X



【佐賀】世紀の大発見!?「邪馬台国時代の墓」を発掘、有力者の墓の可能性も…吉野ヶ里遺跡の「謎エリア」で発見された石棺墓 ★7 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:19.19ID:4jLJjw3G9
表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230529-00010005-rkbv-001-3-view.jpg

佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。

5/29(月) 15:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142

弥生時代の大規模な環ごう集落の跡が残る佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、弥生時代後期のものとみられる墓の一部が出土し、専門家は「かなり身分が高い人の墓の可能性が高く、さらに調べれば歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

吉野ヶ里遺跡では、歴代の王の墓とされる「北墳丘墓」のすぐ西側にあり、貴重な発見があるのではと注目されながら手付かずだった「謎のエリア」と呼ばれる場所で去年から、10年ぶりとなる大規模な発掘調査が行われています。

この調査で先月、4枚の平らな石が並んだ状態で見つかりました。

4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

5/29(月) 19:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230529-00530401-fbsnews-000-2-thumb.jpg

★1:2023/05/29(月) 19:34:47.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685505142/
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:16:49.21ID:we7YgEWl0
>>411
天皇の歴史も充分古いし
それより更に古い時代に別の勢力があったからって天皇制の偉大さは変わらないのにね
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:17:16.56ID:+2ONQXcf0
>>395

それは年輪年代法ができる前のアナログの時代ですね。
人間の空想で歴史を想像していた時代の話です。
今は防犯カメラで全てがわかるので正確な犯罪者が特定できるように、
年輪年代法(炭素14年代法)で遺跡の正確な年代が特定できるのです。
80年代以前は前方後円墳は4世紀で邪馬台国は九州にあり4世紀に東征したと考えられていました。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:17:55.90ID:uZBL6P6z0
>>408
壱岐から東千里、納得した。
宗像、福津あたりが倭種の国々
里数があるから、
里数ある所からでないと間抜けだしなもん
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:18:16.20ID:bRV45opD0
3世紀の奈良は何も無い
古墳造営キャンプ場だ
倭種の国々(吉備、河内、東海)が共有していた空き地だ

①3世紀当時ヤマトという名称は存在しない

②倭種の国々は北部九州の邪馬台国(女王国)と事をよく知らない
 倭種の国々の史書 → 日本書紀

③魏は邪馬台国を知っていたが、倭種の国々は知らない
 古代倭国の史書 → 魏志倭人伝

漢字の読み書きを覚えた頃の後世は③の邪馬壹をヤマトと読み邪馬壹国の末裔であると自覚していた

中国に対し一度もヤマトとは名乗らず、日本と名乗り唐と歴史の擦り合わせを行なった(たぶん藤原氏)

唐に日本記(海外向け日本書紀)を渡し新唐書に記載してもらった
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:20:19.07ID:uZBL6P6z0
>>429
女王国は倭種の集まり。
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:06.66ID:uZBL6P6z0
>>429
キャンプ場も邪馬台国の一部だな
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:18.93ID:bYqBqmKx0
>>424
占ってもらってただけだよ
よく当たる占いオババだから有難がってただけで、実権は長が握ってた
強権を持ってたら、もっと早い時期に禅譲できてたろうし
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:28.58ID:bRV45opD0
>>427
霊感商法詐欺は犯罪ですよ奥山さんw
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:29.37ID:uZBL6P6z0
>>422
何が日本人なんだ?
決めつけだな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:04.40ID:bYqBqmKx0
>>432
先行ごたついたはいっぱいあった、正史に採用された後漢書後の時代のものというだけ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:30.76ID:pUXH/hVm0
古代中国では国境から1万2千里がこの世の果てという認識
邪馬台国が帯方より南1万2千里と書かれてるのはこの世の果てにあるというイメージを示すだけのもの

世界の果ての遠い国が我が国の威光に服して朝貢にやってきたというある種の景気づけで
その意味で遠くにある倭国は漢の時代にとても優遇されて金印や銅鏡をもらったりしていた

