X



政府が次世代型原発の建設検討へ方針転換(共同) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/08/24(水) 11:54:17.80ID:anJOwYsk9
 政府が次世代型原発の建設を検討する方向で調整に入ったことが24日、分かった。原発の新増設やリプレース(建て替え)は想定しないとした従来の方針を転換し、将来の電力の安定供給を目指す。

共同通信 2022/08/24
https://nordot.app/934999522399584256
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:57:21.12ID:7/VL8vR/0
>>533
話をそらさないで

原発の出力調整は無駄な水素生産で行うって事ね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:19:50.04ID:3KKumUmd0
東芝:新潟県向け地産地消型の再エネ水素ステーション「H₂One ST Unit」が運転を開始 2022/08/02

東芝エネルギーシステムズが新潟県向けに納入した地産地消型の再エネ水素ステーション「H₂One ST Unit」が、本日、新潟市内にある新潟交通の新潟東部営業所敷地内において運転を開始した。

「H₂One ST Unit」は、再生可能エネルギーで発電した電力により水素を製造し、FCVに充填できるシステムである。
日中の稼働でFCVが約8台運用可能な水素製造能力を有し、最速3分で満充填が可能。

本システムはコンテナ1台で構成され、補機等の別ユニットが無いため、電気や給排水工事のみで設備導入ができ、工場、港湾、空港やバスの営業所などさまざまな用途に対応する。
今回は隣接地に太陽光発電パネル(出力約20kW)を設置し、再生可能エネルギーを利用して水素を製造する。
https://motor-fan.jp/tech/wp-content/uploads/sites/5/2022/08/h2onestpic-1024x768.jpeg

今回使用が想定されているFCVは、国内では初の小型燃料電池バスである。バスは、毎朝1回水素を充填し、新潟市内の観光スポットなど中心部地域を新潟交通の運行にて走行する。
https://motor-fan.jp/tech/wp-content/uploads/sites/5/2022/08/fuelcellbus-1024x673.png
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:28:39.78ID:AEFdPHS/0
>>536
出力調整が可能な設備で貯蔵だと?
バカじゃないのか
最新(と言っても20年前の技術だが)のABWRやAPWRは50%の変更を1時間じゃなかったかな
電気の貯蔵が必要なのは調整の出来ない電源だけだぞ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:54:03.50ID:eVwMRD1Y0
>>537
?
513で言った事は嘘って事?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:55:10.03ID:eVwMRD1Y0
>>539
実際に原発の出力調整は行われているの?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:23:33.60ID:fKi0fJO80
>>542
日本はそんな技術無いからな。
さんざおフランスに、もしものときのために、耐火素材でメルトダウンの受け皿作って炉の下に敷いておけよ、と忠告されてのに
無視したものだから、今もフクシマ汚染水ダダ洩れだろ。
危険な建造と危険な運用しかできないから、大都市に流入する河川の上流に建てられない。
そもそも限りある川の水を使って冷やすってことができないから、無限に大量の海水で薄めて汚染を誤魔化すしかないんだし。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:28:05.38ID:eVwMRD1Y0
>>543
原発で電力が余剰になったら水素を作る
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:35:19.49ID:zRq11yAX0
水の電気分解じゃ無くて二酸化炭素を電気分解して炭素として保管すれば?
電力が足りない時は炭素を燃やす
分解と合成を繰り返すからトータルのCO2は増えないジャン
単体の水素より単体の炭素の方が扱い安い
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:02:47.19ID:zRq11yAX0
原発の地上電力を使って水素を作るって無駄なのよ
水素を保管し易くするのにエネルギーがいるし輸送も面倒
輸送し易いのは電気だから水力発電所を揚水発電所作に改造する方がマシ
まあ場所不足ならフライホイール・バッテリーにすれば?
1988年8月には京浜急行電鉄が逗子線神武寺駅 - 新逗子駅(現:逗子・葉山駅)間にある逗子フライホイールポストに25 キロワット時・3,000 キロワットのものを設置して、鉄道の回生電力を貯蔵して有効活用するために用いている。これにより回生電力の12 パーセントの再利用を可能にしている
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 02:28:42.65ID:v/q8sDCV0
>>541
設計仕様も見たこと無いくせに黙ってろバカ
実際に行われているんだが知らないバカが多すぎ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 02:34:14.49ID:IILDUS4z0
原子炉を海面より低い位置に設置して何かあれば海水を無尽蔵の冷却水として強制冷却でいいじゃん(´・ω・`)
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:29:06.31ID:yvnH9qzU0
広島に建ててくれ!
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:41:04.10ID:+qzoRuo40
なるほど
それでビルゲイツに勲章与えたって訳だな
腑に落ちたわ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:48:14.89ID:lojGoIjo0
>>7
550km離れた北海道から東京まで送電に拠るロスはあるが12%程度なので
大きな問題にはならない
北海道は重要な食料生産地だから、小笠原諸島辺りの離島か人工島のような所に作って電池船で運ぶか
海底ケーブルで送電がいい
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:50:18.84ID:lojGoIjo0
最悪の事態が起きたらボタン一つで水没できるような仕組みにして欲しい
ゲートで囲って水を入れて冷却してメルトダウンだけは防ぐみたいな
0557全巻
垢版 |
2022/08/27(土) 12:22:20.89ID:wfZ/piG+0
>>555
地下にロケットエンジン埋め込んでメルトダウンする前に宇宙に捨てる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:50:12.11ID:v/q8sDCV0
>>548
フライホイールを用いるのは瞬停防止が必要な場合だけ
電気の貯蔵では効率悪すぎる
もし本気でやるなら、真空中で磁気浮上だろうけど場所を取りすぎだな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:54:42.01ID:yQ6WjOhU0
>>554
電池船wwwwww
ドバカ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:23:07.71ID:YvvoRcRs0
良い話題だな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:27:12.75ID:3L0jboBo0
>>558
良くご存じ
真空パック容器でフライホイールを高速回転させる
電力ピーク用に数時間蓄電すれば良いからそんなに大規模にはならないな
地面に縦穴掘ってぶら下げ型とかね、まあ地球上だとジャイロ効果で軸受が難しい
でも人畜無害です
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:28:11.82ID:4ulEUYue0
>>544
排水基準がガバガバなフランスと比べられてもな

