掲載された自民党の意見広告

【民営分割 ご期待ください】
全国画一からローカル優先のサービスに徹します。
明るく、親切な窓口に変身します。
楽しい旅行を次々と企画します

【民営分割 ご安心ください】
会社間をまたがっても乗り換えもなく不便になりません。
運賃も高くなりません。
ブルートレインなどの長距離列車も無くなりません。
ローカル線(特定地方交通線以外)もなくなりません。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:46:23.43ID:uPZrce9b0
なんかたまに分割で切符2枚にしたほうが安くなる場合なかったっけ?
それだといちいち途中で改札出ることなく目的地まで行けて目的地で精算するだけだから
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:49:15.36ID:gVYM1iXU0
>>1 情弱は「今時IC乗車券も使わないのかwww」と言うことだろう。このスレもおそらくそういうバカにした書き込みであふれかえって、自己満足に浸る人ばかりになることだろう。
しかーし、IC乗車券(=定期券ではないただのIC乗車券)には致命的な欠点がある。
それは「運休になった時に、他社線に振替乗車してもらえない」「乗車途中にそこから先の路線が運休になった時、出発駅まで無料で戻れない」ということだ。
情報「強」者は、だからIC乗車券は持っていても、わざわざ自動券売機でそのIC乗車券を使って紙の切符を買うのである。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:49:20.84ID:AcZojDJ90
>>24
「Suica・PASMO」無記名カードが発売中止へ ICチップ不足で「当面の間」
news.yahoo.co.jp/articles/c5f8a2e383cb28c64b96f0f7b71a0fd392d00213
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:50:08.36ID:kjJzyaxQ0
Suicaって九州でも使える?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:51:37.40ID:pxjofeVb0
そもそも、連絡切符って何?

みんながマニアックな鉄オタ用語を知ってると思わないでほしい
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:55.48ID:l3Uyi8i20
民鉄の障害割引規定にヒント

片道百キロ以上ってなってる会社が大部分で、自社線区だけで適用になるのは近鉄と東武くらい
国鉄と通しで発券すると半額で売らなければならない
障害割引は任意ではあるんだが、局長通達の要請が毎年発出されるので廃止しにくい
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:00.88ID:xELNlo0L0
>>32
使えるっちゃよ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:43.86ID:o5TFfNrF0
>>32
福岡では使えた
鹿児島では使えなかった
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:52.17ID:xazZMgTB0
>>33 そんなことをいちいち書き込むくらいの能力があるのなら、どうしてその労力を検索することに使わないのだろうか。ほんのちょっと検索して調べればすぐに詳しく分かるのに
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:56:27.47ID:y3hO7KPB0
Suicaなら普段の買い物にも使えるんだからSuica買っとけよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:58:01.80ID:yEdN4nGk0
切符買って乗るの好きだけどね。
Suicaだとお金払ってる意識が希薄になって改札通るときキセルしてる気になる。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:58:18.33ID:0Ut3wDQn0
> 広報担当者は「ICカードが普及し、切符の利用実績が減っているので」と明かす。
理由になってなくね
今のシステムを維持するだけだろ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:59:44.91ID:oISJYAvh0
「ICカードを持っておらず、連絡切符がなくなって不便」

何故持たないのかも理解に苦しむ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:01:38.43ID:7Y5D0rNr0
都心で一番近くてICカードに対応してない流鉄みたいなところもあるんだよな
駅ナンバリングには対応したみたいだが
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:01:42.10ID:xanfNrsm0
年に数回しか乗らないような人は切符を利用するだろうな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:02:02.33ID:GxyQlkpv0
>>1
> 男性は「ICカードを持っておらず、連絡切符がなくなって不便」と言う。

いまは販売中止になってるが 無記名Suicaなんて簡単に買えたのに
政治的な主張でもあるんだろか
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:03:19.37ID:6NjihDJ30
>>52
それならわかるけど、日常的に切符買ってる奴はアホなんだろうな
値段変わらんならいいけど、今は高いし
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:05:26.22ID:sxNmxm950
>>45
ICカードは実際に移動した後でかかった分を支払えばいいけど
切符は発券時に事業者側で計算して先払いさせるからそれが面倒くさいんじゃね
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:07:05.48ID:k/TKNgjH0
ICカードで振替使えないのは困るよな
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:07:27.30ID:GCjbYzdR0
>>45
この一文だけでは理由になってないですね
しっかり理由を言うなら、「ICカードが普及し、切符の利用実績が減ってしまった。システムを維持するには一定のコストがかかり、見合わない。
例えば、他社線が値上げしたり駅名変更してしまうと、自社線は何も変えてないのに自社全駅の運賃掲示板を作り変えなければならないし、券売機の印字も買えないといけない。
コンピュータのデータも書き換えを業者に依頼しなければならず、維持管理のコストがかかりすぎる。だからやめることにした」
という所まで報道しないと意味が分からないでしょう。
これは私が勝手に作文して書いたんですけど、つまり理由としてはこういうことですよね?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:08:01.04ID:qyXaDJ3D0
>>4
切り捨てましょう
それが正しい
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:09:20.83ID:sXbfcuaY0
>>52
交通系ICカードはpaypayの100倍使い勝手がいいから電車乗らない奴も持ってるぞ
レジでスマホかざしてる奴は切符買ってる奴と同じ位ダサくみえる
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:09:38.01ID:rI0vrdtS0
スイカなんて期限がついてつかえなくしてくる&1円単位でチャージもできない
ぼったくりスイカなんてじょうだんじゃない
勝手に役割おえたといってないでもらいたい