魏の時代になってもそれが継承されて
漢の時代と同じように地の果ての南1万2千里にある邪馬台国が朝貢に来ましたよとしたかった
だから邪馬台国は漢の伝承のように思い切り南にあるように書かれてる
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:09.45ID:uZBL6P6z0
>>438
セサミのクッキーモンスターかも?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:55.89ID:bYqBqmKx0
>>440訂正

先行後漢書はいっぱいあった
正史に採用されたのが、後の時代のものというだけ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:08.110
>>428
里数あるところから出られんよ
伊都国に滞在させられてたんだからな
すぐ近くの奴国や不弥国なら行けるけどな
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:38.15ID:IodnZJqo0
>>380
奈良考古学研究所を退職した途端に九州説に転向した人もいる
考古学者も内心は畿内説を疑っているかもね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:51.55ID:uZBL6P6z0
>>444
奴国か不彌国のいずれかに
東に海があるんだろうな。
どこだろう?
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:09.01ID:4eRo0aT10
>>384
日蝕が起きた時期が特定されてるのは大きいね
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:11.67ID:5nqkT7aR0
『メ』『●』『●』『キ』
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:07.75ID:bRV45opD0
>>445
そいつ畿内説の印象操作係だよ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:34.34ID:uZBL6P6z0
>>447
天候もあるだろう
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:49.85ID:+2ONQXcf0
>>445

物量で見れば九州説に流されがちなんです。
しかし、歴史書がなければ、なぜ江戸という都市がいきなりできて400年後に天皇家が江戸城に住んでるのかわかりませんよね?
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:55.09ID:bRV45opD0
これこれ

卑弥呼時代はちょうど鉄器時代の真っただ中でした。

魏志倭人伝に倭人が「鉄のやじり」を使っている記述があり、この時代の日本には既に鉄器文化が到来していたことがわかります。
また、『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』

よって弥生時代の鉄器の出土量が多い地域が、当時の倭人達の経済共同体であったと見なせます。

猿でもわかる卑弥呼時代の鉄器文化圏
https://i.imgur.com/v0XeHSj.png
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:13.83ID:JfhI+eTK0
>>388
仲哀天皇の時代、山門郡(福岡県みやま市)に土蜘蛛の一国を率いる女王田油津媛(タブラツヒメ)が居て、兄の夏羽(ナツハ)が補佐していた。
熊襲に敗れた仲哀天皇に代わり神功皇后が征伐した。

崇神天皇の時代、朝来山(熊本県益城町)に土蜘蛛の打猴(ウチサル)と頸猴(クビサル)が居て、
部下百八十余人を率いて天皇に従わなかったので征伐した。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:09.68ID:kb2pV6qS0
>>269
アマタリシヒコ(西暦600年)こそアマテラスだろ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:36.61ID:bYqBqmKx0
>>455
アマテラスは神話の世界の神様
仮に実在していたとしても、紀元前の話
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:53.74ID:+2ONQXcf0
>>453

畿内も紀元前に銅鐸文化が花開いてます。銅鐸には農耕や狩をする絵や動物、昆虫が描かれています。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:33.55ID:bRV45opD0
纒向には邪馬台国関する遺物は何も出土しませんでした

<ソース>
読売新聞YOL(21.11.2018)
邪馬台国の候補地?見学施設、財政難で建設延期 社会

奈良県桜井市は、邪馬台国の有力候補地として注目される纒向(まきむく)遺跡で、
2020年度中の完成を目指していた「ガイダンス施設」の建設延期を決めた。
財政難が原因。整備を進める史跡公園の核となる施設で、遺跡見学の拠点として
期待されていたが、新たな完成時期は未定だ。

■纏向遺跡で出土した土器の産地
伊勢・東海系:49%
北陸・山陰系:17%
河内系:10%
吉備系:7%
近江系:5%
関東系:5%
播磨系:3%
西部瀬戸内海系:3%
紀伊系:1%

