X



【不動産】住まない実家=売れない「負動産」? 急増する相続放棄★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/04(土) 02:47:41.67ID:vgoEaYBu9
相続放棄はこんなケースで起きる
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191231-00000001-asahi-000-view.jpg

亡くなった親族の遺産を受け継がない「相続放棄」が増えている。2018年は約21万件と、10年前の1・5倍に増えた。地方の地価低迷に加え、住む予定のない実家など引き継ぎたくない遺産だったり、疎遠な関係を理由に親族が相続を拒んだり。世代間で財産を引き継がない動きが広がっている。

 司法統計や人口動態統計によると、18年の死者は136万2千人で、単純計算すると相続放棄は1千人あたり154件。08年は死者114万2千人、相続放棄約14万5千件で、1千人あたり127件だった。死者も増えたが、相続放棄の急増がそれ以上に目立つ。

 相続時は不動産や預貯金とともに、借金などマイナスの資産も受け継ぐ。バブル経済崩壊後などには事業で失敗した親の借金を引き継がないように放棄するケースが目立った。故人(被相続人)の死亡を知ってから3カ月以内に家庭裁判所へ申請して手続きできる。

 「戦後最長」とされる景気拡大局面にあった最近も増えているのは、新たな要因がある。東京国際司法書士事務所の鈴木敏弘氏は「(実家の土地など)不動産が売るに売れない『負動産』になることを見越し、放棄を選ぶ人も多い」と話す。子が海外へ移住して相続を断ったり、被相続人の子やきょうだいがいなくて遠い親類が法定相続人となって放棄を選んだりするケースもあるという。鈴木氏は「最近は親族間の関係が薄くなりがち。遠い親戚の財産は『自分に無関係』と考える人が増えた可能性がある」とみる。

12/31(火) 5:00配信
朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000001-asahi-soci

★1 2019/12/31(火) 10:57:34.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577769757/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 02:51:21.88ID:9C8wljXi0
持ち家は負債であり資産でもある
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 02:55:49.24ID:tFfc+ski0
耕作放棄地を持ってるけど限界集落で買い手が無いから国とかに引き取ってもらいたい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 02:58:05.23ID:pgfjMlPa0
地方が復興することはもう二度とないのに
カッペは最後の1人が死に絶えるまで理解できなさそう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 02:59:52.82ID:LKcZlLCt0
都内やその近郊でも、坂の上、バス利用の家はアウト
もちろん、台風で水害があったところもね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:00:42.78ID:zpXta3jR0
家解体して更地にしたら固定資産税上がるのが一番の問題
今より更に税金払わなきゃならないから放置空き家が増えた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:07:21.37ID:Z4xxkrMj0
>>10
特需が去って暴落した物件を中国人あたりに買い漁られる近未来
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:09:55.02ID:/OjYtPUc0
オレも親父に実家処分させた。今なら買い手がいるって言ったからな 親父は市営の団地に移ったが、実家の古さと状況考えたら良い選択だったわ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:13:09.34ID:lTUampDp0
人口減少が激しい田舎で築年数の古い家を強気の値段で家を売りに出してる人が居るからなー。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:20:35.25ID:+WS2tONn0
つまり国に相続税がわりに受け取ってももらえず
固定資産税を毎年要求されるような事態を避けるためには

中国人や移民にタダ同然で売り渡すのが一番楽ってことでいいかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:26:09.83ID:ALLlAdzo0
相続放棄したいんだけど手続きが面倒なんだよなあ
放棄しないと親の保証人関係が相続されるのがいやだわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:34:58.98ID:rnWHxOrS0
いらなきゃ安く売れば良いのにセコく儲けようとするから売れない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:35:43.29ID:pgfjMlPa0
>>14
ジャップすら買わない不動産を外国人がなんで買うんだよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:36:13.20ID:2vmHs6Z30
タダならおれがもらおう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:44:46.02ID:xLW0VfRp0
結局失われた30年で体力もない
政府と自治体が折半して土地転がしするのがカネがかかるようで一番最短の地域振興になる
放棄されたりチンクに買われたりしてる時点であーだこーだ尻込みして出し渋ってる場合じゃないんだよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:47:11.26ID:EPfGxPMx0
>18
ヘイト野郎は黙ってろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:53:20.73ID:+WS2tONn0
>>18
タダ同然なら買う人いるにょ
知らんだけじゃない?
現実、日本人同士でも相続時にそういう土地家屋処分の仕方してる
売り手がつかないから不動産業者介して隣近所の人、紹介での若い世代など・・・
家屋も取り壊しせず現状引き渡しでいけたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 03:54:54.14ID:j46QkLNE0
東京オリンピック以降は価値観が大きく激変するだろね、都心部以外の土地建物は負債になるよ

