【シリコンバレー時事】調査会社IDCは30日、2023年の世界のスマートフォン出荷台数が前年比4.7%減の11億5000万台になるとの見通しを発表した。6月時点から1.5ポイントの下方修正で、台数は過去10年間で最低水準。景気後退懸念やインフレの影響で、需要が低下し、買い替えサイクルも長期化している。
米アップルは12日午前(日本時間13日未明)、カリフォルニア州の本社で行う発表会で「iPhone(アイフォーン)15」を披露するとの観測がある。出荷が低調となる中、アイフォーンの基本ソフト(OS)「iOS」は市場シェアを1.1ポイント伸ばし、過去最高の19.9%に達すると予想した。
一方、グーグルのOS「アンドロイド」を搭載したスマホは、振るわないと予想。中国や中南米、米国で台数を減らす見込みだ。
時事通信 2023年08月31日05時52分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023083100157&g=int
探検
スマホ(全世界)出荷、過去10年で最低 23年見通し、インフレ背景―調査会社 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/31(木) 06:53:25.14ID:gDXlOA/v9
2ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:54:08.84ID:2yqViaz40 もう新機能もないし
2023/08/31(木) 06:54:54.19ID:TV8X335Q0
目新しいものないから安いので良いって言う気になった
2023/08/31(木) 06:57:02.11ID:mxgGbxUt0
スマホって何の意味があるんだろうね 広告がドーンと表示されてさ
今使ってる機種20年ぐらい使いたい気分だよ
今使ってる機種20年ぐらい使いたい気分だよ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:57:38.91ID:ECc9eH/40 世界不況
2023/08/31(木) 06:57:44.85ID:M6oPy/Um0
もう変えるとこないしな
スマホでゲームやってる奴らはしらんけど、ブラウジングと電話できればいいからハイスペいらない
スマホでゲームやってる奴らはしらんけど、ブラウジングと電話できればいいからハイスペいらない
2023/08/31(木) 06:58:13.05ID:1oxeGBYu0
ネットもそろそろ飽きられねーかな
初期の頃のアングラなフィールドでいいんだよ
初期の頃のアングラなフィールドでいいんだよ
2023/08/31(木) 06:58:30.62ID:RqcAkB5D0
スマフォの進化も頭打ちか
2023/08/31(木) 06:59:08.08ID:2khJQ6HT0
どうせiphone15は、日本では売れまくるんだろ?
2023/08/31(木) 06:59:59.40ID:+yNTSKDV0
電池入れ替え式になれば壊れるまで買い替える必要ないな
ソニータイマー付きは2年毎買い替え必須だけどw
ソニータイマー付きは2年毎買い替え必須だけどw
11ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:00:10.51ID:EUQsIuEp0 機能の飽和だろ
もうバッテリーが駄目にならない限り買い替えない
もうバッテリーが駄目にならない限り買い替えない
12ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:00:20.86ID:NI5t+utx0 結局80%はアンドロイドってだけの話だな
2023/08/31(木) 07:00:57.56ID:l8tjb6rR0
コロナ禍で収入が減って節約する人達は新しいスマホなんてとてもじゃ無いけど買えないもんな
2023/08/31(木) 07:01:14.74ID:BHGndi3q0
Amazonでちうごくのメーカーが電池交換セットを売ってるから
感謝してるわ
感謝してるわ
2023/08/31(木) 07:01:57.41ID:QhlOqVCN0
俺のpixel4a5Gがそろそろヘタって来てるんだが、今のオススメ何かある?
povo運用
povo運用
2023/08/31(木) 07:02:06.03ID:FTG3fanf0
日本製のOSを早く。
iPhoneみたいな舶来物ばかり買って、自分の給料が上がらないって嘆いてる人なんなの。
あたりまえじゃんw
iPhoneみたいな舶来物ばかり買って、自分の給料が上がらないって嘆いてる人なんなの。
あたりまえじゃんw
2023/08/31(木) 07:02:07.30ID:Mkyd6nQo0
もう普通に使う分には性能いらんからね
2023/08/31(木) 07:02:40.59ID:ZjgYhH5d0
ジャポーンの電機メーカーが、にせSE職を作って、多くの派遣PGを安く長時間つかって
それでなんとかジャポーンの移動機を完成させていたけど
まぁ、ものの見事に売れんかったのな
ガラパコスSE職、ジャポーン
ほんま IT更新国やわ
利権、利権、利権、利権、利権、利権、こればっかりや
それでなんとかジャポーンの移動機を完成させていたけど
まぁ、ものの見事に売れんかったのな
ガラパコスSE職、ジャポーン
ほんま IT更新国やわ
利権、利権、利権、利権、利権、利権、こればっかりや
2023/08/31(木) 07:02:58.85ID:lxjxjGKY0
生成AI搭載くらいじゃ売れんかw
20ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:03:40.09ID:2/9kXvzj0 iPhoneが30万円超えだからなあw
21ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:04:28.35ID:LI5rjzJd0 今のスマホは10年使う予定
踊らされてコロコロ買い替えて散財してバカみたい
他の家電と同じぐらい使う
踊らされてコロコロ買い替えて散財してバカみたい
他の家電と同じぐらい使う
22ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:04:59.18ID:EUQsIuEp02023/08/31(木) 07:06:09.41ID:8EAVA6e40
高くても広告でないスマホ発明してくれればカウ
2023/08/31(木) 07:06:16.45ID:f7qsNuZF0
要は使いたい機能を補完してれば何でも良いんだよw
5ch、X、銀行、証券、Suica
などなど
5ch、X、銀行、証券、Suica
などなど
2023/08/31(木) 07:06:26.60ID:iVVE+qjc0
26ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:07:30.59ID:Ahyu1uFI0 OSの劣化が続いてるのが末期感ある
時計の文字色を変えられないって何なんだよ
そのうえテーマや壁紙に合わせて勝手に変えるときた
時計の文字色を変えられないって何なんだよ
そのうえテーマや壁紙に合わせて勝手に変えるときた
2023/08/31(木) 07:07:30.88ID:sgEbrrx50
>>10
中々壊れんぞソニー
中々壊れんぞソニー
2023/08/31(木) 07:07:43.83ID:b1M8FtfG0
アフリカの田舎でさえみんな持ってるんだから、単にひと通り行き渡っただけだろ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:08:23.86ID:J2EUCyJX0 昔は買い替える度に感動があったが、今は壊れたりバッテリーがへたったから仕方なくって感じ。
30ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:08:40.32ID:IQnsVqwg0 スマホも回線もまた割高に戻ってってるからな
キャリア回線なんかまた分かりにくくしてきてるし
シンプルプランやら実質やら最大割引適用時とは一体
キャリア回線なんかまた分かりにくくしてきてるし
シンプルプランやら実質やら最大割引適用時とは一体
2023/08/31(木) 07:09:04.58ID:g808VBOJ0
高いし機能も変わらんから買う必要性ないもんな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:09:14.45ID:RPlNsMsq0 新しい技術革新ない限りどんどん買い替える必要ねぇもんな
ミラーレス持ってるけどもうハイエンドスマホのカメラで充分だよな
夜景が〜望遠が〜フルサイズの方が有利とか言うけどアマチュアが使うならスマホでも解像度がここ数年ですげぇ良くなったし
売っちまうか…
ミラーレス持ってるけどもうハイエンドスマホのカメラで充分だよな
夜景が〜望遠が〜フルサイズの方が有利とか言うけどアマチュアが使うならスマホでも解像度がここ数年ですげぇ良くなったし
売っちまうか…
2023/08/31(木) 07:09:35.15ID:1i7RXmsJ0
ブルマを廃止してスク水を改悪してから日本は少子化に貧困で外国のものが買えなくなってるよなあ
2023/08/31(木) 07:09:46.33ID:T3lhzaSX0
>>9
買うのは中国人でしょ。まともな日本人には買えない価格になる予定。
買うのは中国人でしょ。まともな日本人には買えない価格になる予定。
2023/08/31(木) 07:10:06.17ID:gPFL3SLY0
バッテリーがすぐヘタるから1年半で買い替えてる
36ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:10:12.23ID:i3xi2uoA0 >>11
アップルケアにしたら、バッテリー壊れてもすぐに新しいのと交換
アップルケアにしたら、バッテリー壊れてもすぐに新しいのと交換
2023/08/31(木) 07:10:14.60ID:f7qsNuZF0
>>30
それが、嫌になって楽天に行ったよ
それが、嫌になって楽天に行ったよ
2023/08/31(木) 07:10:40.62ID:qShHrvol0
もうカメラとバッテリーくらいしかスマホの進化なさそうだしな
毎日使うとはいえ数年で買い替えるものではなくなったな
毎日使うとはいえ数年で買い替えるものではなくなったな
2023/08/31(木) 07:11:04.13ID:Uw3yhs5d0
新しいのとかいらんだろ
40ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:11:11.32ID:wfLlGMtU0 最新である必要がない
フラッグシップ機種である必要がない
フラッグシップ機種である必要がない
2023/08/31(木) 07:11:24.87ID:amHCO6pQ0
まだ5年前のヤツ使ってる
2023/08/31(木) 07:11:36.52ID:hXgpuoYh0
>>4
ADguard使ったら?
ADguard使ったら?
43ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:12:12.20ID:p4L7/bH+0 もう行き渡ったんじゃないの
2023/08/31(木) 07:12:28.03ID:LOvujbtm0
>>16
ほんそれ
ほんそれ
2023/08/31(木) 07:12:49.92ID:wvGRGzrv0
4年ぶりにスマホを買い替えたが前の機種と変わり映えしなかった
MNP特価で1,980円だったから別にいいけど買い替える必要はなかった
MNP特価で1,980円だったから別にいいけど買い替える必要はなかった
2023/08/31(木) 07:12:52.75ID:494CkUg/0
そりゃあ欧米はオワコンだからな 中国も消えたし
どこも不景気でんな
メタ、1万人削減
アルファベット 1万2000人削減を発表
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
どこも不景気でんな
メタ、1万人削減
アルファベット 1万2000人削減を発表
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
47ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:13:33.86ID:bgPJcpBJ0 ドル建てでしか考慮しないアップルは糞
アメリカ
iphone12Pro 128GB $999
iphone13Pro 128GB $999
iphone14Pro 128GB $999
日本
iphone12Pro 128GB 106,800円
iphone13Pro 128GB 122,800円
iphone14Pro 128GB 149,800円
アメリカ
iphone12Pro 128GB $999
iphone13Pro 128GB $999
iphone14Pro 128GB $999
日本
iphone12Pro 128GB 106,800円
iphone13Pro 128GB 122,800円
iphone14Pro 128GB 149,800円
48ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:13:34.75ID:/KcaITiV0 Android 90%
iOS 20%
この世界シェアの比率、昔から変わらないな
iOS 20%
この世界シェアの比率、昔から変わらないな
49ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:13:49.14ID:2yqViaz40 >>48
釣りかな?
釣りかな?
2023/08/31(木) 07:13:57.45ID:+ofErAXC0
実際、殆どの人が高機能なの必要無いんだよな
51ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:14:17.78ID:6xfDfeCB0 もう大体行き渡ったんだろうね
いつまでも右肩上がりの商品てないし少子化高齢化で20代以下少ないし
いつまでも右肩上がりの商品てないし少子化高齢化で20代以下少ないし
52ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:14:18.18ID:EYsgxq2f0 スマホも目新しさが無くなって飽きた人多いんじゃね?
2023/08/31(木) 07:14:51.69ID:sPrjezRU0
>>35
電池気にしてマトモにスマホ使えんよな
新品スマホ買ってもサブ機種使ってるよ
バッテリー寿命あるから
修理や交換に一万円近く金かかるのは悪意ある
せめて昔のAndroidみたいに自分で手軽に交換できる作りにして欲しい
電池気にしてマトモにスマホ使えんよな
新品スマホ買ってもサブ機種使ってるよ
バッテリー寿命あるから
修理や交換に一万円近く金かかるのは悪意ある
せめて昔のAndroidみたいに自分で手軽に交換できる作りにして欲しい
54ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:15:20.90ID:0JN3BrsL0 もうiPhone10年近く使っている
LINEは使えなくなった
YouTubeのアプリも先日ダメになった
居酒屋で注文もできないし、
画面にヒビ入ったし、限界かな
年収1000万いったら買い換えるわ
LINEは使えなくなった
YouTubeのアプリも先日ダメになった
居酒屋で注文もできないし、
画面にヒビ入ったし、限界かな
年収1000万いったら買い換えるわ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:15:21.79ID:z2CT+JUY0 バッテリー・カメラ・ソフト以外もう進化しないだろ
2023/08/31(木) 07:15:27.58ID:h47Gv89H0
エクスペリアコンパクトのような手のひらサイズのを出してくれ(´・ω・`)
もう大きいのや長細いのはお腹いっぱいなんよ…
もう大きいのや長細いのはお腹いっぱいなんよ…
57ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:15:37.11ID:8VnxShgM0 PCは需要先食いしまくって死んでるし、スマホは値段上がりすぎて買い替えサイクルがどんどん延びてる
おかげでフラッシュメモリやDRAM価格が暴落しまくって、キオクシアとか酷いことになってる
おかげでフラッシュメモリやDRAM価格が暴落しまくって、キオクシアとか酷いことになってる
58ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:15:59.85ID:XRZ1dIoF0 ジョブス死んだからなにもイノベーションもない
59ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:16:02.84ID:5sn9AEZz0 人口爆発してるアフリカでも買い控えしてんのか
2023/08/31(木) 07:16:27.30ID:RlcLXlpI0
年式はしらんが大体の人に行き渡っただろ
俺なんて毎年のように買うから端末10台は軽く超えてる
俺なんて毎年のように買うから端末10台は軽く超えてる
2023/08/31(木) 07:16:50.71ID:bhp4r67r0
正直、スマホには飽きた
62ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:16:55.34ID:r/nYzaOA0 ヒント:
ソニータイマー
島津タイマー
ソニータイマー
島津タイマー
2023/08/31(木) 07:16:57.87ID:IDcZ0mj00
今のが壊れるか新たなイノベーションが起きない限り買い替えないだろうな
64逆張り
2023/08/31(木) 07:16:59.11ID:bkEZSja30 PCと一緒。
機能上がってヲタしか買い替えない
機能上がってヲタしか買い替えない
2023/08/31(木) 07:17:05.04ID:i1bezp5j0
大して変わり映えしないのに新機種出る度に買い替えてる人って金持ちなんやろうね
66ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:17:42.79ID:NpZzLVsr067ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:18:38.22ID:NpZzLVsr0 ジョブズが生きていれば、、
進化してただろうな
進化してただろうな
68ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:18:54.85ID:uyC6kY2y0 新製品が旧製品と変わらんんのだからデチューンアプデ強化するしかないわな
2023/08/31(木) 07:19:01.91ID:bhp4r67r0
5chのアイポンスレを見たら貧乏人が多い印象
どうやらアイポンは彼らにとって金持ちアピールできるアイテムっぽい
発表前に売って新たなものに買い替えるらしい
どうやらアイポンは彼らにとって金持ちアピールできるアイテムっぽい
発表前に売って新たなものに買い替えるらしい
2023/08/31(木) 07:19:03.56ID:rfqvMRHd0
端末値引きが終わったからそうなるだろ
2023/08/31(木) 07:19:23.31ID:wqbclb580
>>65
実質数十円とかのいわゆるレンタル契約で端末調達してるから契約期日タイミングで変えざるを得ない人たちだよ
実質数十円とかのいわゆるレンタル契約で端末調達してるから契約期日タイミングで変えざるを得ない人たちだよ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:19:39.18ID:e8PWNpjv0 >>46
その海外の大量解雇による不景気と、日本の不景気は性質が違うんだよ。真逆。
日本以外の国々は「故意に二極化させてる」んだよね
金融緩和をやめて金利上げると、住宅ローンは備えていた者は生き残り裕福な者も生き残る
企業は
無能な者が解雇されて有能な者が生き残り
無能な会社が潰れて、有能な会社が残る
海外は今これをやってる(故意に2極化させて有能だけ残す)
一回落ちても、再生の目があるのはこっちなんだよ
しかし日本は、民族的気質からこれができない。
誰も切らないし誰も潰さないから今や外国人の奴隷労働でギリギリ成り立ってる企業や、実体のないゾンビ企業が18万社
弱者や無能を首切りせず、累進課税で高額所得者から莫大な金を取って全員に配って
日本全部を平らにならして全員で貧乏になってどんどん疲弊して落ちて、全員で緩やかな自殺に向かってる
その海外の大量解雇による不景気と、日本の不景気は性質が違うんだよ。真逆。
日本以外の国々は「故意に二極化させてる」んだよね
金融緩和をやめて金利上げると、住宅ローンは備えていた者は生き残り裕福な者も生き残る
企業は
無能な者が解雇されて有能な者が生き残り
無能な会社が潰れて、有能な会社が残る
海外は今これをやってる(故意に2極化させて有能だけ残す)
一回落ちても、再生の目があるのはこっちなんだよ
しかし日本は、民族的気質からこれができない。
誰も切らないし誰も潰さないから今や外国人の奴隷労働でギリギリ成り立ってる企業や、実体のないゾンビ企業が18万社
弱者や無能を首切りせず、累進課税で高額所得者から莫大な金を取って全員に配って
日本全部を平らにならして全員で貧乏になってどんどん疲弊して落ちて、全員で緩やかな自殺に向かってる
2023/08/31(木) 07:19:40.16ID:nXzGwdNp0
無駄に高すぎる割りにスペックに大差ないし
2023/08/31(木) 07:19:43.20ID:DO/8ZadP0
まじで保つようになったからな
2023/08/31(木) 07:19:45.62ID:2pTHU8so0
2023/08/31(木) 07:20:01.41ID:mwG9Xsik0
>>1
バッテリー性能ゴミなのに高額だから当たり前だろ
昔の機種とやる事もそんなに変わらんからネット繋げたり動画見たりだろ
ゲームもそこまでやらんしゲームにしてもやればバッテリー寿命縮むというゴミっぷり
で、やはり機種変する理由となるとバッテリー問題ぐらいしかない
バッテリー性能ゴミなのに高額だから当たり前だろ
昔の機種とやる事もそんなに変わらんからネット繋げたり動画見たりだろ
ゲームもそこまでやらんしゲームにしてもやればバッテリー寿命縮むというゴミっぷり
で、やはり機種変する理由となるとバッテリー問題ぐらいしかない
2023/08/31(木) 07:20:39.94ID:FpgUgTfF0
>>72
日本人の奴隷労働を無視するなよw
日本人の奴隷労働を無視するなよw
2023/08/31(木) 07:20:48.82ID:w7zMwgiJ0
ふと誰かが思ったんだ スマホを手放そう
2023/08/31(木) 07:21:01.62ID:eO2Elpl70
ゲームしないで普通に使ってりゃ
性能これで十分やし
性能これで十分やし
2023/08/31(木) 07:21:23.25ID:bhp4r67r0
最近のスマホデカすぎなのも気に入らん
携帯電話やぞ
携帯電話やぞ
2023/08/31(木) 07:22:17.06ID:JEqAtSJy0
15万もしたらそりゃ再々買い替えられないわ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:22:21.62ID:7I2kLSgz0 >中国や中南米、米国で台数を減らす見込みだ。
みんな貧乏になったの
みんな貧乏になったの
83ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:22:34.26ID:12BJwwyr0 たかが携帯に何十万も使ってどうすんだと
円周率の計算でも競ってんのかと
円周率の計算でも競ってんのかと
84ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:23:47.34ID:jwVUVpHP0 昔は臓器売ってまでiPad買った少年のニュースとかあったよな
安くなったもんだ
安くなったもんだ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:23:54.91ID:zXhrjovp0 >>82
1人1台を持ったから
1人1台を持ったから
86ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:23:59.17ID:J2EUCyJX0 >>82
一通り行き渡ったから、後は買い替え需要のみ。
一通り行き渡ったから、後は買い替え需要のみ。
87ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:24:01.71ID:mHAHibSK0 ワシも3年目だな 割れなければ買い替えない 元々白ロムの安いぺり1だしなぁ
15万使うならRTX4000シリーズほしいわ
15万使うならRTX4000シリーズほしいわ
2023/08/31(木) 07:24:02.63ID:2MM1Cj9h0
>>54
ひと月に2,000円ずつスマホ買い換え用に貯金したら1年で24,000円
数年で新型iPhoneが一台買えるだけ貯まるでしょ
ひと月に5,000円積み立てることができたら三年で新型の1番いいやつが買える
分割払いで買うより健全でいいと思うけど
ひと月に2,000円ずつスマホ買い換え用に貯金したら1年で24,000円
数年で新型iPhoneが一台買えるだけ貯まるでしょ
ひと月に5,000円積み立てることができたら三年で新型の1番いいやつが買える
分割払いで買うより健全でいいと思うけど
89ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:24:05.61ID:v97VZ+Kn0 5ちゃんとXと天気くらいしか見ない
スペック要るの中華ゲーやる人くらいでしょ
スペック要るの中華ゲーやる人くらいでしょ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:24:18.24ID:5sn9AEZz0 自分のはきちんと画面に保護シート貼ってるから3年使っても表面がキレイだけど
割れまくってる人は替えることができずにビンボー臭く見える
割れまくってる人は替えることができずにビンボー臭く見える
2023/08/31(木) 07:24:20.69ID:wcjO5FbR0
クソ重たいゲームとかAIを使わないなら最低スペックで問題ないからなぁ
ARで革命でも起きなけりゃ買わないだろうな
ARで革命でも起きなけりゃ買わないだろうな
92ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:24:22.10ID:e8PWNpjv0 >>77
だから金利上げて無能はしぬべき
だから金利上げて無能はしぬべき
2023/08/31(木) 07:24:43.07ID:8PegG+AL0
アベノミクスク不況
麻生岸田増税
麻生岸田増税
2023/08/31(木) 07:25:21.35ID:Y5TlX8+60
>>75
hentai
hentai
2023/08/31(木) 07:26:02.80ID:2MM1Cj9h0
しかしスマホ無いとどんどん何もできなくなってくよね
何でもかんでもスマホで手続きとか
置いてけぼりの年寄りはどうしてるんだろ
何でもかんでもスマホで手続きとか
置いてけぼりの年寄りはどうしてるんだろ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:26:08.86ID:KW+iSkwB0 インフレもあるが
機能がもう充分なのと
価格が高すぎる
機能がもう充分なのと
価格が高すぎる
2023/08/31(木) 07:26:16.05ID:Qa+eN4KG0
Fairphone5 日本でも出してくれよ
バッテリー交換可能 5年間のOSアップデート保証
バッテリー交換可能 5年間のOSアップデート保証
98ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:26:28.24ID:jwVUVpHP099ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:26:40.55ID:ekhPwtaw0 これ逆でしょ。
ケータイ料金が安くなって、0円ケータイが減ったからでは?
ケータイ料金が安くなって、0円ケータイが減ったからでは?
100ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:27:05.78ID:6NUiS9MS0 Androidもアップデート5年保証とかになったし買えかえる人が減ったのも仕方ないよ
グーグルpixel最高だよ
グーグルpixel最高だよ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:27:25.88ID:f7qsNuZF0 iPadはありかな、各種証明写真やらのアップロード用に便利か、画面大きいからすぐ確認出来るし
102ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:27:34.13ID:MthzgW9p0103ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:27:50.94ID:zBaUa3DS0 もうスマホで出来ることに人間が追いついてない感じだわ
だから新しいスマホを手に入れる喜びがなくなってしまってる
だから新しいスマホを手に入れる喜びがなくなってしまってる
104ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:28:21.12ID:RzMChBrD0105ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:28:21.69ID:EGVhVvkH0 >>89
ネットバンキングはパソコンよりスマホの方がやりやすいし
色んな意味でセキュリティが上だと思うんよな
通販もパソコンではやらなくなった
どこでもかしこでも思いついた時にパッと操作出来るのが便利すぎて
ネットバンキングはパソコンよりスマホの方がやりやすいし
色んな意味でセキュリティが上だと思うんよな
通販もパソコンではやらなくなった
どこでもかしこでも思いついた時にパッと操作出来るのが便利すぎて
106ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:28:38.35ID:fF5NEx5J0 もう携帯販売は、オワコン
こんだけ普及してて値段も上がって
でんきだの固定だの金融だのを、必死にくっつけて売るしかなくなってる
販売手法も全く変わってないよね
こんだけ普及してて値段も上がって
でんきだの固定だの金融だのを、必死にくっつけて売るしかなくなってる
販売手法も全く変わってないよね
107ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:28:54.18ID:Dchb2pA40 >>1
バッテリーが1週間充電しなくても出来るスマホなら高額でも許せるが現在の1日そこらしか持たないバッテリー性能では10万以上の価値はぶっちゃけ無い
何故なら昔の機種やそこそこ使える機種が安く提供されているからだ
あと中古スマホもある
バッテリーが1週間充電しなくても出来るスマホなら高額でも許せるが現在の1日そこらしか持たないバッテリー性能では10万以上の価値はぶっちゃけ無い
何故なら昔の機種やそこそこ使える機種が安く提供されているからだ
あと中古スマホもある
108ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:29:18.83ID:cIBKBpsV0 EUの絡みで今後はバッテリー交換機は出るだろうしな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:30:31.34ID:50x7M70R0 ワイも買い替えるで
2万のドロスマ。これを定期的に買い替え
ほぼ困らん
さすがにnfc チップと防水付きにはする
2万のドロスマ。これを定期的に買い替え
ほぼ困らん
さすがにnfc チップと防水付きにはする
110ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:31:08.40ID:p7za07sR0 普及一巡して、買い替え需要中心になったからだろ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:31:35.02ID:o0q3C+Db0 カメラカメラカメラってもういいよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:31:38.16ID:yWCW4w4O0 カメラが良くなってるのは分かるが、CPUの性能が上がって…そこまで変わるもんなんか?
YouTubeにDAZN観て、5ちゃん見てるくらいだと…なんも変わらんわw
YouTubeにDAZN観て、5ちゃん見てるくらいだと…なんも変わらんわw
113ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:31:54.05ID:iVVE+qjc0114ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:32:24.41ID:QwT2bD6A0 >>92
日本で金利を上げても公務員はまるっと生き残るんだがw
日本で金利を上げても公務員はまるっと生き残るんだがw
115ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:33:05.69ID:0mU04QZf0 最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4
【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4
【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/
116ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:33:36.51ID:30kpX+Qw0 価格だけが三倍に
117ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:33:41.25ID:WOONZBmB0 >>107
やっぱ課題はバッテリーだよな
いくら高性能スマホでもバッテリーが糞ならゴミに見える
高い金払ってバッテリー寿命で電池交換でまた金払って修理に出すのは嫌だしさ
今はどのスマホ使ってもそんなに変わらんからね
やっぱ課題はバッテリーだよな
いくら高性能スマホでもバッテリーが糞ならゴミに見える
高い金払ってバッテリー寿命で電池交換でまた金払って修理に出すのは嫌だしさ
今はどのスマホ使ってもそんなに変わらんからね
118ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:33:44.93ID:yZFYenHB0 世界経済は鈍化
119ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:33:53.51ID:50x7M70R0 世の中スマホで済むように動いてるんだからPCに拘る必要はない
しかし、思考は視野に限定されるから、
PCも併用、スマホも画面はデカい方が良い
しかし、思考は視野に限定されるから、
PCも併用、スマホも画面はデカい方が良い
120ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:35:31.79ID:w69FuPdj0 通話、WEB、SNS、メディアの再生程度しか使ってないからある程度の性能が有れば十分なんだよな
クソ重ゲームで遊ぶ連中位じゃないの?高性能スマホ欲しがる奴らって
クソ重ゲームで遊ぶ連中位じゃないの?高性能スマホ欲しがる奴らって
121ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:35:45.36ID:A54jiVca0 業界が無駄に煽ってるだけ
利用者はそれほどでもない
利用者はそれほどでもない
122ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:36:57.03ID:8DpknBcJ0 >>56
バルミューダでも買えよ
バルミューダでも買えよ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:37:21.33ID:P+f6B9xm0 来月に20万円のiPhone15が発売されるけど、買うの?
124ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:37:32.12ID:NnJ9atBS0 そんしょっちゅう買ってどうすんだ
4年くらいごとくらいが丁度いいだろ
4年くらいごとくらいが丁度いいだろ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:37:41.26ID:iVVE+qjc0 >>112
chmateもヌルヌルスクロールする倍速液晶。これだね。
しかしバッテリーの持ちが悪くなる諸刃の剣。
今の機種は知らんけど初代aquos Rはオンにすると目に見えて減りが早くなった( ;´・ω・`)
chmateもヌルヌルスクロールする倍速液晶。これだね。
しかしバッテリーの持ちが悪くなる諸刃の剣。
今の機種は知らんけど初代aquos Rはオンにすると目に見えて減りが早くなった( ;´・ω・`)
126ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:37:50.18ID:CEr3tl420 毎年はいらんw
127ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:38:17.79ID:A54jiVca0 スマホのバッテリーで不満だらけなのに
車のEV化とかヤバいねー🌱
車のEV化とかヤバいねー🌱
128ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:38:50.43ID:cVcGY2ye0 いまのiPhone5年目だから、コネクタ変わるタイミングで替えようかな。次替えたら5年は替えないと思う。昔は毎年替えてたけどもう必要な追加機能は無いしな。
129ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:39:16.98ID:yWCW4w4O0130ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:39:20.95ID:q8bEmil80131ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:39:39.64ID:e8PWNpjv0 >>114
分不相応な住宅ローン組んでた人間はしぬよ
永久に金融緩和できる訳ないんだし、いつかは介入をやめて健全な市場に戻さないといけないのに、
遅れれば遅れるほど諸外国との金利差拡大するので結果的に日本ハードランディングとなる
分不相応な住宅ローン組んでた人間はしぬよ
永久に金融緩和できる訳ないんだし、いつかは介入をやめて健全な市場に戻さないといけないのに、
遅れれば遅れるほど諸外国との金利差拡大するので結果的に日本ハードランディングとなる
132ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:40:06.98ID:50x7M70R0 バッテリーが肝だから中古はナイナイ
バッテリーも2年超えたらヘタリを感じるようになる
普通の人は2年で買い替え
ケチは3年、ドケチは4年
バッテリーも2年超えたらヘタリを感じるようになる
普通の人は2年で買い替え
ケチは3年、ドケチは4年
133ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:41:00.00ID:0JN3BrsL0 >>132
9年のわいは?
9年のわいは?
134ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:41:35.57ID:FPp+jhJ40 所詮スマホだし
ゲームするならSwitchかUMPCでいいしなw
ゲームするならSwitchかUMPCでいいしなw
135ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:41:55.33ID:JRHl4zou0 >>117
昔はAndroid交換出来る仕様だった
バッテリーも交換用のが売られていた
だがそれが無くなった
おそらく新たなバッテリー交換ビジネスを思いついたからだろう
バッテリーを自分で交換できた時は2000円もかからなかったが修理交換となると掛かる金額は倍以上になる
しかもスマホの中のデータをバックアップしたりと色々と面倒くさい
昔はAndroid交換出来る仕様だった
バッテリーも交換用のが売られていた
だがそれが無くなった
おそらく新たなバッテリー交換ビジネスを思いついたからだろう
バッテリーを自分で交換できた時は2000円もかからなかったが修理交換となると掛かる金額は倍以上になる
しかもスマホの中のデータをバックアップしたりと色々と面倒くさい
136ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:41:58.77ID:CEr3tl420137ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:42:45.23ID:c2YgvI2q0 高すぎる
138ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:43:23.81ID:Cv06EYnJ0 もう進化するほど情報収集される機能ばっかり増える状態
139ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:43:33.84ID:vGs675IE0 全員に行き渡っただけ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:44:45.13ID:A1ngVD7h0 高いだけ 無駄だけ 壊れるだけ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:45:01.65ID:6EGFWdb40 不況関係なくもう短期で買い換えるほど進化してないからでしょ
パソコンも昔は数年で買い替えてたけど今どき10年使っても問題ないし
パソコンも昔は数年で買い替えてたけど今どき10年使っても問題ないし
142ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:45:46.78ID:fFXEgd7b0 つーか、LINE電話あれば、タブレットでよくね?
143ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:45:59.93ID:50x7M70R0 こじ開けてバッテリー交換、ワイもしたけど純正はあまり流通してなくて互換はカス引くこともある
壊すリスク、古OS使い続けるリスク考えたら、
安スマホヲ買い替えていくが一番と気づいた
壊すリスク、古OS使い続けるリスク考えたら、
安スマホヲ買い替えていくが一番と気づいた
144ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:46:04.67ID:KuOn04OU0 ゲームやりたいならハイエンドを買い替えないといけないけどやるのがスマホゲーだもんな
あとは高性能のカメラで動画撮りたい人か
あとは高性能のカメラで動画撮りたい人か
145ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:46:15.51ID:XPNXt0Bz0 円安物価高で国民生活が困窮して不景気になってるのに
インフレが足らないから金融緩和継続って
金利上げたくないだけなんだよね
インフレが足らないから金融緩和継続って
金利上げたくないだけなんだよね
146ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:46:55.34ID:tvNddEX/0 XPERIAが20万円するだよ
頑張って買うよ
頑張って買うよ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:46:57.52ID:+D967KCp0 供給過剰だから当たり前
148ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:47:20.89ID:6JpIdSLC0149ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:47:23.47ID:DO/8ZadP0 1年型落ちで1万円以下じゃん
150ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:47:38.82ID:+D967KCp0 >>130
しれっと嘘付くなw
しれっと嘘付くなw
151ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:47:52.75ID:Ia6or3vp0 スマないホもいがいはかえってくれないか
152ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:48:10.30ID:kDj5lGRm0 iPhoneの売り上げて日本人頼りだからな
日本で売れなくなったらまあそうなるよねっていう
世界中で売れてるAndroidの勝ちよ
日本で売れなくなったらまあそうなるよねっていう
世界中で売れてるAndroidの勝ちよ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:48:14.75ID:hehIfGvV0 まだスマホ一台目だわ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:48:17.88ID:f7qsNuZF0 >>125
バッテリー妊娠する奴かなRAM4、ROM64のRだと性能は十分だな
百金の精密ドライバーで簡単に交換できるぞそれ、バッテリー代金は2千円くらいか
粘着テープがやばめなので電源切って炎天下放置で温めれば裏蓋剥がれるやろ
バッテリー妊娠する奴かなRAM4、ROM64のRだと性能は十分だな
百金の精密ドライバーで簡単に交換できるぞそれ、バッテリー代金は2千円くらいか
粘着テープがやばめなので電源切って炎天下放置で温めれば裏蓋剥がれるやろ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:48:40.49ID:q6JYFM810 純粋にインフレでの売上減はアメリカ国内だけだろ
中南米はドル高、中国は中国の不況では?
中南米はドル高、中国は中国の不況では?
156ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:48:52.79ID:NJQcdvZW0 スペックアップも落ち着いたからな
157ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:49:05.93ID:b68Mnd770 PCと一緒でネットとSNSだけの人間にとって何買っても一緒になった
158ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:49:16.59ID:7dT0xJ1c0 しゃーねえ
アップデートして今のスマホの性能おとすか
またやるだろこれ
アップデートして今のスマホの性能おとすか
またやるだろこれ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:49:53.31ID:8w+JTqCg0 20万しても、落とすと割れる
コレが現状
コレが現状
160ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:49:57.37ID:wvGRGzrv0 スマホはそんなに使わないから充電は2、3週に一回程度だな
4年経ってもバッテリーの劣化は感じない
4年経ってもバッテリーの劣化は感じない
161ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:50:08.96ID:+D967KCp0162ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:50:11.58ID:Tp9HFLv50 さすがに画面割れたら買い替えようと思ってたけど
いざ割れてみたらそれほど困らなかった
いざ割れてみたらそれほど困らなかった
163🌡エルニーにょん🏖☀
2023/08/31(木) 07:50:49.71ID:6oiMm6FA0 せいぜい割引込みで2万だね。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:50:53.77ID:eP7WZM3w0 >>9
iPhone最新でこの円安だから30万円だな
iPhone最新でこの円安だから30万円だな
165ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:51:44.49ID:XPNXt0Bz0166ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:52:04.22ID:yWCW4w4O0 10年以上前だが…
スマホの部品を日本で年間数十万個作ってるが、同じ時期に韓国は数億個以上を作ってると…だから価格競争に勝てないって記事があったが…
その成れの果てが『いま』だな、何年かで人類人口の総数を越えるほど作ってどうすんだよ…
スマホの部品を日本で年間数十万個作ってるが、同じ時期に韓国は数億個以上を作ってると…だから価格競争に勝てないって記事があったが…
その成れの果てが『いま』だな、何年かで人類人口の総数を越えるほど作ってどうすんだよ…
167ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:52:05.91ID:85Xzennw0 アプリが落とせなくなったら変え時だと思う
168ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:52:39.53ID:PsJVe/VD0 もう特に望むものがない
169ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:52:39.74ID:oBnUHiWc0 pixelfold買ったわちょっと新鮮
170ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:52:41.37ID:mHAHibSK0 アイポンは割れても和室界隈で動くけど
ぺリアは少しでも割れると反応不可で終わりだからな(;^_^A
ぺリアは少しでも割れると反応不可で終わりだからな(;^_^A
171🌡エルニーにょん🏖☀
2023/08/31(木) 07:53:10.17ID:6oiMm6FA0 ウィンドウズとおなじでOS依存だしね。先は見えてる。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:53:27.21ID:54Tk1OYn0 もう機能も性能も頭打ちだしな
カメラなんて1個で良いのに背面3個とかいらん
カメラなんて1個で良いのに背面3個とかいらん
173ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:54:07.21ID:aGVKDfSt0 iPhoneにしろ高性能のスマホで何をする気なのか?
電話?SNS?ゲーム?動画鑑賞?撮影?
それにその性能必要?ってなってしまうなぁ
無理やり性能を上げて値段を維持してブランド価値を維持しようとしているけど
必要なラインを無視してる
電話?SNS?ゲーム?動画鑑賞?撮影?
それにその性能必要?ってなってしまうなぁ
無理やり性能を上げて値段を維持してブランド価値を維持しようとしているけど
必要なラインを無視してる
174ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:54:49.60ID:4q033Isx0 そんな頻繁に買い替えるほうがおかしい
175ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:55:41.32ID:54Tk1OYn0 裕福層だけどiPhoneに20万も出す気になれない
ネットでニュース見たりSNSチェックするだけ
あとはモバイルSuica
ネットでニュース見たりSNSチェックするだけ
あとはモバイルSuica
176ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:55:46.33ID:e8PWNpjv0 先々月の記事だと、米国ではガラケーに戻す若年層が目立って来てるってね
常にネットに繋がってる嫌悪感やSNSの憂鬱、ゲーム課金の失敗なんかが背景にあるらしい
ガラケーに戻してメンタルヘルスへの悪影響を回避したいんだそう。
もちろん数的には少数なんだけどでも人口が莫大なもんだから商売としては伸びてて、ノキアなんかは2000年代初頭のガラケータイプが凄い売り上げてる
日本はせっかくガラケー残してたのに、ちょうど近年潰しまくって波に乗れずに糞ワロタ
常にネットに繋がってる嫌悪感やSNSの憂鬱、ゲーム課金の失敗なんかが背景にあるらしい
ガラケーに戻してメンタルヘルスへの悪影響を回避したいんだそう。
もちろん数的には少数なんだけどでも人口が莫大なもんだから商売としては伸びてて、ノキアなんかは2000年代初頭のガラケータイプが凄い売り上げてる
日本はせっかくガラケー残してたのに、ちょうど近年潰しまくって波に乗れずに糞ワロタ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:56:12.64ID:xrNLZuL60 iPhone8が壊れたらユニヘルツのチタンにする
178ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:56:59.05ID:8Pg32sd+0 俺なんて10年前に発売されたGALAXY Note3を未だに使ってるわ
壊れないで問題なく使えてる
バッテリーはこの10年で6回ぐらい予備バッテリーを買ったけどな
なんにも困らん
音楽も動画もネットの読み書きも普通に出来てる
10年も使い続けられたのは間違いなくバッテリー交換を自分で簡単にできたのが大きい。
壊れないで問題なく使えてる
バッテリーはこの10年で6回ぐらい予備バッテリーを買ったけどな
なんにも困らん
音楽も動画もネットの読み書きも普通に出来てる
10年も使い続けられたのは間違いなくバッテリー交換を自分で簡単にできたのが大きい。
179ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:57:05.06ID:8DpknBcJ0180ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:57:24.49ID:6NUiS9MS0 もうスマホにハイスペックいらないのバレてきたしな
181ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:57:26.83ID:ekPRIcQH0 買いたいけど新機種が出ないんや
182ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:57:32.44ID:sN+DAGJL0 それでアップデート打ち切って、ソフト的に使用不能にもっていこうとしてる訳か。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:57:58.39ID:CEr3tl420 そう言えばWiFi7ってスマホに付くのかな
規格ばかり先行してて忘れさられてる
規格ばかり先行してて忘れさられてる
184ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:58:24.41ID:e8PWNpjv0185ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:58:33.63ID:sN+DAGJL0 >>178
それじゃ今のアプリ入れられないんじゃね?
それじゃ今のアプリ入れられないんじゃね?
186ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:58:55.02ID:ps2i7CjD0 >>178
10年ってマジかよww
10年ってマジかよww
187ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:59:30.65ID:RlcLXlpI0188ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:59:35.29ID:KuOn04OU0 とりあえずアプデ制限止めて
189ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:59:36.22ID:iVVE+qjc0 >>179
4kとか撮れても画面解像度からするとオーバースペックだからww
4kとか撮れても画面解像度からするとオーバースペックだからww
190ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:00:11.31ID:5JFhew2I0 今世界で主流の折り畳みスマホは軒並み20万円超えだからな
さすがに毎年買い換えられない
さすがに毎年買い換えられない
191ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:00:32.71ID:M081JnoZ0 今年出るiPhoneの最上位機種の価格は30万円超えるという噂
192ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:00:36.91ID:aGVKDfSt0193ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:02:14.41ID:RlcLXlpI0 ぶっちゃけレンズ交換しないと近距離まともに撮れない1眼より
さっと出してパッと撮れるスマホカメラのが有能
さっと出してパッと撮れるスマホカメラのが有能
194ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:02:17.82ID:Rc8qsQW80 >>191
おう もっと値上げしていいぞ
おう もっと値上げしていいぞ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:02:28.74ID:ACECbwvI0 カメラは室内暗所は良くなってきたけど
夜景とか花火とか星とかうまく撮影出来ない
シャッター押しただけで人が見てるそのまま撮すのって難しいんか?
夜景とか花火とか星とかうまく撮影出来ない
シャッター押しただけで人が見てるそのまま撮すのって難しいんか?
196ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:02:34.23ID:gBj42MAX0197ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:03:36.45ID:54Tk1OYn0198ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:04:00.61ID:SIcqahcA0 中華スマホメーカーも倒産するところでてくるかもね
199ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:04:46.20ID:Rc8qsQW80 少し安いからと言って耐用年数の短い中古の精密機器はやめとけ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:05:17.84ID:qK5/B1nd0 写真なんか撮っても見ないって気づいてからあまり撮らなくなったな
メモ代わりに使えりゃいいから10年前の性能で十分なんだよな
メモ代わりに使えりゃいいから10年前の性能で十分なんだよな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:06:52.10ID:Wr7BpF3q0202ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:06:53.96ID:d7iwyz2F0 メーカーはガラケーの末路と同じ道をたどる
そして中華の格安スマホへ
そして中華の格安スマホへ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:07:15.48ID:d7iwyz2F0 昨日きたみちでわかってたこと
204ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:07:47.08ID:HLKAA79o0 ASUSのバッテリーはもちがいい
205ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:11:13.58ID:JSPnau+20 目新しい機能でも付かなきゃもうホイホイみんな買い替えないだろ
パソコン並みの値段になってるし
パソコン並みの値段になってるし
206ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:11:58.23ID:e8PWNpjv0207ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:12:06.47ID:EYsgxq2f0208ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:12:06.83ID:sN+DAGJL0209ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:13:45.42ID:0xS5TOM80 おいらのスマホンはテザリング専用機なので外に持っていきません
おうちの同じ場所にずっと置いてあります
壊れる気配は微塵もない
おうちの同じ場所にずっと置いてあります
壊れる気配は微塵もない
210ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:14:17.56ID:fX7SrwTF0 過去10年で何倍の値段になったんだよ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:14:37.25ID:srtAEgq40212ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:14:55.87ID:K6xWc0q10 そらみんな既にスマホ持ってるからな
行き渡ったって事だろう
行き渡ったって事だろう
213ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:15:24.62ID:7Xo7qXZr0 そんな頻繁にスマホ買い替えないだろ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:16:11.12ID:f6al8gN00 5ちゃんがメインだから高機能は要らない
215ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:17:04.15ID:7XM52pYN0 >>27
それは内蔵ソニータイマーが壊れてる個体や
それは内蔵ソニータイマーが壊れてる個体や
216ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:17:56.63ID:iyYh8Yum0 まあこれ以上性能も特に必要ないし
買い替えは当分ないだろうなあ
買い替えは当分ないだろうなあ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:18:32.42ID:50x7M70R0218ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:19:06.42ID:2VXhIsqH0 世界はスマホは販売減、楽天が凋落して、日本メーカー次々撤退
FCNTが潰れるこのご時世、ついでにNTTdocomoは通信品質悪化しまくり
なのに、楽天でクソペリア買ったりドコモでArrow WE買ったり、
俺も大概アホや
FCNTが潰れるこのご時世、ついでにNTTdocomoは通信品質悪化しまくり
なのに、楽天でクソペリア買ったりドコモでArrow WE買ったり、
俺も大概アホや
219ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:19:08.52ID:e90RRyzB0 それよりも通信費用が高い
220ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:19:19.17ID:3PsycbVk0 iPhoneもAndroidも2〜3年しか使えないのに高すぎるんだよな
最近は性能もたいして上がらないしOSのサポート期間がもっと長くてもいいんじゃねえの
最近は性能もたいして上がらないしOSのサポート期間がもっと長くてもいいんじゃねえの
221ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:19:59.22ID:92zr0NRQ0 数年前まではスマホの性能低くて新しいのでたら欲しくなったりしたけど
数年前のスペック以上はもういらないんだよね
買い替える必要が薄い
数年前のスペック以上はもういらないんだよね
買い替える必要が薄い
222ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:20:02.68ID:P+VHCuTH0 パソコンと全く同じ道辿ったんだな
カメラ機能で選ぶ人も減ってるし
折りたたみは高過ぎてほとんど売れないし
カメラ機能で選ぶ人も減ってるし
折りたたみは高過ぎてほとんど売れないし
223ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:20:04.08ID:e8PWNpjv0224ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:20:15.28ID:a4VUs3pl0 スマホのバッテリー交換できるようになるのか
zenfone5が出た当時にわざわざzenfone2を狩った俺に
ようやくEUが追いつくな
zenfone5が出た当時にわざわざzenfone2を狩った俺に
ようやくEUが追いつくな
225ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:21:32.26ID:LQkgnfpu0 数年で買い替えてコスパ悪すぎ
絶対騙されてるわ
絶対騙されてるわ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:21:36.12ID:spYSV4WV0227ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:21:46.04ID:miz0bxIc0 >>47 ライン工 アメリカ時給5000円(35ドル) 日本1500円(11ドル)
iphone14Pro
アメリカ人→29時間→4日働けば買える
日本人→91時間→12日働けば買える
これが現実ww
iphone14Pro
アメリカ人→29時間→4日働けば買える
日本人→91時間→12日働けば買える
これが現実ww
228ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:22:19.18ID:y42mNG/20 バッテリーが1年足らずで83%
半年経っても83%
83%からの粘りがすごいなぁw
半年経っても83%
83%からの粘りがすごいなぁw
229ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:22:35.30ID:2O7sn1Mc0 あの、非接触充電とか言うのはどうなの?
チーだか使ってる人いる?
チーだか使ってる人いる?
230ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:22:44.66ID:NjUnTzRf0 >>220
2,3年しか使えない?それはない
2,3年しか使えない?それはない
231ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:24:16.23ID:A0IbnwTu0 まず性能が頭打ちだからだろ
新機種チェックしてるけど欲しいのないし
目新しいのない
新機種チェックしてるけど欲しいのないし
目新しいのない
232ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:25:12.75ID:B4Ro6/PU0 インフレって現代じゃあ害悪じゃん
まだこだわってる日本終った
まだこだわってる日本終った
233ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:25:32.28ID:miz0bxIc0 >>230
2~3年しか使えないよ
ただ、解釈の違いだよね
使えるか使えないか"だけ"言えば4年5年は余裕で使える
使えない定義としてバッテリーの劣化
劣化すると熱くなるし、減りが速い
ストレスなく使うには2~3年の交換がベスト
2~3年しか使えないよ
ただ、解釈の違いだよね
使えるか使えないか"だけ"言えば4年5年は余裕で使える
使えない定義としてバッテリーの劣化
劣化すると熱くなるし、減りが速い
ストレスなく使うには2~3年の交換がベスト
234ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:25:35.60ID:A0IbnwTu0 >>227
税金で取られるから一年ぐらいだろw
税金で取られるから一年ぐらいだろw
235ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:26:27.91ID:0ABo6VCD0 >>228
そうなんですよね
そうなんですよね
236ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:27:28.19ID:ek+YLQ6q0 『資本主義の次に来る世界』 ジェイソン・ヒッケル
著者の最大の独自性は、経済成長が必要なのは、医療と教育が行きわたるレベルまでで、多くの先進国では、むしろ経済を縮小した方が幸せになれると断言するところだ。
アメリカ人が最も幸福だったのは1950年代だったと著者はいう。
日本人も、1980年代のほうが今より幸せだった人が多いのではないか。
そこで著者が提言するのが、先進国は必要最低限までGDPを縮小するという戦略だ。
それを実現するための5つの具体策も明記している。
その第一は「計画的陳腐化」を終わらせることだ。
例えばスマホは、数年も使うとスピードが急激に落ち、修理代も高額なため、多くの人がまだ使えるスマホを捨てている。
新しいモデルを売るために陳腐化が仕掛けられているのだ。
著者の最大の独自性は、経済成長が必要なのは、医療と教育が行きわたるレベルまでで、多くの先進国では、むしろ経済を縮小した方が幸せになれると断言するところだ。
アメリカ人が最も幸福だったのは1950年代だったと著者はいう。
日本人も、1980年代のほうが今より幸せだった人が多いのではないか。
そこで著者が提言するのが、先進国は必要最低限までGDPを縮小するという戦略だ。
それを実現するための5つの具体策も明記している。
その第一は「計画的陳腐化」を終わらせることだ。
例えばスマホは、数年も使うとスピードが急激に落ち、修理代も高額なため、多くの人がまだ使えるスマホを捨てている。
新しいモデルを売るために陳腐化が仕掛けられているのだ。
237ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:27:40.90ID:/djxL5KM0 バッテリーも過充電と充電したまま使用を辞めれば長持ちするしな
238ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:27:47.29ID:52cLl22D0 高過ぎんだよ
ほしいなーと思って値段みると15万とかする
ほしいなーと思って値段みると15万とかする
239ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:27:48.45ID:NjUnTzRf0240ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:27:57.86ID:rEuhLmDH0241ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:28:07.54ID:t1jZtnPL0242ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:28:26.50ID:Z+ny83+90243ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:28:36.10ID:njwMtHJG0 どうりで投げ売り多いわけだ。
罠売りみたいだけどw
罠売りみたいだけどw
244ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:28:48.62ID:vUEiZ8L20 初スマホはQRコード読めないとかの機能不足で買い換えたけど、2台目のiPhone7で既に完成系だったわ
バッテリー劣化と、学習アプリ使うことになってストレージも不足で今のSE2に替えたけど、これ以上は本当に要らん
バッテリー劣化と、学習アプリ使うことになってストレージも不足で今のSE2に替えたけど、これ以上は本当に要らん
245ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:29:22.73ID:7i5xJ6X50 値上がりが急すぎるってのもあるかな
246ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:29:40.36ID:t1jZtnPL0 >>242
毎月2000円貯めるのがどんだけ辛いか…
毎月2000円貯めるのがどんだけ辛いか…
247ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:31:29.75ID:Rc8qsQW80 >>233
少なくともローエンドはそんな感じ
バッテリー程度は自分で交換するが
何台かのローエンドスマホを3~4年使ってみたが3年目以降から別の部分が故障してきて修理するなら買ったほうが安いってな具合
少なくともローエンドはそんな感じ
バッテリー程度は自分で交換するが
何台かのローエンドスマホを3~4年使ってみたが3年目以降から別の部分が故障してきて修理するなら買ったほうが安いってな具合
248ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:31:34.80ID:50x7M70R0249ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:31:49.75ID:l9/8+3zS0 カメラとCPU以外進化しないじゃん
250ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:32:50.27ID:8yOckFyv0 845-855の8Gあたりから満足しちゃった
251ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:34:55.97ID:mxqAzAaR0 4年前のハイエンド機種でも快適だからね
252憂国の記者
2023/08/31(木) 08:37:46.29ID:mxgGbxUt0 >>42
多分そのソフトだと思うけど使ったら動きがおかしくなったのと それから色々 抜かれてる可能性があるなと思ってやめました.