公共物を独占していないで、なら主要電子マネーやクレジッカード、アマpay他の決済もすべて使えるようにするべき
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:11:44.90ID:f58qyzxA0
>>1
敬老用のカードないんか?
既存のICでも構わないけど、アナウンスだけはしておいた方がいいと思うんだけどな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:12:33.40ID:5KZaFRt00
連絡切符は好きだった
乗り換え一度ならどこにでも行けるし、改札の出口で切符が出てくるのが面白かった
帰りの切符は硬券だったりするのも味があった

>>7
もうしてる
ノーマルの交通系ICは買えない、定期だけ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:13:13.01ID:6dKR74N+0
>>1
連絡切符の販売を止めたところで、そんなに負荷が減るとは思えない。駅の券売機は15年以上前からHDDを搭載し、
乗車券を売るのに必要な運賃や券面パターン、接客画面の画像データ等のデータを入れても、有り余る容量を確保できていた。
連絡切符を売った際に他者との丘円尾やり取りが発生するが、他者のICカードと提携を維持するなら同じ事。

おそらくICカードに移行させたいが為の販売縮小なのだと予想する。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:14:18.76ID:yIqVbc/l0
>>59
69歳じゃいつ死ぬか分かんないじゃん
保証料みたいのもチャージもしたくないんだよ
死んだら返金できないから
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:16:22.00ID:PpY/puC/0
pasmoもsuicaも持ってない

・私鉄長距離のるなら株主優待のほうが安い
・pasmoもsuicaだと振替輸送してもらえない
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:16:35.99ID:6dKR74N+0
>>68
誤 丘円尾
正 お金の
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:20:16.25ID:mlsxYXMn0
潰れろミサワホーム
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:21:03.56ID:RNgBER7q0
ICカードっていちいちチャージしなきゃいけないんだろ?
急いで乗ろうと時に残高不足だったら乗り遅れるじゃん
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:21:11.01ID:9N2Suqr50
ICカードで毎回精算する馬鹿が多いの何だろうな
ある程度チャージしておけば毎回精算機に並ぶ必要が無いのがメリットの一つなのに、いちいちきっちり精算して残額を0円に近くする馬鹿
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:21:39.92ID:nZGcLdmF0
>東急のICカードの利用率は21年度実績で97%と、JR東日本を上回る普及率だ。

これ、驚きだw
3月末まで最寄りの関西の鉄道は回数券が割引率高かったから、ICカードなんて使おうとも思わなかった。

10回の運賃料金で14回乗れた回数券。
4月で廃止になったよ。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:22:05.59ID:pouh718p0
電車に乗って目的地に行くという行為は、乗客と鉄道会社とが契約を結ぶ行為なんだが、
IC乗車券と紙の乗車券は契約の中身が全然違うんだよね。何かトラブルがあった時に
IC乗車券だと不利になることがあるから、切符買うのが正解なんだよ本当は
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:22:34.93ID:kEdQDyC70
すげえ!スレタイみて
へーなんでだろ?
とか思っちゃったよ
そうか、今切符買う人って超少数派なんだろな
俺は切符買うよ、もう10年くらい買ってないけどw
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:22:49.74ID:yVoiylgw0
>>29
それな
sfだと振替不能だから乗車記録取消の列に並ぶ羽目に
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:23:48.78ID:RNgBER7q0
>>76
給料日までにある程度現金は残しておきたいだろうし
一般下級国民に高額チャージを一度にさせるのは無理だろ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:24:00.22ID:IJ6qpZeC0
>>23
悪いことするん?
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:25:15.73ID:yVoiylgw0
>>33
いや鉄オタとか関係なく外出ろよニート
田舎には無いのかも知らんけど
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:25:29.51ID:LV6C1Oi60
>>1
Suicaでいいだろ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:27:42.10ID:RNgBER7q0
>>83
切符の場合は予め買う時間を想定してるけど
ICカードだと残高いちいち調べてから乗らないんじゃない?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:28:21.99ID:yVoiylgw0
>>78
だな
もっというと〇〇円区間、と〇〇~〇〇でも意味が変わってくるという
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:28:29.84ID:xvsYFF9q0
>>32
使えるんだけど九州新幹線ってネットで切符買っても駅で紙の切符を発券する必要があるから注意
あれ不便すぎる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:29:00.71ID:k0qGN0WV0
>>91
切符っていちいち券売機で購入しなきゃいけないんだろ?
急いで乗ろうとしてる時に間に合わなくて乗り遅れるじゃん
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:31:24.38ID:s6dDao0W0
いまだに切符買ってるやつって何考えてるんだろうな
年に一度しか使わなくてもモバイルSuicaでいいと思うんだが
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:31:29.92ID:OctXGB4f0
>>44
改札機にスマホあてるし、乗車中はスマホに表示出るからそう思ったことはなかった
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:32:49.82ID:o1eqf9Ew0
大阪駅にはICカードオンリーの改札口もできてるぞ。紙キップはどんどんなくなっていくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況