外国人も観光地でもない限り負債をわざわざ買わないよ、俺らも韓国のド田舎の土地なんて二束三文でもいらんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 04:04:09.24ID:+WS2tONn0
>>24
移民は投資目的で日本に来るだけじゃないからなぁ
なんとも言えん
今は田舎なら一大外国コロニー簡単に作れる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 04:07:41.15ID:CmQjf4LH0
実際は1銭の価値も無い土地に馬鹿高い評価額がついて税金ぼったくられるからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 04:12:46.01ID:NHtJcitb0
実際中国人が二足三文で買いまくっているね。
事実上なんの価値もない負動産なのに、国は評価額下げないから相続税や固定資産税は高止まり。
となると、買ってくれるなら誰でも良いと言うことになるわな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 04:53:09.06ID:zxX+givK0
日本海側で原発無し、地震の少ない県に実家あり。

首都直下型地震や有事のリスクなど考えて、持ち家は維持しようと思ってるのだが。

関東に不動産買うといっても東京23区以外は関東でも人口減で、将来的には暴落するやろうし
都会の狭い不動産はやっぱり不便。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:00:00.67ID:Q/RDD9Oz0
譲渡所得税の罠をどうにかしろや!
親が数十年前に買った時の契約書な
んかあるわけないだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:02:14.46ID:Q/RDD9Oz0
税金が高くて異常だろ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:04:27.12ID:yiQqATbM0
色々法律が現状に即してないよね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:06:10.12ID:vx+bH5sY0
そりゃゴミみたいなもんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:09:42.39ID:ZHO1CR2/0
住まなくなったら1年ぐらいですぐ格安で売って欲しい。
そうしたら今後若い人が一軒家に住むことがどんどんできる様になる。
マンション建てすぎやねん。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:10:46.13ID:ToeJvhKU0
>>9
やっぱりそうなのか
住めないし、売れない家はどうしたらいいものか
いやまだ親は生きてるけど、もう80代半ばだから考えとかないとマズイだろうな…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:28:06.50ID:yzXuOav90
クソ田舎でも住宅需要ってあるのよ
それなのに空き家で放置して隣近所との付き合いもないから連絡先も分からなくなって買えない
本人は買い手もないしって嘆くけど不動産会社にでも委託するなりしてくれりゃいいのに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 05:35:56.96ID:QsP88Ez20
2030年には空き家が2000万軒になるんだろ。
大都市以外は「負」動産 だらけになるな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 06:26:52.87ID:f14DRynU0
まとまった土地なら買う
道路角の5aもない土地は要らない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 06:46:12.46ID:gZumhuKP0
>>8
これ
今悩んでる
空き家からの更地は税金安くしてほしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 06:48:49.25ID:D4jQ7rXC0
>>36
税金が安いから放置してるんだよ、居住していないならすべて更地なみ課税でいい
そうすれば安くても現状での販売や、更地にするインセンティブが生まれて土地の流動性が増して活気が増える
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 06:51:43.56ID:S2thVXQx0
>>30
うちはそれは残してた
測量図面もあった
ただセットバックが必要だからたぶん売れない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 07:25:59.40ID:HKExYyxa0
自分の土地がいつまでも売れると思ってる
老人になっても運転が大丈夫と思ってる

地方の人ってこんな考えだよね
まったく未来予測が出来ない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 07:45:52.73ID:S2thVXQx0
いつまでも日本が大丈夫と思ってる
いつまでも仕事があると思ってる
いつまでも幸せや平安があると思ってる

それでいいんじゃないかな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:09:51.16ID:Wnl1pe/V0
>>14
YouTuberに売れば良いのに
格安で買った古屋を自分でリフォームしている動画で稼いでるの沢山いるのに
そして綺麗にしてから売りに出してるのもいるし貸しているのもな
自分が楽をしたいだけの奴らは損だけするんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:15:07.55ID:I6+m3S7/0
>>36
買いたければ、田舎の家や土地は沢山売りに出されているよ。
http://www.inakanet.jp/index.html

また、地方の空き家バンクにも沢山家や土地が売りに出されているよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:20:53.50ID:I6+m3S7/0
>>43
>自分の土地がいつまでも売れると思ってる
そもそも売る気なんて全くないよ。
誰も入る人が居なくなったら、空き家のまま放置。