だからいろんなサイトは基本的にパソコンで見てます.
パソコンでアドブロック入れて見てるとw
多分そのソフトだと思うけど使ったら動きがおかしくなったのと それから色々 抜かれてる可能性があるなと思ってやめました.
だからいろんなサイトは基本的にパソコンで見てます.
パソコンでアドブロック入れて見てるとw
253ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:38:28.77ID:4JG2u50Q0 後はどんだけグラフィック性能を上げられるかの沼だけど
スマホのボディではもう頭打ち
スマホのボディではもう頭打ち
254ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:38:30.10ID:ser9MXCF0 毎年ハイタッチして売ろうったってそうはいかない
アップルは結局アイディア出す人間がいなかった
アップルは結局アイディア出す人間がいなかった
255ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:39:03.96ID:P+VHCuTH0 いつになったら廉価版の折りたたみスマホ出るんだろ
256イもs wcxs ◆YXKAiygjqbuo
2023/08/31(木) 08:39:29.73ID:iU1nKplM0 pcの方が安くなった時点でスマホを買う意味が無い
格安持っておけばいい
格安持っておけばいい
257ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:40:01.16ID:BjJrtFtc0 EUが電池パックで交換できるスマホしか認めんってやってるしな
ますます長く使うことになる
ますます長く使うことになる
258ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:40:14.55ID:mPe302bS0259ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:40:55.51ID:GQZWDUjG0 基本性能での進化ないから仕方無いね
260ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:41:23.06ID:jpA3vY8X0261ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:41:28.01ID:mpCUxaw00 もう性能十分だもんな
動作サクサクだしカメラも綺麗
よほど重たいゲームしない限り困ること無いんだから買い替える必要ねえわ
動作サクサクだしカメラも綺麗
よほど重たいゲームしない限り困ること無いんだから買い替える必要ねえわ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:41:33.81ID:torAWaaM0 昔は新しいPCとかスマホにときめいたものだが
いまはもう買うのも初期設定するのも面倒くさい
そもそも5年前ぐらいのでも何も困らない
いまはもう買うのも初期設定するのも面倒くさい
そもそも5年前ぐらいのでも何も困らない
263ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:42:07.58ID:GQZWDUjG0264ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:42:07.84ID:V19hu9Dp0265ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:42:44.32ID:GQZWDUjG0 >>264
使わなければもつよ
使わなければもつよ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:42:45.01ID:oeLGqvK00 ガラケー末期と同じで買い替える説得力が無いからな
それでも世界中の人が使うし、もって5年くらいだろうからかなりの需要は維持できるでしょ
持ってるスマホでマウント取れる時代は終わってる
それでも世界中の人が使うし、もって5年くらいだろうからかなりの需要は維持できるでしょ
持ってるスマホでマウント取れる時代は終わってる
267ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:43:18.91ID:BjJrtFtc0 10年ぐらい荒稼ぎしたし
ながらスマホに長文書けない馬鹿量産ネット通販ブラックバイトと社会にかなりの変革をもたらした凄い発明
ながらスマホに長文書けない馬鹿量産ネット通販ブラックバイトと社会にかなりの変革をもたらした凄い発明
268ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:43:33.98ID:VosctO0P0 新型欲しいか?折り畳みや大画面とかいらん、余計な機能もいらん。もう完成形ちゃうのん。
269ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:43:37.77ID:jpA3vY8X0270ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:44:37.89ID:E8pqdyK10 次作かなり安くするね
271ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:45:24.66ID:ML8tO7mk0 高いからだろ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:45:54.60ID:oeLGqvK00273ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:46:11.36ID:miz0bxIc0 ジョウジャク
「2年毎に10万出してiPhone買い替えるとかww コスパ最悪ww」
一般人「え? 下取り出すから1世代前を使ってるなら半値くらいで買えるよ??」
「2年毎に10万出してiPhone買い替えるとかww コスパ最悪ww」
一般人「え? 下取り出すから1世代前を使ってるなら半値くらいで買えるよ??」
274ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:46:48.00ID:yVkOQmJZ0 もう進化は頭打ちかな
275ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:46:56.02ID:slIVbNdD0 去年今年でスマホ4台位買ってるけどな
まだアフリカとかなら売れるだろ
まだアフリカとかなら売れるだろ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:46:56.52ID:50x7M70R0 >>262
iPhoneはその点、そっくりそのまま引っ越し出来るから、便利で囲い込みもバッチリ。流石だと思う。
iPhoneはその点、そっくりそのまま引っ越し出来るから、便利で囲い込みもバッチリ。流石だと思う。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:49:25.80ID:LA726qeG0 今のスマホの不満点は劣化したバッテリーだけ
数千円出して互換バッテリーに交換すればいいんだけど、安全性ってどんなもんだろう
数千円出して互換バッテリーに交換すればいいんだけど、安全性ってどんなもんだろう
278ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:51:23.44ID:07Frzeh40 昔はパソコンも2000年代初頭のを長年使ってる人とか居たけど今でもいるのかね?
流石にスマホはバッテリー問題で仕方なく機種変更するだろうけと
流石にスマホはバッテリー問題で仕方なく機種変更するだろうけと
279ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:52:06.39ID:P+VHCuTH0 ガジェット系YouTuberなんて
レビュー動画撮影のために
毎年20〜30機種買い替えてるからな
儲かってるのかね
レビュー動画撮影のために
毎年20〜30機種買い替えてるからな
儲かってるのかね
280ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:53:35.77ID:ukxBwgaV0 老眼が厳しくなって、タブレット買ったらスマホはどうでもよくなった
281ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:54:18.77ID:+yxPACjs0 扱う情報的に投資の優先順位は高いけど
わざわざ最新モデルは買わなくていい感じ
わざわざ最新モデルは買わなくていい感じ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:54:36.92ID:qlYk9AFz0 とりあえずバッテリーが簡単に交換できるようにしてくれればね
買い替え需要のために基本的にユーザー交換できないようにしてるのクソだわ
買い替え需要のために基本的にユーザー交換できないようにしてるのクソだわ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:56:15.90ID:rl7nYEEo0 俺は初期のスマホを13年使ってるぞ
もちろん最新の機種も持ってるスマホ複数台持ちだけどな
古いのはバッテリー交換出来る機種が多くて意外に壊れないから優秀だよ
もちろん最新の機種も持ってるスマホ複数台持ちだけどな
古いのはバッテリー交換出来る機種が多くて意外に壊れないから優秀だよ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:56:23.04ID:miz0bxIc0 >>276
ほんとそれよ
俺も泥をいじり倒してきたけど、機種変える度に色々変わったりしてめんどくせぇ
結局、リンゴか泥の2択なんだよな
で、ストレスにならない方を選んだらリンゴになっただけ
よく言われるリンゴ信者とかじゃねーし
ほんとそれよ
俺も泥をいじり倒してきたけど、機種変える度に色々変わったりしてめんどくせぇ
結局、リンゴか泥の2択なんだよな
で、ストレスにならない方を選んだらリンゴになっただけ
よく言われるリンゴ信者とかじゃねーし
285ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:56:29.10ID:7c6xmnLu0 >>279
レビューして即売りに行くんだと。
レビューして即売りに行くんだと。
286ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:56:45.96ID:40U7JlAa0 うちの父親は未だにiPhone5sだわ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:57:52.14ID:oeLGqvK00 >>269
そうか?
俺は今XPERIA 1Ⅱを使っていて未だに写真や動画を撮る時とかワクワク感あるよ
一方でXPERIA 1Ⅴを見てもカメラやスピーカーや素材の質感とかワクワクする
今使ってるものが気に入ってるし不便ないから買い替えないけど、カタログスペックじゃなくて製品をよく観察していれば新製品にワクワクする要素は普通にあると思う
興味が湧いてバンバン買い替えてたのはワクワクがあったからじゃなしに性能が不足していたからと、投げ売りしていたからなんじゃないの
そうか?
俺は今XPERIA 1Ⅱを使っていて未だに写真や動画を撮る時とかワクワク感あるよ
一方でXPERIA 1Ⅴを見てもカメラやスピーカーや素材の質感とかワクワクする
今使ってるものが気に入ってるし不便ないから買い替えないけど、カタログスペックじゃなくて製品をよく観察していれば新製品にワクワクする要素は普通にあると思う
興味が湧いてバンバン買い替えてたのはワクワクがあったからじゃなしに性能が不足していたからと、投げ売りしていたからなんじゃないの
288ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:58:13.61ID:JHH+FShR0 今のスマホでさえ使いこなせていないのに、使わない新機能搭載とかいらない
289ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:58:52.28ID:oeLGqvK00290ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:00:12.03ID:x9r/bsQj0 >>178
Note3は2年前にFGOがマトモに動かなくなったよな
Note3は2年前にFGOがマトモに動かなくなったよな
291ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:00:24.76ID:nUMyzN/30 スマホってマルチで動作しないでしょ
一部2画面とかあるけどPCと比べて大したことができない
エンジニアから見てもこれはあくまでPCの補助だ
一部2画面とかあるけどPCと比べて大したことができない
エンジニアから見てもこれはあくまでPCの補助だ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:00:27.05ID:oeLGqvK00 >>279
動画の広告収入を売上とすると、スマホは仕入どころか消耗品扱いでしょ
動画の広告収入を売上とすると、スマホは仕入どころか消耗品扱いでしょ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:00:29.35ID:nwtwvcGm0 もう散々設けただろ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:02:01.37ID:A2plwLqC0 いきわたったんじゃね
ガラケーで良かったし
イラネ
ガラケーで良かったし
イラネ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:03:33.83ID:Qmrczd6e0 無駄に高いし性能的にはもう十分だし
296ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:04:34.69ID:7dT0xJ1c0 そーかそーか
じゃあ2年で使えなくなるようにしてやる
2年で20万!!
車検か
じゃあ2年で使えなくなるようにしてやる
2年で20万!!
車検か
297ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:06:19.43ID:pSOhTP/00 今できる差別化はカメラ性能(センサーサイズ、レンズ、処理エンジン)と防水くらいか
本当に差別化が難しくなってる。
本当に差別化が難しくなってる。
298ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:06:38.76ID:50x7M70R0 ガラケーで良かったなんて絶対言えない
あの糞みたいなポチポチリモコン式インターフェースが良いなんてw
GUIが標準になったPCの普及後にあれが来たもんだから、時代が戻った感じがしたわ
あの糞みたいなポチポチリモコン式インターフェースが良いなんてw
GUIが標準になったPCの普及後にあれが来たもんだから、時代が戻った感じがしたわ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:07:41.74ID:KJKwBYXP0 誰からも連絡こない奴に限って年がら年中機種変してるよなwww
300ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:08:49.12ID:Tljo53UW0 もう劇的な進化しないもんな違いはカメラ性能位や
301ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:10:21.97ID:miz0bxIc0302ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:10:25.27ID:mudrYq0v0 >>289
次のiPhoneすごいね。typeCになるなんて
次のiPhoneすごいね。typeCになるなんて
303ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:10:33.86ID:nOBzCa8X0 バッテリー寿命を気にして満足にスマホ使えないんだよなあ
ゲームやってるときもバッテリーの%チラチラ見てもうこんなに減ってるとか考えてそのうち1日の充電回数数えるようになる
もうスマホの買い替え時かなんて思うようになって神経質が加速する。
ゲームやってるときもバッテリーの%チラチラ見てもうこんなに減ってるとか考えてそのうち1日の充電回数数えるようになる
もうスマホの買い替え時かなんて思うようになって神経質が加速する。
304ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:11:01.94ID:/vr2vUgc0 >>46
最後の一行ワロタ
最後の一行ワロタ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:12:16.78ID:1J721TM10 型落ちのエントリーモデルでも何も困らない
306ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:12:21.72ID:IJjjWH9K0 そんなに変わってないしな
カメラくらい
ただカメラもどんなに頑張っても米粒センサーだからミラーレスには勝てないし
普通に使うだけなら頭打ちなんだよな
カメラくらい
ただカメラもどんなに頑張っても米粒センサーだからミラーレスには勝てないし
普通に使うだけなら頭打ちなんだよな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:12:40.71ID:6ubkQuMy0 >>286
基本、ゲームやらないなら長持ちするぞ
基本、ゲームやらないなら長持ちするぞ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:12:56.66ID:6Kd/FsOX0 カメラ性能ばっかり無駄に良くして値段上げられたら買い替える気なくなるし
309ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:13:18.08ID:oeLGqvK00310ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:13:46.99ID:4AFG4AJv0 >>283
同じような趣味の人だと勝手に認識させていただきました
3G機はいいだけ遊んだので今年解約しました
自分で所有してる中で電池パック式の一番新しいのは泥7のwikoviewかな
パック式じゃないのも自力で電池交換するけど強両面テープで張り付けてあるのむかつくw
同じような趣味の人だと勝手に認識させていただきました
3G機はいいだけ遊んだので今年解約しました
自分で所有してる中で電池パック式の一番新しいのは泥7のwikoviewかな
パック式じゃないのも自力で電池交換するけど強両面テープで張り付けてあるのむかつくw
311ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:13:53.07ID:H49YYHfC0 ゲームやらんしスマホで動画編集なんざやらん層には高性能求める意味が基本的にはない
ただ問題はカメラ性能なんだよね
これはマス層が求めてる部分
ただ問題はカメラ性能なんだよね
これはマス層が求めてる部分
312ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:14:18.06ID:oi0TwVCC0 iPhoneの価格が楽しみだよ
クソ高い値段で出して自爆して欲しい😅
クソ高い値段で出して自爆して欲しい😅
313ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:14:20.71ID:kG3x/D180 しょっちゅう指が反応しなくなる
スマホとか使い物になるかい
しょせんオモチャや
スマホとか使い物になるかい
しょせんオモチャや
314ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:14:44.24ID:krPb+uko0 みんなが新規で入手していったから増えてただけで
あとは買い替え需要だけだろ
毎年10億台売れてるなら妥当だろうに
これ増やそうっていうなら壊れるようなタイマーでもつけるしか
あとは買い替え需要だけだろ
毎年10億台売れてるなら妥当だろうに
これ増やそうっていうなら壊れるようなタイマーでもつけるしか
315ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:15:14.35ID:uguvfda80 形状がどれも似通っててつまらない
316ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:15:44.28ID:SSQ1o2zd0 流石に高杉やpixel7aくらいがちょうどいい
317ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:17:12.14ID:R+/Dotna0 スマホのカメラ性能気にしないワイはSE3使い続けるわ
いい写真撮りたきゃ一眼使え
いい写真撮りたきゃ一眼使え
318ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:17:35.40ID:oeLGqvK00 >>315
面白いから買う、なんてのはAIDMAで言うところのIの段階で落選だろ
面白いから買う、なんてのはAIDMAで言うところのIの段階で落選だろ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:18:05.22ID:09lTmvwH0 新しいの出たからってホイホイ買い換えられる値段じゃないしな
320ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:18:47.07ID:9Q0cGndb0 いらない機能増やして値段上げられても困るわ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:18:54.52ID:sLakra9E0 ほぼ買い替え需要でしょ
高いの出しても今のでいいやってなるよ
高いの出しても今のでいいやってなるよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:20:46.37ID:Rpxf7X020 人は記憶型と思考型に大別できる
よう買うよな
おらなんか電話だぜ
インターネットとかできるけどさ
よう買うよな
おらなんか電話だぜ
インターネットとかできるけどさ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:21:59.54ID:4RevETej0 もう行きわったったろ
機能も頭打ち
機能も頭打ち
324ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:22:31.27ID:MLGq3tzP0 Apple「あかん…サイアク」
325ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:23:16.65ID:vUEiZ8L20 ゲームはやるけどPC、コンシューマ前提だからスマホのタイトルなんて対象外だわ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:23:32.22ID:5t3I/9bj0 もう新型が出てもワクワクしないもんな
一昔前まではWWDCのたびに徹夜して中継を見て、新機能や新サービス、新しいセンサーなんかが付くのを目を輝かせて見てたのにな
毎年毎年できることやれることが増えて、ワクワクしっぱなしだった
それが今では寝起きのニュースで発表会があったことを知って、「カメラ機能と値段が大幅アップしました」って記事を見て、ふーんって思うだけ
一昔前まではWWDCのたびに徹夜して中継を見て、新機能や新サービス、新しいセンサーなんかが付くのを目を輝かせて見てたのにな
毎年毎年できることやれることが増えて、ワクワクしっぱなしだった
それが今では寝起きのニュースで発表会があったことを知って、「カメラ機能と値段が大幅アップしました」って記事を見て、ふーんって思うだけ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:23:33.90ID:LZDEVjY/0 iphonにmicrosd刺さるようにすればまだ伸びるよ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:23:52.28ID:lMT0Ee4b0 そりゃ端末に20万とかかけたくねぇよ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:24:37.48ID:YPSCwTqM0 スマホのコンテンツって何をするにも有料ばかり
330ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:24:42.38ID:X62O4t0G0 >>327
絶対にない
絶対にない
331ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:24:55.47ID:0vknetCU0 スマホ高すぎ
会話とネットとアプリが使えれば良い
カメラいらんわ
会話とネットとアプリが使えれば良い
カメラいらんわ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:25:36.62ID:50x7M70R0 みんなワイヤレスのイヤホンしてるんだし、スマホのサイズが今くらいである必要も薄れてるのでは。
昔あったシステム手帳、バイブルサイズくらいが持ち運びと情報量のバランスとしていいように思う。折りたたみが出てるがあれくらい。
昔のキーボード付きPDA、シグマリオンとかPSIONとか、あんな取り回し感。
それか、ウォッチサイズでもうテレビ電話も出来る技術はあるんだから、そうするとか
昔あったシステム手帳、バイブルサイズくらいが持ち運びと情報量のバランスとしていいように思う。折りたたみが出てるがあれくらい。
昔のキーボード付きPDA、シグマリオンとかPSIONとか、あんな取り回し感。
それか、ウォッチサイズでもうテレビ電話も出来る技術はあるんだから、そうするとか
333ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:25:41.02ID:iWDTFC0n0 iPhoneはSEシリーズで十分
画面大きくなくていいし、ホームボタン無くさないでくれればいい
画面大きくなくていいし、ホームボタン無くさないでくれればいい
334ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:26:45.88ID:NGKR0MxD0 そりゃピーク時は転売が案件のたびに10台20台とか乗り換えてたし
それを3ヶ月~半年サイクルで繰り返してた
出荷するほど余って案件になるけど案件で結果的に消化されてるので過剰生産ではないという、おかしな構図
それを3ヶ月~半年サイクルで繰り返してた
出荷するほど余って案件になるけど案件で結果的に消化されてるので過剰生産ではないという、おかしな構図
335ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:27:27.40ID:nEzSGivf0 みんな型落ちの画面バキバキの使ってるけど、意味がわからん
あれでアニメとかウマ娘とかして楽しいか?全く面白くないと思う
あれでアニメとかウマ娘とかして楽しいか?全く面白くないと思う
336ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:28:27.15ID:pXbeG/DH0 海外は知らんけど国内はガラガラだもんな
あんなキャンペーンでスマホ持ってたらただの間抜け
あんなキャンペーンでスマホ持ってたらただの間抜け
337ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:29:55.39ID:8b17HNBq0 >>335
パソコン持ってたらそんなもんだわ
パソコン持ってたらそんなもんだわ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:29:59.48ID:ySfhfk1F0339ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:30:03.26ID:8b17HNBq0 >>335
パソコン持ってたらそんなもんだわ
パソコン持ってたらそんなもんだわ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:30:54.83ID:JPWRfgti0 チンカスクソジジイ藤原慎一とバカ娘琴乃ドアバンうるさい死ねキチガイ
341ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:31:48.31ID:pXbeG/DH0 最近だと楽天ハンド貰っただけだな
売っても知れてるしほぼ使ってないけど
売っても知れてるしほぼ使ってないけど
342ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:33:51.05ID:2HmC7BWK0 ゲームやらエンタメ系もタブレットでやりゃいいしなー
ガラケーに回帰せんかな。ただ音楽のサブスクアプリだけガラケーに載せられるようにしてくれりゃいい
ガラケーに回帰せんかな。ただ音楽のサブスクアプリだけガラケーに載せられるようにしてくれりゃいい
343ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:34:05.66ID:qeHohP8z0 G-SHOCKケイタイ、もう一度出してくれ。頑丈なのがほしい。
344ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:35:21.68ID:CGuJBtFC0 サポート切れた機種自慢してるやつなんなん
345ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:35:44.60ID:FUdNj/Id0 どんなに高くても15万が限界
調子に乗ってる林檎やサムチョンは頭打てばいい
調子に乗ってる林檎やサムチョンは頭打てばいい
346ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:36:33.94ID:iR0ZKm2P0 どうせカメラの画質が多少良くなるだけだろ? 別にスマホで撮るレベルなら今のiPhone12で何も困ってない。 高画質で撮りたいならミラーレス一眼買うわ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:37:45.48ID:tJrrUipg0 >>36
そのアップルケアが金食い虫なのに何アホな提案してんだよ。
そのアップルケアが金食い虫なのに何アホな提案してんだよ。
348ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:37:57.36ID:owptjhZq0 カメラの画質があがりました!