日本が厳しすぎるだけともいうがね
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:43:37.34ID:v/q8sDCV0
>>563
技術的な課題がいっぱいあるのと、所詮揚水でこと足りてると言う事だろうな
揚水は害が多いけどね
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:46:41.62ID:BXTLvGfz0
東京湾に作っても安心な安全な原発なんだろうな
こんな安全な原発を受け入れてくれる自治体は
補助金ジャブジャブで潤うんだろうな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:44.18ID:J0bOG14D0
広島ありがとう!
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:21:56.49ID:hsq7i7Om0
>>144
コレ

すべての原発で津波などによる電源喪失は考えて対策するべき
その上で再稼働しろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:46:19.98ID:yeiTwm890
>>480
出力の加減がコントロールできないという意味がわかんないや。じゃあ今まではどうしてたのよ?できないわけないじゃない。
石油は高騰してるしダムは新規に作れない。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:13:22.36ID:v/q8sDCV0
>>570
発電量が多くて余りそうだと他の発電所を止める、発電できなくなったら後は知らない(火力とか水力にお願い)
ジャイアンかよこいつ!と思うのが自然エネルギー
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:18:41.72ID:v/q8sDCV0
>>571
昔は、津波が来る前の引き潮で海水面が下がり、循環水ポンプや補機冷却海水ポンプのエアの噛み込みを恐れて、取水口水位を監視して、低下すると手動で停止するマニュアルがあった
しかしながら設備対応が図られて工学上そう言う事が起こらない事になっている
なんて事は無い小さなプールが有るだけなんだけどね
だから今は津波とプラントは関係なくなっちまった
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:52:26.99ID:qn1wRd/t0
>>574
捨てていいんだよ。
そうやって動かすもんなんだから。
太陽光蓄電システムも一緒だよ。太陽光で発電しすぎれば貯められる量に限界がある以上捨てるしかない。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:57:13.65ID:qn1wRd/t0
>>572
自然エネルギーは素晴らしい!原発は事故を起こしたからダメ。選択肢はそれしかないという結論から入ってる人がこのスレでも随分と多いよね。
むしろ他の地域では起きないような重篤な事故を経験して、経験値を得られているから、政権が次世代という原発の設計思想でも他国より強固に優れたものが出来るだろうにね。
なんで経験を活かそうとしないもんかね。
0579全巻
垢版 |
2022/08/29(月) 09:51:09.98ID:9wQp3TJG0
>>578
絶対に事故を起こしてはいけないシステムで事故起こしたんだからモンキージャップの信用が無い
0581全巻
垢版 |
2022/08/29(月) 09:58:26.28ID:9wQp3TJG0
>>580
モンキージャップにエネルギーなど不要
たき火と石で十分
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:05:44.90ID:pZVYIdbX0
>>575
中2心を震わせるネーミングだ。フライホイールの軸受摩擦を考慮しなくて良くなるの?
超伝導を維持するための電力との兼ね合い次第かな。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:03:11.21ID:R/wzriBh0
>>578
経験でなんとかなるものではないからです
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:14:46.42ID:whqGeD5c0
マザームーンの命令だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況