>老人になっても運転が大丈夫と思ってる
地方で車の運転が出来なくなったら、老人ホームか棺桶の中へ行くしかない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:22:42.90ID:Fa+UM5xL0
預貯金含め資産全部財産放棄する代わりに介護は一切やらないとかできる法律できんのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:23:26.61ID:iQN6Ls3U0
歳とって己で管理できなくなっても広い家にへばりつくから
子供らは他て自分の生活が出来上がってしまう
仕方がないね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:52:24.56ID:I6+m3S7/0
>>50
別にへばりついてるわけじゃないと思うよ。
まず売る方法を知っているかどうか。
万が一売れたとしても、たいした金額にはならない。
他で部屋を借りて年金だけで生活が成り立つかどうか?
よほどの金融資産を持っている人でなければ無理だろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:56:22.92ID:tCygaF0f0
>>9
結局はそこよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:03:28.95ID:/aIKfspZ0
買う人がいないのに高い値段を付けるから、資産価値とか言い出す
その結果が湯沢の100円マンション
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:04:41.83ID:3frXqk4d0
資産税を取ってやろうという国の卑しい根性がこの結果を招いた。
自業自得だわ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:16:28.71ID:1VLTz3bP0
負債を受け取りたくないのは当たり前だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:55.23ID:0GDGpd1Q0
>>18


よく考えろ笑
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:35:20.10ID:Zeuy8Q5K0
高度成長期に造成された丘陵地のニュータウンが寿命なんだよ

高い擁壁のある傾斜地の住宅は擁壁の補修を今の基準でやり直さないと売却できない地域もあるんだ
いま古い家を売ろうとして業者に電話すると真っ先に聞かれるのが擁壁の高さだったりする
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:39:26.38ID:gIPr6hd60
>>59
どんだけ価値のないニュータウンだそれ
擁壁なんて作り直せばいいだけだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:40:33.29ID:gdLE+O+a0
消費税や固定資産税みたいな生きてるだけで超罰金的な間接税は国を亡ぼすって歴史から何も学ばないのな
その税金が国民に還元される他国はもちろんそれは別だが
この国は「上級の経費削減」にその税金流れる腐った国家だからな

衰退は必然
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:44:17.21ID:HKExYyxa0
>>47
自宅を処分しないと相続人である子供たちに迷惑が及ぶことぐらいバカじゃなきゃわかる
毒親ならご愁傷様としか言いようが無いが

もっともあと20年もしたら「なんで衰退国の日本にいるの?」レベルになるから
海外に逃げちまえばいいんだけどな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:47:42.75ID:H/ZhRpUu0
>>62
そんな寝ぼけた親なんていくらでもいるわ
俺なんか使ってない別荘親が死んだらあなたにあげるとか言われて圧力かけまくって処分させたわ
二束三文だったが売れて良かったよマジで
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:50:33.56ID:djvBMVuL0
自家用車を持たないと生活が成り立たない不動産はゴミ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:51:24.80ID:Fa+UM5xL0
擁壁って400万とかするよ。場所とか規模にもよるけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:56:19.62ID:ew7sO5Xz0
よっぽど立地が良くなきゃ
綺麗な中古でも更地にしないと誰も買わん
解体費用2,3百万
生きてるうちに処分してもらわんと後で厄介

じじばばは資産遺してやったと思ってる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:57:11.44ID:HKExYyxa0
>>65
ほんこれ

ちなみにここ30年で車の値段は1.5倍
先細る年金
衰える運転能力

よほどのカーマニアでないと無理
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:10:18.74ID:KGJF+efL0
両親逝って空き家になった関東郊外の築古実家を相続した
どうせ売っても二束三文だし、糞田舎なんで固定資産税も安いんで、
俺は独り者の賃貸暮らしなので何かの事情で早期リタイアした場合の最後の砦として所有し続けている
定年まで勤めあげた後はどうするか未定
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:13:19.26ID:IALAW4H80
車の自動運転確立したら土地の価格が激変しそう

在来線駅前とか相当下がるだろうな
新幹線とか飛行機以外乗る機会は大きく減るだろう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:38:33.39ID:Yg1HZXld0
自動運転期待してる
普段は田舎でのんびり
生活用品はネット宅配