値段も上がりました!!
カメラ買うわw
値段も上がりました!!
カメラ買うわw
349ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:38:08.86ID:+6QAT4MG0 テスト
350ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:39:28.66ID:NURBA/US0 高機能化しすぎて2年おきに買い替える物じゃなくなったな
学生は新しいのにしたら卒業までそれ使うって感じになるんじゃね
学生は新しいのにしたら卒業までそれ使うって感じになるんじゃね
351ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:41:02.12ID:NGKR0MxD0352ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:41:11.42ID:EqyXoIB/0 高すぎるんだろ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:41:25.95ID:mZwoX0DY0354ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:41:59.08ID:2dP0CNrn0 型落ちのハイエンドが一番コスパ良い
355ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:42:38.39ID:JU0QpQmJ0 >>333
SEに変えてポケットに入るの楽
スマホ中毒にもならなくていいや電話メール以外は音楽再生だけ
何かあったら直ぐカメラみたいなバカ行動もしなくなったわ
家でiPadで動画ばっかり見てるけど動画は家でいい
SEに変えてポケットに入るの楽
スマホ中毒にもならなくていいや電話メール以外は音楽再生だけ
何かあったら直ぐカメラみたいなバカ行動もしなくなったわ
家でiPadで動画ばっかり見てるけど動画は家でいい
356ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:42:43.48ID:jqTDwbkx0 >>351
全世界でそんなもんだよ
全世界でそんなもんだよ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:43:18.18ID:P1v/pMdB0 1円まで待つよ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:43:42.82ID:+R1mMH3E0 「緊急地震速報です!ヴイイイン!」
359ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:44:09.73ID:cvnNROHP0 そんな頻繁に買い替えるもんじゃないから
360ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:44:13.01ID:uUd5LyXi0 >>327
iPhoneにandroid入れたほうが釣れるよ
iPhoneにandroid入れたほうが釣れるよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:44:19.43ID:NGKR0MxD0 >>357
ワイモバ乗り換えなら今日まで1円あるぞ
ワイモバ乗り換えなら今日まで1円あるぞ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:44:47.90ID:HSH3o8Xc0 iPhone一括1円無くなったらシェアぼろぼろ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:45:20.86ID:ho+WX20f0 スマホに10万以上とかみんな金持ちだよ羨ましい
364ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:45:23.02ID:E7bhBYoq0 えぇいコンデジはドコじゃ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:45:53.50ID:8Qehs3TG0 iPhoneユーザーの9割は型落ち
半分以上が8とSE
マジ貧乏
半分以上が8とSE
マジ貧乏
366ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:45:57.86ID:E4YRrwk70 そんなに毎年買い替える必要あるのか?
それこそ商業主義に囚われてないか
冷蔵庫だって洗濯機だって買い替えないだろ
テレビだってそうだろうが
それこそ商業主義に囚われてないか
冷蔵庫だって洗濯機だって買い替えないだろ
テレビだってそうだろうが
367ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:46:05.95ID:WOcLfBpS0 >>358
普通オフだろ
普通オフだろ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:46:26.61ID:W8WX6lcC0 ほんと びっくりだね
ここまで衰退 高齢化不景気になるともう
100年回復は無理だろうな
ここまで衰退 高齢化不景気になるともう
100年回復は無理だろうな
369ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:48:53.37ID:WSDNQB+t0 性能進化が止まってる
ガラケーの末期みたい
ガラケーの末期みたい
370ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:50:03.80ID:WSDNQB+t0 >>14
AliExpressで同じの買えばもっと安い
AliExpressで同じの買えばもっと安い
371ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:50:38.71ID:8PGObVoC0 僕はiPhone14Plus買ったよ😃
372ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:51:41.69ID:oM4pN/ab0 次は低軌道衛星対応だな、これで便利になる
373ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:52:04.54ID:pqdkdqkN0 >>172
これ
これ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:53:08.61ID:rx3ud1eo0375ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:54:41.37ID:MrXClLnf0 iPhone風androidの時代来るかしら?
もうバカらしくなって来たから次は買わないかもw
もうバカらしくなって来たから次は買わないかもw
376ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:55:54.88ID:TiTHv+6T0 MNPキャッシュバックのころから端末分離とか書き込んでた連中って
キャリアの工作員とかやろ?
キャリアの工作員とかやろ?
377ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:56:03.01ID:ycKzip680378ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:56:30.26ID:0xz/s1o00 iPhoneて発売から数年経つと、プログラムいじって性能落として買い替え促進してたよな。
379ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:58:44.91ID:2hTNRAL40 毎回スマホのカメラ凄い詐欺続けてれば
人も離れるて
人も離れるて
380ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:02:36.66ID:h/0bGu+O0 5chぐらいだから安いの6年位使うわ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:04:05.71ID:2hTNRAL40 中古買ってバッテリーだけ代えとけば長く使えるしな
382ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:04:25.41ID:T0mnndF90 バカだな
所詮モバイル端末なんだから
スマホなんざゴミでイインダヨ
金使うなら自宅母艦だろw
母艦さえしっかりしてりゃ端末なんざゴミでよい
所詮モバイル端末なんだから
スマホなんざゴミでイインダヨ
金使うなら自宅母艦だろw
母艦さえしっかりしてりゃ端末なんざゴミでよい
383ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:06:31.50ID:4AFG4AJv0384ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:07:42.18ID:+R1mMH3E0 >>367
人々を睡眠不足にしたと一時期ニュースになったね
人々を睡眠不足にしたと一時期ニュースになったね
385ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:09:12.50ID:JLcpLIri0 マウント取るためのただの道具に成り下がった
386ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:09:24.89ID:N9+qYDSs0 イノベーションねえしな
387ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:10:40.27ID:1R9g+LXD0 マスターベーションの道具よ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:10:48.25ID:WDCh3Ki10 iphone8 死ぬまで使うわ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:10:57.53ID:SQexoz8F0 次は何が創造されるんだろな
一瞬で消えたウェアラブルデバイスの方向か?
一瞬で消えたウェアラブルデバイスの方向か?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:16:47.05ID:xytgphH/0 あと5年はiPhoneX使い続けるつもり
なんも変わって無いし無駄金は抑えたい
なんも変わって無いし無駄金は抑えたい
391ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:16:53.91ID:slIVbNdD0 画面バキバキに割れても使ってるからだな
392ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:17:06.88ID:VSZbJ8gc0 買い替える奴は最新のガチャゲーやる奴とかだろ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:17:43.38ID:p8gAfgtl0 毎年新機種出したところで目玉がカメラ機能の強化ばかりだしな
機能的にはもう頭打ちでしょ
機能的にはもう頭打ちでしょ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:17:58.90ID:P2b5YVi30 国産スマホ全滅やん
395ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:18:15.16ID:VSZbJ8gc0 >>390
カメラはかなり進化したよ
カメラはかなり進化したよ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:19:57.95ID:LD6zQDKU0 貧乏でiPhone買えなくなった日本人
マウントが捗って良かったなw
マウントが捗って良かったなw
397ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:21:28.93ID:unVAzXDH0 性能は十分だし画面側はどれを見ても同じ機種に見るから購買意欲でないわな
398ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:21:45.02ID:GbNSjhbn0 今は年イチで買い換える必要性も感じないしな
399ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:23:21.26ID:Mub4n3QR0 20万もするから早々買い替えることはできないだろねぇ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:24:35.84ID:Y8S10jup0 好景気なのに
後継機、売れないw
後継機、売れないw
401ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:24:46.30ID:yiWF8xZe0 あとはもう何もやることないから「値下げ」だけ考えればいいよ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:25:51.92ID:KFjoseKh0 しかし古い機種はアプリが動かなくなるだろ
それをどうにかしたいわ
それをどうにかしたいわ
403ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:28:37.64ID:U0vSnQ4i0 だって、わざわざ買い替えるほど必要を感じない
404ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:28:44.31ID:aUkIkla10 若い子は乗り換えプログラムなんじゃね?
もう機能や性能は変わり映えせんからなぁ
もう機能や性能は変わり映えせんからなぁ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:30:17.29ID:8b17HNBq0 ネックは充電かなぁ
充電不要のが出たら売れるはず
充電不要のが出たら売れるはず
406ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:34:02.26ID:8aMdsNd60 >>400
どこが好景気なの?
どこが好景気なの?
407ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:36:00.82ID:pmbs2zQf0 >>402
なんのアプリが動かないのか知らんが、ゲームなら素直に買い換えろw
なんのアプリが動かないのか知らんが、ゲームなら素直に買い換えろw
408ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:36:50.51ID:Yzic0rpz0 新しもの好きとお金持ちのおかげで
アップルの中古品溢れてるでしょ日本
アップルの中古品溢れてるでしょ日本
409ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:38:41.92ID:xrNLZuL60 AQUOSの新フラッグシップとか高いくせにショボ過ぎて、誰が買うんだよw
410ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:40:05.43ID:E/F/gLOn0 ドコモのツートップ
なお現在
なお現在
411ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:40:58.46ID:NMoPQRwE0 インフレもあるけど性能上がって安いのでも凝った使い方しなけりゃ悪くないスペックあるようになったからな
買い換えたら更に使い勝手よくなって、というのもないからバッテリーのヘタり以外で買い替え促す流れが弱い
買い換えたら更に使い勝手よくなって、というのもないからバッテリーのヘタり以外で買い替え促す流れが弱い
412ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:42:54.20ID:8oDFIvEn0 10万で見る5chと5万で見る5chはどう違うんだ?
うんこがより鮮明?
うんこがより鮮明?
413ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:42:55.50ID:hCwld/ED0 ここ数年新しい機能ないし、デザインも変わらんから買い替える必要ないよね
ゲームする人以外スペックも不満ないし
ゲームする人以外スペックも不満ないし
414ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:44:56.17ID:V66+6GIP0 全くゲームしないから林檎8から買い替えてないよ
13とかに買い替えようかなあと最近思ったけど、すでに高すぎて草なんだ
だからまだこれでいいや
13とかに買い替えようかなあと最近思ったけど、すでに高すぎて草なんだ
だからまだこれでいいや
415ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:49:56.67ID:WEUkfvrI0 世界中で金融緩和のツケを払ってる
ジャップは異次元の緩和やったから異次元のツケをこれから払い続ける
ジャップは異次元の緩和やったから異次元のツケをこれから払い続ける
416ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:52:54.62ID:GzUfZPf/0 カメラが良くなったと言ってもセンサーとレンズ的には進歩してないし
画像処理で誤魔化してるだけだし
画像処理で誤魔化してるだけだし
417ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:57:39.19ID:ho+WX20f0418ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:57:54.12ID:y6jeBFoU0 iPhoneはセキュリティしか自慢出来ないのに古い機種使ってどうすんだ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:57:56.63ID:j4I3OZAb0 >>324
肝炎幸恵乙
肝炎幸恵乙
420ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:02:01.15ID:ZUCxcGSH0 >>411
定価2万以下の端末は現状でも厳しいけど、3万前後のやつなんかは基本的な性能が上がってるからねえ
中華は3年前~去年まではmediatekのP60, P70(これでもゲーム以外はどうとでもなる性能だが)乗せてたけど、
今年はG99を乗せてる端末が多いし
定価2万以下の端末は現状でも厳しいけど、3万前後のやつなんかは基本的な性能が上がってるからねえ
中華は3年前~去年まではmediatekのP60, P70(これでもゲーム以外はどうとでもなる性能だが)乗せてたけど、
今年はG99を乗せてる端末が多いし
421ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:02:14.32ID:HcvwtR6G0 進化止まったからな
俺は今の12ミニを10年は使う予定
俺は今の12ミニを10年は使う予定
422ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:04:49.51ID:q1MVzjOO0 カメラとバッテリーだけ良くなるガラケー末期と変わらんな
ガラケーの方がデザインにバリエーション多くてまだ購買理由あった気がする
ガラケーの方がデザインにバリエーション多くてまだ購買理由あった気がする
423ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:06:00.73ID:4AFG4AJv0 iPhoneはセキュリティしっかりしてますクラウド超便利です気にせずポイポイageて下さい!
この風潮はどう作られたんだろ?
この風潮はどう作られたんだろ?
424ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:06:07.07ID:ZUCxcGSH0 >>417
言うても昔から、開発環境構築してプログラムをやりますみたいな人は少数で、ブラウザとゲームしかやりません、
音楽聞くのと動画見るのにしか使いません、って人が多数派だっただろうしなあ…
そういう層が全部スマホに移行したんだと思う
それだけならスマホ済むようになっただろうし
言うても昔から、開発環境構築してプログラムをやりますみたいな人は少数で、ブラウザとゲームしかやりません、
音楽聞くのと動画見るのにしか使いません、って人が多数派だっただろうしなあ…
そういう層が全部スマホに移行したんだと思う
それだけならスマホ済むようになっただろうし
425ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:16:10.60ID:Q2z0y0kv0426ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:16:42.35ID:ho+WX20f0 だよね
消費するだけの人はスマホで充分な時代になったのだろうね
消費するだけの人はスマホで充分な時代になったのだろうね
427ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:19:38.18ID:ZUCxcGSH0428ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:19:56.67ID:PXalupE/0 スマホの進化が止まってしまったせいだな
429ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:22:40.42ID:ho+WX20f0430ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:24:54.57ID:31ITJRhR0 >>423
appleはGoogleのサーバーにiCloudのデータを保管しているから
セキュリティーはバッチリ
https://gigazine.net/news/20210630-apple-google-cloud/
appleはGoogleのサーバーにiCloudのデータを保管しているから
セキュリティーはバッチリ
https://gigazine.net/news/20210630-apple-google-cloud/
431ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:26:33.17ID:iVVE+qjc0 >>427
つ CDレコ
https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/
つ DVDミレル
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai/
まあ、存在感は空気だなあ( ;´・ω・`)
つ CDレコ
https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/
つ DVDミレル
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai/
まあ、存在感は空気だなあ( ;´・ω・`)
432ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:27:47.54ID:X+dp2WA00 Android勢もSONYを除いてサポート期間が長くなってきて、
長く使えるようになったからな
長く使えるようになったからな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:32:27.33ID:8TUzMYTd0 パソコンが売れなくなったのと同じじゃん
434ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:34:41.42ID:4AFG4AJv0 中古androidはサポート切れてから勝負みたいなところはあるw
メインでは使わんけど
まぁでもハッキングみたいな心配は無いと思うよ
メインでは使わんけど
まぁでもハッキングみたいな心配は無いと思うよ
435ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:37:09.42ID:Q2z0y0kv0436ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:43:44.04ID:BoLu+t5I0 毎年買い換えるならAndroidスマホのミドルクラスで丁度いい
金無いクセに分割でiPhone買ってる奴は自分が奴隷になってる事に早く気付け
金無いクセに分割でiPhone買ってる奴は自分が奴隷になってる事に早く気付け
437ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:47:23.44ID:Ybagp6wZ0 もう全然進化ないしいいだろ別に
438ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 11:51:59.07ID:m2psM4Bt0 そりゃいらねーもん
性能が必要ならPC買うし
性能が必要ならPC買うし
439ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:00:21.13ID:ugFkcZmR0 機能だけでいえばiPhone8で充分だからなあ。重くなってきたから買い替えるけどさ。2年ごとに買い替える時代でもないよね。
440ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:06:11.87ID:igsnmfSv0 性能的には多少古いのでも全然問題ないって人が多いだろうしな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:07:48.98ID:4TQyW/LF0 価格を釣り上げるためだけの大型化
一方の性能は頭打ち
需要無いわ
一方の性能は頭打ち
需要無いわ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:09:22.57ID:4TQyW/LF0 カメラ、カメラが、カメラカメラ!
いやカメラなんてどうでもいいよ
いやカメラなんてどうでもいいよ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:12:12.37ID:ugFkcZmR0 >>441
miniが売れなかったから大型化してバッテリー持ちよくしたプラス出したんだよ
miniが売れなかったから大型化してバッテリー持ちよくしたプラス出したんだよ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:14:18.65ID:YpBWF6/20 日本は貧困化進んで高くて買えないんだろw
445ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:15:44.16ID:manX9afc0 3GMNP弾でアイポン12手に入れたのが最後だな
まだ今は予備扱いだけどコレであと10年は戦える
まだ今は予備扱いだけどコレであと10年は戦える
446ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:16:28.92ID:RzMChBrD0 >>441
パチンコ台みたいだな
パチンコ台みたいだな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:17:41.90ID:P2b5YVi30 国産スマホが世界に出ることはないのか?
448ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:23:07.09ID:YpBWF6/20449ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:25:12.72ID:0WKNscm00 国産スマホはキャリアに忖度して消せないアプリが大量に入るからなぁ
それにOSが今更参入してもシェア奪えないだろうからAndroidになるだろう
それにOSが今更参入してもシェア奪えないだろうからAndroidになるだろう
450ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:26:48.86ID:9dzx7RQ20 進化停滞してるし妥当なんじゃ?
451ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:28:10.41ID:ZUCxcGSH0 >>441
大型化に関しては需要があるからだろ
大型化に関しては需要があるからだろ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:33:05.59ID:mnl1MQ9o0 そうだな、OSもCPUも米に潰される。許されるのは記憶媒体だけ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:42:11.69ID:50x7M70R0454ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:44:14.05ID:z2NeJwHV0 >>10
今でもソニータイマーとか言ってるの年寄りだけだぞ老害w
今でもソニータイマーとか言ってるの年寄りだけだぞ老害w
455ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:46:44.29ID:nwtwvcGm0 もう、iphoneか、chromePixcelの二択しかないな。
456ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:50:42.00ID:+VUACv8q0 >>377
驚くほど速いペースで増えてる。
驚くほど速いペースで増えてる。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 12:54:45.80ID:rbnJ4zAj0 大型化したほうがコスト下がるよ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:10:48.10ID:BTjDyGrq0459ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:14:37.29ID:ZkWEZAUX0 EUはバッテリー交換式になるらしいな
そうなると性能的には死ぬまで使えそうかな?
そうなると性能的には死ぬまで使えそうかな?
460ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:15:32.02ID:2xutzCmJ0 っつーか、CPUと同じで、性能的にもう買い換えなくても十分だろう
461ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:16:17.22ID:0xz/s1o00 >>459
メーカーがプログラムいじって性能低下させて買い替えさせる。
メーカーがプログラムいじって性能低下させて買い替えさせる。
462ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:19:03.20ID:f7qsNuZF0463ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:20:55.03ID:f7qsNuZF0464ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:21:06.29ID:savpi3ny0 >>15
Pixel7か7a
Pixel7か7a
465ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:26:25.35ID:rbnJ4zAj0 android14から初期アプリがかなり自由にアンインストールできるようになるよ
466ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:34:51.43ID:8HgpQnHP0 Pixel民増えたな
相当コスパええんだろな
自分はSDカード必要無いと思いつつやっぱり手が出せない
相当コスパええんだろな
自分はSDカード必要無いと思いつつやっぱり手が出せない
467ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:37:25.29ID:qwlxfFHJ0468ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:50:24.98ID:ZUCxcGSH0469ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 13:52:20.45ID:u9lDGnrU0470ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:01:25.66ID:aizt3ap80471ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:03:01.48ID:8GKDdGPy0 iPhoneも含めて中国製は輸入禁止にしろ。
Xperiaは国内生産にしなさい。
Xperiaは国内生産にしなさい。
472ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:06:56.71ID:Jh0G26Sj0 新型iPhoneの値段が30万超えるかもとか言われてるんだろ?
消費税だけで3万持ってかれるんだよ
そりゃもう庶民には無理だよ
消費税だけで3万持ってかれるんだよ
そりゃもう庶民には無理だよ
473ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:11:25.36ID:4AFG4AJv0474ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:25:00.29ID:5HBvdMV10 4年5年使いたい~
475ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:25:10.16ID:Bsc00Le60 >>98
お金もちですね
お金もちですね
476ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:28:21.96ID:QH9gBf4E0 JANEやめてmae2cにしたら電池持つしギガも余裕がある。JANEって何にあんなに電池やパケット使ってたんだろ?広告?
477ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:28:44.03ID:trPwY4iJ0 iPhone13とか14ならバッテリー交換すりゃ10年以上使える
セキュリティアップデートだけでも下手すりゃもう一生使えそう
Androidはそうはいかないから長い目でみたらコスパ悪い
セキュリティアップデートだけでも下手すりゃもう一生使えそう
Androidはそうはいかないから長い目でみたらコスパ悪い
478ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:52:42.09ID:uKZ8+MIh0 ほぼ使わないカメラばっかり性能向上されてもな
それ以外だと折り畳みぐらいしかアピールポイントがないんじゃ購買意欲はそそられないわ
それ以外だと折り畳みぐらいしかアピールポイントがないんじゃ購買意欲はそそられないわ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:53:21.85ID:+IpDPtO80480ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 14:57:58.85ID:FOYQucgL0 iPhoneのバッテリー交換代より安いAndroidの新古品を使い捨てていけばいいだけ。
常にバッテリーもOSも最新になるし。
iPhone使い続けるよりはるかに安い。
常にバッテリーもOSも最新になるし。
iPhone使い続けるよりはるかに安い。
481ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:03:20.12ID:6e2/2Yb90 もう行き着くところまで行ったなぁ
ぶっ壊れるまで使う
ぶっ壊れるまで使う
482ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:04:28.30ID:1Iy0UO170 今使ってるスマホ丸4年過ぎて5年目だわ
いつまで使えるな
2chMate 0.8.10.170/Sony/SOV40/11/GR
いつまで使えるな
2chMate 0.8.10.170/Sony/SOV40/11/GR
483ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:06:29.01ID:zi6HEBQB0 >>1
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3 : 2022/05/31(火)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/
>大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。
問題ありすぎでしょ↑↑、都構想やIRや上海メガソーラーと同じく、吉村松井橋下維新は中華や安倍スガ竹中[親中親韓反日]DSの命令でやってるんだろ?
ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3 : 2022/05/31(火)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/
>大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。
問題ありすぎでしょ↑↑、都構想やIRや上海メガソーラーと同じく、吉村松井橋下維新は中華や安倍スガ竹中[親中親韓反日]DSの命令でやってるんだろ?
ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
484ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:08:02.18ID:omnw4T7U0 せめて8万くらいなら毎年か2年に一度くらい買い替えてついて行くけど
13万だ20万だになったら目新しい機能でもない限り数年間は買い替えないよ
値段設定調子に乗りすぎ
13万だ20万だになったら目新しい機能でもない限り数年間は買い替えないよ
値段設定調子に乗りすぎ
485ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:09:19.44ID:jtBSSdU30 >>484
8万を毎年交換するのと、13万を2年に1回交換するのは前者の方が金かからないか?
8万を毎年交換するのと、13万を2年に1回交換するのは前者の方が金かからないか?
486ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:11:54.07ID:jIqr5+EB0 >>436
Androidのミドルクラスを毎年買い替えが一番の奴隷だろw
Androidのミドルクラスを毎年買い替えが一番の奴隷だろw
487ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:16:33.44ID:jIqr5+EB0 >>462
それはキャリアブランドで販売してるからだろ
電話会社の仕様で電話会社のブランドと責任で売るから、電話会社の都合の良い仕様にするのは当たり前
国内でもSIMフリー機なら、そんな事はないんじゃね
それはキャリアブランドで販売してるからだろ
電話会社の仕様で電話会社のブランドと責任で売るから、電話会社の都合の良い仕様にするのは当たり前
国内でもSIMフリー機なら、そんな事はないんじゃね
488ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:22:59.99ID:WyOtKsgU0 ガラケーと同じ道辿りそう
489ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:23:13.79ID:tVZFsSCP0 プライベートで連絡取る友達なんていないけど、メイン機はネットと支払い、サブ機はカーナビとして使用して2台持ち。
緊急時用に3台目がほしいくらいなんだが。
緊急時用に3台目がほしいくらいなんだが。
490ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:26:09.21ID:jIqr5+EB0 >>468
あまりハッキリ本当な事は言わんでくれ
カメラ、SoC、モデム等などGALAXYのSシリーズよりサムスンの部品が多いんだから
2c
hMate 0.8.10.170/Google/Pixel 7/13/LR
あまりハッキリ本当な事は言わんでくれ
カメラ、SoC、モデム等などGALAXYのSシリーズよりサムスンの部品が多いんだから
2c
hMate 0.8.10.170/Google/Pixel 7/13/LR
491ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:31:02.87ID:TrfuDI7n0 iPhone11をもう4年使ってる
492ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:32:03.94ID:qG+x8oX00 ほんとはガラケーでじゅうぶんなんだよなぁ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:34:54.59ID:Abh8rNdR0494ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:39:35.38ID:YYLJHUN/0495ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:40:37.20ID:8K4/rsmF0 デジカメ代わりに使うからカメラの性能が良ければあとはどうでもいいよな
496ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:54:17.04ID:HYpxzPmU0 ハードの進化がもう頭打ちだから5Gにさえ対応してたら新機種を買う必要もない
チップ性能が良くなっても、そんな激重アプリも使わんしな
チップ性能が良くなっても、そんな激重アプリも使わんしな
497ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:58:18.18ID:AXktAI4h0 最新のスマホゲー追い続けてぇ!ってんじゃ無い限り過剰なスペックマジでいらんもんな
498ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 15:58:18.59ID:MzgSPOMR0 >>104
電池交換できるTORQUEでよかった…
電池交換できるTORQUEでよかった…
499ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:00:08.38ID:37WlpDXK0 >>1
電話が毎年バージョンアップする異常
電話が毎年バージョンアップする異常
500ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:01:43.96ID:SQexoz8F0 スマホゲーだってビジュアルリッチになりすぎて今じゃPCクライアント出すの当たり前になってきたよ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:03:32.38ID:8s26JWOW0 >>493
お前に必要無いだけでオッサンでも色々必要だわ 括るな老害
お前に必要無いだけでオッサンでも色々必要だわ 括るな老害
502ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:05:07.06ID:LA42Ig9K0 次はプロジェクター付けろよ。
503ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:12:23.61ID:STmHGF060 取り敢えず頭打ちで暫く停滞かな
そういえばちょっと前にサングラスに画面表示出来るようなのどっかが作ってたけどあれはどうなった
そういえばちょっと前にサングラスに画面表示出来るようなのどっかが作ってたけどあれはどうなった
504ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:16:07.72ID:jtBSSdU30 >>502
> 次はプロジェクター付けろよ。
今年発売されたばかりの新機種なので、買ってあげてください
https://win-tab.net/android/unihertz_8849_tank_2_2306121/
エラーになってリンク貼れないけど、aliexpressで6万位で買える
> 次はプロジェクター付けろよ。
今年発売されたばかりの新機種なので、買ってあげてください
https://win-tab.net/android/unihertz_8849_tank_2_2306121/
エラーになってリンク貼れないけど、aliexpressで6万位で買える
505ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:16:40.01ID:wpXTaYlY0 端末の値段が高くなり過ぎてもうどうでもよくなってきた
506ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:20:59.23ID:9FzavcLI0 買い替える情熱みたいなものが徐々に失われるんじゃないの?