■学者の見解
「これら外来系の土器・遺物は九州から関東にかけて、および日本海側を含むものの、
九州由来もしくは朝鮮由来の土器は非常に少なく、この遺跡が大陸との交易は乏しかったと推定される。」
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:38:27.93ID:uZBL6P6z0
>>453
丹後、越、兵庫、関東まである。
決めつけるよ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:29.50ID:uZBL6P6z0
>>453
あんたの言い訳はボツ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:45.36ID:bRV45opD0
>>458
漢書、後漢書、魏志倭人伝ともに銅鐸の話は一切記載されていません
しかも日本独自の銅鐸でありすべて国産品です
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:59.80ID:6fVNg2Pu0
飛鳥奈良平安時代の福岡ってどんな感じだったの?
交易地ならもっと大事にされてもよさそうなんだけど
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:40:32.91ID:+2ONQXcf0
>>457

アマテラスは卑弥呼の伝承が神話になったものでしょう。
記紀は神武以前の史実を神話に転換して、卑弥呼からの正統な継承者と見せかけたのですね。
征服したとなれば正統性は疑問視されますから。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:40:34.370
>>460
まだ言ってるのか
その時代にはもうヤマト政権がいるだろ
邪馬台国と無関係な纏向遺跡が出てきたじゃないか
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:41:05.99ID:bYqBqmKx0
>>459
%しか出さないけど、900個の流入土器の割合なんだよな

まだ8割も未発掘で900個
最終的に纏向から4000個を超える土器が出るのかもな
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:29.59ID:bRV45opD0
>>462
>>177に書いてありますね
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:44.99ID:uZBL6P6z0
>>466
邪馬台国と無関係な纏向遺跡も決めつけ。
邪馬台国と関係するもんて何?
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:50.67ID:bYqBqmKx0
>>465
卑弥呼がアマテラスなら、記紀は全部書き直さないと辻褄が合わない

高天原編→出雲の国譲り→天孫降臨→ヤマト王権
こんな順番だぞ?
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:43:39.96ID:uZBL6P6z0
>>468
半島と交流あったという証拠だな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:43:47.080
皮肉なもので、今となっては纏向遺跡が畿内説を否定する証拠になってる
邪馬台国とは異質な勢力が畿内にあったのだからな
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:44:14.31ID:bRV45opD0
>>467
搬入土器って言えよ
箸墓古墳建造時に東海が奴隷を連れてきてキャンプしせてた証拠だ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:45:31.99ID:bRV45opD0
>>472
ほんとそれな
とことん的外れな物しか出土しない
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:46:18.32ID:uZBL6P6z0
>>472
なっていないと思うよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:46:55.89ID:bRV45opD0
>>471
記録文献には倭人は中国系だと書いてある
太白の後=呉越出身
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:47:27.89ID:3ckLzSwz0
卑弥呼共立時の纏向は未開の地なので卑弥呼の居場所はありません
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:48:39.13ID:uZBL6P6z0
>>475
的外れではない物とは何?
それが邪馬台国にあったという断定した記述はないと思うけど?
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:48:48.43ID:bYqBqmKx0
>>473
土器だけでとんでもない数になる
古墳造成キャンプってのには無理がある気がするけどな
もしくはそんなことができるほど、当時のヤマト王権は強大な力を持ってたのか
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:49:39.80ID:uZBL6P6z0
>>478
当然、だから邪馬台国。
卑弥呼が九州にいるからね
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:51:04.46ID:uZBL6P6z0
>>480
ヤマト王権の記述はない
近畿
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:51:44.56ID:bYqBqmKx0
>>481
実際に記紀に書かれていた通り、紀元前7世紀の橿原遺跡が見つかってるんだけど?
奈良時代に炭素年代測定でもできなきゃ辻褄合わせができない
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:52:34.12ID:3ckLzSwz0
>>482
卑弥呼のいる場所が邪馬台国ですよ。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:53:10.20ID:uZBL6P6z0
>>485
あれが邪馬台国の一部だな。
あんたの願望道理ではないだけの話
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:54:23.37ID:uZBL6P6z0
>>486
記述はない。都とする所のみ。
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:56:00.07ID:bYqBqmKx0
>>483
ヤマト王権なんてものは便宜上現代人が読んでいるだけのもの
記述が残るわけがない
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:56:02.10ID:orgIclm40
>>316