気が向いたら自動運転で都会へ
まるで貴族だね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:40:51.56ID:D4jQ7rXC0
自動運転自家用車は一台最低1千万、リアルタイムのソフトウェア更新義務で月額3万円になります
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:41:11.60ID:lALnOavH0
>>39
国が引き取ればいいだけ。
価値を認めて固定資産税取るなら価値相応の対価で引き取らないと、その価値の根拠がそもそも無いことになる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:43:50.42ID:Yg1HZXld0
>>72
安いね
すぐ買うわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:44:34.37ID:G9YhYDWr0
>>43
地方の老人はアホばかりだよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:45:00.10ID:D4jQ7rXC0
>>73
山林や超僻地、未払い金付きなどを除けば、1円でも売れない負動産ってそうはないだろ
売らないのは甘え
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:49:35.87ID:G9YhYDWr0
>>51
金も無いのに長生きするからだよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:51:14.36ID:G9YhYDWr0
>>60
軽く500万から1000万近くするよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:51:35.45ID:znz6BfpN0
大規模農場とかできんもんかね
行政が地主になって小作農とか地方の雇用対策になったりするだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:51:52.90ID:Set1ib9w0
ペーパーカンパニー作るだろ?
その会社に負動産をうつすだろ?
倒産させるだろ?
これで負動産は国のものや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 10:51:55.79ID:sZxOEEl00
>>73
山奥で一人暮らしの親戚は相続できる最寄りの親戚が固定資産税を払わなくて放置して自治体が引き取ることになってた
結局自治体が危険な空き家を解体

うちはまだ名義は亡くなった父にしてるごそろそろ変えないといけないのかな
万が一俺が無職になれば実家しかなくなるからまだ売れない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:00:39.81ID:5AMUuYwb0
売れないのは都内のタワマンだけで戸建てなら地方でもいくらでも需要はあるだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:02:43.58ID:9PhW85MD0
祖父母の家がどうなるんだろう
いとこも皆結婚してない
ど田舎で売れないけど、あの家好きだったから、
自分が死んだ後も残ってて欲しい気持ちはある
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:03:29.85ID:r8kqkNc10
>>7
23区内ほぼ全ての高級住宅地は坂の上なのだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:04:07.20ID:G9YhYDWr0
「ポツンと一軒家」なんて山奥の家を感動ポルノにしてるけど行政や納税者にとっては迷惑でしかないんだよな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:10:42.40ID:HNseySFz0
>被相続人の子やきょうだいがいなくて遠い親類が法定相続人となって放棄を選んだりするケースもあるという

小学生が書くような文章だな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:29:50.52ID:H/ZhRpUu0
>>78
そりゃ傾斜がキツ過ぎんだよ
チャリで登れないくらいの傾斜だろ?
ウチの近所なんて大谷石の擁壁ばっかだけど
建て替えの時には普通にコンクリに直してるよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:31:14.71ID:H/ZhRpUu0
>>85
だよね
高台にだって地下鉄行ってんだから
そもそも都区内でバス必須の場所なんてほとんどないわな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:32:27.44ID:HMpZcFte0
うちの親は引退後に現金一括で買ったから新築だし
土地もあるしマイナスになることなんてねえよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:34:03.15ID:HKExYyxa0
>>51
そんな年寄りが車維持できるのだろうか

自宅と車を処分して都心移住し年金不足分はナマポコースが現実的では?
そもそも老人で運転は危険すぎるという問題もある

完全自動運転はまだ相当の時間がかかる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:35:53.33ID:sQab8DH+0
千葉の古いファミリーマンションでも二千万くらいで売れるのに、本当の田舎なんだろいな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:11.65ID:FwpE0SAi0
小渕の愚策持ち家政策の弊害やなw
後に続いた総理連中もドアホ!
目先の動く金だけ見やがって
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:47:22.92ID:9UE+uhEL0
俺の山がちっとも売れないんだけど・・
固定資産税で大赤字。
1円でいいぞ。
つか国の評価額おかしすぎ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:51:04.10ID:kKTc3CdA0
山は文字通り負動産、幹線道からそれなりの道あれば太陽光、業者にうれるかもしれない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:55:08.59ID:bHy8d8Ob0
公務員が飯を食うために
つけた価格だから
価値とは何の関係も無い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:56:35.42ID:4EB7SbUP0
実家が東京だけど坂の斜面の途中だから売れるか微妙
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:57:27.73ID:bHy8d8Ob0
つうか
群馬に地震、台風対策の
セカンドハウス持つのも有りかなと思う
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:15:15.66ID:G9YhYDWr0
>>94
相続放棄しなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況