壊れてうんともすんとも言わなくなったとかならまだしも。
壊れてうんともすんとも言わなくなったとかならまだしも。
507ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:31:17.53ID:6KkGIUp+0 >>503
ARグラスは結構出てきてるこれからって技術だね
ARグラスは結構出てきてるこれからって技術だね
508ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:31:17.68ID:+8sa0pZE0 もう新しい機能が特にないからだろ
詳しくない一般層からしたらチップがどうとか画面のベゼルがどうとか言われてもささらないよ
詳しくない一般層からしたらチップがどうとか画面のベゼルがどうとか言われてもささらないよ
509ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:32:57.43ID:A0a5sJTs0 ガラケーの時は機種変すると新しい機能がいくつも追加されてたから
買ったその日は一日中いじくり回してた
今のスマホは買っても前のスマホのデータ移動させたら終わりだもんな
なんのワクワクもない
買ったその日は一日中いじくり回してた
今のスマホは買っても前のスマホのデータ移動させたら終わりだもんな
なんのワクワクもない
510ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:42:31.80ID:VMsyvEFE0 カメラしか進化しないじゃん
511ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:44:00.54ID:NDhzlRTB0 ガラケーと同じ
もう一定の進化を終えた
もう一定の進化を終えた
512ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:52:44.44ID:EuJNiZYi0 もうSDカード要らんわ。
USB Type-CのUSBメモリーを
どやっ!てジャニーズの人みたいに
泥機のお尻の穴に刺して間に合ってる。
USB Type-CのUSBメモリーを
どやっ!てジャニーズの人みたいに
泥機のお尻の穴に刺して間に合ってる。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:54:33.81ID:GYljj5Lr0 これからはGalaxyのDEXみたいなPCみたいなるような機能が伸びると思うよ
PCのシェアも取りに行けるしGoogleも開発しようとしてるからね
PCのシェアも取りに行けるしGoogleも開発しようとしてるからね
514ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 16:56:06.89ID:wvGRGzrv0515ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 17:04:19.47ID:4AFG4AJv0 3D表示→流行りませんでした〜
のサイクルがそのうちまたくるから乗せられんなよ
のサイクルがそのうちまたくるから乗せられんなよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 17:09:17.22ID:OPjiafXF0 変わり映えしなさすぎて
517ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 17:10:44.40ID:8EAVA6e40518ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 17:16:11.15ID:8HgpQnHP0 >>517
技術が進化してパネルにタイマー入ってる
技術が進化してパネルにタイマー入ってる
519ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 17:48:06.87ID:TlgsBAS50 未だにキャリアに縛られてる人らは阿鼻叫喚やね、格安スマホを買ってシム入れて、スマホが壊れるまで使い切るのが最安だからね
520ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 18:10:45.85ID:FSlnBkHl0 >>498
逆にそっちは存続のために極力買ってやれ、撤退されたらかなわん。
逆にそっちは存続のために極力買ってやれ、撤退されたらかなわん。
521ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 18:29:35.65ID:5eL20geo0 >>10
七台ソニーだが一台も壊れてない
七台ソニーだが一台も壊れてない
522ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 18:45:46.07ID:4MseT0hV0 日本は増税でビッグウェーブに乗れなくなったのか
523ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:11:51.90ID:MzgSPOMR0524ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:21:58.44ID:mudrYq0v0 iPhone新型30万いくかー
525ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:27:20.11ID:50x7M70R0 なんでガラケー好き多いんだろうか
お初のデジタルガジェットがガラケー出刷り込まれたのかな
二度と触りたくないわあんなもん
スマホ出てきてほんとホッとした。正常進化だと思ったもん
お初のデジタルガジェットがガラケー出刷り込まれたのかな
二度と触りたくないわあんなもん
スマホ出てきてほんとホッとした。正常進化だと思ったもん
526ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:47:21.23ID:L463p/hS0 新しいものに食いついたヤングも今は高齢者
歳取ると新しいものに拒否反応を起こす
歳取ると新しいものに拒否反応を起こす
527ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:49:11.10ID:MzgSPOMR0 >>525
音声通話が多い人はガラケーで事足りるんじゃないかな
音声通話が多い人はガラケーで事足りるんじゃないかな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:50:31.81ID:qG/Z1EoB0 「10万以上するけど1〜2年で買い替えろ」
アホだろ思考が
アホだろ思考が
529ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 19:53:05.17ID:ubSURl5f0 ここ5年くらいカメラの機能しか進化してなくない?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 20:04:43.32ID:Se64Nr4Z0 ahamo始まって来年で三年
来年割賦終わるから俺は来年機種変するよ
来年割賦終わるから俺は来年機種変するよ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 20:09:31.39ID:CnYDDpgE0 もはや白物家電と同じじゃね、スマホって
未だに20万出してiPhone買ってるやつの気がしれん
未だに20万出してiPhone買ってるやつの気がしれん
532ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 20:24:19.22ID:F8kQpJ0N0 >>9
日本の林檎信者は異常だからな
日本の林檎信者は異常だからな
533ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 20:50:22.05ID:LDennemJ0 もう日常普段使いする分にはオーバースペックだからな
一昔前はまだ性能に不満あったから2年使ったら買い替えたいと思ってたけど
一昔前はまだ性能に不満あったから2年使ったら買い替えたいと思ってたけど
534ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 20:56:42.75ID:pKovVl0L0 >>521
XPERIA PLAYのタッチパネルが反応しなくなった。
XPERIA PLAYのタッチパネルが反応しなくなった。
535ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 21:37:15.88ID:4u/+cpl20536ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 21:39:11.37ID:AJL1Fe0H0537ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 21:42:39.70ID:EYsgxq2f0 壊れやすい液晶を持ち歩くという無茶コンセプト商品だからなぁ
最初から嫌いだった
最初から嫌いだった
538ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 22:03:48.26ID:BDP0MGcX0 おかしい
株価は高値に張り付いているような状況なのに一体何が…
株価は高値に張り付いているような状況なのに一体何が…
539ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 22:05:57.36ID:mxqAzAaR0 microSD対応はもう諦めてる
540ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 22:22:43.25ID:mudrYq0v0 >>532
どんどんお布施してくれ、て感じ
どんどんお布施してくれ、て感じ
541ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 23:52:49.79ID:ugFkcZmR0 >>540
といってもスマホ売れ線は林檎にお布施するか韓国か中国か台湾って感じだしなあ
といってもスマホ売れ線は林檎にお布施するか韓国か中国か台湾って感じだしなあ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 05:33:59.69ID:Od9nEOAH0 今の性能だと
普通の人はバッテリー劣化かアップデートでアプリ使えなくなったとかじゃないと買い替えなくてもいいだろうけど
普通の人はバッテリー劣化かアップデートでアプリ使えなくなったとかじゃないと買い替えなくてもいいだろうけど
543ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 05:38:28.32ID:1pB2zfkj0544ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 07:07:19.81ID:xizKQj550 普通に性能や機能の頭打ちだからこんなもんだろ
PCだって似たようなもんだ
PCだって似たようなもんだ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 07:19:02.44ID:TOV5yTtZ0 三万位のアクオスで3年目だが電池持ちが衰えずまだまだ使えそうだな( ・ω・)
546ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 07:49:00.25ID:MZk9xU4q0 早く期末のバラマキセールやらんかな。
547ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 07:59:10.89ID:rEGq4Ffp0 音声のみで良いって人も少ないだろうな
それならそういうウェアラブル端末作るのは簡単だけど、コスト合わないし、
スマホは規格統一と大量生産でここまで広まって、世の中もスマホが生活のそこら中にあるのを受け入れてきたから、それ以外のはもう作らないし受け入れもししない
それならそういうウェアラブル端末作るのは簡単だけど、コスト合わないし、
スマホは規格統一と大量生産でここまで広まって、世の中もスマホが生活のそこら中にあるのを受け入れてきたから、それ以外のはもう作らないし受け入れもししない
548ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 08:00:51.81ID:GECpZ60l0 完全にイノベーション止まってるからね。
カメラだGPUだ、そんなんばっかり。
カメラだGPUだ、そんなんばっかり。
549ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 08:51:06.47ID:1GxpaLsj0 ゲームしないなら低価格帯でも十分な性能やしなぁ、バッテリー寿命までは使うかな
550ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 08:52:28.69ID:nJJAXzla0 技術革新によりwindowsがスマホで動く時代が来ると予想
551ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 08:56:00.25ID:GECpZ60l0 >>550
とっくに富士通がやってたし、今もAndroid13のkvmで実現済みです。
https://twitter.com/kdrag0n/status/1492754683445669893?t=Su4zEqLwrn4GI2rMSkLyag&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とっくに富士通がやってたし、今もAndroid13のkvmで実現済みです。
https://twitter.com/kdrag0n/status/1492754683445669893?t=Su4zEqLwrn4GI2rMSkLyag&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 09:24:36.86ID:rDSCy9jh0 Y!mobileになる前のWiicomの頃
Windows Vistaを載っけた端末を出してたなあ
ウィルコム、Windows Vistaを搭載した「WILLCOM D4」を発表!
https://mobilelaby.com/blog-entry-1347.html
Windows Vistaを載っけた端末を出してたなあ
ウィルコム、Windows Vistaを搭載した「WILLCOM D4」を発表!
https://mobilelaby.com/blog-entry-1347.html
553ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 09:41:04.03ID:uoMNkYm+0 #あさ8 R5/8/31
3.中国が規制強化に備えて50億ドル相当のNVIDIA製品買いだめか?
・情報化戦争から知能化戦争に移行する。
・中国はA800を買い占めている。
・GPUは並列計算が得意。
・中国は半導体が欲しい。だから日本を叩いている。
・台湾は日本の #処理水放出 を理解。
4.中国が規制強化に備えて50億ドル相当のNVIDIA製品買いだめか?②
・中国人が日本で半導体買い占め。
・世界は中国から逃げ出している。
ホタテ騒動に騙されてはダメ!
欲しいのはAIを開発する為の先端技術。半導体。
秋葉原や日本橋にバイヤーが買いに押し寄せている。GPUを買い漁る怪しい人たち…
#あさ8
・今回の中国のホタテ(海産物)禁輸、目的はそれの先がある。今度すり寄る時、半導体を狙ってくる。実際いま店舗レベルで大量買いに来ている。
・学術会議(当然公費囲い要らない)は、過去の顧みと反省から取り組め。自衛隊員の大学入学妨げてただろ。 #あさ8 項目要約2つ
日本に擦り寄って来そうな中国
日本を抜け道にされないように半導体管理をしっかり
#あさ8
3.中国が規制強化に備えて50億ドル相当のNVIDIA製品買いだめか?
・情報化戦争から知能化戦争に移行する。
・中国はA800を買い占めている。
・GPUは並列計算が得意。
・中国は半導体が欲しい。だから日本を叩いている。
・台湾は日本の #処理水放出 を理解。
4.中国が規制強化に備えて50億ドル相当のNVIDIA製品買いだめか?②
・中国人が日本で半導体買い占め。
・世界は中国から逃げ出している。
ホタテ騒動に騙されてはダメ!
欲しいのはAIを開発する為の先端技術。半導体。
秋葉原や日本橋にバイヤーが買いに押し寄せている。GPUを買い漁る怪しい人たち…
#あさ8
・今回の中国のホタテ(海産物)禁輸、目的はそれの先がある。今度すり寄る時、半導体を狙ってくる。実際いま店舗レベルで大量買いに来ている。
・学術会議(当然公費囲い要らない)は、過去の顧みと反省から取り組め。自衛隊員の大学入学妨げてただろ。 #あさ8 項目要約2つ
日本に擦り寄って来そうな中国
日本を抜け道にされないように半導体管理をしっかり
#あさ8
554ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 10:08:42.34ID:iLD2OiPg0 バッテリー経たったから買い換えようと思ったけど
1500円の電池買って自分で電池交換した
1500円の電池買って自分で電池交換した
555ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 10:15:07.43ID:/JdKxGIk0 >>553
確か中国にも、秋葉原に勝るとも劣らない様な電気街が有った筈なのに、ワザワザ日本に買いに来る必要は無いだろ。
確か中国にも、秋葉原に勝るとも劣らない様な電気街が有った筈なのに、ワザワザ日本に買いに来る必要は無いだろ。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 10:20:32.02ID:aqOp7cM00 >>377
ちょっとやってみようかな
ちょっとやってみようかな
557ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 10:43:50.70ID:0lasQWGA0 >>555
中国には輸出されてないGPUとかあるからな…
中国には輸出されてないGPUとかあるからな…
558ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 10:48:41.71ID:0GjBmGHm0 >>549
僕のスマホはゲームに向いている。だから僕は有能!
僕のレンタルスマホは定価が高い。だから僕は富裕層!
僕のスマホは芸能人と同じ。だから僕はおしゃれで人気者!
僕のスマホは若い女の子と同じ。だから僕はヤリチン!
このマークのスマホ以外には写真を送ってやらなーい。だから僕はイケてる陽キャグループ!
僕のスマホのメーカーは一流企業。だから僕の価値も高い!
僕のスマホはゲームに向いている。だから僕は有能!
僕のレンタルスマホは定価が高い。だから僕は富裕層!
僕のスマホは芸能人と同じ。だから僕はおしゃれで人気者!
僕のスマホは若い女の子と同じ。だから僕はヤリチン!
このマークのスマホ以外には写真を送ってやらなーい。だから僕はイケてる陽キャグループ!
僕のスマホのメーカーは一流企業。だから僕の価値も高い!
559ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:04:03.20ID:lA5k1rcB0560ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:29:14.26ID:EdcJQkIj0 なんのイノベーションも無しに何で売れると思うのか
561ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:30:59.95ID:FqO8x2ep0 小さくしろよ
持ち歩くのが邪魔だわ
持ち歩くのが邪魔だわ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:31:15.59ID:rybo0fjJ0 バッテリーにタイマー付けづらくなったからでしょ
563ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:32:41.13ID:uzx2fMjS0 これが有ればいいな、の機能を追加していかないと、故障じゃない限り買い換える意味が無いな。
564ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:33:58.41ID:dBNWwxRW0 要らない機能付けてどんどん高くなる
565ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 12:58:52.88ID:2+8U2nXM0 お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
566ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:08:29.23ID:buVNLWQL0 mvnoの機種変でiphone8中古とかあるのなw
567ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:09:39.07ID:99oaP+GI0 インフレもそうだけどもうオワコンなんだよ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:16:11.56ID:Nesg8msc0 必要な人にいきわたってあとは買い替え需要しかないんだろ
それも高級化路線に舵切って買われなくなったってオチ
それも高級化路線に舵切って買われなくなったってオチ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:17:26.43ID:Nesg8msc0 >>75
FANZA
FANZA
570ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:42:10.56ID:1W7BZ2EN0 もうスマホとかやめた方が良いよ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:43:13.33ID:/7rOIHYU0 どうみても金持ちじゃない人がiPhoneころころ買い換えるの見るとアホだとしか思わないわ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:44:20.28ID:Nesg8msc0 ところで日本はいつまでsimフリーで売らないで各社でロックしてロゴマークつけて売るんだ?
アホなの?
アホなの?
573ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:57:00.79ID:50qeDgOC0574ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:57:31.36ID:lgtwqiuP0 >>572
キャリアのロゴの入ったスマホなんて使った事がない
キャリアのロゴの入ったスマホなんて使った事がない
575ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:57:45.76ID:1jgTYHpE0 そもそもそんな買い換える物じゃないだろ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 16:59:13.57ID:Nesg8msc0577ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:08:44.86ID:lgtwqiuP0578ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:09:57.42ID:Nesg8msc0579ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:13:00.69ID:CkvFPC/50580ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:14:03.50ID:UpVkOMYf0 アプール社への信心が足りないんじゃないの?
581ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:14:44.75ID:Nesg8msc0582ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:17:16.74ID:SPdxWp8D0 >>572
それはキャリアに言うより、端末メーカーに言うべきことでは…
それはキャリアに言うより、端末メーカーに言うべきことでは…
583ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:19:18.90ID:Nesg8msc0584ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:24:00.26ID:SPdxWp8D0 >>583
それappleくらいでしょ
それに、appleはSIMフリー版を直販してるんだから、キャリアがSIMフリー版を出す必要ないし、
欲しかったらappleで変えばいいだけだし、なにが問題なのかサッパリだよ
って、なんだあれか… レス読んだら、キャリアからインセの割引価格で買いたいけど、
キャリアの縛りが有るのは嫌っていうただの乞食か…
それappleくらいでしょ
それに、appleはSIMフリー版を直販してるんだから、キャリアがSIMフリー版を出す必要ないし、
欲しかったらappleで変えばいいだけだし、なにが問題なのかサッパリだよ
って、なんだあれか… レス読んだら、キャリアからインセの割引価格で買いたいけど、
キャリアの縛りが有るのは嫌っていうただの乞食か…
585ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:27:17.15ID:lgtwqiuP0 メーカーはキャリアに売って貰う方が楽
販売経費も在庫のリスクも無い
ガラケー時代から、そうやって売って来た
生温い世界に慣れて海外勢にボロ負け
販売経費も在庫のリスクも無い
ガラケー時代から、そうやって売って来た
生温い世界に慣れて海外勢にボロ負け
586ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:27:19.63ID:Nesg8msc0 >>584
いんや、キャリアで端末売る必要無くて家電屋でsimフリー並べる時代じゃないのって話
いんや、キャリアで端末売る必要無くて家電屋でsimフリー並べる時代じゃないのって話
587ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:29:29.64ID:HBi55OAK0 >>572
今はキャリア販売品もSIMフリーだぞ
今はキャリア販売品もSIMフリーだぞ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:32:52.47ID:Nesg8msc0 >>587
ロック解除品はフリーとは言わんぞ
ロック解除品はフリーとは言わんぞ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:38:18.58ID:oSn9nxSl0 PCあればスマホに求めるものなんて電話機能と簡単なテキストのやり取りくらい だし そんな 買い替え 需要なんてそうそうないだろう。SDも挿せないのに動画そうそう使わないだろうしな。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:48:42.14ID:SPdxWp8D0591ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:49:21.80ID:HBi55OAK0592ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:50:30.82ID:Nesg8msc0 >>590
アポーかグーグルくらいしか店舗直販やってないから両方にはまだ不十分だな
アポーかグーグルくらいしか店舗直販やってないから両方にはまだ不十分だな
593ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:51:05.82ID:SPdxWp8D0 >>592
だからそれはキャリアに言うんじゃなくて、メーカーに直販しろと言えって話だろ
だからそれはキャリアに言うんじゃなくて、メーカーに直販しろと言えって話だろ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:52:45.25ID:Nesg8msc0595ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:53:49.64ID:SPdxWp8D0 つーか、今は量販店に普通にSIMフリー端末コーナーがあって、有名どころの端末は家電量販店で売ってるよな
直販じゃなくても代理店経由で売ってる機種もあるし
不十分とか、どこの田舎なんだろう?
直販じゃなくても代理店経由で売ってる機種もあるし
不十分とか、どこの田舎なんだろう?
596ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 17:57:17.78ID:Nesg8msc0597ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:01:29.45ID:SPdxWp8D0598ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:15:50.59ID:Nesg8msc0599ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:40:50.41ID:SPdxWp8D0 >>598
ヨドバシやビックカメラなら普通にSIMフリー端末コーナーあるところが多いけどな
例えばOPPOのこの端末とか、店舗在庫がある店ばかりでしょ
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=11555130
ヨドバシやビックカメラなら普通にSIMフリー端末コーナーあるところが多いけどな
例えばOPPOのこの端末とか、店舗在庫がある店ばかりでしょ
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=11555130
600ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:44:39.35ID:Nesg8msc0601ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:46:22.52ID:LTQp3ecB0 今年ヤマダ電機のauでiPhoneSEの本体だけ買ったんだけど
楽天のSIM普通に使えた
楽天のSIM普通に使えた
602ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 18:53:30.58ID:SPdxWp8D0 >>600
> MVNOの契約コーナーにはあったけどレジでポンと買えるやつはなかったなあ
多分、見落としてるんやろw
ま、少なくとも、量販店で売ってないっていうあんたの言い分は破綻したな
> (なおOPPOは購入対象として論外)
ゲーミングスマホみたいなハイエンド端末だと田舎の店舗だと取り寄せのケースも多いからね
それで取り寄せで売ってないじゃんとか勘違いされたくないんで、取り扱ってる店舗が多そうな端末を
例に選んだだけ
> MVNOの契約コーナーにはあったけどレジでポンと買えるやつはなかったなあ
多分、見落としてるんやろw
ま、少なくとも、量販店で売ってないっていうあんたの言い分は破綻したな
> (なおOPPOは購入対象として論外)
ゲーミングスマホみたいなハイエンド端末だと田舎の店舗だと取り寄せのケースも多いからね
それで取り寄せで売ってないじゃんとか勘違いされたくないんで、取り扱ってる店舗が多そうな端末を
例に選んだだけ
603ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 20:21:10.32ID:Dh4CFhVr0 >>594
いやいや、SIMロックはもう禁止になってるんだってば
いやいや、SIMロックはもう禁止になってるんだってば
604ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 21:01:41.75ID:Q/mwuLuD0 >>603
素人さんは生暖かく見守ろうや
素人さんは生暖かく見守ろうや
605ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 21:25:46.85ID:rPSchhJp0 以前はキャリアブランドじゃない端末をSIMフリー機と言ってたわな
SIMロック禁止になったからと言ってキャリアブランドが無くなった訳では無い
SIMが無い頃は、キャリアブランドに対してメーカーブランドと言われてたけど、今は馴染みが無い用語じゃないかな
便宜的にSIMフリーで通用すると思うけど
SIMロック禁止になったからと言ってキャリアブランドが無くなった訳では無い
SIMが無い頃は、キャリアブランドに対してメーカーブランドと言われてたけど、今は馴染みが無い用語じゃないかな
便宜的にSIMフリーで通用すると思うけど
606ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 21:30:39.72ID:p9S2dAxI0 キャリアのフラッグシップ機を中古で安く買うのがお得
レビューが出揃った状態だしタマも多い
レビューが出揃った状態だしタマも多い
607ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 21:41:09.61ID:NCwEQYgV0608ウィズコロナの名無しさん
2023/09/01(金) 23:47:47.69ID:pqcB9mIM0 iPhone SE2でまだまだいいや。
609ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 03:29:28.60ID:vldawIzF0 昔に比べ値上がりし過ぎだからな
新機能ないし、別に要らない5Gとかしかないし
新機能ないし、別に要らない5Gとかしかないし
610ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 03:32:24.34ID:aPgifMFH0 電卓の新商品が出ても買い替える奴はそうそうおらんじゃろ
それと一緒
それと一緒
611ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 03:35:53.71ID:FLIwWzwi0612ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 06:28:31.75ID:N0gb5n9Q0613ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 06:48:57.39ID:ovhmkW0h0 性能的にもう必要十分なのに毎年買い換えさせようとするのが意味わからん
壊れたら買い替える白物家電みたいなもんでしょ
壊れたら買い替える白物家電みたいなもんでしょ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 07:03:21.84ID:B+tijhKR0 >>468
その通り。iPhoneより上。
その通り。iPhoneより上。
615ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 07:04:29.51ID:B+tijhKR0616ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 07:06:37.17ID:6b7V85vm0 なんで今年のiPhone売れる要素が?と思ったけどやっとType-cになるのか
617ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 07:28:11.10ID:tfT8WPK40 通話とネット機能がメイン、カメラはそこそこでいい、タッチ決済はあればよし
この程度だから実質なんでもいい状態、そして壊れるか
バッテリーが深刻になるまで買い替える必要なし
てかガラケーでもいいくらい
この程度だから実質なんでもいい状態、そして壊れるか
バッテリーが深刻になるまで買い替える必要なし
てかガラケーでもいいくらい
618ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 07:33:46.55ID:HkBHyD2X0619ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 08:00:22.23ID:zjQbhqAI0 逆にみんななにがよくてそんなにスマホぽいぽい買い替えるんでしょ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 08:01:16.43ID:CItMQkjc0 もうPCみたいにスペック強化くらいしかやることしかなさそうだし、かといってスマホのスペックいいもん買ったところでなあていう
621ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 08:25:15.33ID:N0gb5n9Q0 >>619
良くはないけど悪くなるから買い替えるんだよ
良くはないけど悪くなるから買い替えるんだよ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 09:10:31.84ID:dqp0cCy10 iPhone 5sもしくはSEが至高だったな。あのサイズに回帰してほしいな。
623ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 09:25:03.36ID:jVOjCms/0 画面小さくていいからバッテリーが1週間くらいもつようにしてほしい
624ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 09:49:25.17ID:FFfA5dzg0 >>619
ファッションと見栄のアイテムなんだから最新じゃないと意味ないでしょ
ファッションと見栄のアイテムなんだから最新じゃないと意味ないでしょ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 10:22:29.41ID:Zgtx7il+0 タイプCになったら買い替えや
626ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 10:35:28.20ID:fVEz7biz0627ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 11:31:48.33ID:SKhVa9030628ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 11:58:00.23ID:rckXQTZI0 最初からカメラ機能の入れ替え、内蔵メモリの入れ替えができるような設計にした新機種を作り
これらの他、バッテリーの入れ替え、修理などのアフターケアだけで何年でも使えるようにしたほうがいいんじゃないか?
これらの他、バッテリーの入れ替え、修理などのアフターケアだけで何年でも使えるようにしたほうがいいんじゃないか?
629ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 12:04:30.82ID:N0gb5n9Q0 ガラケー馬鹿フルブラウザ!とかw
文字入力もダメダメ
トグル打ちベル打ち、もう最悪
フリック考えて実装できたのは日本のデジタル史において画期的な事件
文字入力もダメダメ
トグル打ちベル打ち、もう最悪
フリック考えて実装できたのは日本のデジタル史において画期的な事件
630ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 12:10:25.78ID:Zgtx7il+0 今メリケンでほ日本のガラホが大人気何だって?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 12:10:45.41ID:Zgtx7il+0 ガラホ(笑)
632ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 12:59:17.26ID:0YSovTrI0 電車やパス内の乗客ってみんなスマホとにらめっこしてるが異常レベル
街中でもスマホ見てる人だらけ。そんなこと思う俺もスマホ中毒w
街中でもスマホ見てる人だらけ。そんなこと思う俺もスマホ中毒w
633ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:09:53.76ID:JQ/wmCU10634ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:14:27.07ID:JQ/wmCU10 >>628
分解可能、モジュール単位で修理可能としたものはある
部品ごとに修理交換可能なモジュール式スマホ「Fairphone 5」が登場、8年間のソフトウェアサポートを保証
https://gigazine.net/news/20230831-fairphone-5/
分解可能、モジュール単位で修理可能としたものはある
部品ごとに修理交換可能なモジュール式スマホ「Fairphone 5」が登場、8年間のソフトウェアサポートを保証
https://gigazine.net/news/20230831-fairphone-5/
635ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:29:42.62ID:N0gb5n9Q0636ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:30:50.15ID:6hHD9swk0 お金ないから新機種に買い換えできないよ
USB-C実装のiPhone15出たら買い替えようかな
USB-C実装のiPhone15出たら買い替えようかな
637ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:31:17.07ID:N0gb5n9Q0638ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 13:32:26.94ID:6hHD9swk0 >>637
俺のiPhone7バッテリーがもう死にかけてる
俺のiPhone7バッテリーがもう死にかけてる
639ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 16:00:50.05ID:zSMsclZ80 14は衝突通報なにそれ?って感じだったけど今回のUSB-Cはでかい。
バッテリー持ちも良くなってるということだし買い替えるきっかけにはなる
バッテリー持ちも良くなってるということだし買い替えるきっかけにはなる
640ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 16:03:39.60ID:qkpM/70D0 特別定額給付金が出たときに、楽天モバイル1年間無料でスマートフォン新しくして以来ずーっと使い続けてるわ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 16:29:42.33ID:o+d4nnfw0 iPhoneが小型化したら起こして
642ウィズコロナの名無しさん
2023/09/02(土) 17:17:51.68ID:6inUGl5Q0643ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 07:21:42.63ID:QM+KAc8m0 私のiPhone7現役バリバリ。でも32Gは流石にキツいけど、それ以外は満足してるわ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 07:28:45.56ID:IMdtKWl50 iphone4は4万円(免税)で買えたかんね
超円高だったこともあるけど
超円高だったこともあるけど
645ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 07:39:34.66ID:U8w9kbE+0 スマホの使い勝手にストレスが掛かかり過ぎている問題は、
宣伝広告の異常な多さだろう、メールからSNSからブラウザから
右から左から下から上から、見えねぇよ画面が! こんな仕様ではこの先凋落しかないわな。
宣伝広告の異常な多さだろう、メールからSNSからブラウザから
右から左から下から上から、見えねぇよ画面が! こんな仕様ではこの先凋落しかないわな。
646ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 07:49:59.82ID:O4mRB2WY0 >>638
その頃のiphoneならスマホ修理ショップで2~3000円でバッテリー交換してくれるだろ。勿論非正規のだけどそんだけ古ければ正規の修理じゃなくてもいいだろ(´・ω・`)
もっと言えばちょっと手先が器用ならAmazonとかバッテリーキットだけ買って自分で交換も出来るし。
むろん非純正品だし、バッテリー品質とかの見極めや修理失敗して壊すリリスクもあるからあくまで自己責任だがw
ま、それでもiphoneは世界的に売れてきたからそういう保守部品に事欠かないのが強みだな(´・ω・`)
その頃のiphoneならスマホ修理ショップで2~3000円でバッテリー交換してくれるだろ。勿論非正規のだけどそんだけ古ければ正規の修理じゃなくてもいいだろ(´・ω・`)
もっと言えばちょっと手先が器用ならAmazonとかバッテリーキットだけ買って自分で交換も出来るし。
むろん非純正品だし、バッテリー品質とかの見極めや修理失敗して壊すリリスクもあるからあくまで自己責任だがw
ま、それでもiphoneは世界的に売れてきたからそういう保守部品に事欠かないのが強みだな(´・ω・`)
647ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 07:53:19.01ID:O4mRB2WY0 >>628
そんなことしたら完成品売れなくなるじゃん(´・ω・`)
結局資本主義はどんどん新しい製品を出し古い製品を陳腐化され、なにより程よい期間で壊れてくらないと成り立たない自然環境にはすこぶる優しくない悪辣な経済システムなのだよ。
そんなことしたら完成品売れなくなるじゃん(´・ω・`)
結局資本主義はどんどん新しい製品を出し古い製品を陳腐化され、なにより程よい期間で壊れてくらないと成り立たない自然環境にはすこぶる優しくない悪辣な経済システムなのだよ。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 08:54:53.85ID:5kVFuXDR0 >>632
5ch民はあまり見ないけどなw
5ch民はあまり見ないけどなw
649ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 09:05:38.20ID:rEt2ptnw0 PCと全く同じ轍踏んでるな
650ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 09:13:06.23ID:asYlqVDh0 明らかに一括一円規制したからだろ
去年iPhone12を22,001円(機種だけ・MNPなし)で買った同僚が羨ましいわ
SE3やPixel6aも同価で買えたんだよなー
今じゃ2年レンタル契約なうえにそのレンタル代もたけーし
去年iPhone12を22,001円(機種だけ・MNPなし)で買った同僚が羨ましいわ
SE3やPixel6aも同価で買えたんだよなー
今じゃ2年レンタル契約なうえにそのレンタル代もたけーし
651ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 09:16:08.25ID:HVotEGfX0 欧州では2027年までにユーザーが簡単にバッテリー交換できる仕様にする法律を採択したぞ
スマートフォン産業はマジで完全にオワコン
スマートフォン産業はマジで完全にオワコン
652ウィズコロナの名無しさん
2023/09/03(日) 10:01:55.37ID:UMX+JNpE0653ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 08:24:56.77ID:BEHVp0DT0654ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 09:15:58.92ID:PgIq5Dup0655ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 09:19:19.27ID:PgIq5Dup0 昔のLGのエントリークラスのスマホは裏蓋が工具無しで簡単にあいたし、電池の接着剤もなかったと思う。ガラケー並の手軽さだった
656ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 14:42:21.02ID:85Q3fqu30 >>75
iモード
iモード
657ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 17:44:55.55ID:0jAcDTjI0658ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 18:52:56.64ID:Po21GgyY0 そこそこので3万台くらいなら機種変を数年置きにするが
7~10万台になると機種変を気軽にしたくないし
高性能スマホばかり作って高値じゃ数作っても売れないよね
7~10万台になると機種変を気軽にしたくないし
高性能スマホばかり作って高値じゃ数作っても売れないよね
659ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 19:34:36.29ID:RlVecpOK0 iPhoneがお高く留まり過ぎだよな
インフレで生活必需以外は買い控えるのは当然の流れ
スペックは必要十分だしゲームのために買い替えるって年頃でもない
インフレで生活必需以外は買い控えるのは当然の流れ
スペックは必要十分だしゲームのために買い替えるって年頃でもない
660ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 19:39:10.45ID:+K+vDqHt0 >>658
高性能だろうが低性能だろうが、電池寿命=スマホ寿命と言う仕様は止めて欲しい。
高性能だろうが低性能だろうが、電池寿命=スマホ寿命と言う仕様は止めて欲しい。
661ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 19:50:41.23ID:RTQlWCMB0 ネット広告流すためにスマホや回線料金払わされてるようなもんだもんね。アホらしい
662ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 19:52:15.86ID:Uvdutc+X0 まだ、初代iPhoneSE使ってるけど不便は感じないなあ。
663ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 20:41:42.04ID:3Dpv1SOT0 ファーウェイがいないせいだろう
664ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 21:45:23.38ID:EzPVlZdE0 食品メーカーばかり便乗値上げしやがって
汚い業界だよ
汚い業界だよ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 21:51:21.90ID:HY6NmyTT0 >>650
iPhoneなんて0円か1円で買うのが当たり前の貧乏人専用だったのに
売国奴の高市早苗が総務大臣になってから日本をゴキブリ朝鮮人安倍晋三と一緒にめちゃくちゃにしたからな
高市早苗は息を吐くように嘘をついて愛国者のように仮面をかぶり実際やってることは売国奴であり朝鮮人国賊安倍晋三と同じ壺そのもの。
iPhoneなんて0円か1円で買うのが当たり前の貧乏人専用だったのに
売国奴の高市早苗が総務大臣になってから日本をゴキブリ朝鮮人安倍晋三と一緒にめちゃくちゃにしたからな
高市早苗は息を吐くように嘘をついて愛国者のように仮面をかぶり実際やってることは売国奴であり朝鮮人国賊安倍晋三と同じ壺そのもの。
666ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 21:52:45.61ID:8W8gIKnU0 画面はいらんから通話だけさせて
667ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 21:53:49.53ID:UnSRQyRR0 携帯は高市が値上げしたようなもんだよな
668ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 22:01:23.39ID:rnSBIP+Y0 数世代前と比べてハイエンド機の価格が2倍以上になってんだもの
どう見てもやり過ぎ、クアルコムに踊らされすぎ。
それならミッドレンジの価格帯を昔のハイエンドクラスに嵩上げしよう
って馬鹿かとアホかと。そら客離れ起こすわ。
どう見てもやり過ぎ、クアルコムに踊らされすぎ。
それならミッドレンジの価格帯を昔のハイエンドクラスに嵩上げしよう
って馬鹿かとアホかと。そら客離れ起こすわ。
669ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 22:25:16.22ID:cNbT+CuU0 ガラケーでLISMOから900曲買って、2GBのマイクロSDに入れてた。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 22:49:40.19ID:X5uCNMXN0 >>27
エクスペリア1Ⅲ10だっけ?ドコモSO51B買ったけど半年くらいで画面焼き付いてピンク色になったよ
エクスペリア1Ⅲ10だっけ?ドコモSO51B買ったけど半年くらいで画面焼き付いてピンク色になったよ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 23:16:26.64ID:0I62p5td0 >>300
最新機種でもインカメラは顔が間延びして困る
最新機種でもインカメラは顔が間延びして困る
672ウィズコロナの名無しさん
2023/09/04(月) 23:34:26.82ID:G1l1O1dH0 もう高くて買えないよな。。。
673ウィズコロナの名無しさん
2023/09/05(火) 01:15:20.15ID:nNg2Vi1G0 輝度高くして使っていたらそうなるだろうよ
674ウィズコロナの名無しさん
2023/09/05(火) 01:21:43.41ID:zksFsXdg0 電池が長持ちするように
OSが充電を管理するようになったからじゃね?
充電保たなくなってくるのが
1番の買い替え理由なんじゃろ
OSが充電を管理するようになったからじゃね?
充電保たなくなってくるのが
1番の買い替え理由なんじゃろ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/09/05(火) 01:58:17.75ID:pYCfIVzW0 世界が日本の貧乏度に追い付いてきたのか?
676ウィズコロナの名無しさん
2023/09/05(火) 02:24:06.98ID:GPrTgMqI0 うちの会社はアップデートが切れたスマホを業務に使うことは禁止されてる
677ウィズコロナの名無しさん
2023/09/05(火) 02:52:36.52ID:Pz4FvuNc0 >>676
もちろん会社が最新スマホを用意してくれるんだろ?
もちろん会社が最新スマホを用意してくれるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も [煮卵★]
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★6 [ぐれ★]
- 【競馬】ゆうちゃみ、金鯱賞(G2)の表彰式に登場! 身長176cm・ゆうちゃみを勝利した川田将雅騎手が体をのけぞらせて見上げる場面も [冬月記者★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が実名顔出しで被害の実態を告発 ★2 [ぐれ★]
- 【大阪】万博工事、約7割が「1者入札」 費用増の要因に 識者「検証必要」 [七波羅探題★]
- 【芸能】高知東生、相次ぐ選挙運動中の襲撃事件に「いつから選挙の民度がこれほど低くなったんだ?」 [冬月記者★]
- メスガキ「16万しか給料無いのに250万も借金して若い女に金貸す馬鹿なジジイが擁護されてんのおもろ」3万いいね [856698234]
- スーパー「輸入米売れすぎワロタwww関税あっても全然採算取れるわw」ジャップ米死滅へ... [856698234]
- 【悲報】若者男性「女が憎い…女はゴミだ…」←今の日本はこうなってるらしい…
- 職場のデスクで食べてたらギリギリ怒られそうなもの
- 好きな食感のオノマトペランキングがこれらしい [394133584]
- iPhone16eをSEの後継機って言ってる人いるけどさあ