上東遺跡は弥生時代の遺跡です。ここからは9,606個もの桃の種が出土しました。これは全国でも珍しい量で、古くから岡山と桃が深く関係していたことが伺えます。
古くから桃は魔除けの役目もあり、鬼退治の伝説とのつながりを想像させられますw
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:56:28.87ID:8x8OuDvT0
北九州にあった卑弥呼亡き後の邪馬台国を
朝鮮半島からやってきた騎馬民族が征服したのが天孫降臨でしょ
その首長がニニギで征服された倭の国の姫や武将がアメノウズメやサルタヒコ
後に東に進んで畿内を平定して天皇家につながる王朝を建てたのが神武東征
こんなの常識でしょ?
漫画の神様である手塚治虫の火の鳥にもそう描いてある
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:56:48.16ID:uZBL6P6z0
>>489
丹産出だよ。奈良、三重
物流網だ。経済だよ。人が集まる。
資金が必要。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:57:03.25ID:3ckLzSwz0
>>490
そう言うのはトンデモ説と言って馬鹿にされますよ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:58:19.66ID:uZBL6P6z0
>>496
君がトンデモ、決めつけバカだ。
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:59:35.68ID:uZBL6P6z0
>>497
ヤマト政権の記述はないけど?
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:00:21.02ID:pqCt48Sl0
朝鮮人は敗北の歴史しかないやろw
朝鮮人国家の馬韓が制圧されて、外からやってきた遊牧騎馬民族や秦人が
高句麗,百済、任那、新羅を建国して朝鮮人は下層民として奴隷になった

次に中国王朝に800年間も仕えて奴隷
戦後まで世界最貧国やった朝鮮
日本が韓国を近代化に導いてようやく文明開化

密航でやってきた在日朝鮮人は帰国事業で帰らず、日本政府が在日の処遇に困って
韓国に受け入れを打診するも韓国政府は頑なに拒否w
在日は棄民だったのさ
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:01:22.80ID:3ckLzSwz0
>>498
あなたは日本史板で石頭と言われてる近畿説だよね
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:02:10.06ID:uZBL6P6z0
>>497
ヤマト政権の台頭は後の話
卑弥呼との関係は定かではないが
経済基盤となる
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:01.64ID:pqCt48Sl0
滅んでしまった九州王朝なんてどうでもいいだろw
古事記 日本書紀 万葉集は九州から生まれなかったんだよ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:43.20ID:uZBL6P6z0
>>503
既存説の石頭がなんだい?
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:19.11ID:AyQ/ubDk0
畿内説で確定みたいに書いてた本、岩波みたいなところからもいっぱい出てたけど、どうすんのかね
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:19.89ID:bYqBqmKx0
>>501
それが有るんだよ
そういう書物のことを先行後漢書という

三国志魏書も魏略っていう先行書があるだろ?
それと似たことが後漢書でも起こってる
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:24.18ID:I4PteM9M0
>>502
流刑じゃなくて左遷では?
太宰府に政庁があって対馬に支所が置かれて太宰府の管轄になってたってあるし
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:44.98ID:uZBL6P6z0
>>505
なんで魏志倭人伝でなく。
だいぶ後に書かれた記紀なんだい?
立証できるのか?
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:06:32.13ID:76ZzFx7J0
>>281
末盧国に上陸したとは書いてないな
あくまで至る
普通に考えて、そんな何もないところで上陸なんてしないだろ
目的地の最寄りの港まで船で行ったと考えるべき
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:06:49.790
>>504
のちに倭の五王として雄略天皇が登場してる
邪馬台国と同色に、畿内で勢力を持ってたんだよ
だからこそ、纏向を卑弥呼の、墓だといって畿内説は騒いでた
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:07:29.86ID:3ckLzSwz0
>>507

皆さんこの人キチガイなんで相手するのは時間の無駄ですよ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:07:58.41ID:a8nL55Ho0
>>491
畿内に馬がいるのなら普通に考えりゃ大陸から近い九州には当然いるだろ
あんなの見るからに便利そうじゃん
九州の人はアホなんか
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:16.09ID:uZBL6P6z0
>>513
バカすぎ。纏向は墓ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況